目次
女性が付き合う前のデートの服装で外せない3原則
付き合う前のデートこそ、女性は好印象な服装で男性の心を掴んでおきたいことろです♡
しかし、まだ男性との関係が深くない段階では、彼の好みがわからなくて服装に迷ってしまうものです。
そんなときは、絶対好印象を持ってもらえるデートの服装3原則を意識しましょう♪
付き合う前のデートの3原則、ズバリそれは次の3つです。
- 女性らしい
- 清潔感
- 華やか
この3つのポイントを押さえてデートの服装を選べば、間違いなく男性に好印象を持ってもらえます♡
3原則は、いかにもフェミニンで清楚な印象を持つものばかりです。
男性の好みがわからいうちは、万人受けが良い清楚系で責めるのが無難でしょう!
しかし、デートの服装3原則は、ただただこの3つの要素全てを服装に取り入れれば良いというわけではありません。
女性らしすぎると反ってぶりぶりしてしまったり、近寄りがたい雰囲気を醸し出してしまうことがあります。
男性によっては、「自分には合わないな…」と思うことだってあるかもしれません。
つまり、「狙いすぎ」はかえって、好感度を下げてしまうのです。
そこで、少しの工夫で上手に3原則が取り入れられる方法をこれから紹介します♪
デートの服装でうまく3原則を取り入れるコツ
女性が付き合う前のデートの服装の3原則をうまく取り入れるコツは、「ギャップ」です。
ギャップを使って、服装にサプライズを織り交ぜましょう♪
そうすれば女性らしさが際立ち、男性をドキッとさせられるかもしれません♡
次の4点を参考にしてみてください♪
①露出は控えめにさり気なく出す
デートの服装で女性らしさを出そうと思い、やってしまいがちなのが露出です。
たしかに、女性らしいセクシーさをアピールするために肌を見せれば、男性の目線と気持ちは独り占めできるでしょう。
しかし、露出の仕方によってはセクシーというよりも、下品になってしまうので加減が難しいところ。
付き合う前のデートの場合はなおさら、露出が激しいと「ヤリマン感」が出てしまい、「遊んでるのかな?」と思われるかもしれません。
そこで、少し露出の仕方を変えて、キレイなセクシーさをアピールしてみましょう♪
セクシーさを出すと言えば、胸元が開いた服装や脚が出るようなミニスカートが思い浮かぶかもしれません。
- 二の腕
- 肩
- 首元
- 足首
これらを出すだけで、簡単に女性らしさを強調させることができますよ。
胸元が閉まった服でも、二の腕が出るノースリーブを着るだけで狙いすぎない上品な女性らしさをアピールできます。
②辛口・ボーイッシュアイテムを取り入れる
女性らしい服装に、引き算としてボーイッシュアイテムを取り入れれば、さらに女性らしさを引き立たせることができます。
例えば、トップスが明るい色の花柄ブラウスなら、ボトムはボーイフレンドデニムにしてみるとか、ワンピースにあえてスニーカーをチョイスするとか、うまくバランスを取りましょう♪
とくに、普段清楚な服装をしない女性であれば、自身の印象をすべて壊すことなくデートに挑めますよ。
③色使いでバランスを取る
清楚で清潔感のある色といえば、明るい色を思い浮かべるかと思います。
色や柄で女性らしさと清潔感を出す手もありますが、アイテム自体が既に女性らしいとぶりぶりしてしまいます。
そこで、色のトーンを落として落ち着いた印象を出してあげるのがポイントです。
ふわふわしたトップスならネイビーを選んだり、全体が明るい色なら靴を暗めの色にして締めてみるなど、色使いを工夫してみましょう♪
また、20代後半の女性には、明るくてふわふわした服装はかえって年老いて見えてしまうことがあります。
自分の年齢やシーンによって色を変えていけば印象がまったく違って見えますよ。
④外は清楚・中はセクシー
女性も男性も、ギャップには弱いもの。
最初に触れたように、服装でギャップをつくればありきたりな服装にならず、男性をドキッとさせられます♪
一見清楚でキレイな印象なのに、上着を脱いだら女性らしいセクシーさが出る、なんてギャップを取り入れてみるのもコツのひとつです♡
セクシーな部分を出すことに自身のない女性でも、こういったら形なら出しやすくなります。
そして、下品な印象も持たれません!
男性はすべて見えるセクシーさよりも、簡単には見られないセクシーさの方が興奮します♪
冬場や羽織ものが必要な季節には、こういった形でギャップをつくって好きな男性の心を射止めましょう!
付き合う前のデートにおすすめのアイテム
付き合う前のデートで、女性が男性から好印象を持ってもらえる服装のおすすめのアイテムを具体的に5つ紹介しましょう。
おすすめのアイテムを参考に、自分らしく工夫してコーディネートしてみましょう♪
①ワンピース:デート服で無敵
女性らしい服装で人気のアイテムといえば、やっぱりワンピースです。
男性には、ワンピース姿の女性が好きな人が多いのです。
ワンピースといっても、タイトなものからふわふわしたものまでデザインはさまざまです。
ボディラインがハッキリ分かるようなタイトなものは、セクシーな印象を与えます。
ゆるいラインのふわふわしたワンピースは、ガーリーな印象があります。
男性のタイプやデートスポットによって選ぶのもアリですが、どちらにしてもバランスを取って「過ぎる」を避けた方が良いでしょう!
大人っぽくなり過ぎたり、子どもっぽくなり過ぎたら、さきほどお伝えしたように、色やアイテムで調整してみてくださいね。
②オフショルダー:女性らしさを出す
ちょっと肌を出して男性をドキッとさせたいなら、オフショルダーがおすすめです。
女性の小さな肩は男性にはないもの。
男性はそんな部分に惹かれるものです♡
付き合う前のデートなら、淡い色のオフショルダーでかわいらしさを強調するくらいがGOOD!
大人っぽい雰囲気を出したいなら、かっちりした素材や暗い色をチョイスしてみましょう♪
③シャツ・ブラウス:清潔感抜群
明るい色のシャツ・ブラウスは、清潔感を出すにはマストなアイテムです。
デート前に迷ったときは、白シャツを入れてみてください。
何にでも合わせやすいので、全身のコーディネートもしやすくなりますよ♪
髪型やメイクにも合わせやすい万能アイテムです。
襟の付いたブラウスであれば、品を出すことができます。
付き合う前から良い印象を持ってもらえること間違いなしです♪
トップスがかっちりし過ぎるかなと感じたら、下は甘いスカートを合わせてみても良いでしょう。
④タイトデニム:脚のラインを強調
男性の多くは、女性のパンツスタイルでタイトなデニムを好みます。
脚のラインが出て女性らしさがありますし、きっちり感もあります。
コーディネートでは、タイトデニムにヒールという組み合わせが人気。
脚がキレイに見えるし、女っぽさが上がります♪
ボトムがデニムでカジュアルになるので、トップスはフリルのついた服を選ぶなどして、服装にメリハリを付けると良いでしょう。
⑤膝下丈のスカート:フェミニンさを出す
フェミニンさを出すなら、やっぱりスカートスタイルが欠かせません。
付き合う前のデートなら、ふわふわとしたスカートを選ぶのが無難でしょう。
中でも、上品なイメージが加わって張り切り感がでないため、膝から膝下丈のスカートがおすすめです。
フレアスカートやプリーツスカートなど、動きがあるスカートを選べば女の子らしさを出せますよ。
付き合う前のデートでのアウターの選び方
付き合う前のデートの女性の服装の中で、アウターの選び方を紹介しましょう。
前日から服装を選んでたけど、アウターのことをすっかり忘れてたなんてことありませんか?
アウターがアンバランスになってしまい、せっかくのデート服が台無しとならないように、男性ウケの良いアウターを3つ紹介します♪
①ファー付きコート
袖や首元にファーが付いているコートは男性ウケ◎
触り心地も良くて見た目もかわいらしいため、視覚と触覚で男性を刺激してくれます♪
ボリュームのあるファーから出る細い首元や小さな女性の手に、男性はキュンとすること間違いなし♡
色は白や淡いピンクを選べばなお良いでしょう。
②もこもこコート
女の子らしいもこもこコートも、男性に人気のアウターです。
ボアジャケットは活発で明るい印象になりますし、フェイクファーのコートは抱きしめたくなるような見た目にできます。
着ぶくれが心配な人は、タイトスカートやミニスカートで脚のラインを出して、バランスを取ると言いですよ。
③トレンチコート
トレンチコートは、清潔感と大人っぽさが出るので男性ウケは抜群です。
付き合う前のデートなら間違いなく良い印象を持ってもらえるでしょう!
トレンチコートはボトムスとのバランスが肝心です。
膝丈のタイトスカートで脚を出して「抜け」を作ったり、タイトなパンツに合わせると良いかもしれません。
あえてゆとりのあるパンツで合わせる服装もかわいいですが、付き合う前のデートにはかっちりとキレイめで責めるのが無難です。
女性が付き合う前のデートで避けた方が良い服装
付き合う前のデートでは、普段よりも女の子らしさを意識すれば好感の持てる服装に仕上がります♪
好感度が上がる服装がわかったところで、最後に避けた方が良い服装を5つ紹介しておきましょう。
①個性的で奇抜な服装
付き合う前のデートでは、自分をアピールして相手に知ってもらうのが目的ですが、服装は第一印象を決める大事なアイテムです。
あまりにも個性的な服装は、はじめから好きな男性との間に壁を作ってしまうかしれません。
張り切り過ぎてレベルの高い服装にならないようにしましょう。
②全身真っ黒なコーディネート
全身真っ黒コーデは、とくに春夏には気を付けたいNGな服装です。
付き合う前は、ポジティブな印象を持ってもらいたいもの。
服装が暗い色ばかりだと、気分もどよ~んとしてしまいます。
秋冬になると暗めの服装がはしっくりきます。
ただ、デートではなるべく明るめの色を使ったり、小物で華やかさをプラスさせましょう。
③抜け感ありすぎな服装
ワイドパンツやスウェット生地のトップスなど、抜け感のある服装は女性に人気です。
しかし、デート服となると話は別です!
脱力感のある服装は、「パジャマみたいでデート感がない」という男性もいます。
カジュアルさをプラスするのは良いですが、女性らしさを引き立たせるように、うまくカジュアルさを取り入れましょう。
④年齢や身長に合っていない服装
30代なのに、ふりふりのミニスカートはイタイ印象を与えます。
また、低身長にロング丈のアウターは服に着られている感が出てしまいます。
自分の年齢や身長に合うコーデを選ぶことが大切です。
工夫することで、30代でも女の子らしい服装が似合うようになるし、低身長でもかわいくロング丈を着こなせます。
例えば、花柄のふりふりブラウスを選ぶなら辛口のバッグを合わせたり、色を変えることで大人っぽさが増します。
低身長ならゆるふわお団子ヘアや帽子で身長を高く見せたり、ハイウエストで脚長効果を取り入れてみましょう♪
まとめ
女性が付き合う前のデートの服装で気をつけるべきポイントについてお伝えしました。
3原則は、
- 女性らしさ
- 清潔感
- 華やか
でしたが、自分がはじめから持っている雰囲気に合わせて上手に取り入れるのがポイントです。
コツは「過ぎない」です。
デートで好印象を持ってもらえて、好きな男性と付き合うことができたら良いですね♡
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ