目次
付き合う前に手を繋いでくるのは脈あり?
結論から言うと、脈ありかどうかは相手の性格と目的によります。
なぜなら、男性が付き合う前に手を繋ぐのには、主に2つの理由があるからです。
- 好きだからもっと仲を深めたいから
- ワンナイト目的で仲を深めたいから
仲を深めたいという目的は同じでも、その後のゴールがまったく違います。
女性側が相手の真意をしっかり見抜かないと、ただ都合よく利用されて終わってしまうのです!
実際、やり手の男性は手を繋いだ後で「もっと仲良くなりたかったから」と女性をその気にさせる言葉を言ってくることもあります。
そして、「私たち両想いなんだ!!」と女性を勘違いさせてから、ヤリ捨ててしまうのです。
とはいえ、純粋に女性のことを好きだから手を繋ぐ男性もいます。
しっかり相手の気持ちを理解するためにも、付き合う前に手を繋ぐ男性心理を押さえておきましょう!
付き合う前に手を繋ぐ男性心理とは?
付き合う前に手を繋ぐ男性の心理は、次の4つです。
- 好きだから手をつなぎたい
- ホテルに連れ込む前の下準備
- 恋愛のドキドキを楽しみたい
- 女性をその気にさせて楽しんでいる
ここでは、この4つを詳細に解説していきます。
男性心理①:好きだから手をつなぎたい
好きな女性を目の前にすると、胸がドキドキして手を繋ぎたくなる男性は多いです。
関係を前に進めるためにも、手を繋ぐのは有効な手段ですからね!
また、好きだから手を繋ぎたいタイプの男性は、ボディタッチや下ネタが控えめです。
ヤリモクの男性とは正反対なので、意外とカンタンに見分けられますよ!
実際に、筆者が好きな女性と手を繋ぐときも、ヤリモクだと勘違いされないように細心の注意を払っていました!
男性心理②:ホテルに連れ込む前の下準備
ヤリモクの男性は、次の2つの理由で女性と手を繋ぎます。
- ワンナイト出来る相手か確かめるため
- 手を繋いで意識させるため
ホテルに誘うには、ワンナイトできそうな相手を見つけるか、下ネタやボディタッチで女性をその気にさせる必要があります。
そのため、手を繋いで相手の反応を見たり性的に意識させたりするわけです!
「やたらボディタッチが多い」「下ネタを言ってくる」と感じたら、ヤリモクかもしれないので注意しておきましょう。
男性心理③:恋愛のドキドキを楽しみたい
男性の中には、恋愛を楽しみたいからという理由で手を繋いでくる人もいます。
恋愛のドキドキや刺激を求めて、手を繋いだりハグしたりしたいと考えているわけです。
ちなみに、こういった男性は、「好意はあるけど、好きとまではいかない」という心理状態が多いです。
若干遊び人の気質もあるので、セフレ化されるか彼女になれるかは今後の展開次第ですよ!
男性心理④:女性をその気にさせて楽しんでいる
女性と手を繋いだり意味深なことを言ったりして、困らせるのが好きなタイプもいます。
「彼女にするつもりはないけど、照れたり必死になったりしてるのがたまらない」と考えているわけです。
こういった男性は女性のことを下に見ているため、あまり交際に発展することはありません。
媚びるような態度や好意を隠して、立場を対等にしていく必要があります!
付き合う前に女性から手を繋ぐのはアリ!
女性の中には、男性から手を繋ぐことが当たり前と思っている方も多いのではないでしょうか?
たしかに、男性がリードしていくことが一般的ですが、女性から手を繋いでいけない理由はありません。
むしろ、女性から手を繋ぐことで、今よりも前に関係を進められるのです!
では、女性方手を繋ぐメリットをお伝えしましょう。
メリット①:男性をドキドキさせられる
多くの男性は、付き合う前に女性から手を繋いでくると思っていません。
そのため、想わぬ不意打ちで男性の心を大きく揺さぶることができるのです!
女性から手を繋いでくれば、ほとんどの男性が相手のことを意識してしまいます。
あまり脈が期待できなかった場合でも、男性の心を引き寄せることができますよ!
人は好意を持ってくれている相手のことを、より好きになる傾向がありますからね。
メリット②:男性の気持ちを確かめられる
手を繋いだ後の反応で、男性が自分のことをどう思っているか確かめられます。
かなり勇気がいりますが、「もう何回もデートしたのに告白してこない……」と悩んでいる方には、おすすめです!
ただし、1回目のデートや相手が自分に興味を持っていないようなら、手を繋ぐことはおすすめしません。
ワンナイト狙いに切り替えられたり、男性に距離を置かれてしまう可能性があるからです。
女性から手を繋ぐなら3回目のデートがおすすめ!
3回目のデートで手を繋ぐのがおすすめの理由は、次の3つです。
- 3回デートしている=嫌われていない
- 軽い女性だと思われにくい
- 男性の告白を後押しできる
まず、3回もデートしている時点で、相手の男性は女性のことを嫌っていないとわかります。
筆者も経験があるのですが、本当に興味のない相手なら何かと理由をつけて、次のデートを断りますからね。
ある程度女性に好意があるわけなので、女性から手を繋ぐことがマイナスにはなりません!
また、3回目のデートで手を繋ぐのなら、軽い女性と思われる心配もありません。
むしろ慎重派なイメージを持たれることもありますし、男性に誤解を与えることはないので安心してください!
最後に、手を繋げば相手に好意が伝わるので、男性からの告白を期待できます。
奥手な男性でも「ここは男を見せなきゃ!」と感じて、女性に想いをぶつけてくれるかもしれませんよ♪
付き合う前に手をつなぐタイミング
「好きな男性と手を繋いでみたいけど、繋ぎ方がわからない……」こういう女性はかなり多いです。
そこで、ここからは付き合う前に女性から手を繋ぐタイミングを5つ紹介しましょう!
タイミング①:お店を出たとき
定番の手を繋ぐタイミングが、お店を出たときです。
お店を出たらすぐに「次どこ行く?」「早く次行こう♡」と、手を取ってみましょう!
出口に段差があるお店なら、そこで自然と手を繋いでもらうのこともアリです。
少し足元を気にした様子を見せれば、気の利く男性は「大丈夫?」と言って手を差し出してくれますよ。
タイミング②:良い雰囲気になったとき
2人で夜道を歩いていたりちょっと無言になったりしたときも、手を繋ぐのにはおすすめです。
ムードが一気に高まって、そのまま告白される可能性だってあります!
もし驚かれたとしても、「良い雰囲気だったから繋ぎたくなっちゃって……」と言えば、はぐらかすこともできます。
男性も悪い気はしないので、後で気まずくなりにくいですよ!
タイミング③:人混みを歩いているとき
人混みを歩いているときに「人多いからはぐれちゃいそうだね」と言って、手を繋いでみましょう!
人が多いからという言い訳があれば手を繋ぎやすいですし、男性から先に繋いでくれることも考えられます。
人通りの多い道やお祭りでは、常にタイミングを見計らっておいてくださいね!
ちなみに、人混みを抜けてからも手を離す必要はありませんよ。
タイミング④:映画を見ているとき
ラブシーンやホラー映画を見ているときは、手を繋ぐチャンス。
思い切って男性の手をそっと掴んでみてください!
暗闇の中は明るい場所よりもドキドキしやすく、相手をより意識させられます。
顔が見えづらいので緊張しにくいですし、映画を楽しみながらタイミングを見計らっておきましょう!
タイミング⑤:足場が良くない場所
足場が悪いところでは、転びそうになって危険な場面もあります。
「なんか転んじゃいそう」と言って、男性の手やつかんでみましょう!
手を繋ぐ勇気が出ない人は、服の袖をぎゅっとつかむだけでも効果的ですよ。
他にも階段や坂道で手を繋いでもらうこともアリですね!
手を繋がれたときにやった方が良い行動
せっかく男性から手を繋いでもらえたのに、ただ嬉しさを噛み締めているだけではもったいないです。
これからご紹介する3つの行動で、さらに関係を前に進めていきましょう!
行動①:目を合せて微笑む
男性は、女性と手を繋いだばかりでかなり緊張しています。
そんなタイミングで女性が目を合せて微笑んできたら、ますます惚れてしまいます!
微笑むときは、上目遣いで首をかしげる感じがベスト。
女性からすると少しあざとく感じるかもしれませんが、男性ウケは抜群ですよ!
行動②:付き合ってからが良いと言う
手を繋いでから10秒くらいした後で、「手を繋ぐなら付き合ってからが良かった……」と言ってみてください。
そうすれば、軽い女性と思われることもありませんし、男性の告白を後押しすることもできます。
実質デメリットなしで、男性に好意を伝えられます!
行動③:なんで手を繋いだのか聞いてみる
何で手を繋いだのか聞いてみると、たいていは「繋ぎたかったから」と言われるでしょう。
そこで、もう一度「なんで?」と聞くと、勇気を出して自分の想いを伝えてくれることがあります。
実際に、筆者の女友達もこの方法で彼氏をゲットしていました!
「両想いっぽいのに告白してくれない……」と感じている女性は、手を繋がれたときがチャンスですよ。
付き合う前に女性と手を繋ぐメリット
付き合う前に女性と手を繋ぐことには、次2つのメリットがあります。
- 女性に気持ちを伝えられる
- 相手の好感度をチェックできる
なかなか告白する勇気の出ない男性には、手を繋ぐのがおすすめです。
メリット①:女性に気持ちを伝えられる
女性と手を繋ぐことで、告白せずに自分の好意を伝えられます。
そうすれば今よりさらに良い雰囲気が生まれて、会話の流れで付き合うことになる可能性だってあります!
また、付き合うまではいかなくても、手を繋ぐことで異性関係を意識させることができますよね。
脈なしから脈ありに変化したり、次のデートへの期待値が高くなったりと、かなりの効果が見込めます!
メリット②:相手の好感度を図れる
手を繋いでみることで、相手の好感度がどれくらいなのかを確かめられます。
- 嬉しそうだったら「脈あり」
- 少し戸惑っていたら脈ありと脈なしの「中間」
- 拒否されたら「脈なし」
ただし、手を繋ぐのを拒否されると、その後が少し気まずくなってしまいます。
相手の気持ちを知りたいからといって、タイミングを考えずに手を繋ぐのは避けましょう!
付き合う前に女性と手を繋ぐデメリット
付き合う前に手を繋ぐのには、もちろんデメリットもあります。
- 軽い男だと思われる
- 関係を悪化させる可能性がある
デメリットを知った上で、手を繋ぐように心がけてくださいね!
デメリット①:軽い男だと思われる
一つ目のデメリットが、軽い男だと思われてしまうこと。
真面目な女性や恋愛経験の少ない人からすると、軽い男は嫌悪の対象です。
手を繋ぐまではかなり脈ありだったのに、いきなり冷めてしまう危険性もあります!
初回のデートで手を繋がないのはもちろんのこと、相手の性格や恋愛経験を見てから判断することをおすすめします!
ちなみに、筆者の彼女は「1回目のデートでボディタッチしてくる人はヤリモクだと思う」と言っていました。
デメリット②:関係を悪化させる可能性がある
先ほども紹介したように、すべての女性が手を繋ぐことを望んでいるわけではありません。
手を繋ぐタイミングや誘い方によっては、「脈なし」判定されてしまうので注意しておきましょう!
少しでも関係の悪化を防ぎたいなら、手を繋がないという選択肢もアリです。
告白してから手を繋ぐという正攻法で突き進みましょう!
付き合う前に男性から手を繋ぐのは何回目が良いの?
「付き合う前に手を繋ぐのって何回目のデートが良いの?」と気になっている男性も多いでしょう。
結論から言うと、相手の好感度と性格によって違います。
恋愛には正解が存在しないので、一概に「こうすれば必ず上手くいくよ!」と言うことはできないのです。
そこで、ここからは手を繋ぐタイミングの判断基準を紹介します!
1回目:相手の反応が良いときだけ
初デートで手を繋ぐのは、できればやめておいた方が良いです。
というのも、初デートでは信頼関係を構築できていないことが多く、拒否されてしまう可能性があるからです。
今後のチャンスを棒に振ってしまうため、2回目以降に手を繋ぐのがおすすめなのです!
ただ、相手の女性からデートに誘ってきたり、明らかに好意がある場合話は別。
手を繋いでも嫌がられない確信があるなら、初回デートで攻めるのもありです!
2回目:少しは好意があるようならOK
2回目のデートに行けたということは、少なくとも嫌われてはいません。
- 初デートが楽しかったから気になっている
- すでに好きになった
- 異性として意識しているけど好きまではいかない
これらのうちのいずれかだと考えられます。
つまり、2回目のデートで異性として意識させられれば、脈ありになれるチャンスがあるということ。
お店を出たときや良い雰囲気になったタイミングを見計らって、手を繋いでアプローチしましょう!
夜景の見えるスポットや映画館に連れ出すなど、手を繋ぎやすい場所でデートするのも重要です。
3回目:早く手を繋いだ方が良い
3回目のデートともなると、さすがに早く手を繋いだ方が良いです。
なぜなら、3回目のデートで何の進展もないと、「私のことあんまり好きじゃないのかな……」と諦めてしまう可能性があるからです。
せっかく脈ありだったのに、彼女をゲットできるチャンスを逃してしまうことになりかねません。
また、諦めてしまわないとしても、男らしさが足りないと判断されてしまう場合もありますよね。
いずれにせよ良いことはないので、3回目以降のデートではなるべく早く手を繋いでおいた方が良いですよ!
女性が出す手を繋いでOKサイン
基本的に、女性は自分の口から「手を繋いでも良いよ」と言うことはありません。
女性の仕草や態度を見て、スマートに判断する必要があります。
そこでここからは、女性が出す手を繋いでOKサインを3つ紹介しましょう!
OKサイン①:手が触れて距離を取らない
隣で歩いているときやご飯を食べているときに、一瞬手が触れてしまうことってありますよね。
手が触れたときに、女性が嫌な顔をしたり反射的に距離を取ったりしたら、手に触れて欲しくないという合図です。
- 信頼関係ができあがってないから警戒されている
- 脈なしだから気持ち悪がられている
これらの2つの理由が考えられます。
下ネタやボディタッチを減らして安心感を出したり、女性を楽しませて脈ありまで持っていく必要があるでしょう!
OKサイン②:好意的な態度を取っている
女性が明らかに好意のある様子なら、手を繋いでもOKです!
- デート中ずっとニコニコしている
- ボディタッチしても嫌がらない
- 彼氏の有無を聞いてくる
- 好きなタイプを聞かれる
- デートに積極的
- 人づてに脈ありだと聞いた
- そもそも女性からデートに誘ってきた
といった、女性の好意を見逃さないようにしましょう!
OKサイン③:ボディタッチをしてくる
女性は、嫌いな男性に対してボディタッチをすることはありません。
「ボディタッチをされる=好意がある」と考えても良いのです!
もし女性にボディタッチをされたら、男性の方からもボディタッチをしてみてください!
そうすれば、さらに異性として意識させることができます。
付き合う前に手を繋ぐときの注意点
付き合う前に手を繋ぐなら、次の3つの注意点を押さえておきたいところです。
- 待ち合わせ場所から手を繋がない
- 相手の反応を見ずに手を繋がない
- その日のうちにセックスに持ち込まない
注意点①:待ち合わせ場所から手を繋がない
相手の女性と手を繋ぎたいからといって、待ち合わせ場所から手を繋ぐことは微妙です。
というのも、待ち合わせの瞬間は緊張した雰囲気が流れているので、手を繋ぐとさらにギクシャクしてしまいます。
いつもの雰囲気に戻るまでに時間がかかってしまい、デートが盛り上がりにくくなってしまうのです!
女性と手を繋ぐタイミングは、次の5つがおすすめです。
- お店を出たとき
- 良い雰囲気になったとき
- 人混みを歩いているとき
- 映画を見ているとき
- 足場が良くない場所にいるとき
注意点②:相手の反応を見ずに手を繋がない
付き合う前に手を繋ぐなら、脈ありかどうかを判断しておくのが必須。
手を繋ぎたいという自分の気持ちだけを優先すると、女性から嫌われてしまう可能性もあります。
脈ありや好意があると確信できた状態で手を繋ぐと良いですよ!
注意点③:その日のうちにセックスに持ち込まない
付き合う前に手を繋いでセックスまでしてしまうと、ヤリモクだと思われてしまいます。
そのときは好意があるように見えても、家に帰ってからふと我に返って、急に距離を置かれることがあるのです!
せっかく手を繋げたのにヤリモクだと思われるのは、かなりもったいないですよね。
相手も遊び人タイプではない限り、付き合うまではセックスに誘わない方が良いでしょう。
まとめ
男性が女性と手を繋ぐ理由は、主に「好きだから」か「ワンナイトしたいから」の2つ。
相手の態度や性格、ボディタッチの多さなどを見て、なぜ手を繋いできたのか判断しましょう!
ヤリモクではないと確信できるなら、女性から手を繋いでみることもアリですよ!
また、男性側から手を繋ぐのは、2回目以降のデートがおすすめ。
ヤリモクだと思われにくいですし、ある程度好意があるとわかった状態なので手を繋ぎやすいです!
ベストなタイミングで手を繋いで、異性として意識させてみてくださいね!
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ