目次
そもそもモテる女とは?
女性であれば「モテたい」と思うのは当然ですよね。
しかし、モテる上で大事なのは自分の考えではなく男性の考えです。
そこで、まずは男性が思う「モテる女」の定義について説明していきましょう。
モテる女①:男性が「自分の彼女にしたい」と考える
男性が「彼女にしたい」と思うのがモテる女です。
肝心なのが、「セフレにしたい」と「彼女にしたい」は大きく違うという点。
露出などを多くすれば男性が寄ってきますが、その多くが「セフレにしたい」と考えています。
「セフレにしたい」という男性は体目当てであるため、いくら寄ってきたところで「モテている」とは言えません。
「彼女にしたい」と思われる女こそ、本当の意味で「モテる女」なのです。
モテる女②:男性が「他のものを犠牲にしても手に入れたい」と考える
男性は狩猟本能があるため、好きになった女性に対しては最優先で追いかけます。
男性から飲みに誘われたり一緒に遊んだりしていても、「自分を追いかけてきていない」のであれば「モテている」とは言えないのです。
それは、単に男性から「居心地のいい友達」としか思われていない証拠です。
本当にモテているなら、彼氏に立候補しようとガンガン追いかけてきます。
モテる女③:自分からアプローチしなくても男性が寄ってくる
モテる女は自分からアプローチしなくても男性が寄ってきます。
モテる女になれれば、自分から行動を起こす必要がないのです。
寄ってくる男も、「他の男と差をつけよう」と考えるためレベルが高いです。
たくさんの男と出会えるだけでなく、レベルの高い男と出会うことができます。
モテる女の特徴:外見
モテる女になりたいなら、まずは自分を変化させていく必要があります。
自分を変えずに「明日からいきなりモテる」なんてことはありません。
もっとも手っ取り早く変えられるのは外見です!
外見の特徴①:ナチュラルメイクで肌が綺麗
モテる女はナチュラルメイクが基本。
ナチュラルメイクをする上でもっとも大切なものが肌です。
肌が汚いとメイクを濃くする必要があり、ナチュラル感が出なくなります。
自分の肌質をしっかり調べた上で、美肌を意識してください。
美肌は1日でなれるものではありませんが、毎日手入れすることによってかならず変化は現れます。
外見の特徴②:清楚で清潔感のある服装
男性は清楚な女性に惹かれます。
マイナビウーマンのアンケートによると、「色気のある女性」と「清楚な女性」では、72.5%が「清楚な女性と付き合いたい」と回答しました。
清楚っぽさ・清潔感を出すには、服装が大事。
おすすめは白ニットです。
清潔感が出ますしふわっとした女性らしい印象を与えられるので、男性ウケも抜群ですよ。
外見の特徴③:パンツよりもスカート
男性はパンツよりスカート派の女性にときめきます。
コーデがパンツ中心なら、スカートに切り替えてみましょう。
できればロングスカートより短めのほうが良いです。
「足を出すのはちょっと」と考える場合、ミモレスカートもおすすめ。
外見の特徴④:ショートカットよりもロングヘアー
髪型はショートカットよりもロングヘアーの方がモテます。
ホットペッパービューティーのアンケートによると、男性が好きな女性の髪型第1位はロングヘアー。
男性にモテたいなら、髪の毛を伸ばしてみてください。
ヘアカラーは明るめより暗めをおすすめします。
明るいと清楚さがなくなってしまい、遊んでそうなイメージを与えてしまいます。
外見の特徴⑤:ネイルやアクセサリーなど小物に力を入れている
モテる女はネイルやアクセサリーなど小物に力を入れています。
指先や首元といった女性の細部・末端は、男性が「女性らしさ」を感じる部分です。
そこにこだわることができれば、男性に注目されるのは間違いありません。
モテる女の特徴:性格
外見を変えることができたら、次は性格も改善してみましょう。
いくらかわいくなれたとしても、中身が伴っていなければモテる女は程遠いです。
ここでは、モテる女の性格の特徴を5つ紹介しますね。
性格の特徴①:甘え上手
モテる女は甘え上手です。
自分でできることでも、男性に甘えてやってもらおうとします。
たとえば、重い荷物を持つときなど、本当は一人で持てるのに「手伝って欲しいな♡」と男性に甘えるのです。
女性に頼られて気分を悪くする男性はほとんどいません。
むしろ、「自分を必要としてくれてる」と嬉しくなります。
性格の特徴②:誰に対しても優しい
モテる女は誰に対しても優しいです。
誰に対しても優しくするため、男性から「本当に良い子なんだな」と思われやすいのです。
男性がイケメンであろうがハイスペであろうが、平等にやさしく接するのがモテるコツですよ!
性格の特徴③:話を聞くのが上手い
男性は女性と会話するとき、「聞き役」に回ることが多いです。
だからこそ、多くの男性は「話を聞いてくれる女性が良いな」と考えているのです。
キャバクラやパパ活がこれだけ流行っているのは、「話を聞いて欲しい」と思う男性がたくさんいる証拠ですよね。
モテる女になりたいなら、しゃべる・聞くの割合は3:7くらいがベスト。
ただし、聞いてばかりいると男性に「つまらないのかな」と思われてしまうこともあるので、適度に相槌を挟んでくださいね。
性格の特徴④:気が利く
モテる女は気が利きます。
たとえば、「飲みすぎたな」と感じたときにさっと水を持ってきてくれると、それだけで男性は「良いな」と思ってしまうのです。
気が利く女性になりたいのであれば、男性の変化を注意深く観察することが大事です。
そして、少しでも「いつもと違うな」と感じたら、声を掛けたり話を聞いてあげたりしてください。
性格の特徴⑤:隙がある
「男性に軽い女だと思われたくないから」とガチガチにガードを固めてしまうことはNG。
「嫌われているのかな」と思われてしまい、真面目な男性すら寄ってこなくなります。
隙だらけになるのは良くありませんが、恋人を欲しがっていることを匂わせたり男性と気軽に遊んだりすることも大事です。
モテる女の特徴:行動
行動を変化させることによって、モテる女になることもできます。
ここではモテる女の行動を3つ紹介しますね!
行動の特徴①:ノリが良くてフットワークが軽い
男性は狩猟本能があったことから、じっとしているよりも外に出て遊ぶ方が好きです。
そのため、女性のノリが悪いと白けてしまったりテンションが下がったりするのです。
一方で、ノリが良くフットワークも軽い女性に対しては、「付き合ったらいろんなことについてきてくれるかも」と感じます。
結果として、「彼女にしたい」と思いやすくなるのです。
行動の特徴②:リアクションが大きい
リアクションが大きいと、男性は自分の気持ちが伝わっているように感じて嬉しくなります。
たとえば、会ったときに両手を広げて自分を迎え入れてくれると、「会うことを楽しみにしてくれていたんだな」と感じるのです。
気持ちは、相手に伝わらなければ意味がありません。
体全体で、男性に自分の気持ちを伝えてください!
行動の特徴③:仕草が色っぽい
仕草を色っぽくするのもモテるためのテクニックです。
男性が「色っぽいな」と感じる女性の仕草には、例えば次のようなものがあります。
- 食べるときに髪を分ける
- 笑うとき口元に手を添える
- 髪を束ねてうなじを見せる
- 相手を上目遣いで見つめる
「クロスの法則」を駆使するのも効果的。
クロスの法則とは、「体がクロスしたときに女性らしさを感じる」という法則です。
たとえば、足を組み替えたり利き手じゃない方で物を取ったりすると、男性は「良いな」と思いやすいのです。
モテる女の特徴:会話
モテる女になる上で忘れてはならないのが「会話」です。
たとえ見た目が良くなくても、男性を会話で気持ち良くさせることができればモテます!
ここでは、モテる女の会話の特徴を5つ紹介しますね。
会話の特徴①:隠し事をせず自分のことを話してくる
男性からモテる上で、「自分のことを話す」というのは非常に大事です。
なぜなら、自分のことを話すと男性も男性自身のことを話してくれるからです。
これは「自己開示の返報性」として心理学やコミュニケーション術でよく使われます。
人は、情報を開示してくれた相手には、「自分も情報を伝えたい」と感じるのです。
お互いのことを情報交換できれば、ぐっと距離が縮まるのは当然ですよね。
会話の特徴②:質問が答えやすい
モテない女の質問は「休みの日は何をしてるんですか?」「どんな人がタイプですか?」と答えづらいです。
答えの候補がありすぎて、「どう返事をすれば良いかわからない」と男性を困らせてしまいます。
一方で、モテる女の質問は「私は休みの日に映画を見るのが好きなんですが、○○さんは好きですか?」と答えやすいのです。
これは「クローズドクエスチョン」と呼ばれるもので、「はい」や「いいえ」など答えが限定される質問の仕方です。
質問が答えやすいため会話のテンポが良くなり、男性に「話をしていて楽しい」と思わせられます。
会話の特徴③:「一緒にいて楽しい」など喜びを素直に表現する
モテる女は自分の感情を素直に表現します。
例えば、「一緒にいて楽しい」「会えてうれしい」「○○くんの彼女が羨ましい」などです。
男性は、こういった「素直な女性」を好きになりやすいです。
会話の特徴④:LINEのメッセージがかわいい
モテる女のLINEは、絵文字や顔文字を使ってかわいらしくデコレーションされています。
ハートマークを入れるだけでも、男性の受け取る印象は大きく変わります。
たとえば、「おはよう」だけでは冷たい印象を受けますが、「おはよう♡」だと親近感を抱きますよね。
男性からモテたいなら、「♡」や「♪」などを積極的に使うべきですよ!
会話の特徴⑤:褒め上手
モテる女は、男性を褒めることが上手いです。
男性を褒める場合は、「なぜそう思ったか」をはっきりさせてください。
たとえば、「髪切ったんだ!かっこいいね♡」は褒め方として不十分です。
「髪切ったんだ!竹野内豊みたいでかっこいいね♡」と褒めることで、「竹野内豊みたいだと思ってくれたんだ」と男性が腑に落ちやすいのです。
モテる女の特徴:男性との接し方
男性を女性と同じように接していては、なかなかモテません。
ここで紹介する接し方をマスターして、男性のハートを鷲掴みにしましょう!
接し方の特徴①:適度にボディタッチする
男性はボディタッチされると、「気があるのかな」と勘違いしてしまいやすいです。
ブルターニュ・スッド大学のニコラ・ゲゲン博士によると、「ボディタッチした女性」は「ボディタッチしなかった女性」よりも「男性から声を掛けられやすい」とわかっています。
肩や手、太ももなどに軽くボディタッチして、男性の気を引いてくださいね。
接し方の特徴②:ギリギリのところで男性に体を許さない
モテるようになると、男性から迫られることも多くなります。
しかし、ここで体を許してしまってはいけません。
体を許すと男性は女性を「攻略した」という気分になり、追いかけるのをやめてしまうからです。
モテる女は、男性のお誘いについていってもギリギリのところで体を許しません。
だからこそ、常にたくさんの男性から好意を寄せられているのです。
接し方の特徴③:目を合わせてくる・見つめてくる
メンタリストのDaiGoによると、人は行動から感情が生まれたのか、感情から行動が生まれたのか判断できません。
つまり、相手と長時間目が合うと、男性は「一目惚れしているから女性を見つめているのか、女性を見つめているうちに一目惚れしてしまったのか」判断できなくなるのです。
「効果的な目が合う時間」は、5秒から7秒です。
恥ずかしくても、5秒以上は男性を目を合わせるようにしてくださいね!
モテる女の特徴:年齢・年代別
年齢や年代によって、モテる女の特徴は変わります。
自分の当てはまる年齢をチェックしてみましょう!
10代前半:男の子に優しくできる女子
10代前半は、男の子に優しくできる女子がモテます。
女子を「異性」として意識し始めた年頃なので、「優しくしてくれる=自分のことが好き」と安易に勘違いしてしまうからです。
「女の子らしさ」よりも、「話しやすさ」「優しさ」などが重視される傾向にあります。
10代後半:男の子との距離が近い女子
10代後半になると、「距離の近さ」が大事になります。
交際をはじめる年代であるため、「付き合っても苦でないか」という点が重要になるからです。
そのため、「高嶺の花」タイプよりも「告白したらOKしてくれそう」と男子に思わせるような女子がモテます。
20代前半:純粋で素直な女性
社会に出ると、良くも悪くも「大人」になります。
素直な女性は、そういった社会の中で男性にとっての「癒やし」になるのです。
例えば、些細なことで喜んでくれたり「ごめんなさい」をちゃんと言ってくれたりするような女性がモテます。
会社の新人に男性の視線が集まるのは、こういった「素直な女性」との出会いを期待しているからなのです。
20代後半:男性の気持ちを理解できる女性
20代後半になると、女性は結婚を強く意識しますよね。
しかし、結婚を前面に出されると男性は引いてしまいます。
そういった男性の気持ちを理解して、自由や時間を与えてくれる女性がモテます。
30代:自分磨きを忘れない女性
30代になると独身女性は一気に少なくなります。
中には、結婚を諦めて見た目にこだわらなくなってしまう方もいます。
だからこそ、自分磨きを怠らない30代の女性が男性から注目されやすいのです。
40代以降:男性を立てられる気配り上手な女性
40代以降の女性は、同じ40代や50代の男性からモテます。
40代や50代の男性が女性に求められるのは、「男を立ててくれるかどうか」です。
管理職などの役職が付いている方も多く、プライドが高くて人生経験も豊富なのがこの年代です。
さりげない気遣いや男心の理解などが、40代モテ女の必須条件です。
モテる女になるために必要なこと
モテる女になりたいのであれば、モテる人の特徴を把握するだけでは不十分です。
たとえば、「おいしい料理の特徴」を聞いても、「どういった料理がおいしいのか」を知っていないとおいしい料理は作れませんよね。
それと同じで、モテる女を目指す上で必要な「要素」があるのです。
必要な要素①:「男性目線」を常に意識する
モテるために必要なことは、女性目線ではなく男性目線です。
女性にいくら憧れられても、LGBTでないなら意味がありません。
服装を決めるときも、「男性がどう思うか」を考えるようにしてください!
必要な要素②:「男性にモテる女性像」に自分を近づける
明確な目標があれば、それに近づくために必要なことやプロセスがわかります。
ここで大事なのは、単なる理想ではなく実現可能な「目標」にすることです。
たとえば、芸能人の吉岡里帆さんは男性から人気がありますが、自分と顔のタイプが全然違うなら目指しても効果は期待できません。
客観的な視点で自分を見て、近づけられそうな「目標」を定めてください。
必要な要素③:メイクやファッションにこだわる
モテる女は、メイクやファッションにこだわっています。
中には「メイクやファッションに疎い」という芸能人もいますよね。
しかし、そういった女性はエステやジムなどを利用して陰で努力しています。
必要な要素④:「男性と出会える場所」に積極的に参加する
モテる会話術や接し方を身につけたいなら、「男性と出会える場所」にどんどん参加しましょう!
はじめは見向きされなくても、「どうして見向きされないんだろう」と原因を探り改善していくことで、徐々にモテるようになります。
男性と出会える場所としておすすめなのが、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」です。
見知らぬ男性と気軽に出会えるため、会話や接し方の練習になりますよ。
モテる女になるための注意点
最後に、モテる女になるための注意点を紹介します。
モテる女になるのは良いことばかりではありません。
こういった注意点があることも理解しておいてくださいね!
注意点①:「モテる」=「軽い」ではない
勘違いしてはいけないのが、「モテる=軽い」ではないということです。
男性からしょっちゅう誘われる女性は、モテているのではなく「軽い女だ」と思われている可能性があります。
男性からすると、「呼んだら簡単にヤラせてくれる女」という位置づけなのです。
モテる女とは、男性が「彼女にしたい」と考える女性のことです。
ホテルや自宅に誘われてばかりなら、モテているとは言えません。
注意点②:モテアピールしない
モテアピールすると自慢しているように聞こえるため、男性・女性ともに寄ってこなくなります。
たとえ事実だとしても、「◯人の男性に告白されちゃった」などモテアピールするのは控えてください。
むしろ、「全然モテてないよ~」と謙遜するくらいがちょうど良いですよ!
注意点③:モテると悪い男も寄ってくる
モテると、悪い男も寄ってきます。
ストーカー被害を受ける危険性もありますし、嫌がらせされる恐れもあるでしょう。
防犯対策をしたり警戒心を強めたりする必要があります。
まとめ
モテる女を目指したいなら、まずは特徴を把握しましょう。
特徴を把握した上で、外見や性格、行動、会話などを改善していってくださいね。
モテるようになると、悪い男が寄ってきたり妬みを買ったり大変なこともあります。
しかし、それだけ素敵な男性と出会える可能性もアップするので、メリットも多いですよ!
モテる女性になって、幸せな人生を目指してくださいね。
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ