彼女諦め男子とは?
「彼女諦め男子」ということばを耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか?
近年、年齢を問わず彼女を作ることに対して消極的な男性が増えています。
見た目や性格も悪くないし彼女がいてもおかしくなさそうなのに、ある理由から彼女を作らなかったり、長い間女性と恋愛関係になっていない男性が周りにいるという人もいるでしょう。
こういった男性は、彼女がまったく作れないというより彼女を作ることを諦めている「彼女諦め男子」なのです。
では、「彼女諦め男子」はどうして彼女を作ることを諦めてしまったのでしょうか?
また、どんな人が「彼女諦め男子」になりやすいのでしょうか?
ここでは、彼女諦め男子の特徴や諦めてしまう理由などを紹介していきましょう!
彼女を諦めた男子が持つ特徴
はじめに、彼女諦め男子が持つ特徴にはどういったものがあるのかからお伝えしていきましょう!
特徴①:男子校出身
彼女諦め男子によく共通する特徴として、学生時代は男子校だったという経験があります。
男子校出身者のあるあるでも語られるように、思春期に女性との絡みがまったくないため、社会人や大学生になると女性とどう話していいのかや女性の生態がわからず困惑してしまうのです。
女性との絡み方がわからなければ、恋愛関係に発展させることは難しいですよね。
さらに、女性と関わるのが大変なあまり、男性同士でいる方が楽しいと感じて自然と女性を避けてしまう傾向にあるのです。
特徴②:女性が苦手
彼女諦め男子の多くが抱えている悩みとして、女性が苦手だということがあげられます。
先ほどお伝えした「男子校出身」のパターンと同じように、女性と関わる機会が少なくて次第に女性が苦手になったという人もいます。
しかし、学生のころから女性と関わる機会があったのに、女性のことが苦手だと言う人はたくさんいます。
つまり、大人になってから女性が苦手になる人も多いのです。
同性と比べて考えが通じにくい異性は、彼女諦め男子にとって天敵にまで匹敵するほど苦手なものとなるのです。
特徴③:人見知り
人見知りは珍しくありませんし、人見知りでも彼女を作って結婚する男性は多くいます。
しかし、女性とただあいさつを交わすだけで緊張するほどの人見知り男性は、女性と恋愛関係に発展させるまで多くの段階を超えなくてはいけなくなります。
たとえ好きな女性ができても、その段階をこえなくてはいけない労力を考えると、はじめから諦めてしまうのです。
彼女諦め男子の中には、人見知りが原因で女性とうまく話せないことを自覚している人も多いのでしょう。
特徴④:ネガティブ思考
彼女諦め男子の大きな特徴は、とにかくネガティブ思考です。
見た目も性格も悪くないのに「自分なんかじゃ……」と自己否定してしまう人が多いのです。
女性との恋愛がうまくいく男性は
- お金がある
- イケメンである
- 社交的
- 背が高い
などと勝ってに思い込み、自分でハードルを上げてしまっています。
特徴⑤:不潔
彼女諦め男子は清潔感がなく、身だしなみに気を使わないという特徴があります。
女性から良い印象を受けたいと思っていれば、男性は自然と髪を整えたりファッションに気を使ったりしますよね。
しかし、彼女を作ることを諦めている彼女諦め男子は、そもそも女性からモテようとは思っていません。
そのため、ボサボサの髪でダサい服を着まわすだけとなってしまうのです。
しかも、ファッションに気を使わなくても良いことがラクだと感じているため、自らはなかなか改善しようとはしません。
確かに、身だしなみに気をつけることは、お金も労力もかかりますからね!
特徴⑥:恋愛より趣味が優先
これまでの彼女諦め男子の特徴は、「どうせ自分は女性からモテない」だとか「女性が苦手だから」だとか、女性が対象としたものに要因がありました。
しかし、ちょっと変わった特徴もあります。
それは、恋愛よりも他に優先すべきことがあるという特徴です。
そもそも、恋愛が重要なものとして視野に入っていない男性も増えてきているんですよ!
中でも、趣味に時間とお金を費やす男性は、彼女を作ることなどそっちのけになることが多いのです。
「あの人カッコいいし社交的なのに、なんで彼女できないんだろう?」と言われる男性がいれば、その人は人生を満足させてくれるような趣味に没頭しているからでしょう。
特徴⑦:仕事に没頭している
趣味と同じように仕事が充実していることも、彼女諦め男子の特徴です。
働きすぎな日本人でも、働くことが生き甲斐な男性はまだまだたくさんいます。
特に、好きなことを仕事にしている人や大きな目標を持って仕事している人は、恋愛よりも仕事優先にしてしまうでしょう。
仕事に没頭したいし、しているという自覚が自分でもあるため「オレは恋愛不適合者だな」なんて思っている人もいるのではないでしょうか。
男性が彼女を諦めてしまう理由
彼女諦め男子の特徴に当てはまる人は周りにいましたか?
ここからは、どうして彼らは彼女を作ることを諦めてしまったのか、その理由について解説していきましょう。
理由①:自信が持てない
近年、恋愛に消極的になっている男性は増えています。
好きな女性ができても、デートでうまく話せなかったり気持ちがうまく伝えられなかったりすることで、恋愛への意欲が失われてしまうのです。
次第に、「自分なんかじゃ……」とはじめからアプローチすることを諦めてしまいます。
このように、自分に自信がないことがきっかけで、彼女諦め男子になる人は多くいます。
理由②:シャイすぎる
彼女諦め男子の特徴であるシャイすぎる性格も、彼女を諦める理由となります。
「俺に彼女ができないのは、シャイだからだ!」と、自分の性格を理由に、彼女を作ることを諦めてしまう男性は多いです。
そして、女性と関わることを避けて、自分がラクな方へと進もうとします。
性格は簡単に変えられるものではないため、性格を変える努力をするより、彼女を作らない選択をする方がラクなのです。
しかし、シャイな男性が女性にモテることもあるため、他の部分でカバーしていけば彼女を作ることだってできるはずですよ!
理由③:男友達の方がラク
彼女が欲しいと思っている男性でも、女性と会話するより男同士で会話する方が気がラクだし楽しいと感じる人は多いです。
女性が苦手な彼女諦め男子なら、なおさら男同士の方がラクだと感じるでしょう。
男友達との交流が多かったり強い関わりがあることも、彼女諦め男子になるきっかけです。
男友達とばかりつるんでいる人は、徐々に女性友達との交流を増やして環境に慣れれば、女性と接することも苦ではなくなるはずです!
理由④:一人でいることに慣れてしまった
「一人でいる方が断然楽しい!」なんて考えている彼女諦め男子は、一人でいることに慣れすぎたあまりに、彼女ができないことを苦にも思いません。
何でも自分のペースでできるし、誰かに文句を言われることもない。
一人でいる自由な状況から離れるのが怖いがゆえに、彼女を作らないという男性もいるのです。
過去に面倒くさい女性と付き合ってこりごりだと感じた男性も、彼女諦め男子になることがあります。
理由⑤:告白に失敗したことがある
彼女諦め男子になる5つ目の理由は、過去に告白に失敗したことです。
好きな女性に自分の気持ちを伝えることには、男性も勇気がいりますよね!
勇気を振り絞って告白するからこそ気持ちが伝わるのであって、恋が実ることもあります。
しかし、勇気を振り絞った結果フラれると、そのダメージも大きいですよね。
1回だけでなく、2回、3回と告白に失敗すれば、心がズタボロになり「もう、彼女なんていいや」と思ってしまうわけです。
告白に失敗したことがトラウマになっているなら、女性の選び方やアプローチの仕方を変えてみてはいかがでしょうか?
理由⑥:辛い失恋経験がある
告白と同様に、過去に辛い恋愛をした男性も彼女諦め男子になりやすいです。
辛い失恋がトラウマとなり、もう恋愛に意欲的になれなくなります。
失恋の原因によっては、女性不信になる人もいるでしょう。
トラウマを乗り越えることは容易ではありません!
結果的に、長い間彼女がいない環境になれて彼女を作ることを諦めてしまいます。
理由⑦:女性に拒絶されたくない
彼女諦め男子になる理由には、女性に拒絶されるのが怖いということもあります。
これは、自分に自信のない男性に多い理由です。
「僕がデートに誘っても、気持ち悪がられるんじゃないか?」など、女性に拒絶されると勝手に思い込んで、アプローチできずにいる男性が当てはまります。
誰でも、人から拒絶されて傷つくことは嫌ですよね。
彼女諦め男子は、あらかじめ拒絶されるであろう状況を避けるので、次第に好きな女性へアプローチすることを諦めてしまうのです。
自分に自信を持たせるためにも、女性と関わる機会を増やしてコミュニケーションを取り関係を深めていきましょう!
理由⑧:理想の女性が見つからない
「好きになる女性が見つからない」という環境も、彼女諦め男子を作る原因となります。
「理想の女性が見つからないから」という理由は、理想が高い男性か、少し変わり者の男性に多い理由です。
モデル級に容姿端麗だとか、変わったフェチがあるとか、出会える確率が限られる女性ばかり追い求めていても出会いは訪れません!
自分自身の需要も考えて、女性の見方を見直すことが大切ですよ。
理由⑨:経済的に余裕がない
女性であれ男性であれ、お付き合いにはお金がかかるものです。
デートのためのおしゃれや食事代だったり、特別な日にはプレゼント交換をしたりと、独身でいるよりも誰かのためにお金を使う機会が増えます。
自由に使えるお金が少ない学生や生活費だけで精一杯という社会人にとっては、恋愛することで生活が苦しくなることがあります。
でも、お金がないことを理由に好きな人を諦めるのはもったいないと思いませんか?
「お金がなくても関係ない」という女性は、実は結構多いんですよ!
彼女諦男子を脱出する方法
ここからは、彼女諦め男子から脱却するための方法について紹介しましょう。
自分が彼女諦め男子だと自覚があり、心のどこかで彼女を作りたいと思っているなら、彼女諦め男子から脱却するために行動しましょう!
方法①:女性に優しくなる
女性を十分に楽しませられるようなお金がなくても、うまく会話ができなくても、気遣いのできる優しい男性はモテます。
ことばより行動で優しくされるのに弱い女性は、意外と多いんですよ!
シャイで女性が苦手でも、困っているときは助けてあげるなどして、その人が喜びそうなことをしてあげましょう。
自分の欠点に卑屈になって恋愛を諦めるより、欠点をカバーできるよう自分の長所を伸ばしてみてくださいね。
方法②:自分磨きをする
自分の容姿に自信がないなら、自分磨きをして自信をつけましょう。
女性だって、お化粧をして綺麗になろうとします。
男性だって同じように、好きな女性に気に入ってもらえるように自分磨きをしても良いはずです。
自分磨きをする行為だけで気分が上がりますし、変わっていく姿に嬉しくなって自信をつけることができるはずですよ!
方法③:イメチェンする
彼女諦め男子の多くは、彼女を諦めているからファッションに気を使わないのかもしれません。
しかし、見た目はその人の印象に関わる大事な部分です。
少しでも彼女を作りたいと思っているのであれば、身だしなみを変えることは重要なポイントです。
ただ、突然ファッションに興味を持つこは難しいですし、あまりにもイケイケにイメチェンすると、かえって狙っている感が強くて痛々しく思われる可能性があります。
はじめはどんな髪型や服装が女性に「人気があるのか」ではなく、どんな髪型や服装が女性に「不人気なのか」を調べて、それらを避けることから始めると良いですよ♪
方法④:女性と出会える場所を探す
彼女を作りたいなら、まずは出会いがないと何も始まりません!
職場や学校の環境で出会える機会が限られるなら、自ら女性と出会える場所に行ってみることをおすすめします♪
街コンや習い事など、出会いの場は意外にも多いです。
こうして場数を踏んで、女性と関わることに慣れていってくださいね!
方法⑤:過去の失恋は忘れる
過去の失恋がトラウマとなって、恋愛を遠ざけている彼女諦め男子も多いでしょう。
しかし、過去は過去。
いつまでも過去を引きずっていては、これから訪れるであろう素敵な未来をスルーしてしまいますよ。
辛い失恋を乗り越えられるのは、新しい恋愛です。
女性はみんな同じではありません!
人を信じようとすれば、同じようにあなたを信じてくれる素敵な人に出会えるはずです♪
まとめ
「恋愛を諦める」という選択が、必ずしも悪いことだとは言えません。
自分が生きやすい人生を貫こうとすることは、誰もが考えることです。
ただ、やっぱり心のどこかで彼女が欲しいと感じているのであれば、一度行動に移してみてください!
彼女諦め男子からすぐに脱却することは簡単ではありませんが、きっと少しずつ変わっていくことができます。
自分が変われば、再び恋愛を楽しめるはずですよ♪
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ