B型男性が浮気しやすい理由
B型男性は、浮気をしやすいという恋愛傾向にあるものです。
もちろん個人差はありますが、どうして本命以外の人に恋をしてしまうのか?
まずは、理由から解説してきましょう!
理由①:一目惚れしやすいから
B型男性の恋の入り口は、「一目惚れ」が多いです。
彼らにとって、女性の惹かれる重要ポイントは「容姿」と言えます。
そのため、本命のパートナーの飽きてきているときにタイプの女性を見ると、コロリと落ちてしまうのです。
内面を知ろうとする頃にはすでに好きになっているので、グイグイ迫って浮気します。
理由②:良くも悪くも行動力があるから
自分がやりたいことや興味を引くものには積極的なのがB型男性の特徴です。
行動力はピカイチなので、付き合うと色々な体験ができます。
しかし、他の女性を恋をしたときも行動力を発揮してしまいがち。
本命がいても我慢できず恋愛してしまいます。
理由③:熱しやすく冷めやすいから
B型男性は熱しやすく冷めやすいという恋愛傾向を持っています。
そのため、片想い期間中は大好きだけど、いざ交際すると気持ちが冷めやすいのです。
つまり、落として満足するタイプです。
本命への温度が下がっているときにかわいい女性が目の前を歩けば、新しい恋心が熱を持つのです。
理由④:好きなものに正直すぎるから
浮気をしない男性には大きく分けて2パターンあります。
1つは、本命が大好きすぎて気持ちがぶれないタイプ。
もう1つは、たまに他の女性を魅力的に感じるけど、やっぱり本命が大切だと気づける人です。
B型男性は、好きになったものに正直な傾向にあるため、一度本命から気持ちがブレると違う人を追ってしまいます。
全力で仕事や趣味に打ち込める良い特徴ですが、恋愛では困ってしまうものです。
理由⑤:寂しがり屋だから
実は、繊細で寂しがり屋であることもB型男性の特徴です。
打たれ弱かったり小さなことで悩んだりします。
恋愛では、彼女から相手にされないと寂しくなってしまいがち。
すると、心の隙間を埋めるためにアクションを起こしてしまい、相手をしてくれる女性に夢中になるのです。
女性は、忙しくてもきちんと男性を構ってあげましょう!
理由⑥:浮気がバレない自信があるから
B型男性には、ナルシストで自信家な部分もあります。
芸術や仕事面では武器になる良い特徴です。
しかし、浮気がバレないと思ってしまうこともあります。
「俺ならイケる」「バレずに2人を幸せにできる」など浮かれて、ついつい本命以外との恋を楽しむのです。
さらに、一度バレると「次は大丈夫」とポジティブな切り替えをします。
浮気する自分がカッコいいと思っている方もいるので注意しましょう!
理由⑦:恋愛ではグイグイいってしまうから
B型男性は、恋愛においては肉食系タイプであることが多いです。
「女性を追いかけて狩りをして落とす」そんな恋愛傾向を持っています。
つまり、獲物が近くにあると追いかけたくなってしまうのです。
本命がいてもお構いなしに狩りをしてしまうハンター気質も、浮気しやすい理由と言えます。
B型男性の浮気を防ぐテクニック
浮気をしやすいB型男性ですが、防ぐテクニックを知っていれば長く付き合っていけます。
上手く立ち回って彼氏が他の女性に惚れないようにしましょう!
では、そのポイントを解説していきますね。
ポイント①:褒めたり認めたりする
B型男性の浮気を防ぐには、彼氏から見て一緒にいたい女性になるよう心掛けましょう。
その一歩目として、褒めたり認めたりすることをおすすめします。
男性は元々承認欲求を持っていますが、中でもB型は強い傾向にあります。
彼氏の良い所や仕事の頑張りなどは日頃から褒める・認めるをしてあげましょう!
すると、もう一度言って欲しくてアクションを起こしてくれます。
ポイント②:ミステリアスな女性になる
B型男性は狩りのような恋愛をします。
交際後でも追い続けたくなる獲物になるのが浮気の防ぎ方です。
ファッション系統を日によってガラリと変えたり、新しい特技や資格をこっそり身につけて披露したりしましょう。
こうしたミステリアスな雰囲気のある女性になると、B型男性はすべてを知ろうとグイグイ来るようになります。
他の女性が視界に入らなくなり、彼女だけを追い始めるでしょう。
ポイント③:ギャップを見せる
熱しやすく冷めやすいB型男性は、飽き性です。
趣味や好きな物がコロコロ変わる性格であれば、ギャップを見せると惹き付けられます。
ときどき頼りがいのある面を見せたり、思いきり甘えたりしましょう!
彼女自身が変化したり新しい刺激になったりすることで、彼氏の熱を保てます。
飽きる要素のないギャップある女性を目指しましょう。
ポイント④:エッチで攻めまくる
ミステリアスやギャップは、セックスのときに見せるとより効果的です。
普段は彼氏について行くような女性になりつつ、夜はガンガン攻めましょう。
元々、B型男性は性欲が強い方が多いため、エッチは大好きです
前戯の際にテクニックで彼氏をイカせたり、新しいプレイをやったりして満足させましょう。
また、日頃かセックスすると、浮気する理由である「寂しさ」や「欲求不満」を解消できます。
同じプレイだとマンネリ化するので、「ラブホテルでする」「ソフトSMをする」など変化をつけて楽しくエッチしましょう。
ポイント⑤:あまり束縛をしない
B型男性の浮気を防ぐには束縛をしないことです。
繋いでおかないとどこかへ行ってしまいそうな気もしますが、案外逆と言えます。
B型男性は束縛されると嫌気が差しますし、「俺のこと大好きすぎて刺激が足りない」といった考えになってしまいがちです。
追いかける恋愛がしたいので、彼氏が少し不安になるくらいの方がバランスが保てます。
ポイント⑥:マンネリ対策で新しい要素を取り入れる
「マンネリ化」は、B型男性が浮気に走る原因に直結する深刻な問題。
交際が飽きないように新しい要素を取り入れ続けましょう。
例えば、「デートプランは交互に考える」「流行りのスポットに行く」「深夜に出掛けてみる」「新しい趣味を持つ」などです。
B型男性は好奇心旺盛なので、彼氏がやりたいと思うことを実行するのも良いでしょう!
とにかく、同じような日常やデートはマンネリの原因になるので避けたいところ。
変化や刺激のある交際をしましょう!
B型男性が浮気しているときに見せるサイン
B型男性は浮気がバレない自信こそありますが、駆け引きが苦手なので正直わかりやすいです。
ここからは、すでにB型男性が浮気してしまっているときに見せるサインを紹介していきましょう。
浮気サイン①:冷たくなる
B型男性は恋愛に真っ直ぐになるため、夢中になっているときは他のことがどうでも良くなりがちです。
そのため、浮気をしていると本命パートナーに冷たい態度を取ります。
話をしていてもスマホを触ったりデートの誘いに乗ってくれなくなったりと、明らかに変わるものです。
ある日突然ケンカをしたわけでもなく冷たくなったら、浮気を始めたのかもしれません。
ちなみ、相手の女性に片想い中から態度が変わります。
怪しいと感じたら調べてみましょう!
浮気サイン②:会う回数を減らされる
会う回数を減らされることも、B型男性の浮気サインです。
今まではデートできた曜日も仕事になってしまったり、理由もなく「無理」と言われたりします。
たまに会えたと思えば節約プランやおうちでDVDを見るといった手抜きデート。
浮気する前と後では、結構露骨な差が出ます。
会う回数を訳もなく減らされてしまった場合は、探りを入れていきましょう!
浮気サイン③:どこかウキウキしている
冷たい態度を取って来るけれど、SNSではテンションが高く、会っているときもどこかウキウキしているという場合は浮気サインです。
頭の中は今追いかけている女性のことでいっぱいなのでしょう。
普通は彼女に冷たい態度を取ってしまう男性は、どこか不機嫌です。
しかし、浮かれているということは、何かしら別の楽しみがあるということです。
浮気サイン④:同じ嘘を何度もつく
B型男性は浮気がバレない自信はありますが、嘘や駆け引きは苦手な傾向にあります。
毎回同じ嘘をついてデートを断ったり言っていることが矛盾していたりするものです。
例えば「仕事で会えない」と全曜日で言います。
他にも「仕事」と言われた日の予定を後々聞くと「趣味に打ち込んでいた」などといったボロが出るのです。
デートを断られた日や連絡がつかない曜日はメモ帳で記録しておいて、彼氏のスケジュール予定表を作っておきましょう。
すると、浮気相手と遊んでいる日が見えてきますよ。
浮気サイン⑤:ファッションや髪型がガラリと変わる
B型男性は、良くも悪くもストレートな性格をしています。
交際前はグイグイきたりタイプの男性に自分磨きしてくれたりした経験があるはず。
これを浮気相手にもやってしまいます。
ある日突然ファッション系統や髪型がガラリと変わった場合、これは狙っている女性からタイプを聞き出したからでしょう。
もちろん、彼女から愛されたくてイメチェンをすることもありますが、浮気中の場合は冷たいなど他のサインも見られます。
「どう?似合ってる?」なども聞いてきません。
イメチェンしてきた際は要注意です!
浮気サイン⑥:貶(けな)してくる
冷たいを通り越して貶してくることも浮気サインです。
おそらく、今追いかけている浮気相手と比べています。
明らかにおかしいと気づきますが、本人はバレないと思っているものです。
「最近かわいくない」「その服似合わない」など言い始めたら、警戒しましょう!
B型男性に浮気されてしまったら…
B型男性は浮気しやすい傾向にあるため、付き合っている女性は油断禁物です!
日頃から防ぐ方法を実践していれば好きでいてもらえますが、それでもされる可能性はあります。
ここからは、B型男性に浮気されたときの対処法をお伝えしていきますね。
対処方法①:冷静になる
B型男性が浮気サインを出してきたので探った結果、クロだったとします。
そうなると、怒りと悲しみで感情が制御できなくなって強く当たってしまいがち。
しかし、ヒステリックになることはNGです。
面倒くさい女性と思われてしまうと、余計に距離を取られてしまうからです。
冷静になることは難しいですが、落ち着いてから行動するようにしましょう!
対処方法②:放置する
B型男性が浮気したら放置しましょう。
「悪化してしまうのでは?」と思うかもしれませんが、実は効果的。
彼らは追われるのが嫌いで気分屋です。
「浮気しないで!」「どうして!」など詰め寄ると「あー、はいはい」となります。
しかし、彼女が特に何を言うまでもなく冷たい態度を取っていると「もしかしてバレてる?」「嫌われた?」と一人で勝手に焦っていくのです。
その結果、浮気相手よりも本命のところに戻るのが一番という答えにたどり着きます。
対処方法③:自分の趣味を充実させる
浮気されてしまったら、問い詰めず不機嫌な態度だけを見せて、その後は趣味を充実させましょう。
デートなどで制限していたこともあるはず。
この機会に思いきり満喫しましょう!
女友達と泊まり旅行へ行ったり、新しい物事に挑戦したりする良い機会です。
そして、楽しい様子はSNSにアップしたり本人に送ったりしましょう。
すると、彼氏は彼女が「自分のもとからいなくなってしまうのでは?」となって、追いかけたくなります。
下手に詰め寄ってもストレスが溜まるだけ。
「どうせ浮気もすぐ飽きて戻ってくる」と割り切って、自分の時間を楽しみましょう!
対処方法④:服装やメイクを変える
B型男性が浮気していたのであれば、服装やメイクをガラリと変えてみましょう。
あえて露出が多いファッションや個性的なスタイルに挑戦してください。
すると、彼氏から見て彼女にギャップやミステリアスな雰囲気が漂います。
「俺の知らない部分がある?」「もしかして別の男に乗り換えたい?」など一人で考察することでしょう。
そして、浮気相手よりも彼氏のことが気になり始めて、本命に対して全力に戻りますよ。
対処方法⑤:痛いところを突く
彼女が趣味を充実させたりファッションを変えたりすると、彼氏は「最近どうした?」など探りを入れてきます。
浮気を疑ってくることもあるでしょう。
そんなときは「いや、あなたと違って他の異性に興味があるわけじゃないよ?」と痛い部分を突きます。
すると、浮気がバレたことを焦り、素直に謝ってくれるかもしれません。
B型男性は意外に打たれ弱い部分があるため、言い返すと何もできなくなりがちです。
自分の方が立場が上、と思っている男性なら蹴落としましょう。
この手を使うためにも、浮気が発覚してすぐの頃は泳がせておいてくださいね!
対処方法⑥:別れたいと告げる
B型男性に浮気されたら、別れるということも選択の一つです。
「他の人が好きなんだもんね?」など別れを切り出しましょう。
もちろん、本当に終わらせることも良いですが、こうして彼氏の元から去っていく意志を伝えることで、危機感を覚えさせられます。
B型男性は追いかけたい心理が強いです。
いざ自分の物でなくなると考えると、恋心が熱されます。
「待って!もうしない!」と言い出すかもしれません。
許すかどうかは彼女次第です!
まとめ
B型男性が浮気しやすい理由、浮気しているときに出すサインや対処方法について紹介しました。
本命がいるのに他の異性へ手を出すのは許されることでもありませんし、された側は一切悪くありません。
「防げなかった……」と自分を責めることはNGです。
仮に、浮気されてしまったのであれば、「追いかけたくなるような女性になる」とポジティブになりましょう!
そして、浮気をしている彼氏が後悔するくらい魅力的な人物になれば良いのです。
悔しくても後ろ向きにならずに努力して、今まで以上の幸せをつかんでくださいね!
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ