作成日:2018/11/25

更新日:2019/02/19

【必見】出会いがない30代女性・男性はどうする?30代だから素敵な出会い方で諦めるな

Olivia
Olivia

30代になると、周りが結婚して家庭を持つことが多くなり、焦る気持ちが大きくなるもの。20代と比べて30代は出会いの場が少なく、どうやって恋人を探せば良いかわからない方も多いでしょう。しかし、実は出会いがないと思われがちな30代だからこそできる、素敵な出会い方がたくさんあるのです! 今回は、出会いがない30代の方におすすめの、素敵な出会い方をお伝えしましょう♪

「出会いがない」と30代が思う理由とは

「出会いがない」理由とは

30代になると、周りはすでに結婚して家庭を築いているのに、なんで私には「出会いがないのだろ」、と疑問に思うことだってあるかと思います。

 

考えれば考えるほど焦りの気持ちが出てしまい、恋愛に消極的になってしまいますよね。

30代に出会いがない根本的な理由が分かれば、改善できるかもしれません。

理由①:出会いを待っている

30代で出会いがないと思っている人は、受身になって出会いを待っていることはありませんか?

 

20代なら、新社会人になったときや、友人同士の紹介で新しい人と出会う機会が何かと多かったはずです。

しかし、30代になると周りは家庭を持つことが多く、新しい出会いの機会が少なくなります。

 

まずは、今までとは状況が異なることを理解することが必要です。

そして、出会いの機会を待つのではなく自分から新しい出会いを求めに行く姿勢が大切なのです。

 

20代のころ、積極的に合コンに参加しなかったなら参加してみたり、婚活パーティーや出会い系アプリも、一度勇気を出して登録してみてください!

 

30代になって出会いがないと感じ、危機感も感じるなら、まずは自ら行動してみましょう。

理由②:そもそも恋愛に興味がない

「出会いがない」と口では言ってるけれども、そこまで深刻に考えていないのが2つ目の理由です。

 

この理由に当てはまるのは、

  • 1人の時間が好きな人
  • 1人で何でもこなしてしまう人
  • 恋愛よりも仕事を優先する人

に多いです。

 

結婚願望がない方は、友人の結婚式や恋愛の話を聞いて、一時は「わたしも恋愛がしたい」と思います。

でも、しばらくすると熱が冷めて現状況に満足してしまうことが多いです。

 

結婚に価値観を見いだせないなら、無理して結婚願望を起こす必要はありません。

 

しかし、ひとりの状況に危機感を感じるなら、結婚は見据えずに恋人を作って、他人と時間を共有する生活を送ってみてはどうでしょうか?

 

いつか気持ちの変化が訪れるかもしれませんし、お互いが同意の上なら「結婚」にとらわれることもありません。

出会いがない30代は見直す準備をしよう

30代で見直す出会いの準備

30代になって異性との出会いがないし、30代、40代とこのまま独身で終わっていくのかも…と感じたら、まずは自分の魅力を引き出す準備をしていきましょう。

 

30代になると、「若いから」で片付けていたことが通用しなくなって行きます。

準備①:理想に妥協する

恋愛は何度も出会いや別れを重ねるにつれて、理想や願望が高くなってしまうものです。

 

しかし、30代になっても現実では滅多に叶うことのない理想を担いでいたら、良い出会いがあったとしても通り過ぎてしまいます。

 

出会いがないと感じたら一度、自分の高い理想を取っ払ってハードルを下げてみてはどうでしょうか?

そうすれば、今まで気付かなかった出会いに気付くかもしれませんよ。

準備②:独り暮らしを始める

もし、あなたが実家暮らしなら、思い切って独り暮らしを始めてみてはいかがでしょうか?

 

男性も女性も、ひとりになってみて家事の大変さや孤独さを感じ、改めてパートナーの重要さに気付くかもしれません。

それが結婚のイメージにも繋がりやすいです。

 

また、合コンや婚活パーティーで「実家暮らし」という情報は、異性との出会いの邪魔になってしまう場合があります。

恋人が独り暮らしならデートに誘いやすいですし、より2人きりの時間を共有しやすいですしね♪

準備③:常に他人と関わるようにする

今まで職場の飲み会や友人同士の集まりにあまり参加しなかった人なら、積極的に参加して人と触れ合い、関わるようにしましょう!

 

他人と関わることは、自分にとって大きな刺激となり、より大らかな考え方を生み出します。

 

また、友人と楽しくおしゃべりするだけで表情が明るくなり、自分の印象が良い方向に変わってくるはずです。

 

もちろん、人づきあいに疲れたなと感じたら、自分の時間を大切にしてリラックスすることも大切です。

なるべく人と関わり刺激を受けるようにすれば素敵な出会いが訪れるかもしれませんよ♪

30代だからこそできる出会い方とは

30代だからできる出会い方

では、30代で出会いがないと嘆いているみなさんに、30代だからこそできる素敵な出会い方を紹介ししましょう。

出会いがないと感じている方は、ぜひ参考にして行動を起こしてくださいね!

30代の出会い方①:趣味や習い事

30代ともなれば、ある程度現在の仕事が安定して、20代と比べると自分に投資できる金額が増えてくるはずです。

 

そこで逃せないのが趣味や習い事です。

どんな趣味にせよ、ある程度のお金が必要になりますし、習い事なんかは言うまでもありませんよね。

 

30代になって新しい趣味を見つけて習い事を始めてみるのも良いですし、今まで行っていた趣味のコミュニティーに参加してみるなど、活動範囲を増やしてみるのも良いです。

 

習い事から見つかる出会いの良い点は、共通の趣味や気が合うタイプの異性に出会えることです。

合コンや婚活パーティーで、話を広げて自分と気が合う異性を探すよりも手っ取り早くて済みます。

 

習い事なら通い続ければ月に何度も会えますし、「出会い目的」という理由が露骨に表に出ることもありません。

 

そして、趣味や習い事を始めることには、さらに大きなメリットがあります!

それは、自分のステータスが増えて魅力が増すことです。

 

異性に自分をアピールするときに、自分の趣味や好きなことが最大の武器になることがあります。

なぜなら、好きなことをしている人には魅力があるからです。

30代の出会い方②:少し大人なバーやカフェ

少し大人なバーやカフェ

30代は、男女共に大人の雰囲気があふれ出てくる年齢です。

20代では身の丈に合わなくてできなかったことも、30代ではできるわけです。

 

例えば、おしゃれなバーでひとり呑みなんてどうでしょうか?

30代の大人の風格があれば、何も違和感がないですよね。

 

バーなどの呑みの場は突拍子もない出会いが待っていることが多いです。

お酒という力もあってか、人はさらに大胆になり雰囲気で気持ちも大きくなる傾向があります。

 

しかし、女性なら「バーでひとり呑みなんてどう思われるだろう?」と中々手を出しづらい行動ではありますよね。

 

でも安心してください。

むしろ、そんな女性に興味をそそる男性はたくさんいます。

 

出会いを求めてバーに行く人なんて珍しくはありません。

男性なら、お洒落な雰囲気のバーでひとりで呑んでいたら、大人の余裕と魅力が増すかもしれません。

 

もちろん、友達同士何人かで行っても声をかけてもらいやすいのでおすすめです。

 

また、お酒を呑まないという方は、行きつけのレストランやカフェを増やしてみてはいかがですか?

新しい場所に行けば新しい出会いが見つかるはずです♪

 

このように、出会いがないと思ったら行動範囲を増やして、自分で場面を作ってあげるのも大切です!

30代の出会い方③:婚活パーティー

婚活パーティーは、出会いを求めてやってくる人が集まる出会いの場所です。

そして、圧倒的に30代の登録者が多く、結婚を前提として来る人が大勢います。

 

そんな婚活パーティーに参加してみれば、結婚を前提に真剣にお付き合いしてくれる人が見つかるかもしれません。

 

お互い「30代で出会いがない」という同じ境遇なら、気持ちが通じ合う部分が見つかるはずです。

多くの場で20代は「若さ」が武器になりますが、30代なら「大人」が武器になることだってあるのです。

まとめ

30代で出会いがないと思っている方向けにアドバイスをしました。

 

30代だからこそできる出会い方は、どれも自分が行動を起こさないと始まりません。

つまり、出会いがないなら出会いを作りにいくことが大切なのです。

 

そして、20代のころから育ててきた独自の恋愛の掟(おきて)を少し崩してみて下さい。

 

厳しいところは緩く、足りないところは補って新しい出会いに向き合えば、30代で新鮮な恋愛ができるかもしれません。

 

出会いがないからと消極的にならずに、30代をポジティブに受け止めて素敵な出会いを探しましょう♪

この記事に関するタグ

ライタープロフィール

Olivia

Olivia

ホンカツライターのOliviaです。自身の経験や、色彩検定の資格を活かして、心理や恋愛アドバイスの記事を執筆してきました。少しでも多くの恋活を頑張る女性に向けて、タメになる情報をお伝えします!

他の記事も見る

TOPへ