Omiaiの使い方を理解して活用しよう
人気のマッチングアプリ「Omiai」(おみあい)にはさまざまな機能が備わっているため、「使い方がよくわからない」と悩んでしまう初心者の方もいるようです。
使い方をチェックせずに利用すると、Omiaiのさまざまば機能を使いこなすことができず、婚活に不利な状況になってしまうかもしれません!
Omiaiを使いこなすためにも、最初に知っておきたい使い方について紹介します。
Omiaiとはどんなアプリ?
Omiai(おみあい)の使い方を説明する前に、どんなマッチングアプリなのかからしっかり押さえておきましょう!
まず、気になるのがユーザー数だと思いますが、おおよそ300万人です。
Omiaiはマッチングアプリの中でも利用者数が多く、マッチングが成立する人も非常に多いため、注目を集めています。
そして、Omiaiの特徴と言えば「安心安全」に利用できるということです。
どうして安心安全なのかと言うと、Omiaiならではの機能が備わっているからなのです。
こちらの機能に関しては、また後ほど紹介しますね♪
Omiaiの利用料
Omiaiの利用料金は、男性は1ヶ月プランの場合、3,980円から利用することが可能です(クレジットカード払いの場合)。
嬉しいことに、女性に関してはほとんどのサービスを無料で利用することができます♡
男性の場合でも、無料会員として利用することはできますが、マッチング成立後のメッセージ交換は有料会員になる必要があります。
そのため、男性の場合はOmiaiを使い始めたときは無料会員からスタートし、マッチングが成立したタイミングで有料会員に切り替えると良いかもしれません。
Omiaiの使い方:基本編
ここからは、Omiai(おみあい)の使い方について解説していきます。
まずは、基本的な流れを把握しておきましょう。
- お相手を探す
- お相手に「いいね」を送る
- お相手から「いいね」が返ってくると「マッチング成立」となる
- メッセージの交換ができる
こちらが基本的な一連の流れですよ。
アプリの基本操作
Omiaiの基本的な操作は、アプリを起動した時に出てくる画面下のメニュー(アイコン)から行いましょう♪
そのメニューの項目は5つあります。
- 探す
- お相手から
- 足あと
- メッセージ
- マイページ
1.「探す」でお相手を検索する
メニューの「探す」からは、気になるお相手を探すことができます♪
「おすすめ」や「新メンバー」といった検索カテゴリであったり、キーワードを入力することによってお相手を見つけたりすることが可能です。
さらに、「探す」の中の「自分からのいいね!」のカテゴリからは、すでに自分が「いいね」をしたお相手を確認することができます。
いいねを送ったお相手の一覧には「みてね」のボタンが表示されていますが、こちらを押すことによってお相手にご自身をアピールすることができるようになります。
自分のことをしっかりとアピールしたいと思えるお相手を見つけたら「みてね」の機能を活用してみてくださいね♪
2.「お相手から」もらったったいいねを確認する
メニューの「お相手から」からは、いいねを送ってくれたお相手を確認することができます。
良いなと思う方がいた場合は、マッチングするために「ありがとう」のボタンを押しましょう♡
また、画面の上部には「ピックアップ」の機能があります。
Omiaiアプリが、おすすめのお相手をピックアップして表示してくれる機能ですよ♪
3.「足あと」でプロフィールを閲覧した人をチェック
メニューの「足あと」からは、ご自身のプロフィールページを訪問してくれた人が表示されています。
足あとから「いいね」を送るお相手を選ぶことも、Omiaiの機能を最大限に活かした使い方のポイントです♪
あなたのプロフィールを閲覧した方は、あなたに興味を持っている人だと言えます。
足あとを付けてくれた異性に対して「いいね」を送ることで、マッチング成立の確率も上がるでしょう♡
4.「メッセージ」でマッチング相手とメッセージする
メニューの「メッセージ」からは、マッチング成立した異性のお相手とメッセージのやり取りを行うことができます♪
メッセージでお互いのことを知って、実際に会ってみたいと思ったらデートへステップアップしてみましょう♡
ちなみに、無料会員の男性の場合、1回だけマッチングが成立したお相手にメッセージを送ることができます。
Omiaiでメッセージのやり取りを続行したい無料会員の男性は、このタイミングで有料会員になることを検討してみましょう!
5.「マイページ」でアプリの設定を行う
メニューの「マイページ」からは、お相手から見える自分のプロフィールを編集することができます。
Omiaiの設定の変更
- ポイント購入
- 有料会員の登録
- プレミアム会員への加入
- プロフィールの編集
- お知らせの確認
などを行うことができますよ。
Omiaiの使い方:プロフィールの見方
Omiai(おみあい)の使い方として、チェックしておくべきなのがプロフィールの見方です。
アプリを使っていて最もチェックするものは、お相手のプロフィールでしょう。
プロフィールを見る方法はしっかりと確認しておいてくださいね♪
お相手のプロフィールは、メニューの「探す」「足あと」「お相手から」から探してみてください。
そして、気になるお相手を見つけたときには、プロフィール写真をタップしましょう!
すると、お相手のプロフィールページが表示されます。
プロフィールページでは、お相手の趣味が一覧になって表示されます。
そのため、趣味をすぐに把握することができます♪
また、お相手が最後にログインした時間と、「いいね!」を貰った数もチェックすることができますよ。
そして、お相手の詳細については、自己紹介文をしっかりと読んでみましょう♪
自己紹介文をしっかりチェックしておけば、マッチング後のメッセージのやり取りで活かすことができます。
お相手のプロフィール情報はデートの約束につなげるための大切なポイントです。
しっかりとチェックするようにしてくださいね♡
「ユーザー設定」うまく活用しよう
プロフィールの右上にあるボタンを押すと、「ユーザー設定」を行うことができます。
このユーザー設定には、気になるお相手を「お気に入り」に登録する機能があります。
また、異性をブロックするような機能や違反報告をする機能もこのユーザー設定から行います。
Omiaiに違反報告をすることで、対象の異性は「イエローカード」と呼ばれるペナルティを受けることとになります。
この機能によってOmiai上での迷惑なユーザーは排除される仕組みになっているのです。
先ほどお伝えした、Omiaiが安心安全に利用できる理由は、この機能のおかげなのです♪
「いいね」の裏ワザを知っておけ!
女性会員は、驚くほど多くの「いいね」をもらっていることが多いです。
もしも「この女性タイプだな!」と感じたのであれば、他の男性ユーザーよりも目立ちたいことでしょう。
気になるお相手にアピールするには「いいね」の裏技機能を活用してみましょう!
お相手にアピールするのは簡単で、「いいね」ボタンを長押しするだけです。
長押しすることで、お相手に「笑顔が素敵!」「優しそう!」「気が合いそう!」などの用意されたメッセージを添えることができます♡
このいいねのアピール機能を使うことで、お相手に対して「あなたのココが気になりました」と伝えることができますから、マッチング成立の可能性も高まることでしょう♪
まとめ
マッチングアプリOmiai(おみあい)の使い方をお伝えしました。
最初にどのような機能があり、どう使えば良いかをチェックしておくことで、アプリをスムーズに使うことができますよ♪
アプリを安心して利用できる機能やマッチング成功率を高める使い方をマスターして、Omiaiをあなたの婚活の心強いお供にしてくださいね♪
こちらの記事では、実際に筆者がOmiaiを使ってみた体験談を紹介してみました♪
これから婚活で使おうと思っている方は必見ですよ♡
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ