ダメ男好きな女性の特徴
あなたの周りにも、「ダメ男」が好きで「だめんず」ばかりと付き合っている女友達はいませんか?
交際する男が偶然ダメ男ばかりだと考えがちですが、実はダメ男ばかりを好きになってしまう女性は実在するのです。
まずは、ダメ男ばかりを好きになる女性の特徴を紹介します。
なかなか良い恋愛をできないと悩んでいる女性は、いくつ該当するかチェックをしてみてください。
特徴①:恋人を見た目重視で選ぶ
恋愛において、外見に比重をおく女性は少なからずいます。
「イケメンと付き合いたい!」と考えていて、内面をあまり見ずに交際をしてしまうのです。
この結果、浮気癖や暴力、借金癖などあらゆることで苦労をしてしまいます。
特徴②:自信がない
自分に自信がなく、自己評価が低い女性もダメ男に引っかかってしまいます。
ダメ男は、とても褒め上手で甘え上手です。
「君はカワイイよ」「もっと自信を持てばいいのに」など嬉しいことを言ってくれるのです。
その結果、自信のない女性はダメ男に惹かれていきます。
また、自分に自信のない女性は「この人と別れたら、新しい恋はやってこないのではないか?」と考えてしまう傾向にあります。
そのため、別れることができないのです。
特徴③:母性本能が強い
ダメ男は甘え上手です。
そのだめっぷりは、女性の母性本能をくすぐります。
母性本能が強い女性ほど「私がいなければ駄目なんだ…」とダメ男に惹かれていってしまうのです。
男性がダメであればあるほど、深みにハマってしまうのがこのタイプの女性の特徴です。
特徴④:人を疑わない
相手のことを簡単に信じてしまう女性は危険です。
ダメ男は、平気で嘘をつきます。
また、責任感もありません。
「僕は浮気なんてしないよ」と言えば、そのことばを安易に信じてしまいます。
さらに、「どうしてもお金が必要になった」と言えば、簡単に信じてお金を出してしまいます。
このような女性は、ダメ男のカモにされやすいので気をつけましょう!
特徴⑤:美人
美人の女性はモテると思われがちですが、実際にそのようなことはありません。
男性側は美人な女性を見かけると「キレイだな…」と思うことはありますが、「美人だから、どうせ恋人がいるのだろう」とアタックする人はそう多くありません。
しかし、ダメ男は美人に積極的にアプローチしていくので、美人はダメ男に惚れてしまうのです。
特徴⑥:周囲の人の意見を聞かない
相手の素性は、周囲の人が良く知っています。
「あの男だけはやめておいたほうがいいよ」とアドバイスしているのに、聞き入れない女性もダメ男に引っかかりやすいです。
反対されればされるほど、相手に対する気持ちを燃やす女性も非常に危険です。
ダメ男を好きになる女性の脱出方法
ダメ男を好きな女性の特徴にいくつ該当しましたか?
そんな男性と交際しても、相手はあなたを幸せにしてくれることはありません。
最悪の場合は共倒れになってしまいます。
ダメ男と交際している自覚があれば、早急に別れましょう!
また、ダメ男好きを脱出して、次の恋愛では幸せな恋愛をしましょう♡
卒業するために必要なことを4つ紹介していきましょう。
①イヤなことをされたらイヤと言えるようになる
ダメ男は、自分の言うことを聞いてくれる女性を見極めて声をかけてきます。
自分の甘えに対して「イヤ!」と言わなさそうな女性と交際したいと思っているのです。
そのため、嫌なことに対して「イヤ!」と言えない女性はダメ男に利用され続けてしまいます。
嫌と言えない女性は、人から嫌われたくないという気持ちが働いています。
しかし、嫌われないかもしれませんが、あなたが幸せになることはありません。
自分の意志を表現するようにしましょう!
②1人になることを恐れない
「どうして、あんな苦労のしそうな男と交際をしているのだろう…」と思う女性は多くいます。
このような女性は、極度の淋しがり屋である可能性が高いです。
常に誰かと一緒にいたいと思っているので、甘え上手でマメなダメ男は非常に魅力的にうつってしまうのです。
ダメ男との恋愛を卒業するためにも、単独行動を楽しめるぐらいの強さを持ちましょう♪
③自分に自信をつける
ダメ男と交際をしている女性の口癖は、「こんな私でも好きだと言ってくれた」や「彼は私を必要としてくれているの」です。
自分に自信がない女性は、ダメ男に貢ぐことで自分の価値を感じてしまいがちです。
ダメ男との恋愛を繰り返してしまう女性は、自分磨きをしていき自信をつけていきましょう。
④幸せになることができない関係は絶つ
ダメ男だとわかっていても、なかなか別れることができない女性もいます。
「彼が、シッカリすると言ってくれているし…」と、なかなか別れることを決断することができない優柔不断な女性が陥りやすいです。
しかし、そのように優柔不断な態度で生活をしていると、あなたが幸せになれることはありません。
自分の人生で、幸せになることができないと感じる関係は思い切って絶ちましょう。
ダメ男好きの女性心理を変える方法
ダメ男好きの女性の中には「次こそは、素敵な恋愛をする!」と燃えている方もいるでしょう。
しかし、どのように行動していけば幸せな恋愛ができるのかわからないものです。
ここでは、ダメ男を好きになってしまう女心を変える方法を3つ紹介します。
ぜひ、参考にしてみてください♪
①尽くすのは卒業して尽くされる女性になる
ダメ男を好きになる女性は、母性本能が強い女性だと説明しました。
このような女性は、ダメ男が欲しいとねだってくるものをプレゼントしたり、ダメの好きな料理を作ってあげたり、尽くしがちな傾向があります。
しかし、今度の恋愛では、相手に尽くされるような恋愛をしましょう。
男気があって、あなたをエスコートしてくれるような男性を選びましょう♡
食事をご馳走してくれたり、イベント時にサプライズプレゼントで喜ばせてくれたりする男性と恋人に選ぶのです♪
そうすることで、これまでとは違う幸せな恋愛をすることができますよ。
②お見合いサービスを利用してみる
自分に男を見る目がないと実感しているなら、親や身近な人から相手を紹介してもらうのもひとつの手です。
正しく相手を見極めることができる周囲の人からの紹介は、相手の素性もわかるので安心して付き合うことができます。
また、結婚相談所に登録して、仲人さんにあなたに見合う男性を紹介してもらう方法も手ですよ。
③恋愛以外に没頭できる趣味や仕事を探す
ダメ男ばかりと交際をしてしまう女性は、恋愛体質で淋しがり屋な傾向があります。
その結果、褒め上手でマメなダメ男に惹かれてしまうのです。
二度とダメ男に引っかからないようにするには、恋愛以外に没頭できる趣味や仕事をさがすことが良いです♪
自分の時間を楽しめるようになると、ダメ男に尽くすようなことはなくなります。
ダメ男を卒業!優良物件の男性の特徴
これまで、ダメ男を卒業する方法について解説をしてきました。
ここでは、優良な男の特徴を4つ紹介していきます。
どのような男性と交際すれば幸せになるのかについて学びましょう♪
そして、次の恋愛でこそ幸せを掴みましょう!
①本音で会話ができる
お互いの本性や本音がチラチラと見え始めてからが本当の付き合いになっていきます。
本音で話し合うことができる相手かどうかを見極めましょう!
本音で会話することができる相手とは、着実に信頼関係を築いていくことができるでしょう♪
②気持ちを尊重してくれる
どんなに好き同士でいても、価値観は人それぞれ異なります。
交際をしていると、当然ながら意見が衝突してしまうこともあるでしょう。
「喧嘩するほど仲が良い」ということばもあるので、喧嘩が悪いことではありません。
しかし、あなたの気持ちも尊重してくれる相手を選ぶことで、幸せな恋愛をすることができます。
気持ちを尊重してくれる優しい男性を見つけましょう。
③一番の理解者でいてくれる
人は、誰でもポジティブな面とネガティブな面を持っています。
どちらのあなたも丸ごと受け止めてくれるような男性を見つけましょう!
「僕はこう思っていたけれど、君はそういう考えなんだね」と、違いを受け入れてくれる男性がベストです♪
良い面も悪い面を見せても、好きでいてくれる相手を見つけることで円満な関係を築いていくことができます。
④疲れていても理性的でいられる
人の本性はなかなかわかりません。
本当の本性は疲れているときに出るものです。
どんなに疲れている状況でも、常に穏やかにいられる彼氏を見つけるようにしましょう♪
すぐにイライラしてしまう男性は、暴力を振るう可能性もあるので注意が必要です。
感情の起伏が激しくない人を選ぶと良いでしょう!
まとめ
ダメ男を好きになる女性に特徴について紹介しました。
そのような男性ばかり好きになってしまう女性は、少なからずいるようです。
少しでも該当した場合は気をつけましょう♪
ダメ男を卒業する方法はあります。
優良物件の男性の特徴も紹介しました。
「ダメ男」を卒業して「優良物件の男」に乗り換えて、次こそは幸せな恋愛や結婚をしましょう♪
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ