【体験談】性格悪い女とのエピソード
男性の筆者は、知り合いに性格悪い女性がいたことがあります。
その女性の特徴は、裏表が激しいことでした。
表向きは友達と「ずっと親友でいようね」などと言っているのに、裏では友達の失態をあざ笑うような人だったのです。
例えば、その子は「こいつ大学入ってすぐサークルの先輩とホテル行って処女奪われてんだよおもしろくない?」とSNSの裏垢に投稿していました。
他にも「〇〇からフォロー申請来た、気持ち悪いなこいつほんと」など、裏垢には普段の様子とはまったく異なる暴言がズラリ。
筆者はその性格悪い女性と裏垢でつながっていたわけではありませんが、その子とつながっている子が「実はあの子性格ヤバいよ」と言って裏垢の投稿を見せてくれたのです。
投稿を見たときはかなりショックでした。
普段のイメージからあまりにもかけ離れていたからです。
「本当は性格悪いんだな……」と思って、その女性と関わるのは避けようと思いました。
直接自分に被害があったわけではありませんが、ドン引きした記憶があります。
性格の悪い女の特徴:基本編
性格悪い女性にはどのような特徴があるのでしょうか?
まずは、基本的な特徴から紹介していきます。
性格の悪い女の特徴
- 自分が一番だと思っている
- マウントを取る
- 人の話を遮って自分の話をする
- 特別扱いされたい
- 裏表が激しい
- 陰口が多い
- 口が軽い
特徴①:自分が一番だと思っている
性格悪い女性は、自分が一番だと思っています。
というよりも、自分が一番でないと気が済まない性格をしています。
周りに自分よりも優れた女性や男性にちやほやされる女性がいたら、ものすごく不機嫌になります。
「言うほどかわいくないでしょ、あの子」などと言って相手を認めようとしません。
性格悪い女性が相手を認めるときは、自分よりも格下だと思ったときです。
自分よりも格下の友達にはニコニコしていいところをたくさん褒めます。
自分が負けることがないからです。
ただし、格下相手でも自分よりも周りにちやほやされるようになってきたら、態度がガラリと変わります。
自分が一番でないと気が済まないからなのです。
特徴②:マウントを取る
性格悪い女性は、自然とマウントを取ります。
例えば「彼氏が優しくて、手料理振る舞ってくれたの!」と話す女性がいたとしましょう。
性格悪い女性はその話を聞いて「え、いいね羨ましい!私の彼氏なんかいつも高級ホテルのディナーに連れて行ってくれるだけだよ、いいね庶民的で」などと言います。
聞いてもないことをわざわざ付け加えないと、相手を褒めることすらできないのです。
「いいな」と言いつつ、自分の彼氏を使ってマウントを取りにいくのが性格悪い女性なのです。
特徴③:人の話を遮って自分の話をする
特徴②と共通する部分がありますが、性格悪い女性は人の話を遮って自分の話をします。
例えば、「今年の夏どこに旅行するか考えていて……」という人がいたときに「旅行したいよね、私も去年はハワイに行って……」と自分の話をし出します。
相手は旅行のおすすめを聞きたいとか、どこかに行くつもりということを話したいといった気持ちがあったのかもしれません。
しかし、性格悪い女性はそんなことお構いなしです。
人の話から自分の話に持って行って、ずっと自分の話ばかりします。
人の話をじっくり聞くよりも、「自分の話を聞いて欲しい」「自分を見て欲しい」と思うのが性格悪い女性の特徴です。
特徴④:特別扱いされたい
性格悪い女性は特別扱いされたい願望が強いです。
あえて女性が少ないサークルに入るとか、自分よりもかわいくない子だけそろえて合コンするといったことを平気でやります。
周りは自分の引き立て役であり、自分は常に中心でないといけないと思っているのです。
まるでお姫様のような性格をしています。
特徴⑤:裏表が激しい
筆者の体験談でもお伝えしたように、性格悪い女性は裏表が激しいです。
SNSで裏が出る、男の前だけかわい子ぶるといったことを平気でやります。
基本的には裏表をうまく使い分けているのですが、裏を知られてしまうと大概ドン引きされます。
特徴⑥:陰口が多い
「性格悪い女性と言えば陰口」と言っても過言ではありません。
例えば、友達3人で楽しく会話をしていて、一人が帰ったとしましょう。
すると、残った2人でその一人の陰口を言うというのをよくやります。
良心が痛むことはなく、ムカつくから陰口を言っただけというシンプルな行動原理です。
人の悪いところばかり見てしまうのと、自分よりも優れている部分がある人を気に入らない性格をしているため、自然と陰口が増えてしまうのです。
特徴⑦:口が軽い
とにかく口が軽く、秘密が守れません。
なぜなら、おもしろいネタを話すと相手が食いついてくれるからです。
自分の力ではなく、他人の不幸や秘密をネタにして人の興味を惹きつけようとします。
まったく秘密を守らないわけではありませんが「このぐらいなら話してもいいよね」「この人は口が堅いから別に話してもいいでしょ!」などと考え、ペラペラ喋ってしまうのです。
性格の悪い女の特徴:職場編
性格悪い女性は、仕事でもその性格の悪さを発揮します。
性格悪い女性が職場にいたせいで転職を決意する人もいるくらいです。
では、どんな特徴があるのかについて一つずつお伝えしていきましょう。
職場における性格の悪い女の特徴
- 人の成功を自分の手柄にする
- 失敗しても人のせいにする
- 泣けば許されると思っている
- 格下の人間に冷たい
- 上司に媚びるのがうまい
- 上から目線でものを言う
- 反抗されると逆ギレする
職場での特徴①:人の成功を自分の手柄にする
人の成功を自分の手柄にする人っていますよね。
人に作業をさせて報告だけ自分がやるとか、アイデアを出したのは自分だとアピールするといったことをやるような人です。
性格悪い女性はアピールの仕方がうまいため、上司に気に入られることが多く周りをうまく利用して出世します。
人の成功を自分のものにすることに抵抗がなく「みんなで頑張ったんでしょ、だから私の手柄でもある」と本気で思っています。
職場での特徴②:失敗しても人のせいにする
成功は自分のものにしたがるくせに、失敗は人のせいにするのが性格悪い女性です。
失敗しても「説明されていない」「自分は悪くない、運が悪かった」などと言って反省しません。
その場では反省した振りをすることもありますが、内心はまったく反省しておらず仕方ないと思っています。
気持ちの切り替えが早いのは長所とも言えますが、反省しないので尻拭いで苦労する人が必ず周りにいます。
職場での特徴③:泣けば許されると思っている
何か不都合なことが起きても、泣けば許されると思っている特徴があります。
特に「男性は泣けば何もできない」と思っており、完全に舐めています。
「自分は頑張ったからそんなに責めないで欲しい」と暗にメッセージを送っているのです。
困った表情と声で周りを動かし、失敗もごまかそうとします。
職場での特徴④:格下の人間に冷たい
性格悪い女性は、相手を値踏みします。
仕事で相手が格下だと思えば、こき使おうとします。
プライベートなら格下の女性に優しいですが、仕事だとパワハラまがいの態度を取ることも少なくありません。
仕事を人に押し付けて自分が楽しようとします。
上には媚びて下には強気という最悪な性格をしています。
中には下にも優しく振る舞う人もいますが、それは好感度を上げてうまく利用しようとしているパターンです。
本当に優しいわけではありません。
職場での特徴⑤:上司に媚びるのがうまい
上司に媚びるのがうまいため、意外と上司の評価が高いことがあります。
もしも仕事がうまくいかなくても上司が働きかけ、他の人にフォローさせます。
周りの負担が大きくなって女性と上司に不満が溜まりますが、性格悪い女性は気にしません。
むしろ、自分が妬まれているなどと上司に言って被害者面することもあるくらいです。
職場での特徴⑥:上から目線でものを言う
性格悪い女性は上から目線でものを言うことが多いです。
特に、部下や後輩には当たりがきついです。
「こんなこともできないの?」「もう学生じゃないんだよ」と言って、圧をかけることがよくあります。
下にきつい特徴がよく出ています。
職場での特徴⑦:反抗されると逆ギレする
自分の意見は押し通そうとするのに、相手に反抗されると逆ギレするという特徴があります。
相手が正論で意見してきても「いいから言うこと聞いて」「私はこんなに頑張っているのにどうしてわかってくれないの!」などと言ってキレます。
理屈で負けると思ったら感情でわめいてごまかすので厄介です。
性格の悪い女の特徴:恋愛編
性格悪い女性は、恋愛でもわかりやすい特徴があります。
中には問題ない特徴もありますが、多くは素敵なパートナーを逃すことにつながるものです。
もし、ご自身に当てはまるものがあるなら気をつけましょう!
恋愛における性格の悪い女の特徴
- 愛されたい
- 彼氏で自分の価値が上がると思っている
- おごってもらうのが当たり前だと思う
- 恋敵の悪口を言う
- 人の彼氏でも略奪する
- 興味ない男と関わりたくない
- 冷めたらすぐにブロックする
- 別れたら被害者ぶる
- 結婚できないのは男のせいだと思っている
恋愛での特徴①:愛されたい
男性に愛されたい気持ちがかなり強く、一人が苦手で常に周りに男性がいないと気が済みません。
彼氏が全然構ってくれないと、愛想を尽かせて他の構ってくれる男性の方に行くこともしばしばあります。
とにかく自分を見て特別扱いしてくれて愛してくれる人が好きなのです。
恋愛での特徴②:彼氏で自分の価値が上がると思っている
彼氏で自分の価値が上がると思っている女性っていますよね。
ハイスぺな彼氏と付き合えば自分も良い女で、冴えない彼氏と付き合えば自分も冴えない女だとみなすような人です。
しかも、友達が微妙な男性と付き合っているのを見ると、見下すような態度を取るからタチが悪いです。
彼氏はステータスのようなもので、より良い男がいたら簡単に乗り換えるのが性格悪い女性です。
恋愛での特徴③:おごってもらうのが当たり前だと思う
男性におごってもらうのが当たり前だと思っており、悪いという気持ちがまったくありません。
会ってあげているのだからお金くらい出すべきという価値観です。
お金が出せない男性は、よほどの良い男でない限り相手にしません。
恋愛での特徴④:恋敵の悪口を言う
性格悪い女性は、恋敵の悪口を言って好きな人を落とそうとします。
自分のためなら、人の悪口をバンバン言えるのです。
自分と付き合った方が幸せになれると本気で思っているため、スラスラと恋敵の悪口が出てきます。
恋愛での特徴⑤:人の彼氏でも略奪する
好きな人が彼女持ちであっても関係なく、略奪愛にも抵抗がありません。
自分の方が良い女なのだから、自分と付き合った方が彼のためになると思っているのです。
中には、人のものだからこそ欲しがるような女性もおり、周りの女性からすれば良い迷惑です。
ひどいケースだと、既婚者と恋愛して彼氏が離婚してくれたのに結婚せずポイすることもあるくらいです……。
恋愛での特徴⑥:興味ない男と関わりたくない
好きな人とそうでない人で態度がガラリと変わるという特徴があり、興味ない男性にはすごく冷たいです。
好きな人には媚びてかわい子ぶりますが、そうでない人には塩対応です。
話しかけられると不機嫌になりますし、LINEも基本的には無視します。
とにかく好きな人、カッコいい人とだけ関わりたいと思っているパターンです。
恋愛での特徴⑦:冷めたらすぐにブロックする
愛されたい性格の割りに、冷めたらすぐにブロックすることがよくあります。
気持ちが冷めたら相手との関係をあっさり切る行動力があるのです。
男性は突然の変わりようにびっくりしますが、性格悪い女性は彼に構うことなく即刻縁を切ります。
特に、次に行く当てがある場合は行動が早いです。
恋愛での特徴⑧:別れたら被害者ぶる
性格悪い女性は、別れたら被害者ぶることが多いです。
元カレはこんなにひどい人だったと語り、周囲の同情を誘います。
かわいそうな自分に酔っているわけです。
都合の悪い部分は隠し、元カレの悪いところばかりアピールします。
また、そんな様子を心配して近づいてきた男性を捕まえ、次の彼氏にします。
恋愛での特徴⑨:結婚できないのは男のせいだと思っている
性格が悪いと、なかなか結婚できないことが多いです。
しかも、性格悪い女性は結婚できない原因は自分ではなく「男のせいだ」と本気で思っています。
周りにろくな男がいなかったから結婚できなかったのだという考えです。
反省しないので結婚がさらに遠のいてしまいます。
性格の悪い女へとの付き合い方・対処方法
周りに性格悪い女性がいたらすごく困りますよね!
扱いにくさは断トツでしょう。
ここでは、性格悪い女性との付き合い方、対処法を伝授していきます。
これらの方法を駆使して、うまく付き合っていきましょう。
性格が悪い女への対処法
- できるだけ関わらない
- 相手の言うことを真に受けない
- あえて褒めてあげる
- 秘密を話さない
- 周りに味方を作る
付き合い方①:できるだけ関わらない
基本的なことですが、性格悪い女性とはできるだけ関りを持たない方が良いです。
縁を切れるなら縁を切り、難しい場合は最低限の関りだけにしてください。
下手に関わると疲れるだけですから、うまく流すようにしましょう。
付き合い方②:相手の言うことを真に受けない
自分がイラッとすることを言われることもあるでしょう。
しかし、いちいち真に受けて相手にしていてもキリがありません。
徒労に終わるだけですから、相手にせず聞き流すようにしましょう。
「また何か言ってるな」くらいに考えるのがちょうど良いです。
付き合い方③:あえて褒めてあげる
性格悪い女性は褒められたいという気持ちが人一倍強いです。
そこで、あえて性格悪い女性を褒めてあげてください。
褒めれば悪い気はしないため、あなたに害をなすこともないでしょう。
無理して媚びる必要はありませんが、良いところを認めてあげれば大人しくなることがありますよ。
付き合い方④:秘密を話さない
秘密を話さないようにすることも大事です。
もしも秘密を話したら、高確率で漏れると思ってください。
他の人に言えないようなことは絶対に言わず、誰に聞かれても良いような話だけしましょう。
信頼して秘密を話してしまうと、翌日にはみんなに知られているかもしれませんよ!
付き合い方⑤:周りに味方を作る
性格悪い女性は周りを巻き込むのがうまいため、下手に関わると悪者にされてしまいます。
そこで、前もって周りに味方を作っておき、性格悪い女性に責められないようにしましょう。
味方が多いと性格悪い女性も何もできませんから、あなたに被害が及ばなくなります。
状況が良くないとわかれば勝手にどこかに行ってくれるでしょうから、味方を作って対処しましょう。
まとめ
性格悪い女性は、自己中心的で男性や上司に媚びることがうまいです。
性格悪い女性とまともに関わっても良いことはありませんから、できるだけ距離を置くようにしましょう。
ご自身が感情的になって戦っても、ろくなことはありません。
今回お伝えしたことを参考にして、性格悪い女性に適切に対処してくださいね!
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ