合コンでスムーズにライン交換する方法
合コンも終盤に差し掛かったころ、異性とのLINE(ライン)交換をスムーズに行うことが難しいと感じる人もいるでしょう。
どのタイミングで、どうやってライン交換すれば良いのかを判断するのは、あまり簡単ではないですよね。
合コンからデートにつなげるためには、スムーズにライン交換をする方法を押さえておくべきでしょう。
まずは、合コンで出会った相手と自然にライン交換をするためのポイントを2つお教えします♪
①好きな食べ物の話をする
合コンでは、お相手の人たちと色々な会話をしますよね。
会話を通してライン交換にの流れに誘導するには、ちょっとしたコツがいるものです。
まず重要なのが、お相手に興味がある姿勢を見せることでしょう!
相手のことをもっと知りたいという気持ちを見せることで、「この人は私のことが気になってるのかも!」と思わせてください♪
そこからライン交換の流れを作るには、お相手の情報を聞き出す必要があります。
例えば、趣味の話や好きな食べ物についてです。
会話を通してお相手のことを知ることができれば、それがライン交換のカギになりますよ♡
例えば、お相手とお話をしている中で「お酒が好き」とわかったとします。
その場合は、自分の知っているおすすめのバーなどの話をして、「ちょっと変わったカクテルがある、落ち着いた雰囲気のバーがあるんです。良かったら、今後一緒に行きませんか?」などと、とさりげなくデートに誘ってみると良いでしょう♪
そのとき、お相手が「良いですね」と返してくれたときがライン交換のチャンスです♡
「じゃあ、ぜひ予定を合わせて行きましょうか!良かったら、ラインを教えてもらえますか?」
と聞いてみましょう。
きっとお相手はラインを交換してくれるはずです♪
②幹事がまとめてライン交換をする
合コンで出会ったお相手とライン交換をするときには「女性陣のラインをまとめて教えてもらう」方法を取ることもおすすめです。
例えば、男女3対3で合コンをしたとしましょう。
男性が、特定の1人の女性とだけライン交換をするのは、なんだか失礼な感じがしますよね。
また、「あの子が気になってたのに、なかなか話せなかったな…ラインも交換できなかった」なんてことは、合コンではよく起こります。
そんなときには、まとめて参加メンバー全員でライン交換をしてしまうことで、挽回のチャンスをゲットできます♪
合コンの参加者のラインをまとめてゲットするには、幹事がその役目を引き受けることが自然です。
「自分が皆さんのラインをまとめて、あとで連絡しますね!なので女性のみなさんはラインを教えてください!」などと声をかけて、まとめてライン交換をするととてもスムーズですよ♪
女性陣に対しては男性陣のラインの一覧を送り、男性陣には女性陣のラインの一覧を送れば、全員のラインをゲットできるわけです。
そのため、合コンを開催する前に「ライン交換」の作戦会議をしておくこともおすすめです♪
また、ライン交換の代わりにグループラインを作ることも良いでしょう!
グループラインから、特定のお相手と個別にやり取りをしたい場合には「友達追加」をしてくださいね♡
合コンのお相手と初めてラインするときのポイント
合コンの後に、初めて異性にLINE(ライン)を送るときにはちょっとしたポイントがあります♪
合コンでは好感触だったのに、いざラインでメッセージのやり取りをし始めると「既読スルー」なんて失敗をしてしまうこともあるでしょう。
では、合コン後に初めてラインをするときのコツを5つお教えします!
コツ①:女性に送るメッセージの内容はそれぞれ変える
合コンが終わり、いざラインでメッセージを送る際に、「うーん、どの女の子でも良いや。とりあえずデートしたいし…」と思って、女性陣全員に対して同じ内容のメッセージをラインで送ってしまうのはNGです!
というのも、女性はお互いに男性の情報を共有し合っていることが多いからです。
きっと、合コンの後に女性がラインをもらったら「〇〇さんからラインがきたよ〜!」なんて女性同士で報告するでしょう。
そのタイミングで、同じ文章を女性陣みんなに送っていることが簡単にバレてしまうはずです!
同じ文章を送りつけていると言うことは「女なら誰でも良い」という本音がバレバレです。
女性たちはきっと怒って「こんな男はブロックしよう!」なんて流れになってしまうことでしょう。
合コンでのせっかくの出会いを逃してしまう上に、人としての評価も最悪になってしまう可能性があります!
コツ②:「気になっている」ことをほのめかす
合コンで出会った女性たちに、同じ内容のラインを送ってはいけないとお伝えしました。
でも、男性はひとまず女性一人一人に「ありがとう」と送っておきたいものですよね。
その場合は、一人ひとりの女性のことを思い出し、ラインを送る相手の情報を交えつつメッセージを送ってみることをおすすめします♪
例えば、あなたと同じ職種で働いている女性がいたとしましょう。
「お疲れさま!今日はありがとうございました!〇〇さんが俺と同じ仕事してるなんて偶然ですね(^^)また飲みに行きましょー!」という感じで、個人的なコメントを加えてみてくださいね♪
そして、肝心なのが、一番気になった異性へのラインです。
初めてラインを送るときに重要なのが「あなたが気になっています」感を出すことです♡
ですから、ちょっと特別な感じを受け取ってもらえるような文章を考えてみましょう♪
例えば、「話していてとても楽しかった」というようなニュアンスを加えることはおすすめです。
「〇〇さん、今日は本当に楽しかった!ありがとう。〇〇さんと話してると楽しくて、時間があっという間に感じました。まだまだ話したいので、良かったら今度また飲みにいこう!」
このようなラインを送れば、あなたの気持ちはきっとお相手へと伝わるでしょう♪
コツ③:ライン頻度はやや多め、フランクな会話を心がける
合コンで知り合った気になるお相手とラインをするときには、できる限り「フランクな会話」を意識してみましょう!
ラインを送る頻度は相手のペースに合わせつつ、ちょっと多めにやり取りすることを心がけてみてください♡
ポイントは、相手に長文を送りつけないことです!
長文を受け取った相手は「重い」と感じてしまったり、「なんて返したら良いかな?」と困ってしまい、返信が滞ってしまう可能性が高くなります。
ラインでフランクな会話をするには、スタンプを織り交ぜながら、軽い内容のメッセージを送るようにしましょう♪
例えば、「〇〇さんとまた飲みに行ったら、楽しくて飲みすぎちゃうかもなー(笑)」「そんな時は止めてくれ!」なんてメッセージを送れば、相手に親しみを感じてもらえるでしょう♡
また、ラインは何度も送りすぎると良くないので注意してくださいね。
例えば、相手の返信を待たずに、繰り返しラインを送るのはNGです!
「もう寝たの?」
「大丈夫?」
「明日早いから、仕方ないよね!」
一見、お相手のことを気遣っているようにも見えますが、おそらくこのようなメッセージを連投されると、お相手は引いてしまうでしょう!
相手の都合を考えないことに対して「めんどくさい人だ」と思われても仕方ありません。
そのため、ラインを送る頻度は「相手に合わせる」を徹底すべきなのです。
コツ④:会話を続けるために質問を投げかける
気になるお相手とラインでやり取りするときには、数回のやり取りでラインが途絶えてしまわないように工夫してください!
「今度飲みに行きましょう〜」と送れば、きっとお相手は「ぜひ、よろしくお願いします!」などと返してくれるはずですよね。
ここで注意したいのが、ふんわりと約束をしたまま、やり取りが終了してしまうことです。
このまま数日が経てば、お相手はあなたのことをどんどん忘れてしまいます。
せっかく合コンで気になるお相手に出会ったのに、フェードアウトしてしまったらもったいないですよね。
例えば、ラインでもう少しやり取りを続けることで、あなたを印象付けられるはずです。
合コンが終わったあとであれば「無事に家に着いた?」と質問することで、お相手はあなたの気遣いを感じるでしょう♪
「結構飲んでたから、ちょっと心配してたよ。無事に着いたらならよかった!」とメッセージを送ることで、お相手が就寝するまでのちょっとの時間、メッセージのやり取りをすることができるでしょう♡
コツ⑤:時間を空けない
女性に初めてラインを送るときは、ちょっと緊張してしまうことがありますよね。
合コンが終わった後、気になる異性に「ラインを送ろうかな」と迷って、「うーん、なんて送ったらいいかな。とりあえず明日にしよう!」なんて先延ばしにしてしまうと、あとでラインを送っても既読スルーされてしまう可能性が高まります。
ラインを送るのをためらって数日空いてしまうと、お相手は「合コンのお礼もなしか。これは脈なしだな。」とさっさと諦めてしまうかもしれないからです。
ひとまず、合コンが終わってから一日以内に、一度ラインは送っておくべきでしょう!
そして、数日以内にまたメッセージを送ることをおすすめします♪
合コンで異性と知り合ったばかりの時期で重要なことは、あなたを忘れさせないことです。
そして、ラインを通して好印象を持ってもらえるように意識しましょう♡
やり取りを通して、次第に相手の心を動かすことができデートの約束につなげることができますよ♪
脈アリ・脈ナシを判断する方法
合コンで出会った相手にLINE(ライン)を送ったときに、「脈アリ」か「脈ナシ」かを判断できるポイントがあります。
例えば、あなたがデートに誘ったとしましょう。
そのときに、具体的な日にちを尋ねてくる場合です。
「いつが良いですか?私は○日でしたら大丈夫ですよ!」
このような返信が来たら、完全に脈アリでしょう♡
しかし、「予定が合いましたら、お願いします〜」「友達と一緒にお会いしたいです!」というような返信は、はぐらかしている可能性がとても高いです。
そのため、残念ではありますが、「脈ナシ」と判断した方が良いでしょう。
まとめ
合コンでのLINE(ライン)の交換の仕方、始めてメッセージするときのポイント、そして脈あり・脈なしの判断の方法について解説しました♪
合コンでお相手のラインをゲットするには、ライン交換に持っていきやすい会話の流れを意識することや、ライン交換をしやすいシチュエーションをあらかじめ考えておくことが大切です。
また、気になるお相手にラインを送るときには、お相手に自分の気持ちが伝わるような内容を考えてみましょう!
ポイントとしては、合コンが終わった後は、お相手に自分を覚えていてもらうようなアプローチをすることです♡
合コン後のラインを攻略して、気になるお相手と仲良くなれるよう、頑張ってくださいね♪
ラインについては、色々悩みが尽きないことでしょう。
返信速度について、こちらで解説しているのでぜひ参考にしてみてくださいね!
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ