おすすめのマッチングアプリと選び方
近ごろは、さまざまなマッチングアプリが登場しています。
「どれを選べばいいのか?おすすめのアプリはどれなのか?」と気になる方は多いでしょう。
たくさんのマッチングアプリがありますが、登録して利用する前に、次の項目を確認してから、利用するアプリを選ぶようにしましょう♪
確認①:自分の年齢にあったアプリか
マッチングアプリの会員の平均年齢は確認しておきましょう!
年代に合ったアプリを利用しなければ、なかなかマッチングすることができません。
たとえば、女性会員の平均年齢が25歳のアプリに35歳の女性が登録した場合、多くの男性は若い20代の方にアプローチしています。
自分の年齢に見合ったアプリを活用して活動していくことは、非常に重要なのです。
アプリに登録する前に、会員の年齢層などのデータを確認してから登録するようにしましょう。
確認②:目的に合ったアプリか
マッチングアプリを利用する人の中には、結婚を意識している人もいれば、恋人を探したいと考えている人もいるでしょう。
アプリには「恋活向け」「婚活向け」などの、異なる目的をもったアプリがあります。
自分が恋活をしたいのか、婚活をしたいのかを見極めて目的に見合ったアプリを利用してみましょう!
確認③:どんな相手に出会いたいのか
理想とするお相手は、人それぞれです。
同じ趣味を楽しめるような相手にめぐりあいたいと思う方もいれば、好みの容姿の人に出会いたいと思う方もいるでしょう。
近ごろのマッチングアプリの中には、年収が入会基準になっているものや、顔審査があるものなどが登場しています。
どんな相手に出会いたいのかを決めて合うアプリを利用していけば、理想の相手に出会うことができるでしょう♪
確認④:安心して利用することができるのか
マッチングアプリには、「サクラ」と呼ばれる偽会員が登録している悪質性の高いアプリもあります。
- 会員数が多いアプリ
- 24時間運営管理されているアプリ
- Facebook連携がされているアプリ
などを選ぶとサクラが少ない可能性が高いですよ♪
また、運営会社が大手企業だと安心して利用することができますよ。
年代に合ったおすすめマッチングアプリを利用する
続いては、年代に合ったおすすめのマッチングアプリを紹介していきましょう。
自分に年代に合ったものを選ぶことでマッチング率があがり、理想の相手に出会うことができるでしょう♪
20代におすすめのマッチングアプリ
20代の人がアプリを選ぶ場合のポイントは、
- 安心して利用できる
- 無料で利用できる
- 会員数が多く理想の相手に出会うことができる
を基準にすると満足して、恋活や婚活に励むことができるでしょう。
①Omiai(月額料金:3,980円、20代女性は無料)
Omiai(おみあい)は、20代だけど結婚につながるような相手に出会いたいと思っている人におすすめのアプリです。
恋愛を楽しみながらも、将来的には結婚をしたいと考えている人たちが多く登録しています。
20代の女性は無料で利用することができるので、稼ぎが少なくて恋活や婚活に費用がかけられない女性も、活動に励むことができるでしょう♪
また、Facebookと連携しているため、相手の素性を確認することができて安心できますよ。
②ペアーズ(月額料金:3,480円、女性は無料)
ペアーズ(Pairs)は、会員登録数約700万人の業界大手のマッチングアプリです。
多くの会員が登録しているので、自分の理想に合う相手を見つけることができます♪
また、24時間体制で運営管理がされているので、安全に利用することができるアプリです。
登録会員は、20代半ばの方が中心となっています。
恋活として利用している人が多いですが、ペアーズを通じて結婚をした人も出てきています♡
30代におすすめのマッチングアプリ
30代の人がアプリを選ぶ場合は、
- 会員の年齢層が30代である
- 大手企業が運営している
- 婚活要素が強い
を選ぶと満足した恋活や婚活に励むことができますよ。
①ゼクシィ縁結び(月額料金:4,298円)
ゼクシィ縁結びは、「ゼクシィ」の雑誌で有名なリクルートが運営しているマッチングアプリです。
認知度があるので、結婚に対する意欲のある方が多く登録しています。
ゼクシィというネームバリューがあるため、ここ数年の間で会員数は早いスピードで伸び続けています。
「結婚を考えだしたけど、相手がいない…」というような方にピッタリの婚活アプリですよ♪
②ブライダルネット(月額料金:3,980円)
ブライダルネットは、大手結婚相談所IBJが運営している婚活サイトです。
そのため、結婚に意識の高い30代の方が多く登録しているアプリです。
また、ブライダルネットには日記機能がついていて、相手の日頃の生活などを見ることができます。
そのため、深く相手のことを知ることができます♪
また、コミュニティを通じて共通点を見つけることができるので、プロフィールだけではわからないことも知ることができるのです。
女性会員も有料なので、男女ともに結婚に対して高い意識を持っている人が登録していますよ!
40代におすすめのマッチングアプリ
40代でアプリを選ぶ際は、
- 会員の平均年齢が40代
- プロフィールが充実している
- 真剣度
で選ぶと満足した恋活や婚活に励むことができます。
①ユーブライド(月額料金:3,980円)
ユーブライドは30代や40代の方が多く登録をしている老舗マッチングアプリです。
アプローチをする際に、一言を添えることができるのでマッチング率が高いのが大きな特徴。
ユーブライドに登録して活動している人は、平均して約3ヶ月以内に相手を見つけて退会しています♡
②マッチドットコム(月額3,980円)
マッチドットコムは、男性の平均年齢が40代の婚活アプリです。
結婚に対して、真剣に考えている人が多く登録しています♪
他の婚活サイトと比較して、プロフィールの入力項目が細かく設定されています。
外国産のアプリですが、世界では1番のシェアを誇っているアプリです!
20代の会員は少ないですが、結婚を真剣に考えている人には最適なアプリですよ♡
自分に合った方法で相手を探せるマッチングアプリを利用しよう
マッチングアプリは、自分に合った方法でお相手を探すことができるものを選ぶのがおすすめです。
普通の生活での出会いと異なり、インターネットの出会いは好きなことや趣味、好みの容姿を検索することができます。
どのような人と出会いたいのかを考えてアプリを利用することで、理想の相手に出会いやすくなるでしょう。
趣味や価値観から好きな相手を探せるマッチングアプリ
楽しい交際をするために、
- 同じ趣味を持っている人が良い
- 笑いのツボが同じ人が良い
と思う方もいるでしょう。
趣味や価値観が似ているお相手を探せるアプリについて紹介します。
タップル誕生(月額料金:3,900円 女性は無料)
趣味で、つながることができるマッチングアプリとして「タップル誕生」は有名です。
- ゲームが好き
- 登山が好き
などのカテゴリーに参加をすることで、カテゴリー内にいる相手を見ることができます。
また、圧倒的に会員数が多いので、同じ趣味を楽しむことが出来る相手にめぐり合うことができます。
好みの容姿から相手を探せるマッチングアプリ
楽しい交際に何よりも大切なのは、相手の容姿と考える方もいるでしょう。
容姿を基準に相手を探すことができるマッチングアプリを紹介します♪
イヴイヴ(月額料金:3,600円 女性は無料)
イヴイヴは、入会審査の際に顔写真の登録が求められています。
顔写真を登録しないと入会することができません。
顔写真の入会審査となると容姿に自信がない人は躊躇(ちゅうちょ)してしまうでしょう。
イヴイヴには、容姿が良い人が多く登録しているのです。
また、インターネット上での拾い画像はプロフィール画像として利用することができないので、真剣度の高い会員が多く登録しています。
自己分析して見合う相手を紹介してくれるマッチングアプリ
積極的にアプローチすることもできないし、自己分析をして、自分に合った相手を紹介してほしいという人もいるでしょう。
相性の高さで相手を探すことができるマッチングアプリを紹介しましょう♪
With(月額料金:3,400円)
With(ウィズ)は、メンタリストで有名なDaiGoが監修しているマッチングアプリです。
心理テストに回答すると、自分に見合う相手を紹介してくれますよ。
自己性格も診断することができて、相性の高さから相手を選ぶことができると人気を集めています。
自己性格診断が本当に当たるから、アプリをダウンロードしているという女性がいるほど、Withの診断は信頼されているようです♡
さまざまな機能をもったその他のマッチングアプリ
年代別と目的別におすすめのマッチングアプリを紹介してきました。
それ以外にも、
- とにかく年収の高い人と出会いたい
- バツイチだけど、再婚したい
という考えを持っている人もいるでしょう。
そのような希望を持った方に、おすすめのマッチングアプリもありますよ♪
また、位置情報を活用した出会い系アプリなど最新型の恋活アプリも登場しているのです。
ここでは、変わったマッチングアプリを紹介していきます♡
バツイチで再婚したい方向け:マリッシュ(月額料金:3,400円)
マリッシュは、30代から50代の方が中心に活動されている婚活アプリです。
マリッシュの大きな特徴は、再婚活や再恋愛に支援をしていること。
バツイチの方やシングルマザーの方を対象に、キャンペーンが用意されていて注目を集めています。
バツイチや子持ちの方が多く登録しているので、離婚した苦しみなどを理解しあえる相手にも巡り合うことができるでしょう♪
再婚に向けての最適なアプリとなっています♡
高年収の男性に出会いたい方向け①:東カレデート(月額料金:6,500円)
東カレデートは審査制の恋活・婚活アプリです。
審査にクリアをしなければ入会をすることができません。
登録されている男性の年収は750万円以上の方が約6割です。
会員数は他のアプリと比較すると少ないかもしれませんが、高年収の男性に出会える確率が非常に高いマッチングアプリです♡
高年収の男性に出会いたい方向け②:BRIGHTCLASS(月額料金:4,300円)
BRIGHTCLASSの入会時には、社員証などの提示が求められます。
社員証を見せなければいけないので、男性の年収にはある程度の信頼性が出てきます。
実際に、社員証が求められるので、登録している男性は仕事に誇りや自信を持っている人が多いことが大きな特徴。
高年収でありながら、信頼できる人に出会いたいと考えた場合には、BRIGHTCLASSもおすすめです♪
容姿が良い人に出会いたい方向け:Mr&Miss(月額料金:2,000円)
男性は年収と見た目、女性は見た目を審査してクリアした人のみが活動することができるマッチングアプリです。
入会をしてしまえば、毎月30名の異性にアプローチできます♪
また、入会者向けのイベントにも参加をすることができるので、出会いの幅が広がるでしょう。
恋愛において「何よりも容姿が大事!」という人は満足して利用することができます♡
位置情報で出会うマッチングアプリ:CROSS ME(月額料金:3,800円)
CROSS MEは、自分の位置情報をもとに、相手と出会うことができる新しいスタイルの恋活アプリです。
何気ない信号待ちやレストランにいるときに、運命の人に出会えるかもしれない最新型のマッチングアプリです。
安心感の高いマッチングアプリ:Yahoo!パートナー(月額料金:4,200円)
日本最大級のポータルサイトの運営会社Yahoo!が運営しているサイトです。
日本で約200万人の方が登録して利用しているので、相手探しに困ることがありません。
最大手だから、安心して利用することができますよ。
また、セキュリティ対策や安心感を求める際に最適なサイトです♪
まとめ
年代別や目的別、また、再婚者向けのおすすめのアプリや最新の恋活アプリについて紹介しました。
マッチングアプリを利用する際は、自分の年齢や目的に合ったアプリをうまく活用することが非常に大切です♪
気になったアプリがあれば、ぜひ登録利用をしてみてくださいね♪
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ