恋愛できない理由①:ライフスタイルを変えられない
恋愛ができない女性の理由のひとつめは、自分の生活習慣を変えられないことです。
仕事や趣味に没頭しているケースが多い
恋愛になかなか踏み出せない女性で、ネガティブな理由が原因でないパターンが、毎日仕事や趣味に熱中しているパターンです。
恋愛がなかなかできない理由のすべてが、ネガティブな理由だとは限りません。
自立した大人が毎日を楽しんでいて、「別に恋愛をしなくてもまあ良いかな」という女性は意外に多いです。
筆者もこのタイプなので凄く理解できます♪
恋愛は楽しいことばかりでなく、相手次第で気持ちが浮き沈みしますよね?
筆者の場合、たとえ好きな相手であったとしても、毎日楽しく充実している自分の気持ちやライフスタイルを乱して欲しくないのです。
大人になればなるほど、一喜一憂するのがめんどうだなと感じる機会は多くなるもの。
いまの平穏な一人の時間を壊して欲しくない気持ちがとても強くなるのではないでしょうか?
「恋愛恋愛」と、男性のことばかり考えていた20代の自分をいま考えると「とてもかわいかったな~」と遠い目で思い出されるようです。
恋愛だけでなく結婚にも踏み出せない
毎日が楽しくて充実している女性に多いのが、恋愛だけでなく結婚にも踏み出せないタイプです。
1人暮らしが長くなってくると、人と長い時間一緒にいたり一緒に住んだりということが想像すらできなくなってきます。
大好きな男性とであっても、2日を経過するとどうしても一人になりたくなってしまうもの。
2日で一人になりたいのは、なかなか重症だと思うのですが…筆者のことなんですけどね(笑)
しかし、毎日が楽しく充実している女性は、そのままで良いと筆者は思っています!
だって、楽しいんですもん!
開き直りも人生においては大切なことです。
ここは開き直って、このままの人生を楽しみましょう♪
人生は、やはり自分の好きなことに集中したり時間を使って、楽しんだ方が筆者は良いと思いっています!
恋愛できない理由②:過去の恋愛の呪縛から逃れられない
恋愛ができない女性の理由のふたつめは、過去の恋愛を引きずってしまっていることです。
良い思い出ばかりを思い出しがち
恋愛になかなか踏み出せない女性に多いのが、過去の恋愛に縛られ新しい恋愛ができないタイプです。
筆者のまわりにもすごく多い、過去の恋愛に縛られている女性。
女性の恋愛は「上書き保存」で男性の恋愛は「名前を付けて保存」とよく言われるものです。
筆者の個人的な意見としては、「上書き保存」方が良いと思っています。
いくら過去の素敵な恋愛を覚えていたって、特に意味はないのではないでしょうか?
過去の恋愛に縛られている女性は、過去の恋愛の良い記憶ばかりを残しがちです。
人間は辛い記憶は忘れるようにできています。
過去の恋愛は絶対に良い記憶ばかりではないはずなのに、良い記憶しか残っていないのです。
過去の恋愛経験を今後に生かす
過去の恋愛の良い記憶だけを、一生持ち続けていくことは不可能です。
何ヶ月、何年かかるかわかりませんが、いつかは過去の恋愛の良い記憶もだんだんと色あせ、
「私って何してたんだろう…」となってしまうことも考えられます。
そうならないうちに、新しい恋愛に踏み出しましょう♪
過去にはもう何も残ってないのです。
過去の恋愛から学び、これからの恋愛に活かしていきましょう!
傷ついた経験の多い女性ほど、後々は良い恋愛ができます。
もう過去の恋愛に縛られるのはやめて、新しい恋愛をはじめてみましょう♪
恋愛できない理由③:自分を信じきれず自信がない
恋愛ができない女性の理由の3つめは、自分に自信がないことです。
なかなか恋愛ができない女性で、一番早く改善して欲しいのが、自分の可能性を信じてない女性です。
自分の性格や容姿に自信がない
今まで好きになった男性はいるけれど、いま一歩その先に進む勇気がなく、恋愛に発展しないで人生を送ってきた女性もたくさんいるでしょう。
そんな恋愛経験が乏しい女性に多いのが「自分なんか恋愛なんて現世では無理」と早々に諦めてしまう女性です。
人生、諦めたらそこで試合終了です!
どんなに外見に自信がなくても、性格に難があっても、恋愛ができている女性は山ほどいます。
その女性たちと、なかなか恋愛に踏み出せない女性たちとでは、何が異なるのでしょうか?
結局一言でいうと「自分を信じる気持ち」この一言につきます。
外見に自信がなくても、コミュニケーションがとれなくても、結局自分自身を信じている人であれば、恋愛はできるのです。
モテモテになれるかどうかは断言できませんが…恋愛は数ではありません!
数よりも、質です。
どれだけたくさんの男性と付き合っても、一人一人と真剣に向き合い、思いやることができなければ、付き合ってもあまり意味がありません。
たくさんの男性と付き合うよりも、一人の人と長く真剣に付き合うほうが恋愛経験では上だと思います。
自分のことを信じてみて!
まずは、自分の可能性を信じてみる。
自分の価値を低くみない。
とにかく、自分の得意なことや好きなことで、少しずつ自信をつけていく努力をしてみましょう♪
あなたは一人しかいません。
あなたを本当の意味で大切にし、高めてくれるのはあなた自身なのです。
あなた自身が自分を信じ、可能性を高めてあげることができれば、SNSの「いいね!」なんて欲しくなくなります。
いま自分に自信がなくて、なかなか恋愛ができない女性は、ちょっとずつ自分を信じていってあげてください♪
きっと、数ヶ月後には、少しだけでも「恋愛に踏み出せるかも…?」くらいに変わっていることでしょう!
まとめ
今回は、恋愛ができない女性の特徴と改善方法を、3パターンに分けてお伝えしました。
挙げた3パターン以外にも、さまざまな理由でなかなか恋愛ができない女性も多いことでしょう。
しかし、結婚したら恋愛はできませんし、本当に純粋に恋愛ができる期間は、人生において意外に短いものです。
開き直った女性を除いて、恋愛ができる限られた時間をみすみす逃すのはもったいないですよ!
人生は自分が思ったより短いもの。
すべては、思い立ったいま。
いま、行動を起こしましょう!
行動あるのみ!
「来週末にはデートをしてやる!」くらいの意気込みでいきましょう(笑)
恋愛感度が下がってしまっている方は、こちらの記事もぜひ参考にしてみて♪
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ