婚活パーティーの服装の基本とは
婚活パーティーの冬の服装について見ていく前に、まずは押さえるべき服装の基本について見ておきましょう。
ポイント①:男女共に「清潔感」が大事
婚活パーティーの服装は、性別や年代にかかわらず、まずは「清潔感」を出すことが大事です。
清潔感のある服装は、相手に「常識のある、きちんとした人」という印象を与えます。
お互い将来の結婚相手を探している参加者にとって、清潔感は外せないとても大事なポイントなのです。
まずは、清潔感があることを踏まえて婚活は服装を選ぶ必要があります。
ポイント②:季節感も重要
婚活の服装を決めるうえでもうひとつ大事なポイントが、「季節感」です。
季節ごとの雰囲気に合った服装をしていることは、細かいことに気配りの利く人という印象を与えます。
逆に、季節感のない服装をしていると、鈍感で空気の読めない人に見られる可能性があります。
ですから、婚活の服装の素材や色は、それぞれの季節感が出たものを選ぶよう気をつけましょう!
秋冬のパーティーであれば、暖かさを感じさせる素材や色味を取り入れることが大切です♪
婚活パーティーの冬の服装:男性編
それでは、婚活パーティーの秋冬向けの服装について具体的にお伝えしましょう。
まずは、男性の服装のポイントから紹介します!
年代別のポイント
20代の男性であれば、シンプルな着こなしで若さをアピールしたいところ。
暗めの色でそろえると、せっかくの若さも活かされませんから、ほどよく明るい色を取り入れましょう。
30代の男性は、20代よりも大人っぽいスタイルでいきましょう!
チェスターコートはエレガントな雰囲気で、大人の上品さを出すのにピッタリなアイテムです。
40代の男性は、大人の余裕と品を醸し出すスタイルが有効です♪
ブラウンのスーツなどで大人の色気を出しつつ、地味にならないようネクタイを派手目にするなどの工夫も必要ですよ。
パーティーのタイプ別のポイント
1対1で女性と話すお見合いスタイルのパーティーでは、誠実さが伝わるような服装がおすすめ。
ネイビーのスーツは冬でも爽やかな印象で、誠実さが際立ちます。
下にホワイトニットを組み合わせると、季節感とともに適度な柔らかさも醸し出せますよ♪
大人数が参加する立食タイプのパーティーは、目を引きやすい印象的な色使いが効果的でしょう。
ネイビーのスーツにワインレッドのニットカーディガンを合わせると、リッチでオシャレな印象が強まります♪
婚活パーティーの秋冬の服装:女性
続いて、婚活パーティーでの女性の秋冬におすすめの服装についてお伝えしましょう。
年代別のポイント
20代の女性は、婚活パーティーでは清楚でかわいらしい服装が基本です。
白のニットワンピースは、清楚さが際立つとともに季節感も出ておすすめです♪
黒のストッキングをはくと、適度に露出を抑えることもできますよ。
30代は、かわいらしさより大人の落ち着いた雰囲気を出すことのが大切です。
白のガウチョパンツなどは、エレガントで上品なイメージで、30代女性にはぴったり。
ニット素材なら、季節感も演出できます♪
40代女性の場合は、エレガントさを押し出した服装が理想です。
ニットワンピースが効果的ですが、比較的落ち着いたグレーやピンク系の色のものが合うでしょう。
丈は膝下まである方が、品のある印象になっておすすめです♪
パーティーのタイプ別のポイント
比較的小規模のお見合いスタイルのパーティーでは、女性はあくまで清楚な格好が基本。
鉄板なのは白のワンピースですが、薄手の上質なニットにスカートというスタイルも効果的です。
一方、大人数の立食形式では、あまり地味になりすぎないようなスタイルが肝心です。
襟ぐりが大きめに開いたシンプルな七分袖のワンピースや、モヘアの半袖セーターにフレアースカートなど、冬でも軽やかな服装をすることで男性の視線を惹きつけることができますよ♪
婚活パーティーで秋冬のNGな服装とは
ここまでは婚活パーティーの秋冬におすすめの服装のポイントについてお伝えしましたが、注意点についてもお伝えしておきましょう。
これから紹介するような服装は、婚活パーティーでは避けるべきです!
避けるべき服装①:着ぶくれしている
婚活の服装は季節感が大事と言っても、重ね着のしすぎは禁物です。
ダウンコートの下に分厚いセーターなどは、野暮ったく見えてせっかくの魅力を損ないます。
婚活パーティーでは、男性も女性も「すっきりした印象」が大切。
あまりモコモコしたシルエットにならないよう気をつけましょう!
避けるべき服装②:暗い色ばかり
冬のコーディネートは、どうしても暗い色に偏ってしまう傾向があります。
しかし、暗めの服ばかり着ると老けた印象になり、快活さが失われがちになります。
そこで、冬でも適度に明るいカラーを取り入れることが大切です。
男性はネクタイを派手目にしたり、女性はトップスを白やピンクにするなど工夫しましょう♪
避けるべき服装③:露出が多い
特に女性の注意点ですが、あまり肌を見せすぎる格好はNGです。
不必要な露出は、男性から「軽い」と思われて敬遠される危険があります。
肌を出す場合は、腕を出すのならデコルテは隠す、スカートが短めなら長めのブーツを履くなどして、露出を調整しましょう!
逆に、適度な露出なら、男性にも効果的に魅力をアピールできますよ♪
まとめ
婚活パーティーの秋冬におすすめの服装についてお伝えしました。
婚活パーティーでは、服装の比重がかなり大きくなります。
特に、着るものが多い秋冬は、コーディネートのハードルも上がり気味。
逆に、効果的な服を着ることで、自分の魅力を強烈にアピールすることができます♪
自分に合ったスタイルを見つけて、自信を持って冬のパーティーに臨んでくださいね!
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ