ホワイトデーのお返しはお花がベスト?
ホワイトデーのお返しって、お菓子やハンカチなど定番の物がありますが、中でも鉄板なのがお花ではないでしょうか?
お菓子もハンカチも好みがわかれやすいですが、お花が一番誰にでも好まれるホワイトデーのお返しなのかもしれません。
そして、いらない物を取っておくのは、もらった女性側も苦痛です。
お花ならすぐ枯れてなくなってしまうので、万が一いらなくても女性側も困らないのではないでしょうか?
でも、せっかくバレンタインのお返しに送るのなら、喜んでもらいたいですよね!
ホワイトデーのお返しにお花を考えている男性必見の、最適なお花の選び方とおすすめギフトを紹介します。
ホワイトデーにおすすめの花と花言葉
ホワイトデーに送る花は、外見的な美しさもそうですが、色別の花言葉などを考慮して選ぶのがおすすめです♪
せっかくのホワイトデーなので、最適なお花をチョイスしていきましょう♪
①薔薇(ばら)
まず、ホワイトデーのお返しにおすすめのお花は、プレゼントの鉄板の薔薇です♪
やはり、薔薇は女性にとって特別な意味を持ちます。
もらって嫌な女性はいないのではないでしょうか?
薔薇の花言葉
- 赤色:情熱、愛
- ピンク:感謝
- 黄色:友情
- 白色:尊敬
本数の意味
- 1本:あなたしかいない
- 3本:愛しています
- 5本:あなたに出会えて良かった
- 100本:100%の愛
②ガーベラ
ガーベラは、若々しくかわいらしい印象のお花です。
花束のメインによくなるお花で、知らない女性は少ないのではないでしょうか?
色もカラフルでとても華やかなお花です♪
はつらつとした元気な女性にピッタリです♡
ガーベラの花言葉
- 黄色:究極愛
- ピンク:感謝
- 赤:燃える神秘の愛
③胡蝶蘭(こちょうらん)
胡蝶蘭と聞くと「高い」というイメージがあるかもしれません。
中には、こじんまりとかわいらしい値段の胡蝶蘭もありますよ。
花束はもらったことがある女性は多いかもしれませんが、鉢の胡蝶蘭をもらったことのある女性は少ないのではないでしょうか?
特別感も演出できる胡蝶蘭は、ホワイトデーのお返しにピッタリ♪
筆者一番のおすすめです!
胡蝶蘭の花言葉
- 白:純粋
- ピンク:あなたを愛します
④マーガレット
マーガレットは、かれんな小さなお花です。
素朴でかわいらしい女性へのホワイトデーのお返しにおすすめです。
古典的な恋占いの、花びらをちぎる「好き、嫌い、好き、嫌い、好き」でおなじみのお花です。
マーガレットの花言葉
- ピンク:真実の愛
- 白:秘めた愛、信頼
⑤サボテン
サボテンは、みなさんにおなじみの多肉植物です。
最近は、多肉植物を好んで集めている人も多くいます。
サボテンは、切り花と違ってずっとお家に置いておけます。
そして、枯れづらいので見る度にあなたのことを思い出してくれるはずです♪
扱いやすいのが女性からするととても重要です!
サボテンの花言葉
- 枯れない愛
- 燃えるような愛
- 秘めたる情熱
ホワイトデーにお花を送るときの注意点
せっかくホワイトデーにお花を送ろうと思っても、注意しなければいけない点があります。
本当にお花が良いのかなど、注意点を3つおさらいしておきましょう!
①お花だけ渡さない
お花単体でも素敵なのですが、女性からすると「それだけ?」って思うのが正直なところです。
お花も渡しつつ、彼女の好きなおいしいお菓子や、欲しがっていた小物など渡すのが女性としてはベストというのが女性の本音です。
②持ち帰りを考える
女性の家に届けるのであれば関係ありません。
ただ、デートなどのときに渡すことを想定すると、持ち歩きや女性が持って帰ることをきちんと考えてお花屋さんで購入しましょう!
デートのときは、できるだけ袋で持ち運べるタイプのお花や、ボックスタイプなどで送ってあげると男性の株もあがります♡
③彼女の雰囲気に合わせたお花を選ぶ
色もそうですが、お花が持つ雰囲気というものがあります。
あまり普段からお花に興味がない人にはわかりづらいかもしれませんが、なんとなくの印象があります。
例をあげると、とても素朴な彼女に大輪の大きな派手色のお花ってちょっとミスマッチに思えませんか?
最近では、インターネットでもお花を買うことができますが、できれば自分の足でお花屋さんに行きまましょう!
そして、店員さんに彼女の雰囲気を伝えるのが間違いないですよ♪
ホワイトデーにおすすめのお花ギフト
ホワイトデーにお花のプレゼントを渡すと言っても、花束以外にもいろいろあるんですよ!
おすすめのお花ギフトを3つ紹介しておきましょう♪
おすすめお花ギフト①:フラワーボックス
出典:楽天市場
おすすめは、持ち帰りも便利なボックスにお花がつまっているお花ギフトです。
筆者もそうなのですが、家に花瓶がありません。
花束をもらっても飾れないのです。
そんな一人暮らし女性へのおすすめギフトがフラワーボックスです。
おすすめお花ギフト②:ソープフラワー
出典:楽天市場
男性のみなさん、ソープフラワーって知ってますか?
見た目はお花その物なんですが、なんと、その名のとおり石けんとして使用できるお花なんです。
※使用をおすすめしてないものもあります。
「お花ってかわいいけど、枯れた後の後処理などがめんどう」って女性も多いのです。
ソープフラワーなら面倒な後処理や、枯れる心配もなく安心です♪
おすすめお花ギフト③:メッセージ入り花びら
出典:楽天市場
これは、筆者がもらってうれしかったお花ギフトです♡
メッセージを花びらに入れてくれるサービスです。
自分でことばを選ぶこともできますし、お店の文例を使用することもできます。
普通のお花ももちろん良いですが、たまには特別な演出をしてみてはいかがでしょうか?
まとめ
今回は、ホワイトデーのお返しにおすすめのお花と、渡す際の注意点を紹介しました。
筆者は特別にお花が好きというわけではないので、正直なところ若いころは抱えきれない花束をもらっても迷惑でした(笑)
逆に、立派な鉢でもらった胡蝶蘭はタクシーに乗せて持って帰った経験もありますが…
しかし、年齢を重ねていくうちに、だんだんとお花が好きになりました♪
きっと、世の中の女性には元々お花好きな方もたくさんいると思いますが、年齢も関係してくると思います。
ホワイトデーにお返しをする相手の女性の年齢や好みをリサーチしてみましょう!
彼女に喜ばれるプレゼントを考えている時間もまた、楽しいですからホワイトデーまでたくさん悩んでくださいね♡
あとは、ホワイトデーのお返しにはメッセージが心に響きます♡
こちらもチェックしておかないと後悔しますよ!
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ