ネットからの恋愛で結婚にまで発展する理由
筆者のかなり親しくしている友人(女性)は、ネットゲームを通じて知り合った相手と結婚しました。
学生同士で恋愛をしていたり、職場で恋人を見つけたり、合コンに出かけたりする女性にとって、「ネット」(インターネット)を通じての恋愛についてピンとこない方が多いのではないでしょうか?
ネットでの出会いから結婚に発展した友人は、基本的に内弁慶な性格をしていました。
学生時代も成人してからも、自分から男性にアプローチをするということ自体が少ないタイプの奥ゆかしい女性です。
口に出して言いたいことを言えない分、ネットゲームでのチャットでのやり取りなら素直におしゃべりできると話していました。
筆者もあまり上手におしゃべりできる方ではないため、彼女の気持ちが良くわかります。
面と向かって人と話すのと異なり、ネット上で自分の気持ちを文字を通して伝えるということは、気持ちをゆっくり整理しながら話すことに似ています。
「余計なことを言ってしまった」と後悔してしまう実際のおしゃべりより、ネット上での会話の方がのびのびと話すことができるのです♪
筆者の友人は、漫画やゲーム、アニメなどが好きなタイプの女の子だったので、ネットゲームの中で仲の良い男性と一緒に戦闘をしたりする中で、一体感や親近感を得ていったのでした。
SNSやマッチングアプリでも、実際に会ったことのない相手なのに親しみを得ることができるのは、メッセージの中に込めた気持ちのやり取りができるからです。
直接会うだけがすべてではないこと、顔を直接見るだけがコミュニケーションではないことを、現代に生きる人たちであれば誰でも知っていますよね。
例えば、スマホや携帯電話でLINE(ライン)やメッセージ、メールすることは当たり前の世の中になっているでしょう。
ネットでの出会いは、むしろ自分と趣味嗜好が合う人を最初から探すことができる貴重なチャンスであるとも言えるでしょう。
ネットでの恋愛から結婚まで発展した例
先ほどお伝えした、ネットゲームで知り合ったお相手と恋愛から結婚まで発展した友人以外にも、筆者の周りには4人がマッチングアプリを通して結婚しています。
その事例を紹介しましょう♪
事例①:29歳男性
一人目の事例は、筆者の大学時代の友人の男性です。
彼は見た目は決してハンサムではないのですが、大学の中でも一際頭の切れる存在で、卒業後は誰もが知っている大手外資系投資銀行に就職しました。
非常によくしゃべり、結構強引なところもあるため、大学生時代から多くの女性とお付き合いしており、女性に困ったことはありませんでした。
そんな彼も、30歳になると男性としての価値が下がるから、その前に結婚するということで、婚活を始めました。
合コンや紹介では時間がかかって効率的ではないとのことで、マッチングアプリを始めたのでした。
当時だんだんと有名になりつつあった「ペアーズ」(Pairs)です。
彼は年収がとても高いため、多くの女性とマッチングしていました。
全員に会っていると時間がかかってしまうため、一人ひとりプロフィールと写真をチェックし、点数化して上位の女性からバシバシ会っていっていました。
そして、最終的に超高学歴で大手の外資系コンサルティング会社に勤めている海外出身の女性とお付き合いすることになり、すぐに結婚にまで至りました。
事例②:30代男性
二人目の事例は、筆者の大学自体の部活の同期の男性です。
彼は女性とお付き合いしたことが少なく、30歳くらいまで一度彼女がいた程度でした。
大学卒業後は大手のメーカーに勤務して合コンに多く参加していたようですが、なかなか良い出会いがありませんでした。
そんなときに、彼が始めたのが「ペアーズ」でした。
彼は会社近くの2歳下の女性とマッチングし、意気投合。
すぐにお付き合いに発展しました♡
その後、約3年ほどの長いお付き合いを経て結婚する運びになりました。
事例③:30歳男性
三人目の事例は、筆者の大学自体の部活の同期の男性です。
実は、二人目の事例で紹介した彼の話を聞き、興味本位で「ペアーズ」を始めたところ結婚することになったのです。
彼はおっとりとした性格のため、28歳くらいまで彼女ができたことがありませんでした。
告白するも、毎回敗れてしまう。
だけど、めげずに恋愛しようとしてきたタイプでした。
二人目の事例で紹介した彼が、ペアーズで彼女ができたことを聞くと、彼は早速登録しました。
なかなかマッチングはしなかったようですが、彼は北海道に住んでいる女性とマッチングすることになります。
彼が住んでいるのは東京で、お相手は北海道。
なかなか会うことすら難しい状況です。
そんな中、たまたま友人たちと北海道へ旅行へ行こうという話が持ち上がります。
当然、北海道へ行っている旅行の間、彼は抜け出してマッチングした彼女へ会いに行きました。
初めて会ったときにお互い好印象を持つことができ、東京へ帰る前にもう一度会うことになりました。
次にいつ会えるかもわからないということで、その場で告白して即OK、お付き合いすることになったのです♡
その後、彼が北海道へ会いに行ったり、彼女が東京に遊びに来たり、遠距離恋愛を乗り越えました。
トータルで5回ほどしか会わなかったようですが、お互いに「この人だ」と思うことができたようで、そのままゴールインすることになったのです。
事例④:33歳男性
4人目の事例は、筆者の高校時代の友人の男性です。
彼は学生起業しており、1人でずっとインターネット関連の会社を経営していました。
大きな会社をクライアントに持つことができ、普段あまり長時間働かなくても年収は1000万円を超えるようになりました。
いままで恋愛をしてこなかったため、時間もできたいま、婚活をすべき時間と判断した彼は、「ペアーズ」に登録しました。
「社長」という肩書があったり、年収が1000万円を超えていることもあり、男性の中では比較的多くの女性とマッチングしていたようです。
今まであまり女性とお付き合いしたことはなかったのですが、起業家独特の「オラオラ系」であったこともあり、何人も女性を口説いていました。
そのため、一度「婚活」からだんだんと「遊び」の方へ目的が逸れていきました。
たくさんの女性とマッチングしていたため、彼は女性と遊ぶことに夢中になってしまい、1年の間に20人以上の女性と関係を持ったと誇らしげに言っていました。
そんな彼にも、真剣に彼のことを思ってくれる女性が現れました。
最初は遊びの気持ちでいたようですが、だんだんと彼も真剣に彼女のことを思うようになり、お付き合いから1年経たない間に結婚するに至ったのです。
ネットでの恋愛で注意すべきポイント
ネットでの恋愛や結婚も立派な出会いの1つだと先ほどお話させて頂きました。
しかし、ネットでの恋愛には危険もつきまといます。
ネットを通じて恋愛を考えている方は、これからお伝えするポイントについて注意してみてください!
注意点①:「ネカマ」の存在に気を付ける
インターネットは、基本的に匿名性があります。
一部のSNSでは本名を公開している方が多数いる場合もありますが、基本的にはネット限定の名前であったり、実在している人物なのか判断が難しい場合が多いです。
一見、本名を公開しているように見える人物であっても、本人確認をすることのできないSNSの場合は、何でも自己申告が許されているのがインターネットの現状です。
そのように、どんな風に自分が名乗っても通用してしまうネットの世界では、「ネカマ」(ネットおかまの略語)と呼ばれるネット上で性別を偽る人たちもいるのです。
「ネカマ」は男女関係なく存在しています。
かわいらしい女性かと思ったら実際は男性であったり、イケメン風の男性が実は女性であったりする可能性があるということです。
「ネットでくらい、違う性別を楽しみたい。」そんな軽い気持ちでネットでの性別を偽る人は珍しくないのです。
ネット上で恋愛関係に発展しそうになったとき、ネット上で集まったメンバーと実際に会う「オフ会」への参加を渋ったりする場合は、相手の性別を疑った方が良いでしょう。
もし「ネカマ」と恋愛をしてしまったとわかったら、時間のムダだと思わずに、設定されたキャラクターとの疑似恋愛を楽しんだと良い思い出にするくらいで良いでしょう。
注意点②:ネット上の恋愛には危険も潜んでいる
SNSやマッチングアプリでも、ネットゲームなど趣味のつながりでも同じですが、ネット上での恋愛は危険ととなり合わせであることを肝に銘じておきましょう。
ネット上でいくら優しいことばをかけてきても、それはあなたの個人情報の取得が目的であったり、相手の人格に問題があったり、犯罪に巻き込もうとしている可能性も否定できません。
「顔の見えない相手、実際に会って話すことのできない相手との恋愛は、すべて偽りなのかもしれない。」
そのくらいのつもりでいた方が、何かあったときに精神的にも肉体的にも大きな傷を負わずに済みます。
もし、あなたがネットでの出会いの方が気負いせずに恋愛に向き合えるというのであれば、きちんとした企業が運営している恋愛・婚活系のマッチングサイトなどから始めてみることをおすすめします♪
マッチングアプリや婚活サイトの場合はきちんと本人確認が行われていることが多いため、SNSと同じような感覚で気軽に使用することができます。
また、婚活サイトが運営している趣味嗜好に特化した婚活パーティーもあります。
オフ会のような感覚で参加してみてもいいかもしれません♪
まとめ
ネットを通じての恋愛・結婚について、筆者の周りの事例を基にお伝えしました。
ネットでの出会いは、気軽にお相手を見つけられるぶん、その裏に潜んでいるリスクも大きいことがあります。
そのリスクを充分に理解した上で、SNSやマッチングアプリなどを利用しましょう!
そして、結婚につながるような恋愛相手を見付けることができたらとても素敵ですね♡
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ