まずはマッチング率を高めることが重要
まずは、アプリでのマッチング率を高めるコツと攻略法をお伝えしましょう!
マッチングアプリを使って恋人や結婚相手を探すには、まずは気になるお相手とマッチングしないと始まりません!
気になるお相手に振り向いてもらうためには、次の3つのコツを押さえておきましょう。
①自己紹介文を充実させる
マッチングアプリは、お互いのプロフィールを見て「いいね」を送り合い、マッチングが成立することがほとんどです。
言わずもがなですが、そもそもお相手が自分のプロフィールを見なければ「いいね」をもらうことができません。
お相手の目に留まるようなプロフィールを作るには、まずは自己紹介文を充実させる必要があります。
多くのマッチングアプリのプロフィールには、年齢や職業などの基本情報から結婚願望に至るまでさまざまな記入欄が設けられています。
あなたがどんな人なのかを伝えるためにも、なるべく多く記入しておくようにしましょう♪
また、自由記入型の場合は、あなたの趣味や休日の過ごし方などを書くようにしてください。
人柄がよく表れている形にすれば、相手もあなたに親しみを持ちやすくなりますよ。
②好印象を与えられる写真を使う
自己紹介文のところでもお伝えしたように、あなたを紹介するプロフィールは、マッチングするのにとても大きな役割を果たします。
プロフィール写真は特に、最初に目に入ってくる視覚情報のため、あなたの第一印象を左右するものです。
相手に好印象を持ってもらいやすいのは、笑顔が写った写真や趣味にまつわる写真です。
あなたの人柄がよく表れますし、何よりも楽しそうな様子の写真を見ると親しみがわいてきます♪
なお、写真は自撮りで撮影したものよりも、人に撮ってもらった写真を使うのがおすすめです。
他撮り写真の方が、より自然に映ることできるためです♪
③自分から積極的に「いいね!」する
写真やプロフィールを見て、好みのタイプだったり「ちょっといいな」と思うお相手を見つけたら、自分から積極的に「いいね!」してみましょう!
男性の場合、会員数の関係で女性からのいいねを待っていてもなかなか来ない場合も多いです。
人からいいねをもらって嬉しくない女性はめったにいません。
また、いいねすることで、自分のささやかな気持ちをお相手に伝えることができます。
数あるユーザーの中で自分の存在を知ってもらうためにも、思い切っていいねすることをおすすめします♡
マッチング後メッセージのやり取りを続けるコツ
マッチングアプリでは、メッセージのやり取りを続けるにもコツが必要です。
お相手とマッチングして、いざメッセージのやりとりをするとなると、最初はどんなことを話題にすれば良いのか悩む方も多いもの。
お相手とお近づきになれるようなメッセージのコツを伝授しましょう♪
①マッチング後はすぐにメッセージを送る
お相手とマッチングしたら、なるべく早い段階で初回のメッセージを送るようにしましょう!
マッチングアプリは多くの人が登録しているため、出会いの数が多いという特徴があります。
その分、お相手もあなた以外の誰かと常につながっている状態でもあります。
他のユーザーとの差別化を図るためにも、マッチングに気づいたらすぐに初めてのメッセージをしましょう♪
マッチングしたことにすぐに気付けるように、アプリの通知機能をオンにしておくこともおすすめです。
②初メッセージではきちんとあいさつする
初回のメッセージですが、まずは「はじめまして」の簡単なあいさつから始めることが肝心です!
そして、ポイントとして自分がお相手に対してなぜ興味を持ったのかを伝えると良いでしょう。
例えば、
- 「写真の素敵な笑顔に惹かれました!」
- 「趣味がスポーツ観戦とあり話が合いそうだったので」
などと、あいさつに一言添えるだけでも印象がまったく異なります。
また、プロフィール上の名前はハンドルネームで設定している人が多いです。
そのため、「今後はどうお呼びすればいいですか?」と聞くのも良いでしょう♪
名前を呼び合うことでグッと距離が縮まりますよ♡
③プロフィールの内容から話題を広げる
簡単なあいさつを済ませた後は、ぜひ相手のプロフィール上に書いてある内容から話題を探してみてください。
お互いの地元が近い場合はローカルトークをしても楽しそう。
趣味が映画鑑賞としているなら、最近見たお気に入りの映画の話をするのも盛り上がりそうです♪
大切なのは、お相手のことを「もっとよく知りたい」と思っている姿勢を見せることです。
そうすることでお相手も次第に心を開いてくれるでしょう!
初めてのデートに誘うときのコツ
マッチングアプリでは、デートに誘うためにもコツがあります。
メッセージも続いてある程度お互いのことがわかってくると、次は実際に会ってみたいと思いますよね。
その際は、ぜひお茶や簡単なご飯などから誘ってみてください♪
いきなり一日中ずっとデートするよりもハードルが低いです。
また、ご飯するのが嫌いという方はなかなかいません。
好きな食べ物やカフェめぐりなどの共通の趣味から、お誘いにつなげていくのも自然な流れですのでおすすめです♪
もちろん、お相手の希望する時間や場所、苦手な食べ物などをきちんと聞いてからアポイントを取るようにしましょう!
デートに行くことが決まれば、LINE(ライン)などの連絡先もすんなりと聞きやすくなるはずです!
まとめ
マッチングアプリを使いこなすコツについてまとめてお伝えしました。
マッチングするには、とにかく自分のことを積極的にアピールしつつも、お相手のことを知りたいと思っている姿勢を見せることです。
自分と気が合う人を探すのは確かに大変なこともあります。
しかし、誠実な態度を崩さないでメッセージを続けていくうちに、だんだんとお互いの距離が縮まっていくはずです♡
お相手に配慮しつつ、自分も楽しめるような出会いができると良いですね♪
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ