男性とのデートに応じる女性の心理
付き合う前、女性をデートに誘って断わられなかったら「脈あり」なのではないかと思いますよね。
しかし、デートに応じるからといって男性に好意を寄せているとは限りません!
では、始めに女性が好きでもない男性とのデートに応じる心理を解説しましょう。
①嫌いな人でないならデートする
女性の多くは、興味のない男性からデートに誘われても「嫌いな人じゃないなら行っても良いかな」くらいに考えてデートに応じます。
また、もしデートが楽しくて男性のことが気に入れば、「そのまま良い関係になれるかもしれない」と男性を見極めている可能性があります。
逆を言うと、付き合う前の1回目のデートはかなり重要です。
男性に対して興味がなかった女性を、「好き」に変えられるチャンスだということです♪
デート中の彼女の様子やデート後の対応で、男性に好意を抱いたかどうかがわかるはずです♡
②気になるからデートに応じる
もちろん、デートに応じる女性の中には元々男性のことが気になっている人もいます。
その場合、付き合う前にデートをして彼のことをもっと知りたいという心理が隠されています。
また、単純に彼と二人きりでいられる時間を欲している場合もあります。
彼に気がある女性は、デート前やデート中の仕草でその心理を見極めることができます。
付き合う前のデート前に見せる脈ありサイン
付き合う前にデートに誘ったときに、脈ありな人と脈なしの人とでは、女性の取る行動に違いが見られるはずです。
デート前に女性が見せる言動に注目して解説します。
①デート前に連絡をする
デートに誘って前日や日が近くなったとき、彼女から「明日、楽しみだね」などの連絡が入れば脈ありサインです♡
女性からデート前に連絡するときは、「デートが待ち遠しくてたまらない!」という気持ちが表れています♪
また、直接会う前に男性とメールでやり取りをして、気持ちを高めておきたいという心理も隠れているでしょう。
逆に、デート前に確認の連絡もない場合は、その日を特別な日だと思っていない可能性があります。
ただ、さきほど紹介したように、女性は好きではない男性ともデートに行きます。
デート前には脈なしでも、デート中に女性の気持ちが変わることは充分にあり得えますよ♪
付き合う前のデートの中で見せる脈ありサイン
付き合う前にデートへ行く前もそうですが、なんといっても「デート中」が一番な場面。
脈あり女性なら、デート中で自分の気持ちをアピールします♡
これから紹介するデート中の脈ありサインを、見逃さず観察してみましょう♪
①目を見て話を聞く
女性が男性の目を見て話しを聞くときは、相手に興味があるときです。
中には、好きな人とわざと目を合わせて相手の気を惑わす人もいます。
人は好きな人を前にすると、黒目が大きくなると言われています。
目が合っている隙に確認してみると良いですね♡
②リアクションが大きい
興味のない人の話は、耳から入って耳から出ていく状態になりませんか?
おもしろい話をしていても、内容がしっかりと頭に入ってこなくなります。
好きな人の話は、たとえそこまでおもしろい話でなくても反応してしまうものです。
そうすると、自然とリアクションが大きくなってしまいます。
リアクションが顔に出たり、会話を深く掘り下げていく姿勢が見えたら脈ありでしょう♡
脈なし女性には、会話で相手の興味を惹きつけることが必要かもしれません。
③ボディタッチが多い
女性は、好きな人に対してボディタッチなどのスキンシップで好意を示します。
好きな人に触れたいという心の現れと、男性がこちらに意識を向けるようにするための戦略の可能性があります。
脈ありなら、このようにして物理的に距離を縮めてくるはずです。
「ゴミが付いているよ」と腕を触ったり、「手おっきいね」と手を触ったり、なにかと理由をつけてボディタッチしてきたら、脈ありでしょう!
中には、無意識にボディタッチしてくる女性もいます。
かなりさり気なく、何となしに触れてきたら脈なしの可能性があります。
ボディタッチの仕方に注目してみてください♡
④過去の恋愛や好きなタイプを聞く
気になる男性の恋愛事情や、好きなタイプは大切な情報!
デート中、恋愛話に興味深々な姿が見られば、脈ありの可能性があります♪
男性の恋愛話を聞いて、「もしわたしの彼氏だったら」と考察しているかもしれません。
付き合う前には、慎重になりたいもの。
もし自分の恋愛観と合致すれば、その男性と付き合うことを考え始めるでしょう。
ただし、男性の方から過去の恋愛話を積極的に持ち掛けるのはNGです。
女性からすると、経験値の自慢をしているように聞こえかねません。
⑤ポジティブな発言・よく褒める
脈ありの男性の前では、ポジティブで明るい女性でいたいと感じます。
デート中にハプニングが起きたときには、文句を言うのではなくポジティブな発言をして場を和ませようとします。
男性が後ろ向きな発言をしたときも同じです。
「でも○○君は、すごいよ!」などと、男性を立てるように話すでしょう。
このように、相手のことをよく褒めてデートを盛り上げようとしていたら、脈ありかなと思っても良いでしょう。
付き合う前のデート後に見られる脈ありサイン
付き合う前のデート後は、その前よりも脈ありか脈なしかがハッキリとわかるようになります。
このタイミングで脈ありかがわかれば、チャンスをものにできます!
①次のデートに乗り気
デートが終わったら、女性からお礼のメールが入るかもしれません。
お礼だけなら、脈ありでもなしでも送る可能性があります。
肝心なのはメールの内容です。
「今日はありがとう。またご飯でも行こう」などと、次に会う約束をほのめかす文章を送って来ていれば脈ありです。
男性から2回目のデートを誘って「〇日なら空いている」と具体的に日を提示してきても脈ありのサインです。
2回目のデートこそ、脈ありの人にしか応じません。
もしくは、よっぽど断れないタイプの人です。
デート後に2回目のデートの約束ができれば、ほぼ確実に脈があると考えて良いでしょう♡
②メールの既読や返信が早くなる
デート前は興味なかったけど、デートしてみて好意が芽生えた場合は、デート後のメールのやり取りに変化が現れます。
今までは、既読も返信も遅かったのに、頻繁に女性からメールが来るようになったり、返信が早くなれば脈ありです。
返信をあえて遅らせるのが恋愛の駆け引きと言いますが、好きな人とテンポ良くメールのやり取りをする方を好む女性はたくさんいます。
特に、男性からデートに誘ってきたのに返信が遅かったりすると萎えてしまうことがあるので気を付けてください。
メールの返信が早くなるということは、素直に気になる男性と楽しくメールのやり取りをしたいからと考えて良いでしょう♡
デート中の脈なしサイン
付き合う前のデートで見られる女性の「脈ありサイン」のついでに、可能性がないかもしれないという「脈なしサイン」も教えておきます。
次の3つのどれかに当てはまってしまった場合、残念ながらその女性はあなたに好意は持っていません。
①スマホや時計をよく見る
デート中にスマホをいじっていたり、時間を気にして時計を頻繁に見ていたら脈なしでしょう。
デートが退屈だと感じて、他のことで気分を紛らわしているか、退屈な気持ちをアピールしている可能性があります。
②自宅までの送迎を断る
デート前に「迎えに行くよ」と言って断られたら、女性はあなたに興味がないかもしれません。
また、デート後「家まで送るよ」と言って断られると脈なしの可能性は大です。
好きなら、もっと長い時間一緒にいたいと思って送迎を受け入れるからです。
③デート後の連絡がない
デート後にお礼の連絡すらなかったら、残念だったと思って良いでしょう。
また、連絡があっても次のデートの約束を避けるような素振りがあれば脈なしです。
「予定が空いたら連絡する」という曖昧な返事は、「もうデートは良いです」と言っている場合があります。
しつこく誘うのは控えた方が良さそうです。
まとめ
付き合う前の女性の脈ありサインは、結構シンプルで素直なものかもしれません。
女性は、好きな人に自分の気持ちを知ってもらいたいときには、積極的な行動に出る場合が多いです。
そして、気持ちを隠そうとしても表情や話し方に出てしまうもの。
こういった女性の脈ありサインを見抜けば、良い展開に導き出せるかもしれません♡
- 付き合う前の「初デート」を成功させよう!服装と場所は事前チェック!会話内容も注意
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ