サンマリエについて
まず、サンマリエの会員様の特徴・サービスの流れについて詳しくお聞きしました。なお、2人の発言がわかるように、ご回答の最初に( )で示しています(敬称略)。
現在の男女比・年齢層を教えてください。
(梅本)男女比は、男:女=5:5です。
(梅本)年齢は男女ともに30代から40代の層がボリュームゾーンです。他の結婚相談所と比べて婚活意欲が高く、より「結婚」を意識している方が多く活動しているので成婚へ繋がりやすいです。
成婚までの活動期間はどのくらいでしょうか?
(梅本)1年以内に成婚された方の中で、最も多い活動期間は5ヶ月間です。
短期間で成婚に結び付ける工夫はどのようにしておこなっていらっしゃいますか?
(鷲野)マリッジプランニングシートという結婚までの目標と計画を立てるシートを使って、最初にカウンセリングを行っています。
ここで会員様ごとに専任のカウンセラーはつき、結婚までの目標を一緒に設計していきます。
結婚までの期間のイメージを具体的に掴めていない方にはなるべく最短6ヶ月で結婚する目標を一緒に立ててみます。
目標を達成するために逆算して、これからどのように婚活を進めて行けば良いのかをご提案しながら、一緒に作り上げていきます。
成婚まではどのような流れでしょうか?
(鷲野)結婚を前提として付き合っていける人を見つけるため、お見合い後、複数の方と同時に交際することができます。
多くの会員様はこの「プレ交際」期間に、複数の方と平均的に3ヶ月間お付き合いをします。
その後、一人の方に絞り込んで「真剣交際」となりご成婚に進んでいくという形が理想的な流れです。
実は結婚相談所はそれぞれ「成婚」の定義が異なりますが、サンマリエでは「プロポーズやご両親への挨拶」つまり「婚約」までを「成婚」としており、そこまでサポートさせていただいています。
特に「真剣交際」の期間は結ばれたお二人にとって大変重要な期間なので、その期間のサポートには力を入れています。
料金プランが4つに分かれていますが、それぞれのプランの違いを教えてください。
(梅本)サンマリエではお客様のライフスタイルに合わせて4つのプランをご用意しています。
カジュアルコースは気軽に始められるよう、低額に設定しています。
月3名の紹介仲人からの紹介のみのコースで、ゆっくり時間をかけながら進めていくという形です。
スタンダードコースは、定番のコースです。
仲人からの紹介が月に1名から3名で、会員専用アプリから自分の条件に合う異性を10名検索し、お見合いを申し込むこともできますし、同時にお相手から申込みも入ってきます
また、会員専用婚活カレッジ(マリカレ)も無料で受け放題になります。
一番人気のプランがプレミアムコースです。
会員専用アプリで検索できる人数が20名に増えます。
それによって、お見合いをすることができる確率が高まるので、一番おすすめしているプランです。
こちらのコースもマリカレが受け放題で、婚活しながら自分磨きもできる内容となっています。
とにかく最短で結婚したいという方におすすめのプランはエクセレントコースです。
会員専用アプリで検索できる人数が40名に増えます。
積極的に自分から動いて、紹介も受けつつ婚活を積極的に進めたいという方におすすめしています。
カウンセリングの際に、「どんな婚活をしていきたいのか」「どのくらいの期間で結婚をしたいのか」をヒアリングしながら、さらにその方の性格などにも考慮しながらコースのご提案をさせていただいています。
全てのコース、いつでも専任担当に相談ができるので安心して活動して頂いています。
会員専用アプリからの検索の項目はどのような項目があるのでしょうか?
(鷲野)年齢・年収・出身地・職業など、細かく自分の条件に合わせた検索をすることができます。
また、「共感度マッチング」と呼ばれている項目があります。活動開始のカウンセリングの際に、21個の質問に答えていただいています。
質問内容は、味付けの好みや食べ物の好みなど、日常生活にあった質問です。
検索の際にこの共感度マッチングも表示され、日常生活の価値観が合う人合わない人を見分けることができるようにしています。
サンマリエの特徴とは?
短期間で成婚に結び付くことができると評判のサンマリエ。
では、他の結婚相談所とはどのように大きく違うのでしょうか?
他の結婚相談所との違いを教えてください
(梅本)まずは一人ひとりに専任のカウンセラーがつくところです。
お見合いの振り返りを一緒に行い、良かった点・悪かった点などを二人で振り返ったりプロフィールを一緒に考えたり、見直したり、どのようなお相手が良さそうか相談しながら進めることで、初めての方や忙しい方にも安心して婚活を進めることできます。
また全カウンセラーがプロ仲人教育プログラムという過程を経ており、カウンセラーが会員様と寄り添いながら婚活を進めていくスタイルとなっています。
(鷲野)社内で「プロ仲人コンテスト」という接遇からカウンセリングスキルなどを点数化するコンテストなども実施しており、よりカウンセラーの質を高める工夫もしています。
カウンセラーから会員様へのサポートの工夫はどのようにして行っていらっしゃいますか?
(鷲野)サンマリエのカウンセラーは相手にとってどのような行動を取ったら良いのかを寄り添ってアドバイスしていくことを大切にしています。
例えると、ゴルフのキャディのようなイメージで、この局面でどのクラブを使うのかどの方向にどのくらいの強さで打てば良いのかというような角度でのアドバイスをしています。
さらに、「お客様が100%の対応を求めていたら120%の対応をする」ということ大事にし、「もう一度専任カウンセラーに相談したい」と思ってもらえるようなサポートができるように心がけています。
例えば会員様から「お見合いがうまくいかない」という相談に対して、口頭でアドバイスするだけでなく、一緒にお見合いの練習をしたり、過去のお見合い相手からのフィードバックを参考に一緒に考える、という事をしています。
「専任のカウンセラーが寄り添って婚活を進めてくれているので、二人三脚で一緒に結婚まで走ってくれる安心感が良い」という声を会員様から頂くことが多いです。
「マリカレ」について詳しく教えてください。
(鷲野)マリカレとは婚活を成功させるための講座を開催している会員専用婚活カレッジです。
1ヶ月ごとにカリキュラムが決まっておりまして、セミナーでは「LINEの送り方講座」から「メイク講座」、「マナー講座」などがあります。婚活パーティーはもちろんですが、こういった自分を磨くブラッシュアップセミナーにも力を入れています。いかに早く良い方と出会っていただけるかを軸にした内容の講座にしています。
(梅本)入会時の説明の際に「マリカレ」について興味を持ってくださり、「婚活と自分磨きも一緒にできる」という声もあり、楽しみにされている会員様も多いです。
また、「そもそも自分がマッチングできるかどうか不安」という会員様も実際は多くいらっしゃるため、そのニーズに応えられるサービスとしても喜んで頂いています。
どの講座が人気でしょうか?
(鷲野)「ポジティブ婚活」という男性脳と女性脳を学ぶという講座が人気です。
女性は「パーソナルカラー診断」という講座も人気です。
新型コロナウイルスの影響で、4月・5月の間はオンラインお見合いも開始したので、「オンラインお見合い講座」が人気でした。
運営会社だからこそわかる使い方のポイント
これからサンマリエを使おうと思っている方、すでに使っている会員の方が一番気になることは、「どうしたら短期間で良い方と出会い結婚できるか」ということでしょう。
サンマリエの運営会社にそのポイントを聞けば間違いないはず。
では、成功するコツや成功している人の共通点はどこでしょうか?
運営会社だからこそわかる「こうやればサンマリエで成功できるというコツ」「成功している人の共通点」を教えてください。
(鷲野)会員様が専任カウンセラーと密な連絡(報告・連絡・相談など)をしていただくことが成功するコツであり、成功している人の共通点です。
(梅本)即決断して動く人や、失敗しても前向きに捉えて次に動き出そうとしている人は成婚に繋がっている人に共通していると思います。
さらに、専任カウンセラーに自ら積極的に自分の状況を報告して相談してくれる方がより会員様に合わせた婚活を進めることができるので、鷲野がお伝えしたように「密なコミュニケーション」は大変重要だと思います。
会員の方から報告があった中で一番印象に残っている出会いのエピソードがあれば教えてください。
(鷲野)コロナ渦の中でご成婚をした会員様のエピソードです。
最初のお見合い、2回目のデート、ともにオンラインでした。
2回目のデートは二人でそれぞれの自宅でお好み焼きを焼いて食べるというデートをしました。
2回目のデートでお互いに意気投合をして、最終的に毎週デートを重ね、3ヶ月間で12回デートをしたそうです。
結婚の挨拶も女性の方のご両親は遠方だったので、オンラインで挨拶をするという新型コロナウイルスの影響ならではだと思います。
3ヶ月間という短期間で結婚に結び付いたのは、わからないことやデートの報告などをこまめに専任担当に連絡してくださったことで、サポートしながら進めることができたことと、誠実で素直な男性の人柄があったからだと思います。
サンマリエ・婚活市場の今後
この数年の間に、「婚活パーティー」や「マッチングアプリ」が登場し、婚活の方法の多様化が進んでおり、特にオンラインの婚活はますます市場が大きくなっています。
そんな中、今後サンマリエをどのようにしていきたいのかについて詳しくお聞きしてみました!
今後サンマリエをどのようにしていきたいとお考えか教えてください。
(梅本)年齢を問わずさまざまな方がサンマリエを利用して、サンマリエを通じて少しでも「出会いが増えて良かった」や「良い人と出会えた」と感じてくれる人が増えて欲しいと考えています。
勇気を持って婚活を始めて成婚に結び付くことはもちろん、サンマリエで活動したことで自分自身が変われたという経験など、会員様の人生においてプラスになれたらと考えています。
(鷲野)顧客満足度をNo.1の結婚相談所にしたいです。
実際に「サンマリエで出会えただけでなく、自分が変えられた」という声も頂きますが、会員様の人生にとって少しでもプラスになる事を、サービスとして追及し続けて行きたいと思います。
新型コロナウイルスを受けて新たに開始したサービスがあれば教えてください。
(鷲野)オンラインお見合いなど、コロナ前はオフラインで行っていたカウンセリングや「デートサポート」などのサービスをすべてオンライン化しました。
お見合いに対する考え方は、コロナ前は直接会ってお話しするという考えが主流でしたが、オンラインでもお見合いはできるという風に考えが変化した会員様が多いと思います。
(梅本)直接会ってお見合いするとガチガチに緊張される会員様が、オンラインのお見合いだとリラックスして素の自分を出せている方が多いように感じました。
それによって自然と打ち解けやすくなり、オンラインお見合いの方がカップル成立率がぐっと上がりました。
(梅本)加えてご入会前の無料相談もオンラインで新しく始めました。
遠方にいてなかなかサロンに来られないという方や、サロンに直接来るということに対して抵抗がある方が多もいらっしゃいます。そういった方はまずはオンラインで気軽に申し込み、お話を聞くことで、婚活に対してのチャンスが広がったかなと感じています。
読者に伝えたいこと、アピールしたいこと、メッセージなどをお願いします!
(梅本)婚活をしていて、やはり自分だけでやっているとうまくいかない原因が何かわからないまま疲れて婚活をお休みされるという経験がある方もいるのではないでしょうか?
サンマリエにご入会いただくと、頼れる専任のカウンセラーがつきます。お困りのときやお悩みの際は、いつでも相談できるので、安心して楽しく婚活できるはずです。
未来を変える一歩として、ぜひサンマリエに来ていただきたいと思っています。
まとめ
結婚相談所「サンマリエ」を取材させていただきました。
サンマリエに入ることで短期間で結婚に結び付く秘密はゴルフのキャディのような「手厚いサポート」であることがおわかりいただけたことでしょう。
ホンカツ編集部としては、婚活だけでなく自分を磨くことが出来る豊富なセミナーがあることに魅力を感じました。
さらに、手厚いサポートが受けられる環境があってもそれを受け身で婚活を進めるのではなく、自ら積極的に専任のカウンセラーに相談をして婚活を進めていくことが短期間で結婚することができるコツであると感じました。
婚活を進めていく中で、「結婚するためには何をどう進めていいのかわからない」「なるべく早く結婚したい」と考えている方に手厚くサポートをしてくれるため、気になった方は利用してみてはいかがでしょうか?
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ