ホワイトキー銀座とは
まずは、ホワイトキー銀座について簡単に説明をしましょう。
婚活パーティーの老舗
ホワイトキーは、2000年から婚活パーティーを開催している老舗の会社です。
全国の首都圏を中心に47ヶ所の会場があり、海外には、バンコク・北京・上海に会場がありますよ。
銀座店の情報
ホワイトキー銀座へ行くためには、JRと地下鉄が利用できますよ。
- 住所:中央区銀座8-5-6 中島商事ビルB2
- 東京メトロ日比谷線「東銀座駅」(最寄駅)
- JR「新橋」徒歩約3分(銀座出口)
- 東京メトロ銀座線「新橋」徒歩約3分(1番出口)
- 東京メトロ日比谷線「銀座」徒歩約5分 (B6出口)
ホワイトキー銀座は大通りに面しています。
地下1階がホワイトキー銀座が入っている建物ですが、1階のリンガーハット(ちゃんぽん屋さん)を目印にするとわかりやすいですよ♪
銀座店の周辺
ホワイトキー銀座の周辺には、
- コリドー街
- 東急プラザ
- 喫茶店
- コピーショップ
があります。
パーティー後に、カップルになった人や連絡先を交換した人と、お茶やご飯食べるのに、困らないでしょう♪
ホワイトキー銀座の婚活パーティーの種類
ホワイトキー銀座は、
- 銀座駅
- 日比谷駅
- 有楽町駅
から近いことや、銀座というハイクラスのイメージがあります。
そのため、関東近郊の東京・神奈川・埼玉・千葉から参加する人が多いイメージです。
ホワイトキーの婚活パーティーは、「おもしろそうだから、行ってみたいな」と思う婚活パーティーが多くありますよ♪
①飲食系(食事、アルコール、スイーツ食べ放題など)
飲食系の婚活パーティーでは、ソファーラウンジでくつろぎながら、食べ放題、飲み放題のスタイルで婚活パーティーが進んでいきます。
10名前後の小規模の婚活パーティーもあれば、40名の大規模なパーティーもあります。
アルコールドリンクを飲みながら、フリータイムなしの婚活パーティーもあるんですよ♪
女性の参加者は、ウェブ割引を使うと1,000円からの参加費で行くことができます!
②ハイスペック系(高学歴、高収入、高身長など)
婚活している女性には、スペック重視の方も多いでしょう!
- 医者
- 大企業勤め
などのエグゼクティブ婚を狙っている女性や、
- 公務員
- 高学歴
の安定系や、
- 背が高い男性
など、条件を絞った婚活パーティーだと、お目当ての男性に出会える確率が上がります♪
一生に一度の結婚の相手を妥協することなく、スペックの高い方と出会いたい方におすすめです。
③世代別(20代、30代、40代別など)
ホワイトキーでは、20代、30代、40代などの「世代別」の婚活パーティーもあります。
婚活パーティーは参加するだけで緊張するものです。
しかし、相手のプロフィールカードで年が近いことを知ると、お互いに親近感が湧いてきます♪
そのため、世代別の婚活パーティーは異性と話しやすく、なおかつ話題も見つけやすいので、楽しく感じやすい婚活パーティーですよ!
同世代の婚活パーティーは、自分と年齢が近いお相手と結婚したい方におすすめです♡
④イベント系(フリータイムなし、クルージングなど)
婚活パーティーに行くのに、緊張するから友達と行くという場合もあるでしょう。
男女ともに友達と来ている人がいる中、1人だけで参加すると、緊張プラス寂しさで気持ちが落ち着きません。
1人だと寂しい方や、婚活パーティー初心者の方には、「フリータイムなしの婚活パーティー」がおすすめです。
フリータイムなしのパーティーは、必ず男性と話さないといけない時間や、中間印象で誰が良かったか書く時間など決められた行動をすることになります。
そのため、初めて婚活パーティーに参加する方でも、寂しさを感じる暇がなく婚活が進んでいきますよ♪
逆に、友達と婚活パーティーへ行き、初めて会う人とでもワイワイ楽しむのが好きな方は、大人数で行われるクルージングパーティーのようなイベント系の婚活パーティーがおすすめです。
一度にたくさんの異性と会うことができますよ♪
ホワイトキー銀座の婚活パーティー参加体験談
それでは、実際に筆者が体験したホワイトキー銀座の「30代中心結婚に真剣~フリータイムのない1対1会話重視」の婚活パーティー体験談を紹介しましょう♪
ホワイトキーの婚活パーティーの流れ
ホワイトキー銀座での婚活パーティーは、次の流れで行われました。
- プロフィールカード記入
- 男性と1対1で会話 1人3~4分
- 中間印象記入、発表
- 男性と1対1で会話 1人3~4分
- 結果発表
ホワイトキー銀座到着
筆者が勤めている会社が銀座のため、仕事終わりにホワイトキー銀座に行くことにしました。
勤めている会社の近くや良く行く場所の婚活パーティーは、参加しやすいです♪
参加したのは平日で、平日の婚活パーティーには仕事が忙しい男性は来ないと聞いていました。
確かに、仕事が忙しそうな男性はいませんでした。
ホワイトキー銀座の会場に15分前には到着し、まわりの人にあいさつをしながら着席して、プロフィールカードを書きました。
カップルになる人とは別に、連絡先を渡せるカードに自分のLine IDを書いておくように、スタッフの方に教えてもらいました。
早めに到着していたため、落ち着いてLINE IDを渡すためのカードを書いておくことができました♪
筆者が参加した会は、男性12名、女性10名のこじんまりした婚活パーティーでした。
婚活パーティースタート!参加した男性は?
婚活パーティーの開始時間になり、いよいよ婚活パーティーがスタート!
目の前にいた男性Aさんからお話しスタートです♪
男性Aさんは筆者より先に来ていて、下を向いて固まっていました。
しかし、婚活パーティーが始まると笑顔を向けてたくさん話してくれました!
ベンチャー企業の経理をしている35才のAさんは、穏やかな印象。
話をしていると、お互いの実家が近いことが判明して、前から知っている人のような親しみを感じました♪
続いては、鎌倉から来た男性Bさん。
自動車整備の会社の社長で、革ジャンを着たギャル男でした。
39才の現役のギャル男とは何を話したら良いのか筆者にはわかりませんでした。
そのため、特に話が盛り上がらず、強い香水のにおいだけが残りました(笑)
続いては、千葉から来た男性Cさん。
32才で公務員、地域の消防団に入っている真面目な方です。
話していると、趣味が同じで、お互いに良いなと思っているのが感じられました♡
残りの男性の参加者とも話し、特に銀座で働いている方や、銀座にゆかりがある方はいませんでした。
「銀座に初めて来ました」という人が多かったです。
中間印象
中間印象では、「いいな」と思ったお相手を第1~3希望まで3人を書いて、スタッフに渡します。
集計された後にスタッフからもらう紙に、集計結果が書いてあります。
- 指名した相手のカップル率
- 指名した相手を指名したライバル数
- 自分を指名した相手
「いいなと思った人に選ばれるのはどのくらいの確率か?」「いいなと思ったお相手に何人ライバルがいるのか」「自分のことをいいなって思った人が何人いるのか」がわかるのです。
この中間集計の結果をもらうと、後半が残っている婚活パーティーに力が入ります。
2回目の1対1での会話は、合う人合わない人がハッキリわかってきます。
合う人はプロフィールカード以外の話がはずみ、3~4分のトークタイムがあっという間に感じます♪
結果発表
結果発表は、スタッフから封筒でもらいます。
封筒には、カップルになったことと、他の男性から連絡先が書いてあるカードが入っていました。
筆者は、実家が近いAさんとめでたくカップルになることができました♡
婚活パーティーが終わってから、1時間くらいお茶をして後日もお食事に行きました♪
ホワイトキー銀座の周辺飲食店
ホワイトキー銀座の周辺には、飲食店がたくさんあります。
銀座駅の方面に向かって歩いていくと、コーヒーショップや喫茶店が多くあるため、帰りにお相手をスマートに誘うことができますよ♪
婚活パーティーで話した続きにお茶を飲みながら、じっくり話ができるのではないでしょうか?
それ以外にも、たくさんの飲食店やバーが通りにいっぱいにあるコリドー街や、日比谷駅近くの飲食店街には初めてお食事するのに適したオシャレなお店が多数あります。
婚活パーティーが終わったあとも、銀座という場所を楽しむことができますよ♪
まとめ
ホワイトキー銀座の会場はとってもおしゃれで、良い雰囲気の中で婚活パーティーに参加することができます♪
ホワイトキー銀座は、ホワイトキーの中でパーティー数・参加者数が全国ナンバーワンです。
銀座という街のブランドのお陰で、婚活パーティーに人が集まり、多種多様な婚活パーティーが企画されています♪
男女ともに、「銀座に行けば、ステキな人と出会えるんじゃないかな?」と考えて、ホワイトキー銀座の婚活パーティーに参加していることがわかりました。
なお、筆者はホワイトキー横浜でも婚活パーティーに参加したことがあります。
東京と横浜だと少し違いがあるなと思ったので、こちらも併せて読んでみてくださいね♪
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ