目次
withの有料会員と無料会員の違い
マッチングアプリのwith(ウィズ)は、男性会員と女性会員で料金体系が異なります。
まず、女性は無料ですべてのサービスを利用することができます。
しかし、男性は有料会員にならないと、基本的にサービスを利用できません。
withの有料会員と無料会員でそれぞれできることを下の表にまとめたので、確認しましょう!
プラン | 男性会員
(無料) |
男性会員
(有料) |
女性会員 |
登録 | できる | できる | できる |
プロフィールの作成 | できる | できる | できる |
相手のプロフィール閲覧 | できる | できる | できる |
「いいね!」を送る | できる | できる | できる |
「いいね!」を受け取る | できる | できる | できる |
マッチングする | できる | できる | できる |
メッセージを送る | できる | できる | できる |
受信したメッセージを読む | できない | できる | できる |
相手がもらったいいね!の数がわかる | できない | できる | できる |
無料会員であったとしても、プロフィールを登録して気になる異性を探すことはできます。
また、気になる異性に対して「いいね」を送り、アプローチすることもできるのです。
そして、自分から最初のメッセージを送ることもできます。
しかし、無料会員のままでは相手がくれたメッセージを開封して読むことができないのです。
お相手が送ってくれたメッセージを読むためには、有料会員になる必要があります。
ただ、気になる相手とマッチングするまでは無料会員で活動できるということです♪
まずは、気になる相手が登録しているか無料会員に登録して確認し、マッチングしたら有料会員に変更するのでも良いでしょう!
決済方法別のwithの料金体系
マッチングアプリのwith(ウィズ)で気になる相手とマッチングしたら、メッセージのやり取りを楽しみたいものです。
そのときは、料金を支払って有料会員になる必要があります。
では、withの有料会員になるためにはいくらかかるのでしょうか?
withの料金体系は下の表のとおりになっています。
実は、マッチングアプリwithの料金は、決済方法によって異なるのです。
プラン | クレジットカード決済 | AppleID決済 | GooglePlay決済 |
12ヶ月プラン | 1,800円/月
(一括21,600円) |
2,066円/月
(一括24,800円) |
2,000円/月
(一括24,000円) |
6ヶ月プラン | 2,300円/月
(一括 13,800円) |
2,800円/月
(一括 16,800円) |
2,800円/月
(一括 16,800円) |
3ヶ月プラン | 2,600円/月
(一括7,800円) |
2,933円/月
(一括 8,000円) |
3,000円/月
(一括 9,000円) |
1ヶ月プラン | 3,400円 | 3,900円 | 3,900円 |
1週間プラン
(21歳以下のみ) |
1,300円 | 1,400円 | - |
お得に婚活アプリwithを利用したい場合におすすめの決済方法は、クレジットカードです。
契約する期間が長ければ長いほど、1ヶ月あたりにかかる料金は下がるシステムになっています。
そのため、できるだけ安くアプリを使いたいのであれば、クレジットカード払いで12ヶ月プランを利用すると良いでしょう♪
また、withには「1週間プラン」というものが用意されています。
これは、21歳以下の方がお試しとして利用できるプランです♪
他にも利用を検討しているアプリがある場合は、このお試しプランを使ってみて判断するのでも良いでしょう!
withには追加料金で使えるVIP専用会員プランがある
マッチングアプリのwith(ウィズ)には「VIP専用会員プラン」というオプションが用意されています。
VIP専用会員プランとは、通常の料金に追加でお金を支払うことで利用できるオプションです。
このオプションに加入することで受けられる特典があります♪
VIP専用プランの料金体系
まず、利用料金はつぎの通りに設定されています。
クレジットカード決済 | AppleID決済 | GooglePlay決済 | |
月額料金 (1ヶ月) |
2,800円 | 3,400円 | 3,400円 |
VIP専用会員プランも、クレジットカード決済すると他の決済方法に比べて600円お得ですよ♪
また、VIP専用会員ではさまざまな特典を受けることができるので、婚活や恋活を有利に進めることができます。
その特典を7つに分けて紹介しましょう!
特典①:毎月送れるいいね数が30から50に増える
VIP専用会員プランに登録すると、1ヶ月に送れるいいねの数が30個から50個に増えます♪
さまざまなお相手とマッチングして話してみたいと考えている人には嬉しい特典でしょう!
また、withでは何人のお相手とマッチングしたか、「いいね数」がプロフィール画面に表示されます。
「いいね数」が多いほど人気会員となり、恋活や婚活を有利に進めやすくなるのです。
たくさんの人にいいねを送ることができれば、その分マッチングする可能性も増えます。
そのため、自然と「いいね数」も蓄積されていきます♪
そうすれば、だんだんと人気会員になることができ、結果として婚活や恋活を有利に進めることができるようになるわけです♡
特典②:足あとを無制限に確認できる
マッチングアプリを利用していると、自分のプロフィールをどんな人が覗きにきてくれているのか気になるものです。
その人を確認できる機能が「足あと」です。
通常の有料会員の場合、自分のプロフィールを覗きにきてくれた人の「足あと」は、5名分までしか確認することができません。
ところが、VIP専用会員になれば、プロフィールを覗きにきてくれた人の「足あと」無制限に確認することができるようになるのです!
「足あと」を残してくれている人は、基本的にあなたのことが少しでも気になったという人です。
そのため、無制限に確認できるようになれば、自分に興味や関心を寄せてくれている異性をより多くチェックすることができるようになるのです♡
何度もあなたのプロフィールを覗きに来てくれているお相手にアプローチすれば、高確率でマッチングすることができるでしょう♪
特典③:メッセージの既読と未読を確認できる
VIP専用会員になると、気になる相手がメッセージを開封したかどうかを確認できます。
LINE(ライン)のメッセージ似ているとお伝えすればわかってもらえるでしょう♪
既読か未読なのかわかるだけでも、気持ち的にスッキリできますよ!
特典④:自分がオンラインで利用していることを隠せる
多くのマッチングアプリでは、ログイン状態が表示されます。
withでもその機能があり、利用中(オンライン状態)だと緑色のアイコンが点灯する仕組みになっています。
気になる相手ができた場合は、こまめにログインしてチェックしてしまうことがあるでしょう。
そのため、長い間アプリを使っているとずっと緑色のアイコンが表示されることになり「いつもログインしている」ということがバレてしまうのです。
オンライン状態を隠せる機能は、「しょっちゅう、オンラインで活動していると思われたくない」という人におすすめです!
特典⑤:会員検索された際に上位表示される
女性会員が気になる男性会員を検索するとき、男性会員のプロフィールは一覧で表示されます。
VIP専用会員になると、この一覧の上位に表示してもらえるようになるのです♪
上位に表示してもらうことができれば、当然多くの女性にプロフィールを見てもらうことができるようになります♡
結果として、女性からもアプローチされやすくなりますよ!
特典⑥:いいねの受け取り上限を超えた人にもいいねを送ることができる
女性会員で人気の高い人には、1日にたくさんのいいねが男性から届きます。
しかし、一人ひとりのプロフィールをしっかりと確認することができなくなるほどの量のいいねをもらっているのです。
そのような事態を防ぐため、人気のある女性の中には1日に受け取れるいいねの数に制限をかけている人がいるのです。
1日受け取れるいいねの数の上限を超えると、男性はその女性にアプローチすることができなくなります。
しかし、VIP専用会員になれば、女性のいいね数の上限に関係なく、気になる相手にアタックすることができるようになります。
そのため、人気の高い女性に積極的にアプローチしたいと考えている男性には最適の特典ですよ♪
特典⑦:最初のメッセージを優先的に審査してもらえる
マッチング後に初めて送るメッセージは、そのまま自動でお相手に送られることはありません。
運営会社が内容をチェックし、問題がないと認められた場合にのみ送信が許可されるのです。
運営会社がチェックするのには当然時間がかかるため、初回メッセージが相手に届くまでには時間にタイムラグが発生してしまうのです。
そのようなタイムラグをどうにかしたいという人は、VIP専用会員になれば短縮することが可能になるのです♪
VIP専用会員の方が送る初めてのメッセージを、運営会社側が優先的にチェックしてくれるようになりますよ。
他のマッチングアプリと比べたときのwithの料金
マッチングアプリのwith(ウィズ)の料金は、他のマッチングアプリと比較すると高いのでしょうか?それとも安いのでしょうか?
ここでは、20代に人気のその他のマッチングアプリとの料金を比較していきます。
プラン | with | ペアーズ | Omiai | マッチドットコム | タップル誕生 |
12ヶ月プラン | 1,800円 | 1,898円 | 2,780円 | 1,759円 | 2,317円 |
6ヶ月プラン | 2,300円 | 2,380円 | 3,780円 | 2,467円 | 2,900円 |
3ヶ月プラン | 2,600円 | 2,860円 | 3,880円 | 2,793円 | 3,300円 |
1ヶ月プラン | 3,400円 | 3,480円 | 3,980円 | 3,980円 | 3,900円 |
上の比較表からもわかるように、マッチングアプリのwithは、他のマッチングアプリと比較して料金がリーズナブルといえます♪
できるだけお金をかけずに婚活・恋活したい方にはおすすめのマッチングアプリだといって良いでしょう♡
withはこんな人におすすめ
マッチングアプリのwith(ウィズ)の料金は、他のマッチングアプリと比較して安めに設定されています♪
そのため、「リーズナブルだけど、安全?大丈夫なの?」と不安に感じる人もいるかもしれませんね。
しかし、withはリーズナブルなのに、メンタリストDaiGo監修の心理学テストや性格診断など、さまざまな機能が用意されています。
そして、高い評価を獲得しているアプリなので、安心して登録することができますよ♡
とくに、次のような人にはwithはおすすめです!
- 心理テストが好き
- 価値観が同じ人や、同じ趣味を持っている相手に出会いたい
- 次に交際する相手は、将来を見据えた交際がしたい
- かわいくて華やかな女性と知り合いたい
- 爽やかな好青年と知り合いたい
- 付き合う人の外見も大事だけど、内面を重視したい
マッチングアプリを始めて婚活・恋活しようと検討している方は、アプリ選びの際の参考にしてみてくださいね♡
まとめ
マッチングアプリのwith(ウィズ)の料金や機能について詳しく解説しました♪
他のアプリと比較してみたところ、リーズナブルなお値段で利用できることがわかってもらえたでしょう!
リーズナブルな料金設定ではありますが、大人気のメンタリストDaiGoさんが監修した「性格診断」や「恋愛傾向診断」を受けることができたり、「好みカード」や「秘密の質問」といった、2人の関係を縮めるための仕掛けが盛り込まれています♪
このように、他のマッチングアプリにはない話題が盛り上がる仕掛けが用意されているので、気になる相手と距離を簡単に縮められることができるのです♡
そのような機能を持っているマッチングアプリwithは、新規会員数をものすごい勢いで伸ばしています。
ぜひ、これを機会に、あなたもwithを利用してみてくださいね!
withを使ってみたいと思った方は、こちらで使い方について解説していますよ♪
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ