【体験談】復縁したいと思ったときのエピソード
多くの男性は、自分の弱いところを見せることを嫌います。
だから、恋愛でもサバサバしていたり、別れてもあまり気にしてない風を装ったりしている男性は少なくありません。
しかし、未練タラタラで元カノ執着してしまう男性もたくさんいます。
男性の筆者もマッチングアプリ経由で付き合っていた元カノを1年ほど忘れられませんでした……。
一応、歴戦のプロマッチングアプラーを自覚している筆者なので、出会いには事欠きません。
しかし、出会えば出会うほど、未練を断ち切るどころか元カノの魅力が際立ち、「復縁したい」という思いが強くなっていきました。
たくさんの女性と出会うことで、元カノが「とんでもなく魅力的な女性であった」ことに初めて気がついたのです。
別れてからは、何をしていても元カノのことが頭から離れず。
少女漫画のヒロインもびっくりな乙女っぷりです(笑)
「何とかして復縁を狙いたい……!」
でも、話題もないのに急にLINEするのも不自然。
だから、待ち続けました、元カノの誕生日を……。
誕生日のお祝いであれば元カノにLINEしても不自然ではありませんし、そこから会話を広げていけば復縁の可能性を模索することだって不可能ではありません。
そして、復縁を考えてから2ヶ月以上待ち、ようやく元カノの誕生日、心臓をバクバクさせながらお祝いLINEを送信するアラサー男性。
すぐに返信が来たので「向こうもきっと俺からのLINEを待っていたんだ!復縁待ったなしwww」と歓喜しました。
いざLINEを見てみると「ありがとう」の一言……。
……現実は残酷です。
付き合っていたころが嘘みたいな塩対応。
いや、もう別れているので当然と言えば当然ですが……。
しかし、この塩対応があったからこそキッパリと元カノへの未練を断ち切り、次の恋へと踏み出すことができたのです。
筆者のように、元カノに未練タラタラで復縁を望む男性は少なくありません。
この記事では、元カノと復縁を考える男性の行動パターンについて紹介していきましょう!
復縁したい男の行動
キッパリ別れたはずなのに、ちょいちょい連絡をよこして近況を訪ねてくる男性って結構いますよね。
特に用事もないのに元カレから「元気?」「最近どうしてるかなと思って」などというLINEをもらった経験のある女性は少なくないはず。
もしかしたら、その男性は女性と復縁したいと考えているのかもしれません。
元カノに未練タラタラな男性って結構多いですからね!
もし元カノも元カレと復縁したいと思っているのなら、男性の「復縁したいサイン」を見逃してしまうのはもったいないです。
ここからは、復縁したいと考える男性がついとってしまう行動について紹介していきましょう。
行動①:頻繁にLINEや電話をしてくる
お互いに話あってキッパリ別れたはずなのに、頻繁にLINEや電話をしてくる男性。
そんな男性は、女性との復縁を望んでいるのかもしれません。
「好きな相手とはLINEや電話でつながっていたい」と思うのは、男女共通の感情。
終わった恋だと頭でわかってはいても、恋愛感情を捨てきれずにいる男性は、元カノとのつながりを完全に断つことができず未練がましく連絡してしまうのです。
別れた後も頻繁に連絡を送ってくるようであれば、まだ元カレは元カノへの気持ちを捨てきれていないのかもしれません。
行動②:近況を聞いてくる
「最近どう?」と用もないのによく近況を聞いてくる元カレも、元カノとの復縁を考えている可能性があります。
男女問わず、好きな相手の近況は気になってしまうもの。
まだ未練を抱いている男性は、
- 元カノが元気にやっているのか
- 新しい恋人はいるのか
- 仕事や人間関係が順調なのか
近況を本人に尋ねてしまうのです。
また、近況トークはしばらく連絡を取っていなかった相手との話題として無難。
「元カノと連絡を取りたいけど話題がない……」という男性が「取りあえず近況聞いとくか!」くらいのノリで電話やLINEをしてくるわけです。
行動③:未練がある事をアピールしてくる
気持ちはストレートに言葉にすることが一番相手の心に響くもの。
愛の告白だって、長々と自作のポエムを読まれたり過去の思い出話から始められたりしたら、逆に萎えるという女性が多いのではないでしょうか?
「好きです!」とバシっとシンプルに伝えてもらった方が心に響きますよね!
そんな「ストレートに気持ちを伝える派」の男性は、未練があることも本人に直接伝えてくることが多いです。
「まだ気持ちがあるからやり直したい」とはっきり伝えてくる男気に「やっぱりカッコいいかも……!」と復縁を考えさせられる女性もいるはず。
行動④:記念日・特別な日にお祝いLINEを送ってくる
誕生日や記念日など、二人にとって特別な日にLINEを送ってくる男性も、復縁を考えている可能性があります。
好きな人の誕生日や記念日は、たとえ別れたってそう簡単には忘れられないもの。
中には純粋に記念日を祝いたくて連絡をよこす男性もいますが、復縁の可能性を模索している男性も少なくありません。
「復縁したいけど話題がない」という男性も、誕生日・記念日のお祝いという名目があれば堂々とLINEや電話をすることができます。
誕生日や記念日は、男性にとって元カノとよりを戻す絶好のきっかけとなるわけです。
行動⑤:以前と変わった自分をアピールしてくる
カップルによって、別れの原因はさまざまです。
しかし、お互いに相性が悪かったり、至らないところがあったりと何か原因があったはずです。
だから、相手に復縁を求めるときは「以前の問題が解決したこと、以前よりもイイ男になったこと」をアピールする男性が多いのです。
「前よりもイイ男に成長したからもう一度俺とのことを考えて欲しい!」というわけです。
行動⑥:付き合っていたころの思い出話をする
付き合っていたころの思い出話をして復縁を狙う男性もいます。
別れたとはいえ、以前はお互いのことを大切に想っていたカップル。
付き合っていたころの楽しい思い出がたくさんあるでしょう。
楽しかった思い出というのは、記憶の中でさらに美化されるものです。
「あのデートは楽しかったよね」「あの時のこと覚えてる?」などと付き合っているときの楽しい思い出話をすることで、「やっぱりこの人が好きかも」「この人と一緒にいると楽しいかも」と女性の未練を引き出そうとする男性もいるのです。
行動⑦:悪かったところを反省し謝ってくる
浮気など、明らかに一方に責任がある場合を除き、男女の別れはお互いの価値観の違いや相性の問題が原因というケースが多いものです。
それでも、別れ話の最中はどうしても感情が高ぶってしまうため、なかなか自分の反省点を冷静に見つめることはできません。
しかし、時間をおいて冷静になったことで、自分の至らなかった点が見えてくる場合もあります。
相手が素直な男性であれば、「あのときは俺が悪かった」と自分の非を認め、謝罪してくるでしょう。
反省し、「成長したことを証明するために会いたい」「そちらが良ければまた付き合って欲しい」と復縁を狙う男性は少なくありません。
行動⑧:SNSチェックする
元カノのことが気になっているけど、直接本人に復縁を迫る勇気はまだない。
そんな男性は、元カノのSNSで近況をチェックしてしまう傾向があります。
元カノが最近何をしているのか、新しい恋人はいるのかなどつい気になって、Twitterやインスタに上げられている投稿を暇さえあれば確認してしまう、いわゆるネットストーカーへと変貌してしまうわけです。
付き合っているときも束縛が異常に強かったタイプの男性は、別れた後も未練を断ち切れず密かにネットストーキングに励む毎日を送っている可能性が高いので要注意です。
行動⑨:新しい恋を阻止しようとしてくる
キッパリ別れたのにも関わらず、女性の新しい恋を阻害してくる男性もいます。
先ほどお伝えしたように、現代では直接会わずともSNSで特定の相手の近況を知ることができます。
中には元カノの交友関係や親しい男性の存在に感づくネットストーカー気質の男性も少なくありません。
未練が残っている男性は、元カノに新しい男性の影を感じ取ると強い嫉妬を覚え、新しい恋を邪魔しようとしてきます。
「元カノと復縁したい」と考えているので、元カノが別の男性と仲良くすることを極端に嫌うのです。
気になる男性の話をしたときに、「そいつは辞めた方が良いよ」「もっと良い男いるよ」とムキになってしまう男性は、自覚しているかどうかはともかく、元カノへの未練を捨てきれていない可能性が高いでしょう。
行動⑩:仲の良い女性がいることをアピールする
別れた後、わざわざ元カノに対して新しい女性の存在を匂わせてくる男性っていますよね。
そんな男性は、元カノの嫉妬心を煽ろうとしている可能性があります。
他の異性の存在を匂わせてヤキモチを焼かせるというのは、相手の心に焦りを産んで積極的なアプローチを引き出す上で有効な恋愛テクニックです。
本当にいるかは別として、新しい女性の存在を匂わせることによって元カノの嫉妬を煽り、自分への好意を再び引き出させようとする男性は少なくません。
行動⑪:共通の友達に近況調査させる
未練タラタラの男性は、元カノの近況を探るということを先ほど説明しました。
SNSで探ったり直接LINEで尋ねたりしてくる人も多いですが、中には共通の友人を利用して元カノの近況を探ってくる男性もいます。
キッパリ別れたのに未練が残っていたことや復縁を望んでいることを悟られることが恥ずかしいため、共通の友達を介して元カノの近況や恋愛事情を探ろうとしているわけです。
行動⑫:出会いがないアピールをしてくる
先ほど「新しい女性の存在を匂わせてくる男性」の説明をしましたが、逆に出会いがないことをアピールして復縁を狙う男性も結構います。
よく合コンで「出会いないわ~」という女性、いますよね。
しかし、本当に出会いに飢えているとは限りません。
フリーであることをアピールして、男性からの積極的なアプローチを引き出そうとしている策士だっているわけです。
復縁したい男性も同じような方法を取る場合があります。
「別れてから全然出会いないんだよな~」と自分がフリーであることを強調することで、女性からのアプローチを期待しているのです。
出会いがないと愚痴っているように見せかけて「ほ~ら、俺今フリーだぞ?復縁したいだろほらほら」と考えたりしているわけです。
行動⑬:悩みを聞いてくる
別れた女性の悩みや心配事をことあるごとに聞いてくる男性も、まだ元カノに未練を抱いている可能性があります。
まったく未練が残っていない相手に対して、自分から悩みを聞くことなんて滅多にありません。
せいぜい、相手から相談されたら聞いてあげるくらいのものでしょう。
しかし、好きな女性が相手なら「役に立ちたい」「相談に乗ってあげたい」と思うのが男心。
未練が残っている女性に対しては力になりたいという気持ちが強いため、常に一番の相談役、理解者になりたがるのです。
そんな純粋な気持ちで悩みを聞いてくれる男性もいれば、「別れた後も悩みを聞いてくれる優しい男性」をアピールして強引に復縁を狙ってくる男性もいるので要注意です。
行動⑭:思い出の品を手放せない
ずっと前に別れた彼女との写真や記念品をいつまでも捨てられない男性っていますよね。
そんな男性はまだ元カノに未練をもっている可能性が高いです。
元カノとの思い出をまだ大事にしているため、もらったプレゼントや記念の品もその一部として大事にとっているのです。
思い出の品を捨てずに残していることを敢えて元カノに伝えることで「まだ気持ちが残っていること」「復縁を考えていること」をほのめかしてくる男性もいます。
男性が復縁したいと思うきっかけ
ここまで、復縁したいと考える男性が取る行動パターンについて紹介してきました。
男性は実際にどんなときに「復縁したい」と思うのでしょうか?
ここからは、男性が復縁したいと思うきっかけについて説明していきます。
きっかけ①:失恋した
失恋したときは、誰だって人恋しくなるもの。
男性だって振られたら「俺って魅力ないのかな……」「寂しい……」と自信をなくし、慰めてもらいたくなります。
新しい恋に破れ、自信を失った男性の脳裏に真っ先に思い浮かぶのは元カノの顏。
失恋直後でセンチメンタルになっている時期は、過去に楽しい時間を過ごした元カノがより一層愛おしく思えるものです。
「やっぱり俺には元カノちゃんしかいない!」と気づくわけです。
新しい恋に破れたことがきっかけで元カノとの復縁を考え始める男性は少なくありません。
きっかけ②:つらいことがあった
失恋だけでなく、つらいことがあったときも人肌恋しくなります。
男性だって「誰でも良いからそばにいて欲しい」「慰めて欲しい」と思うときがあるのです。
特に、失恋したてのときなんかは元カノとの記憶が鮮明に残っていますからね。
つらい思いをしたときに「こんな時に元カノがいてくれたら……」と考えたことがきっかけで、元カノへの気持ちを再確認することもあるわけです。
きっかけ③:新しい男性の存在を感じた
先ほど説明したように、嫉妬心が元カノへの愛や復縁したい気持ちを産むこともあります。
SNSや共通の友達、ときには元カノ本人から新しい男性の存在をほのめかされたとき、ヤキモチを焼いてしまう男性は少なくありません。
キッパリ別れたはずなのに、嫉妬してしまう……。
「付き合って欲しくないな……」という焦りや嫉妬が自分の中に芽生えたことで、元カノへの気持ちがまだ続いていることに気づくわけです。
きっかけ④:思いのほか新しい出会いがなかった
別れるときは「どうせまた良い女と出会えるだろう」と気楽に構えている男性は結構多いです。
しかし、思いのほか新しい出会いに恵まれず、そのまま恋愛から遠ざかってしまう人は少なくありません。
そんな残念な男性が思うのは「うわぁ~元カノと別れなければ良かった~」ということ。
失って初めて元カノの偉大さ、そして一緒にいられる安心感を痛感するわけです。
出会いがなさ過ぎるせいで元カノとの復縁を望む気持ちが強くなる男性も少なくないのです。
きっかけ⑤:元カノの魅力を再認識した
ある程度モテる男性であれば、別れた後も新しい出会いが見つかるかもしれません。
しかし、新しく出会った女性が元カノよりも魅力的とは限りません。
むしろ、元カノが天使に見えるくらいひどい女性ばかりだったということもあるのです。
ひどい女性と出会い続けることで元カノの魅力を再認識するし、復縁を考え始める男性もいます。
復縁したい男性への対応
実際に、男性から復縁を求められたら女性はどのように対応するべきなのでしょうか?
最後に、復縁したい男性への対応方法について紹介していきましょう。
対応①:こちらも復縁したい事を伝える
もし女性にも「復縁したい」という気持ちがあるのなら、ある程度その意志を男性に示す必要があります。
何度もアプローチを仕掛けているのにまったく手ごたえが感じられない状態では、男性も「脈なしか……」と諦めてしまうからです。
追われる立場に快感を感じているうちに、その男性は他の積極的な女性に心移りしてしまうかもしれません!
女性にもその気があるのなら、「実は私も○○君にもらったプレゼント、捨てられないんだよね」「やっぱり○○君が一番落ち着くな~」など、ある程度言葉にして復縁の意志を匂わせた方が良いでしょう。
対応②:デートに誘ってみる
「まだ元カレに対して未練が残っているのか自分でもわからない」という女性もいるのではないでしょうか?
そんな女性は、思い切って元カレをデートに誘ってみると良いでしょう。
実際に会って話してみることで、元カレの魅力を再確認できたり、逆に「やっぱりこの男とはねぇな……」と気持ちをはっきりさせたりすることができますよ。
対応③:はっきり拒絶する
復縁するつもりがまったくないのなら、はっきりと拒絶するべきです。
「元カレを傷つけたくない」という思いからか、まったくその気がないのに曖昧な返答をしたり、はぐらかしたりする女性は結構いるものです。
男性は、それで「脈ありかも」「復縁の可能性があるかも」と期待してしまいます。
しかし、女性にまったく復縁の意志がないのであれば、男性は無駄な時間と労力をアプローチに使わされることになってしまいます。
その気がないのなら、復縁の意志を伝えられた時点ではっきりと断るのが優しさというもの。
男性も、むしろ清々しい気分で次の恋に移ることができるものです。
対応④:その気がないなら無視・ブロックする
まったくその気がないなら、LINEなどを無視するかブロックして連絡手段を断つと良いでしょう。
先ほどお伝えしたように、まったく復縁の意志がないのに曖昧な返事をすることは優しさではありません。
はっきりとその気がないことを伝えるべきです。
しかし、言葉にして拒絶することは難しいですよね。
そんなときは、無視・ブロックしてしまうことも一つの手。
連絡が返ってこなければ、男性も「脈ナシなんだな」と切り替えることができます。
女性にとってもブロックして連絡手段を断ってしまえば、男性からのLINEに心を痛め続ける必要もなくなりますしね(ブロックする瞬間は心痛みますが……)。
まとめ
復縁したいと思う男性の行動パターンや復縁を考えるきっかけ、そしてそんな男性に女性が取るべき対応方法について解説しました。
元カノへの未練を捨てきれない男性は意外に少なくありません。
もし、元カレが今回紹介した行動パターンに当てはまっているのであれば、まだ元カノに未練をもっている可能性が高いです。
女性も復縁を考えているのであれば大チャンス!
積極的にアプローチしていきましょう。
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ