ヤフーパートナーの基本情報
ヤフーパートナーの口コミや評判を見る前に、まずは基本情報についてお伝えしましょう。
基本情報
- 運営会社:Yahoo! Japan
- サービス開始日:2006年7月
- 登録会員数:200万人
- 利用料金:2,838円
大手企業「Yahoo! Japan」が運営しており、登録会員数が200万人と多い婚活サイトです♪
サービスの開始から歴史があるため、婚活が流行する前に「結婚相談所」として認知している人も多くいるようです。
そのため、50代や60代の方も多く登録していますよ。
ヤフーパートナーの口コミと評判
ヤフーパートナーの口コミと評判をまとめて紹介しましょう!
利用する前にどのようなサイトかを確認しておくことは非常に重要です。
ぜひ、参考にしてみてくださいね♪
30代・40代の男性は実際に会えると高評価
ヤフーパートナーで活動をしている会員の世代は、20代よりだけではなく、30代や40代でも若い年代に入ります。
他の婚活アプリでは、10代や20代も利用していますが、若い世代は少ないことが特徴です。
若い世代が活動していないので、実際に女性と会える割合が高いと高評価を獲得しています。
これまで、婚活アプリで出会うことができなかったアラサー・アラフォー世代の男性は、ヤフーパートナーを活用してみても良いでしょう♪
誠実に活動している人が多い
「実際に会ったら、誠実な素敵な人だった」という口コミがあります。
ヤフーパートナーは、婚活を始める前にさまざまなアプリを見てきたけれど「運営会社がヤフーなら安全」という慎重派の人が多く利用している婚活サイトです。
カジュアルなサイトの場合、どうしても遊び感覚になってしまいます。
そのため、実際にお会いする人は誠実で婚活に真剣だったという口コミが多く寄せられているのです。
安全・安心に利用することができる
ヤフーパートナーは、24時間365日サイトを監視しています。
また、プロフィールを入力したらすべてヤフー側がチェックをして認証していきます。
そして、一度退会すると1ヶ月間は利用することができません。
このような厳戒な体制でサイト運営がされているため、安全・安心に利用することができるとの評価を集めています♪
【体験談】ヤフーパートナーを独自に評価
ヤフーパートナーの口コミと評判をお伝えしましたが、実際に利用して婚活していた筆者が感じた体験談を赤裸々に語り、独自に評価していきます。
婚活アプリの利便性はとても良い
ヤフーパートナーには、さまざまな嬉しい機能がついています。
他のアプリにはないものがあったりしますが、ヤフーパートナーの婚活アプリにはすべての機能がついているのです♪
実際に使用した筆者がおすすめする機能を紹介しましょう!
1.日記
プロフィールで魅力を感じなかった相手であっても、日記を通じて人柄を知ることができます。
日記をとおして、相手に興味を持つことができるのです。
気になった日記には「スマイル」を押すことができるのも便利です♪
2.メッセージ内での写真のやりとり
メッセージ内で写真のやりとりができると、お互いの距離を縮めやすいです♡
プロフィールの写真と文字だけのやり取りよりも、「コレが美味しかった」「一緒に行きたい」と写真のやりとりで距離を縮めることができます。
写真もメッセージで送れる効果は意外にも大きいです!
3.コミュニティから相手を探す
ヤフーパートナーには、さまざまなコミュニティが用意されています。
すごくマイナーなコミュニティもあるため、意外なところでつながることもできます♪
ここまでコミュニティが細かく作られている婚活アプリは、ヤフーパートナー以外ないといっても過言ではありません!
4.足あと
自分のプロフィールを訪れた人を表示してくれる足あと機能があります。
「話してみたいけど、まだアプローチする勇気が持てない」というときに役立ちます。
誰でも、自分に興味を持ってくれると嬉しいものです。
また、気になるお相手に足あとをつけることで、好意を伝えることもできます♪
ただし、足あとを付けすぎるとヒマだと思われてしまう可能性もあるので注意が必要です!
大手企業が運営しているから安心
ヤフーパートナーは、Yahoo! JAPANが運営しています。
そのため、セキュリティ面では安全安心です♪
24時間365日の監視体制を取っているため、不正な会員は徹底的に排除されていきます。
プロフィールもすべて一度運営側でチェックを入れて公開されていくので、安心して婚活を進めることができますよ!
女性は大量にアプローチされる
ヤフーパートナーは会員数が多いからか、女性の場合は大量にアプローチしてもらえます。
筆者も日記を1つ書くと「200スマイル」もらっていました♡
会員層は非常に高いイメージ
日記で200スマイルをもらっていた筆者ですが、ヤフーパートナーでは運命の相手を見つけることができませんでした。
ヤフーパートナーでは、他の婚活サイトでは見かけない50代や60代、そして70代の方も婚活しています。
そのような世代にも認知されているのはヤフーの力だと思いますが、若い世代がドンドン新しいアプリに流れていってしまっている印象を受けます。
20代のユーザーの場合は、利用者としては合わないのかなと感じました。
ヤフーパートナーがおすすめな人
ヤフーパートナーの口コミや評判と、筆者が体験してみて利用をおすすめできる人は次のとおりです。
①婚活に真剣な30代や40代の方
10代や20代が多いサイトに登録をしてしまうと、年齢が高め方はどうしても若さで勝つことはできません。
若い人と比較されてしまい、思うように婚活うまくいかないという悩みも出てくるでしょう。
しかし、そのような悩みはヤフーパートナーで払拭することができるのです♪
アラサー・アラフォーでも世代が若い方に入るので、マッチング率が高いでしょう♡
②価値観や人柄で相手をジックリ探したい方
プロフィールの写真やスペックだけではなく、相手の人柄をジックリ確認してからメッセージ交換をしたいと思っている方は、ヤフーパートナーがおすすめです。
日記機能やコミュニティなど、さまざまな形で相手探しをすることができます♪
プロフィールでは気づくことができない価値観や人柄を知ることができるので、ジックリと相手探しをしたい方に最適な婚活サイトです。
③婚活費用を抑えて活動をしたい方
ヤフーパートナーは、他の婚活サイトと比較すると料金が安いという特徴があります。
Android(アンドロイド)ユーザーとiPhoneユーザーで料金が異なるので注意して下さいね。
Yahoo!ウォレット決済(ウェブ版・Android版アプリ)の場合(税込)
Apple ID 決済(iPhone版アプリ)の場合(税込)
1ヶ月あたりの利用料金は、iPhoneであれば3,800円、アンドロイドの場合もYahoo!プレミアム会員であれば同額で利用可能です♪
また、3ヶ月プラン・6ヶ月プラン・12ヶ月プランを選択すると、割引が適用されますよ。
まとめ
ヤフーパートナーの口コミ・評判と筆者の体験談を紹介しました。
若い世代の方の恋活には向きませんが、30代や40代の人には最適なサイトです。
50代や60代も登録しているので、アラフォー女性でも市場価値があります♪
実際に「アラフォー女性なのに結婚することができた」という口コミが多くあります♡
歴史ある婚活サイトなので、使い勝手は大変良いです♪
安全安心に堅実的に、婚活をしたいと考えている人にヤフーパートナーはおすすめです!
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ