目次
マリッシュはどのようにして起ち上げられたの?
そもそも、マリッシュはどのようにして起ち上がったのでしょうか?
まずは、その経緯から聞いてみました。
マリッシュを立ち上げようと思ったきっかけを教えてください。
元々、当社は女性の方に多く利用いただくサービスを運営していました。
そのサービスを利用してくれる女性のお客さまたち、婚活のお手伝いができないかというところが最初のきっかけでした。
そのころはマッチングアプリが認知され恋活・婚活市場が元気になり始めてきていました。
そんな中、再婚者層の方たちはマッチングアプリでうまく活動できていないというところがあり、再婚者層とシングルマザー層にフォーカスしたマッチングサービスを作れないかと思ったことがリリースのきっかけでした。
立ち上げに際して一番苦労して点を教えてください。
ゼロから始めたので、会員さんがまさにゼロからスタートでした。
マッチングアプリは「男性」と「女性」の両方がいて成り立つものなので、同時に男性と女性に使ってもらわなければなりません。
最初のころは、その集客にかなり苦労しました。
最初は男性の方も無料にしていました。
リリース当初はマッチングアプリ自体がまだ知れ渡っておらず、どちらかというと「出会い系サイト」のようなイメージもあったため、より一層大変でしたね。
マリッシュの会員さんはどんな人?
マッチングアプリの口コミや評判を見ていても、実際にどのような会員がいるのか、どんな人が多いのかは運営会社でなければ把握することは難しいものです。
特に、これからマリッシュを使ってみたいと思っている方は、どういった会員の方がいるのか、どれくらいの人数が登録しているのかは気になるところですよね。
そこで、運営会社だからこそわかるマリッシュの会員について聞いてみました!
1日あたりどれくらいのユーザーが新しく登録していますか?
平均すると、1日1,500名ほどです。
マッチングアプリに関するランキングサイトやメディアでは、おそらくすべてにおいてマリッシュは登場するかと思います。
そういったところを経由して登録してくださる方が多いですね。
現在の会員さんのデータを可能な範囲で教えてもらえますか?
会員数は70万人を越えました。
男女比は男性が52、女性が48でほぼ1対1です。
都道府県によっては男性の方が少なかったりするところもありますが、平均してそれくらいです。
年齢の分布はグラフで紹介しましょう。
まず、男性の分布はこちらです。
次に、女性の年齢の分布はこちらです。
グラフを見て頂ければわかるように、男性・女性ともに40代、30代がボリュームゾーンです。
シンママ・シンパパの割合はどれくらいなんですか?
割合ではありませんが、マリッシュにシングルマザーは10万人登録いただいています。
日本全国にシングルマザーは100万人います。
つまり、シングルマザーのうちの10パーセントがマリッシュに登録してくれている状況です。
また、登録者の70パーセントが再婚者層です。
離婚歴がバツ1以上の方、つまりバツ2やバツ3も含めた割合です。
マリッシュの特徴とは?
マリッシュは再婚者層や、シンママ・シンパパを優遇しているユニークマッチングアプリです。
数多くのマッチングアプリがある中で、会員以外に特徴や他のアプリとの違いがあるのかについても聞いてみました!
他のマッチングアプリとの違い・特徴を教えてください。
一般的なマッチングアプリの場合、「分かりやすく目立つ人の方がマッチングしやすい」ということが多いです。
ハイスペックだったり、イケメン・美女だったりする方がマッチングしやすいのは想像しやすいですよね。
ところが、マリッシュの場合は、他のマッチングアプリではなかなかうまくいかなかった人の方が、マッチングしやすいサービスになっています。
これが他のマッチングアプリとの一番大きな違いですね。
それはなぜなのですか?
そういった方がマッチングしやすくなるような工夫をしているんです。
他のマッチングアプリでなかなかうまくいかないなという方は、ぜひチャレンジしてみて欲しいです。
また、マリッシュは「再婚者の方が優遇されます」というスタンスで運営しています。
つまり、再婚者「限定」ではないため、初婚の方もいます。
その中で、再婚者の方がマッチングしやすいような環境を作り出していることが他のマッチングアプリとは違うところですね。
例えば、男性のみで有料となりますが、「リボンアイコン」です。
「シングルマザーに理解があります!」の意思表明が可能になっています。
マリッシュを使う際のコツってあるの?
マッチングアプリユーザーが一番知りたいことは、「どうやったらうまく行くのか」に尽きますよね!
いろいろなノウハウが巷に出回っていますが、「運営会社が持っているマッチングのノウハウ」って気になりませんか?
そこで、運営しているからこそわかる「マッチングの秘訣」についても聞いてみました。
運営会社だからこそわかる「マリッシュで成功するコツ」「成功している人の共通点」を教えてください。
実は、顔ではないと思います。
再婚者の方は、顔で決めてしまってうまくいかなかったという方が多いからです。
そういった「顔でないところ」を重視したいという方は、マリッシュは合っていると思います。
離婚している方は、その原因がお相手にわかるようなプロフィールにすると良いかもしれません!
マリッシュさんだからこそわかる「おすすめの使い方」ってありますか?
無料の「いいね」は、マッチングアプリ業界の中でマリッシュが一番多く配っていると思います。
新規登録するとまず20「いいね」が付与されます。
そして、1日あたり20「いいね」を配っているため、1ヶ月で600人に向けて「いいね」を送れるわけです。
他のマッチングアプリと比較すると、マリッシュはアプローチのしがいがあると言えると思います。
あとは、マッチングして、実際に会って、そしてお付き合いして、というステップを踏むにあたっては、「相手ありき」ですよね。
マッチングアプリに限らず一般の恋愛と同じですが、次のステップを踏むためにはお相手に対しての心遣いが絶対に必要です。
マリッシュの場合は、シングルの方が多いです。
仕事もしながら家事もやって、そしてお子さんのお相手もしなければなりません。
そのため、お相手の状況をしっかり頭の中に想像してメッセージのやり取りすることはとても大事なのです。
例えば、夜遅くまで付き合わせないとか、自分のリズムを押しつけないようにしてもらえれば、おのずとお相手からの好感度は上がってくるのかなと思いますよ。
会員が安心してマリッシュを使える工夫はしている?
マッチングアプリを使うにあたって、特に女性が気になるのが「安全性」でしょう。
時間やお金をかけてマッチングアプリを使っても出会いにつながらなければ悲しいですし、変なお相手に会って危険な目には遭いたくないですよね。
そこで、マリッシュが会員のみなさんに安心して使ってもらうために取り組んでいる工夫などがあるのかについても聞いてみました。
会員の方が安心して使える環境はどう作っていますか?
24時間体制で365日ずっと目視で監視していることと、AI(人工知能)でチェックする体制を取っています。
他のマッチングアプリでも同じようなことはやっていると思いますが、これらは安心材料としてお伝えできるところだと思います。
また、年齢認証で身分証を提出してもらいますが、何も隠さない状態で送っていただいています。
「伏せても良い」というマッチングアプリもありますが、マリッシュは「全部しっかりと出してください」というスタンスです。
あとは、決済まわりに関して、他のマッチングアプリが導入していない決済方法に「Amazon Pay」があります。
ハードルが高いレギュレーションを通過して導入しているため、マッチングアプリ業界ではマリッシュだけだと思います(アプリは導入できないためWeb版だけです)。
「Amazon Pay」で検索していただくと、広告の下に「購入者様向け」というリンクがあります。
そちらの中にマリッシュが出てきますよ!
独特な機能である「あんしん電話」を作ろうと思ったきっかけはありますか?
マッチングアプリにおいて、LINE IDや電話番号の交換はハードルが高いです。
そのため、「とりあえず連絡先の交換なしで話ができる機能があったらどうだろう」というところで導入しました。
課金の目的ではなく、「相手の声を聞いてどのような雰囲気の人なのか確認できる」といった簡単なきっかけで使ってもらいたいと思っています。
会員の方からの声があって入れた機能なのですか?
はい、そうです。
最初からあったわけではないんです。
そのように会員の方から意見をもらうことは多いですか?
多いですね。
ほとんどが使い勝手に関する細かい部分で、常に改修させていただいています。
「大きなご意見」という言い方はおかしいかもしれませんが、コンテンツとしてお客様のお声から実装したものでは「あんしん電話」が代表的だと言えるでしょう。
アプリの課題だと捉えている点はありますか?
検索して頂いた際の並び順をどうするかという点です。
会員の方が70万人もいますが、このスマホの中に70万人の方を表示することはできませんよね。
そのため、どのように並べて会員のみなさまに表示させるかという点が一番大変です。
この並び順は、マッチングサービスの中で避けては通れない課題だと思っています。
例えば、Amazonでは「自分が欲しい」ものが表示されますよね。
自分が買いたいものや購入履歴などからレコメンドが出るという仕組みです。
でも、マッチングサービスの場合は「自分が好き」というだけではダメなんです。
つまり、「相手も自分のことが好き」でなければならないのです。
「こっちも好きだし、あっちも好きだし」という表示をしなければならないことがとても難しいところです。
自ら絞り込みする人と絞り込みしない人の割合は、半々くらいです。
半分の方は自分で絞り込んで自分で探しに行くのですが、残りの半分の方は絞り込まないため良いと思われる方を表示しなければならないわけです。
マッチングアプリ業界の今後をどう捉えているのか?
マッチングアプリを通した出会いの形は一般的になり、どんどん多くのマッチングアプリが登場している昨今。
では、マリッシュは今後のこのマッチングアプリ業界はどうなっていくと考えているのでしょうか?
今後マッチングアプリ業界はどのように変わっていくと捉えていますか?
新規参入はもう厳しいと思っています。
上位のプレイヤーがもう決まってしまっているため、順位は入れ替わるかもしれませんが、新規のプレイヤーは、しばらくは出て来られないと思っています。
ただ、婚活マッチングアプリ市場は、今後もますます盛り上がってくると思います。
不正なサイト、悪質なサイトはもう淘汰されてしまっているため、正統派のマッチングアプリ同士で市場をけん引していく形になると思います。
結婚相談所もいまや婚活アプリ、マッチングアプリを応援するみたいな状況になっていますし、「結婚・婚活応援プロジェクト」という国も応援しているプロジェクトもあるくらいですしね。
マリッシュからみなさんへのメッセージ
最後に、マリッシュからホンカツのみなさんへメッセージをもらいました。
読者のみなさんに伝えたいこと、メッセージがあればお願いします。
先ほどもお伝えしたように、マリッシュは他のマッチングアプリよりもマッチングしやすい環境にあるということは自信を持って言えます。
他のマッチングアプリでうまくいかなかった方は、ぜひマリッシュを使ってみて欲しいです。
他ではうまくいかなかったけれど、マリッシュを使ったらうまくいったという方は本当にたくさんいるんです。
あとは、再婚者の方やシングルマザーの方はぜひ使っていただきたいです!
ついこの間、シンママさんとシンパパさんが結婚されて、「2人で生活していたのに急に4人になりました」といったお声をいただきました。
こういうお声をいただくと、本当に感動しますし、心の底から「やっていて良かった……」と思えます。
良い事例は会員の方から報告があるんですか?
そうですね。
体験談を送ってくれた方にはギフト券を差し上げるというインセンティブがあったりするため、たくさん報告はいただいていますよ。
数多くいただいているためまだ全部掲載できてはいませんが、マリッシュのホームページにアクセスしてもらえれば、お声をいただいている中で掲載許可をいただいたカップルに関しては載せさせていただいています。
また、ホームページに掲載して欲しくないというカップルの方だったのですが、印象的だったお話があります。
まったく接点がなく出会うことがなかった「関東」と「四国」のお二人が、マリッシュをやめようかなと思っていたときに「絞り込み」を解除したことでマッチングし、ご結婚まで至ったという報告を頂いたんです。
「ホームページへの掲載はやめてもらいたいけれど、どうしてもお礼が言いたかったから……」とお電話をいただいんですよ!
奥様と旦那様で「ありがとうございます」と。
そのカップルの方もシングル同士だったのでお子様がどちらもいらっしゃって、子供が後ろでワーッと遊んでいましたね(笑)
将来の伴侶を見つけるときに、半径何メートル以内にいる人でなければダメなんてことはないんですよね。
「この人良いな!」という心に響くもの・刺さるものがあれば、たとえ距離が遠くとも会いにいくものです。
海外だったらまた話は別かもしれませんが、日本国内でお相手を探す場合はあまり絞り込まない方が良いかもしれません。
もしかしたら、幸せが待っているかもしれません。
実例がいままで何件もありますので……。
まとめ
「マリッシュ」のインタビューを通して、どういう想いでマッチングアプリを運営されていたり、会員の方に安全に利用してもらうにはどうしたら良いか考えたりしていることがわかっていただけたのではないでしょうか?
ホンカツ編集部がお話を伺っていて印象的だったことは、「他のマッチングアプリでうまくいかないような人の方が成功しやすい」ということです。
実際に他のマッチングアプリからマリッシュに乗り換えて成功したという方は本当に多いようです。
「多くの方に幸せをつかんでもらいたい」という想いで運営していてそういった人への配慮が強いからこそ、成功事例をたくさん生み出すことができているのかもしれません。
「マッチングアプリを使ってもなかなかうまくいかないんだよね」「何人も会ったけど、もう婚活には疲れたよ」そういった方は、一念発起してマリッシュを利用してみてはいかがですか?
この判断が、幸せになるかそのままでいるかの運命を分けることになるかもしれませんよ!
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ