バチェラートークの特徴
バチェラートークとは、デーティングアプリである「バチェラーデート」のビデオ通話アプリです。
家にいながら簡単に婚活を進められて、ビデオ通話で相手と仲良くなることができます。
まずは、そんなバチェラートークの特徴を4つ紹介します。
バチェラーデートの特徴
- 毎週必ず出会える
- ハイスペックな会員しかいない
- ビデオデートで相手の顔がわかる
- 高い安全対策
特徴①:毎週必ず出会える
バチェラートークは毎週必ず出会えます。
登録するとAI(人工知能)がビデオデートを自動的にセッティングしてくれるのです。
従来のマッチングアプリだと、異性と話をするためには「いいね」を送ってマッチングする必要がありました。
そのため、マッチングできないとメッセージを送れず、有料会員になっても出会えない可能性があったのです。
しかし、バチェラートークは自分からアプローチする必要がないため、確実に出会えます。
特徴②:ハイスペックな会員しかいない
バチェラートークは完全審査制なので、ハイスペックな会員しかいません。
たとえば、男性会員はこのような職業の方が多いです。
|
女性はこのような職業の方が登録しています。
女性会員の職業 |
|
女性の審査通過率は20%しかありません。
つまり、高い確率で素敵な異性と巡り会えるのです。
特徴③:ビデオデートで相手の顔がわかる
バチェラートークはビデオデートで話せます。
ビデオデートだから会う前に相手の印象や雰囲気がわかり、安全に出会うことができるのです。
マッチングアプリでよくあるのが、メッセージや電話では「良い感じだな」と思っても、実際会ったら「イメージと全然違った……」と後悔することですよね。
実際に、筆者も「写真と全然違うじゃん!」と思いながらデートしたことが何回もあります。
バチェラートークを使えば、そのような後悔とは無縁ですよ。
特徴④:高い安全対策
バチェラートークの安全対策は有名マッチングアプリ並です。
安全対策 |
|
もちろん、違反報告機能なども備わっています。
利用規約に違反した場合、強制退会などのペナルティが課せられます。
バチェラートークの使い方
バチェラートークの使い方は簡単です。
登録してビデオデートできる相手とマッチングするのを待つだけです。
ここでは、そんなバチェラートークの使い方の手順を説明します。
バチェラートークの使い方の手順
- デート予約
- AI自動マッチ
- ビデオデート
- 連絡先交換
ステップ①:デート予約
はじめに、バチェラートークの公式LINEを友だち追加しましょう。
性別と希望エリアを選び、登録を完了してください。
2020年4月現在、首都圏のみ利用可能です。
「次へ」をタップして、お好みのデート希望日を選択してください。
ここでいう「デート希望日」とはビデオデートのことです。
あとは、審査に通過するのを待つだけです。
審査に通過すると、希望の時間帯でビデオデートできます。
ステップ②:AI自動マッチ
マッチング相手はAIが自動的にセッティングしてくれます。
ユーザー側がすることは、希望条件の設定だけ。
あとはひたすら待つだけで異性とマッチングしますよ。
ステップ③:ビデオデート
マッチングするとビデオデートがはじまります。
デート相手のプロフィールは、バチェラートークの公式LINEからあらかじめ送られてきます。
そのプロフィールを元に会話して、仲を深めましょう!
ステップ④:連絡先交換
ビデオデート後は連絡先交換も可能です。
デートしてみて気に入ったら、連絡先を交換してください。
あとは実際にデートして仲を深めてくださいね。
バチェラートークの料金
バチェラートークの料金は月額4,980円です。
月額4,980円で毎週2人とかならずビデオデートできるので、1デート630円ですね。
一般的なマッチングアプリと比べると若干高めですが、コスパは非常に良いです。
どういうことかというと、マッチングアプリだとマッチング相手の情報量が少ないため、思いどおりの異性が来るとは限りません。
そのため、理想の異性に出会えるまで使い続けなければならないのです。
しかし、バチェラートークはビデオデートによって、会うまでに相手のことがほとんどわかっています。
実際のデートは気になった人とだけすれば良いわけで、時間や労力を最低限に抑えられますよ!
バチェラートークはこんな人におすすめ
ただ、バチェラートークは「おすすめできる人」「できない人」がはっきり分かれるマッチングアプリでもあります。
ここで紹介する「おすすめな人」に当てはまるかチェックしてみてくださいね。
おすすめの人
- ハイスペと確実に出会いたい
- 会う前に相手の雰囲気などを確認したい
- 家の中でも婚活を進めたい
おすすめ①:ハイスペと確実に出会いたい
バチェラートークの会員は、ほとんどがハイスペックです。
公式サイトの公表を見ても、ハイスペ率が非常に高いとわかります。
職業の割合 |
|
こちらは女性の属性ですが、完全審査制なので男性のレベルも高いですよ。
確実に「ハイスペと出会いたい」という方にはうってつけです!
おすすめ②:会う前に相手の雰囲気などを確認したい
バチェラートークはマッチングするとビデオデートがはじまります。
ビデオデートは写真と違って加工が不可能なので、相手の雰囲気を確実に把握できます。
そのため、「絶対に会って後悔したくない」という方におすすめですよ。
おすすめ③:家の中でも婚活を進めたい
自宅待機を命じられると、婚活がなかなか進みません。
しかし、バチェラートークを使えば家の中でも婚活を進められます。
一般的なマッチングアプリでは、メッセージでしか仲を深めることができませんよね。
一方、バチェラートークはビデオデートであたかも実際にデートをしているかのような気分が味わえます。
会う前に恋人関係になることも十分に可能なのです。
【体験談】バチェラートークを実際に使ってみた感想
筆者は、実際にバチェラートークに登録して使ってみました。
そんな筆者のリアルな体験談を紹介しましょう!
実際に使ってみて感じたメリット
まず、手軽に使えることが良かったです。
マッチングアプリで面倒な「いいねを送ってマッチング→メッセージ」という手間が省けるため、出会うまでが非常に簡単でした。
ビデオデートは緊張しましたが、やってみると楽しかったです。
手元にあった自分の好きな漫画を紹介したり、ギターを弾いて歌ったりすると盛り上がりました。
連絡先も1件交換することができましたよ。
実際に使ってみて感じたデメリット
手軽に出会える一方で、「自分好みの相手を探せない」というデメリットがありました。
AIが異性を見つけてくれるのはありがたいのですが、紹介してくれた相手が確実に自分好みだとは限らないのです。
このあたりは、バチェラートークが新しいサービスであり会員数が少ないということも理由の一つでしょう。
また、マッチングした段階では相手がどんな人なのかほとんどわかりません。
通常のマッチングアプリで「会って後悔する」というタイミングが、単にビデオデートに置き換わっただけでした。
ビデオデートがはじまってから「好みじゃない」と思うこともありましたよ。
まとめ
バチェラートークを使えば、自宅でも婚活を進められます。
ビデオデートによって、会うまでに相手のことがわかるので効率的に出会えますよ。
ただ、手軽に使える分、確実に自分好みの異性と出会えるわけではありません。
新しいサービスであるため会員数が少ないということもネックです。
他のマッチングアプリと併用しながら婚活を進めましょう!
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ