実録!ずるい男の体験談
男性の筆者も、ずるい男の騒動に巻き込まれた経験があります。
彼女の友人Aちゃんが被害に遭っていました。
ある日、Aちゃんのバイト先に入って来た男がまさにずるい男だったのです。
出会って早々気に入ってしまったのか、Aちゃんにアプローチして迫ります。
そして、2人きりのときに「借金があってもうどう生きていけば良いかわからない」と辛そうに語ったそうです。
Aちゃんは親切で優しい子なので、ずるい男の最高のターゲット。
そこでお金を貸してしまいます。
もちろん、借金はただの嘘。
その後もずるい男はAちゃんに部屋の掃除といった面倒事を押しつけたり、酒に酔わせてホテルへ行ったりとやりたい放題です。
さすがにヤバいと気づいたAちゃんが筆者の彼女に相談し、事実が発覚しました。
悩んだ末、筆者は良い案を思いつきました。
それは、Aちゃんに重い女を演じてもらうこと。
「わたし以外の女性と話さないでね」「ねぇわたしたちってどういう関係なの?教えてよ?」などセリフを吹き込みました。
すると、ずるい男は面倒だと感じたのか、バイト先からいなくなりました。
後で明らかになりましたが、バイトの仲間の女性を食い散らかしていたようです。
他にも、筆者は女性を落とすことをゲーム感覚で楽しむ男や貢がせ男などと遭遇したことがります。
この記事では、そういったずるい男の特徴や対処法を詳しく紹介していきます。
ずるい男の特徴
ずるい男の特徴を知っておくと、引っかからなくなります。
周りに当てはまっている人がいる場合は注意しましょう!
また、男性の方はこんな人物にならないようにしてください。
ずるい男の特徴
- 母性本能をくすぐる程度にだらしない
- 女性に優しい
- たくさんの女性から好かれている
- アプローチ上手
- 付き合おうとしない
- ヤリチンの噂がある
- 思わせぶりな態度をとる
- 頭の回転が速い
- 同情を煽る
特徴①:母性本能をくすぐる程度にだらしない
ずるい男は、女性の母性本能をくすぐることで引き寄せます。
落ち着きがなかったり片付けができなかったり、朝が苦手だったりとだらしないです。
しかし、見ていると「どこか放っておけない」とかわいく思えてしまうもの。
この特徴は素でもありますが、あえてだらしなくしている男性も多いです。
「女性に身の周りの世話をやって欲しい!」「サポートしてもらいたい!」という心理が隠れていることでしょう。
「だらしないよ~シャキッとして!」と言ってあげている時点で、罠にハマっているかもしれません。
特徴②:女性に優しい
ずるい男は女性に優しいです。
何か手伝ってあげたり相談に乗ってくれたりします。
しかし、優しくて本当に良い人もいるものです。
では、ずるい男は何が違うのか?
それは、見返りを求めることです。
そもそも、優しくする理由がセックスや貢がせるためなので、後になってハメようとしているとわかります。
また、興味のない人には優しくしません。
心から優しい人とは大きな違いがあります。
どこか不自然であったり怪しい感じがあったりするため、疑いの目を持ちましょう。
特徴③:たくさんの女性から好かれている
周りにたくさんの女性がいたり、好意を寄せられていたり。
ずるい男は女の影が絶えない存在です。
色々な人にアプローチを掛けて遊んでいるため、LINEやSNSでは女性とばかりつながっています。
また、自身に彼女がいるときも他の女性に手を出しますし、逆に恋人持ちの子でもターゲットになるのです。
自分が「かわいい」「ヤリたい」と思ったら事情はどうでも良いと考えています。
やたら女性に好かれている男性は裏があるでしょう。
特徴④:アプローチ上手
ずるい男の厄介な特徴はアプローチが上手いところ。
女性がどうすれば喜ぶかわかっているため、容姿だけではなく中身を褒めたり、甘い言葉で誘ったりします。
普段からナンパやマッチングアプリで多くの異性と関わっているため、非常に落とすのが上手いです。
最初はノリノリで絡むけど女性の方から連絡が来るようになれば放置する、「彼氏にバレなければ大丈夫だし、みんな隠れて遊んでいるよ?」と誘う、など距離を詰めてきます。
かなりのやり手です!
特徴⑤:付き合おうとしない
ずるい男にとって、女性の関わりは遊びの一つです。
決して彼女が欲しいわけではありません。
そのため、付き合おうとせず、告白などをされても上手くはぐらかします。
「まだ君のことよくわかってないから……」と関係性を確立させることは避けるでしょう。
グイグイアプローチしてきておいて、いざ告白になると焦ります。
また、2人きりでイルミネーションや高いレストランなど告白につながりそうな場所へ行きたがらない人も多いです。
告白や重い女性はかなりの苦手。
彼らにとって付き合う流れはゲームでいう詰みです。
特徴⑥:ヤリチンの噂がある
ずるい男は、セックス三昧な日々を送っています。
当然相手の女性がいるため、本人が口にしなくても噂は広がっていくものです。
ヤリチンと言われている人はずるい男かもしれません。
もちろん、「ずるい男」という噂があることも特徴です。
「あの人はずるい」みたいに言われていたら、本当のことかもしれません。
どちらにせよ、遊び歩いているので良いイメージは持たれないものです。
特徴⑦:思わせぶりな態度をとる
上手く女性の恋心を刺激するのがずるい男です。
2人きりでデートをすることはもちろん、「〇〇さんにしか話せないなぁ」「俺の助手席は〇〇さん専用になってきてる」「一緒にいてこんなに楽しい人は他にいない」など思わせぶりな態度を取ります。
そして、女性が好意を見せるようになったら、セックスを狙ったりキープにしたりするのです。
もちろん、本人は付き合う気がありません。
落とすために思わせぶりな態度を取っているだけです。
特徴⑧:頭の回転が速い
ずるい男は頭の回転が速いです。
自分が不利になるようなときは言葉巧みに納得させようとします。
- デートに遅刻してきたと思えば「昨日残業で……」と言って女性に「ごめん」と謝らせる
- 「私達ってどんな関係?」と聞けば「俺もまだ分からない…この先答えが出るかも」と言う
このように、逃げたり自分が悪くなったりしないよう振る舞います。
他にも、言い合いになれば必ず言いくるめられてしまうのです。
それに頭の回転が速いからこそ、どうアプローチすれば落ちるのか分かっているのでしょう。
ただ、ときどきボロが出てアプローチしていた女性から反撃を食らうこともあります。
特徴⑨:同情を煽る
まさに「ずるい男!」と言いたくなる特徴が、同情を煽ることです。
「前の彼女に浮気されて……それから信じられない」「会社で上司にミスを押しつけられて、人間不信なんだ」といったように悲しいエピソードを話します。
女性に「放っておけない」「私が側にいないと!」と思わせるのです。
そして、涙ながらに語ったエピソードは嘘であることが目立ちます。
やたらと辛いアピールや同情を煽ってくるなら探りましょう。
しかし、本当に助けを求めている可能性もあるため、まずは決めつけないで耳を傾けてあげてください。
他の特徴に当てはまっていたり明らかにおかしかったりしたら、静かにフェードアウトする方が無難です。
ずるい男がしたいこと
女性の方からすれば、ずるい男が何をしたいか気になるでしょう。
なかなか驚きの理由がありますよ!
ずるい男の狙い
- 付き合わないけど女性を落とす
- 周りを女性で固める
- セフレをたくさん作る
- どれだけモテるか知る
- ヒモになる
- 付き合わずに男女の仲を楽しむ
- 自分に合う女性を探す
したいこと①:付き合わないけど女性を落とす
ずるい男は、女性を落とすことが楽しいのです。
自分のことを好きにさせれば満足するので付き合おうとはしません。
好意を向けてくれる女性を作りたいのです。
それに、カップルになれば縛られたり定期的にデートをしなくてはなりません。
ずるい男にとっては面倒くさいのです。
彼らにとって、女性を落とすのはゲームのようなもの。
他にも、「都合の良い女をたくさん作って遊びたい」「自分のことを褒めてもらいたい」など考えています。
したいこと②:周りを女性で固める
ハーレムに憧れる男性は多いです。
しかし、現実的に叶えることは難しく、たいていは夢で終わります。
ところが、ずるい男は諦めきれません。
女性を次々その気にさせて、自分に好意を持っている女性で周りを固めるのです。
「チヤホヤされたい」「褒められたい」など考えています。
だからこそ、自分好みの女性にアタックしては付き合わずに関係を楽しむわけです。
恋愛がしたいというよりは遊びたいのです。
したいこと③:セフレをたくさん作る
男性は性欲が強いため、数多くの女性とセックスすることも夢です。
ハーレムと同じでなかなか叶わないものですが、ずるい男は持ち前のテクニックで実現します。
「女性に好意を抱かせればエッチをOKしてくれる!」と思っているため、アプローチで落としそのままホテルや自宅でセックスするのです。
しかし、一度ヤッたり何度もしたりすると飽きが来るもの。
次の人、次の人と求めて動きます。
気がつけば、セフレ30人で毎週違う人と寝るといった状況になるわけです。
また、プレイが特殊であることもずるい男のあるある。
経験数が多いので普通のプレイでは飽きています。
したいこと④:どれだけモテるか知る
承認欲求が強く、自分のルックスに自信がある男性は多いです。
そんな方は「俺ってどれだけモテるのだろう?」という疑問が生まれます。
そこで、実際に行動を起こすのがずるい男。
自分がどこまで通用するか確かめたいのです。
かわいい女性やモデル級の美女にアタックをして、振り向かせられるかどうかを試しています。
惨敗すれば心が折れて誠実になりますが、テクニックもルックスも良いため実際上手くいってしまうものです。
したがって、さらに自信がついて天狗になり、多くの女性を落とそうと動いていきます。
そして、モテまくったところで満足するのです。
もちろん、落とした女性とはセックスするけど責任は取りません。
したいこと⑤:ヒモになる
「働かないで好きなことをしたい」「欲しい物を買いたい」そう考える方は多いはずです。
ずるい男は楽したいため、もちろん考えますし実行します。
そのため、お金がありそうな女性を落として、貢がせるのです。
いわゆる「ヒモ」になりたいと考えています。
「仕事が見つかるまでで良いから」などと言って家に入り浸るようになり、お小遣い貰って街へGO。
そんな生活がしたいのです。
「上司にミスを押しつけられてクビになった」などと同情を煽ってから落としてくるなら、ヒモになりたいと捉えて良いでしょう。
一度でもお金を渡すとどんどん依存するようになります。
もちろん返ってはきませんよ。
したいこと⑥:付き合わずに男女の仲を楽しむ
「真剣に恋愛するのが怖い!」という不安がずるい男を生むときもあります。
「何かトラウマがあってカップルにはなりたくないけど、男女の仲は楽しみたい」そんな気持ちから女性に好意を抱かせて愛を注いでもらいます。
しかし、自分は応えられません。
何だか、悲しいものでしょう。
ですが、関わるうちにトラウマを乗り越える男性もいます。
このケースのずるい男性は、根は良い人なので特徴とはズレがあるものです。
関係は一人だけにしますし、貢がせるようなことはしません。
愛したりカップルになったりしたくないだけです。
したいこと⑦:自分に合う女性を探す
ずるい男性がしたいのは「自分に合う女性探し」というケースも多いです。
恋愛で失敗したくないため、同時に複数の女性へアプローチを掛けてどの子が一番良いか見定めます。
本命と思える人が見つかれば付き合おうとするでしょう。
しかし、この理由を持つ男性はかなり慎重かつ理想が高いです。
なかなか見つからないでフラフラしてしまいます。
ずるい男と恋愛すると起こること
ずるい男を好きになってしまうと、どうなるのかは知っておきたいポイントです。
引っかかるとさまざまな問題が起きますよ。
好きになってしまいそうという女性はしっかりとチェックしてください。
ずるい男と恋愛すると
- 浮気をされる
- 振り回される
- 身の周りの世話をすることになる
- 性病にかかる
- 貢がされる
- 突然いなくなる
- 自分が浮気相手になる
起こること①:浮気をされる
ずるい男は、付き合えたとしても浮気しがちです。
独り身が抜けきれませんし、一人の女性と一緒にいると飽きてしまいます。
連絡が取れないときは、別の女性とデートやセックスをしていることでしょう。
そして、浮気されるということは一途に愛されないわけです。
裏切られるので心が傷ついてしまいます。
恋愛恐怖症になることもあるでしょう。
さらに、ずるい男は浮気がバレると素直に謝ったり「寂しくて……」など自分は悪くないアピールをしたりします。
頭は良いので、普段から愛の言葉を掛けてくるでしょう。
起こること②:振り回される
ずるい男との恋愛は、かなり振り回されます。
浮気することはもちろんですが、何かとトラブルを持ち込んでくるものです。
例えば、借金を作ってきたり見知らぬ女性がやってきて攻撃されたりします。
実際、ずるい男の周りで女性同士が口論になるのはあるあるです。
恋愛しているだけで疲れてしまうでしょう。
また、付き合う前でもトラブルは起こります。
ずるい男は悪物にならないように責任逃れをするため、彼女の嘘が出回ることも多いですよ。
起こること③:身の周りの世話をすることになる
元々利用する気で好意を抱かせるずるい男は、身の周りの世話を女性にさせます。
家の片付けや面倒な作業を押しつけてくるでしょう。
頼めば断れないとわかってやっています。
また、彼が暇なときは呼び出されて相手をさせられるでしょう。
免許と車があれば飲み会の送り迎えもさせられます。
女性の時間と体力が奪われることになるでしょう。
実際、ずるい男に利用され続けて捨てられてしまったケースもあります。
情は抱いてくれないため、酷い裏切られ方をされるかもしれません。
起こること④:性病にかかる
経験人数が多くさまざまなところでセックスをしているずるい男。
性行為をすると、性病にかかるかもしれません。
コンドームを使わずにプレイしていることが多いため、何かを持っているリスクは高いです。
また、浮気をされていれば、昨日は他の女性に入れていたモノが体内に入ってくることになります。
浮気発覚後に想像して気持ち悪くなってしまうかもしれません。
他にも、相性が悪いと捨てられる可能性もあります。
経験豊富でプレイは上手いかもしれませんが、注意しなければならない点も多いのです。
起こること⑤:貢がされる
ずるい男に貢がされる女性は数知れず。
好きになってしまうと、ダメと分かっていても出してしまいますし、甘えられると我慢できません。
「気づけば何十万もあげていた!」となるでしょう。
それに、ずるい男は貢がせ上手です。
プレゼントを渡したり頑張っている姿を見せたりします。
愛の言葉を伝えて気分良くさせて、財布から出させるものです。
そもそも、心から愛していれば、彼女や女性に負担を掛けないようにします。
お金を出させるということは、裏の気持ちがあると捉えましょう。
起こること⑥:突然いなくなる
ずるい男は、女性の心を弄びます。
そのため、飽きたり他に良い人が見つかったりすれば突然いなくなってしまうのです。
連絡がつかなくなって恋が終わるでしょう。
やるせない気持ちだけが残ります。
しかし、ずるい男は裏切られることを込みで向き合わなければいけません。
また、逆に突然戻って来るケースもあります。
頼る相手がいなくなった頃に姿を現すかもしれません。
その際、あなたにパートナーがいると話がこじれてしまいます。
起こること⑦:自分が浮気相手になる
ずるい男と恋愛をしていると、衝撃の事実が発覚することがあります。
彼に恋人どころか妻がいるというパターンなどです。
この場合は浮気になってしまうため、妻から慰謝料請求をされるリスクがあります。
ただ、女性自身が彼に騙されている場合は払わなくて済むものです。
男性とのLINEは残しておくようにしましょう。
他にも、あなたの友達と付き合っているというケースもあります。
友情が壊れるきっかけになるでしょう。
ずるい男への対処法
ずるい男から目を付けられてしまったら、どのように対処すれば良いのでしょうか?
惚れてしまうと、先ほど紹介したようなことが起こります。
では対処法を紹介していきましょう。
ずるい男への対処
- 興味を持たないようにする
- 趣味や仕事に打ち込む
- 惚れたように見せる
- きちんと意見をする
- 世話をしない
- 重いアピールをする
対処法①:興味を持たないようにする
ずるい男に対して、興味を持たないようにすることが一番です。
他の男性のことばかり考えたり、アイドルを応援したりしましょう。
つけ込まれるスペースがなければ巻き込まれずに済みますよ。
また、「ずるい男と恋愛すると起こること」を思い出すと恋心も冷めるものです。
とにかく興味を持たないよう意識しましょう!
惚れなければ何も起こりません。
対処法②:趣味や仕事に打ち込む
恋愛モードをオフにすることも対処法です。
趣味や仕事に全力で打ち込みましょう。
すると「今は恋じゃない」となります。
ずるい男がアプローチしてきても惹かれなくなるでしょう。
それに、仕事や趣味を通して誠実な男性や仲間と知り合えることもあります。
ずるい男と関わるよりも楽しい思い出ができるはずです。
もちろんスキルアップにも繋がるので、一生懸命になりましょう。
対処法③:惚れたように見せる
落とすことが目的のずるい男には惚れたように見せましょう。
好意サインを出して、まるで大好きになっちゃったように演じます。
すると、満足して手を引いてくれるかもしれません。
デートでは「あれ買って~」みたいに、逆に利用することもアリです。
しかし、セックスはしないようにしましょう。
「満足すれば他の女性に行くはず」と思ってホテルに入ってしまえば、その時点で性病や不貞行為などのリスクがあります。
それに体の相性が良ければセフレとしてキープされるものです。
セックスはしないでくださいね!
対処法④:きちんと意見をする
ずるい男は、言うことを聞いてくれる気の弱い女性を好みます。
一方、意志が強く言い返すような女性は対象外です。
そのため、きちんと意見すれば対処できます。
何か面倒事を頼まれたとしても「自分でやりなよ。人任せにすると何もできなくなるよ!」と返せれば、諦めてくれるでしょう。
さらに、こうしたきちんと意見できる女性は誠実な男性からの人気が高いです。
本当の恋のアプローチにも使えます。
悪い者を避けて良い人を惹き付けるでしょう。
対処法⑤:世話をしない
ずるい男は、一度でも甘やかしてしまうとつけ込んできます。
最初から世話をしないようにしましょう。
何もしてくれないとわかれば、他の女性のところへいきます。
また、部屋を片付けてという誘いはセックスの導入の可能性もあります。
「こいつずるそう」と感じたら2人きりにならないよう心掛けてください。
対処法⑥:重いアピールをする
ずるい男が一番苦手な存在とも言えるのが重い女です。
束縛や嫉妬心が激しく、愛が強い女性はずるい男から見て面倒なので避けます。
つまり、利用されたくないのであれば「え?私重いよ」とアピールしましょう。
「じゃあやめておこう……」となるからです。
しかし、重いアピールをしたことが噂になってしまう可能性もあるため、信頼できる人には嘘だと言っておきましょう。
例え彼氏がいても落とそうとしてくるずるい男ですが、重い女性にはかないません。
まとめ
恋も仕事も日常も楽しく過ごすには、ずるい男に引っかからないようにしましょう。
引っかかってしまうとすべてに影響を及ぼしてきますし、トラウマが残るきっかけになります。
ずるい男のせいで恋愛が怖くなるなんて嫌ですよね。
だからこそ、少しでもアプローチしてきておかしいと感じたら、ちょっとは警戒心を持ってください。
世の中には、予想以上に悪いことを企む人がいます。
優しい人はターゲットにされてしまうため、100%信頼せず気を付けましょう。
何かあってからでは遅いです。
今回紹介した対処法や特徴を使って、ずるい男を避けて良い男性と幸せを掴んでくださいね!
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ