作成日:2019/01/17

更新日:2020/02/07

【2020】本命に手作りのバレンタインチョコは重いの?市販を買う方が良い?男性の本音

ホンカツ編集部
ホンカツ編集部

2020年のバレンタインまでもうすぐ。本命の彼氏には、手作りをあげますか?それとも市販を買ってあげますか?毎年、2月14日の前に女性はとても悩むところだと思います。今回は、バレンタインに本命の彼氏に手作りチョコを渡すのは重たいのかどうかについて議論します。男性の本音を知り、市販か手作りかを決めましょう♪

バレンタインチョコは手作り派?市販派?

バレンタインチョコを渡す女性

みなさんは、バレンタインのチョコは手作り派ですか?それとも市販派ですか?

 

2月の一大イベントといえばバレンタインデー♡

もう、チョコレートの準備はしましたか?

 

まだの人は、本命の彼氏に手作りをしようか市販で買おうか迷っているのかもしれませんね。

 

女性の意見としては、きっとそれぞれ思いがあると思います。

しかし、男性の意見としてはどうなのでしょうか?

男性の本音に着目して、市販が良いのか手作りが良いのかお届けします♪

バレンタイン本命からは絶対手作りが良い派の意見

本命の彼氏にバレンタインチョコを手作り

まずは、バレンタインに、本命の女性からは「絶対に手作りをもらいたい」という男性の意見をまとめてみました。

①信用ができる

バレンタインに本命からもらうチョコは手作りが良い派の意見で圧倒的に多かったのが、「本命からの手作りなら信用できる」という意見です。

 

本命の彼女ということは、もうすでに色々なことを共有した深い仲ということ。

そんな仲の彼女の手作りチョコレートであれば、安心して口にできるという意見が多くありました♪

 

あとは、部屋のキレイさを知ってるからという意見も(笑)

確かに、手作りの場合は作られた環境を考えてしまう人も多いでしょう。

 

本命の彼女であれば、清潔感がわかりやすいので安心です♪

②愛を感じる

バレンタインに本命からチョコをもらう場合は絶対に手作りが良いという男性の多くは、手作りだと愛を感じるという意見でした。

 

「市販だと、買うだけしか時間使ってないでしょ?」

「手作りは、作る手間もかかっているし、ラッピングも色々大変。だから自分の事を考えてくれている気がする!」

 

実は、筆者も2018年は手作りしました。

食材を買い集めるとこから、作る時間、ラッピングをかわいくするなど、確かに多くの時間がかかりました。

 

男性は、自分にどれだけの時間を使ってくれたかに対して愛を感じるのかもしれません♡

③食べる機会がない

よっぽどスイーツ作りが好きな女性を除き、バレンタイン以外に日ごろからスイーツを男性に作る女性はどれくらいいるでしょうか?

 

筆者はお料理はしますが、スイーツ作りはバレンタイン以外に一切しません!

なぜなら、スイーツは細かく分量を測る必要が多く面倒で、そもそも日ごろスイーツに使用するような材料が家にないからです。

 

男性からすると、めったに食べられない本命の手作りを食べたいと思うのが本音のようです!

バレンタインに本命からの手作りは重い派の意見

バレンタインに本命からの手作りは重い

バレンタインのチョコは、本命といえども手作りは重いと感じ、市販が良いと思う男性もいます。

 

そこで、市販が良い男性の意見をまとめてみました。

筆者は「確かに!」と思うことが多かったです♪

①おいしい

バレンタインの本命チョコといえど、味を重視する男性も意外に多いようです。

 

最近では、男性も甘い物を好んで食べるようになりました。

そのためか舌が肥えている男性が多くなり、市販のチョコにはおいしいものが多いということに気が付きつつあるのかもしれません(笑)

 

確かに、よっぽど作り慣れている女性であればともかく、バレンタインのときだけしか作らない女性のチョコのクオリティはそんなに高くないでしょう。

男性も、実は味を一番に考えているかもしれません!

②手作りが怖い

本命といえど、「手作りのチョコは怖い」という男性の声は多数ありました!

 

ん、本命だから?

本命だから、どんな愛を入れられてるかわからないのです(笑)

 

少し前に、爪をいれたチョコレートを渡されたという記事をインターネットで見かけた気がします。

まだ付き合って間もないと、余計に怖さが増します。

 

付き合って何年もたってるカップルであれば良いのかもしれませんが、付き合いたてのカップルは要注意かも?

③手作りは気持ちが重い

本命といえども、手作りのバレンタインチョコレートに対して男性は重さを感じるみたいです。

 

確かに重い…

女性ですら、ガッツリ手作りのチョコには重さを感じます。

 

軽く作れるフルーツのチョコがけとかであれば、重く感じないのでしょう。

でも、ケーキとかの場合はちょっと重いですね。

 

ちゃんと作ってる感のバレンタインチョコが実は重いというのは、男性の本音のようです。

まとめ

バレンタインチョコ、手作りは思いから市販が良いのかどうか、毎年女性であれば悩むもの。

でも、市販が良いか手作りが良いかどうかは、相手に合わせることがきっと正解でしょう!

 

まず、自分一人で舞い上がらないことが大切です。

 

相手に聞きずづらい場合や、サプライズしたい場合もあると思います。

そういう場合は、相手の空気感や温度感をきちんと冷静にみてみましょう♪

 

きっと、相手の男性も雰囲気でかもしだしているはずです。

それは、バレンタインに限らず、過去の恋愛経験の話や日ごろのちょっとした会話で探れるでしょう。

 

相手がされて嬉しいことやされて嫌なことは、バレンタインに限らずとても重要です。

いつでも探り続けましょう!

日々アップデートしていきましょう。

 

相手も、あなたとのつきあいが深くなれば、されて嬉しいことだって変わっていくはずです。

それは、バレンタイン意外にもきっと役立つこと。

バレンタインをきっかけに心がけてみましょう♪

この記事に関するタグ

ライタープロフィール

ホンカツ編集部

ホンカツ編集部

ホンカツ編集部です。婚活・恋活に関する情報を配信していきます。

他の記事も見る

TOPへ