一人ぼっちのクリスマス、何をして過ごす?
今年は何の予定もないクリスマス…。
きっと、これを読んでくれている方の中にもいますよね?
1人ぼっちのクリスマスを過ごす人。
はい。
わたしもそうです!
しかし、せっかくのクリスマス、楽しんだものが勝者となるのです♪
クリスマスに予定がなく、一人で過ごす予定の方は、これから紹介する過ごし方も楽しいですよ♡
いつもは行かないエステやスパで自分を磨く
「クリスマスなのに一人ぼっちだから…」と言って悲しくならずに、有効に使っていきましょう♪
せっかくのクリスマスは、いつも頑張っている自分のために、エステやスパに行ってはどうでしょうか?
クリスマスに向けて、クリスマス限定のキャンペーンをやっているエステのお店やスパはたくさんあります。
せっかくなので、このようなキャンペーンをフル活用してみましょう!
たまには贅沢にシティホテルのジムやマッサージ、エステなども良いかもしれません♪
また、近年流行っているサウナ付きのスパもおすすめです!
どこのスパも、エステやマッサージが付いているので、サウナで汗を流した後はエステやマッサージでほぐしてもらえる♪
いつもはしないようなコースやオプションをつけて、日ごろ頑張っている自分へご褒美をしてあげましょう!
一人ぼっちで過ごすクリスマスは、次の恋愛に向けてマッサージやエステで自分を磨くことに集中してみてはいかがでしょうか?
家に引きこもって現実逃避をする
一人ぼっちのクリスマスはもう一層のこと、現実から目を背けては見るのはどうでしょうか?
臭い物には蓋をして、見たくない考えたくないことは考えるのを一旦やめてみましょう。
一度思考を停止してみる。
そして、思考を停止した後、立ち止まって自分自身を観察してみましょう。
では、どのようにして現実から目を背け、その後自分を観察できるのでしょうか?
筆者の答えは、映画を見ることです。
最近は外に行かずとも、インターネットで映画を借りれるすばらしい時代です♪
ガツガツ使っていきましょう!
筆者が1人ぼっちのクリスマスにおすすめする映画を2本紹介します。
①ラブアクチュアリー
筆者の一人ぼっちおクリスマスにおすすめの映画ひとつめは、クリスマスの日を舞台にした映画『ラブアクチュアリー』です。
ラブアクチュアリーは、Yahoo映画で5段階評価のうち、4.41と高評価となっている映画です。
クリスマスの日を、19人のキャスト9組のカップルの物語が交差するアンサンブルストーリー。
あるあるなカップルの話や、まさかのシンデレラストーリーまでリアルな人間模様が描かれていて、どれかのストーリーに感情移入できること間違いありません♪
②ホリデイ
筆者の一人ぼっちおクリスマスにおすすめの映画ふたつめは、キャメロン・ディアスやケイト・ウィンスレットといったおなじみのラブコメ女優が出ている『ホリデイ』です。
恋に破れた2人の女性が、お家や車を交換するところから始まるホリデイ。
それぞれのお家や車を交換することで、いつもと違う場所で違う人と出会い、物語が発展していきます。
いつもとは異なる状況に自分を置いてみて初めてわかることや見える景色など、現実逃避しつつも、今の自分などを見つめるのに最適な映画だと思います♪
思い切って何もしない
そのまま、思い切ってクリスマスに何もしない。
しかし、一番現実的なクリスマスの予定です。
2019年は、日の並びが良くありません。
クリスマスイヴの12月24日は火曜日で、12月25日は水曜日なので、ただの平日です。
12月24日だって、ただの火曜日だと思いましょう!
クリスマスだからと言って、何か特別に過ごさなくたっていいんです。
クリスマスだから楽しみたいという人もいれば、クリスマスだからと言って、いつもと変わらない過ごし方をしたい人だっている。
あえて、思い切って何もしないという選択肢があるということも頭の片隅に置いておいてください♪
自分をあまり追い込むのは良くないことです。
クリスマスイヴはただの日曜日!!!
クリスマスはただの月曜日!!!
【番外編】クリスマスの予定を自ら入れてみる
クリスマスに予定がない一人ぼっちにおすすめの過ごし方を紹介しましたが、やっぱりさびしさが押し寄せてきて…。
そんな方は、一層のことと、クリスマスの予定を自ら入れてみる作戦はいかがでしょうか?
一人ぼっちのクリスマスを過ごしたくない人におすすめお過ごし方をお伝えしましょう。
両親と過ごす
一人ぼっちのクリスマスを過ごしたくない人で、クリスマスの予定を自ら入れてみる人におすすめなのが、両親と過ごすことです♪
「え?なんでクリスマスに親と過ごさないといけないの?」と思ったあなた!
あえてです!
あえて、ご両親とクリスマスを過ごしてみましょう!
だって、大人になってからクリスマスを家族で過ごしたことってありますか?
きっとない方が圧倒的に多いと思います。
今までは疎かにしていた家族とのクリスマスを、思い切って自分から誘ってみてはどうですか?
両親には驚かれるかもしれません。
でも、あなたが企画したクリスマスプランで両親を楽しませてあげましょう♪
大人になったあなたを見て、きっとご両親は驚きと嬉しさに包まれると思います。
クリスマスは自分が楽しむこともそうですが、相手の喜ぶ顔を思い浮かべて計画を立てたり、プレゼントを買ったり。
そういう、「誰かを喜ばせる」ということが本当の楽しみ方なのではないかと最近感じています。
クリスマスは楽しく過ごすのが正解
今回は、クリスマスに予定がない方向けに過ごし方についてお伝えしました。
クリスマスは日本人にとって恋人と過ごす日のイメージがとても強いですよね。
しかし、クリスマスは恋人と過ごそうが、1人ぼっちで過ごそうが、それはどちらでも良いのです。
せっかくクリスマスのキラキラしたかわいい雰囲気の中、自分だけが悲しい気持ちで過ごすのはとてももったいないです。
1人ぼっちのクリスマスを楽しく過ごすのも良し、1人ぼっちのクリスマスを過ごしたくない人は、だれかを誘って過ごすのも良し。
とにかくクリスマスは楽しく過ごしてみませんか?
いつだって、楽しんでいる人は魅力的に映ります。
まずは、卑屈にならないことが一番大切!
今は一人だけど、いつかは素敵な相手とクリスマスを過ごそうという気持ちを忘れず、2019年のクリスマスを過ごしてみてはどうですか♪
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ