目次
ブライダルネットとは
出典:ブライダルネット
ブライダルネットは、東証一部上場企業の「IBJ」が運営している婚活サイトです。
IBJグループは、結婚相談所の「IBJメンバーズ」をはじめとして、婚活パーティーの「パーティーパーティー」、合コンセッティングの「Rush」など、さまざまな婚活支援をしている会社です。
ブライダルネットの特徴
続いて、ブライダルネットの特徴について解説していきましょう♪
特徴①:ブライダルネットは婚活サイト
「マッチングアプリ」ではなく「婚活サイト」として位置付けられています。
では、「婚活サイト」とはどのようなものを指すのでしょうか?
婚活サイトとは、
- 機能は手軽な「マッチングアプリ」
- サポート体制は手厚い「結婚相談所」
といったように、「マッチングアプリ」と「結婚相談所」の良いところを掛け合わせたシステムです。
特徴②:「婚シェル」というサポートがある
ブライダルネットの特徴のひとつに、婚活をサポートしてくれる「婚シェルサポート」というものがあります。
婚シェルサポートとはどのようなものかというと、担当カウンセラーとチャットでメッセージのやり取りができるものです。
例えば、「マッチングしない」であったり、「実際に会うまでいかない」といった婚活のお悩み相談をすることができたり、担当カウンセラーから良いお相手を紹介してもらえることができたりするのです♪
婚活していてうまくいかないとき、うまくいかないことを繰り返していると時間だけが経ってしまい、だんだんと婚活が面倒になってきてしまいます。
どうしたらマッチングできるのか、どうしたら実際に会えるのかなど、担当のカウンセラーからのアドバイスをもらい行動してみると、正しい婚活のやり方で進めていくことができるのです♪
結婚相手と出会うのは明日かもしれないし、3ヶ月後や半年後かもしれません。
いつ出会いを果たして結婚できるかわからない状況で、「絶対結婚するんだ」という気持ちをキープしながら真剣に婚活することや、めげずに相手を探し続けることは、そう簡単なことではありません。
ブライダルネットでは、この婚シェルに相談できてアドバイスをもらうことができますし、ブライダルネットのLINE(ライン)のアカウントを友達登録していると、婚活のコツが送られてきます。
婚活に飽きたり疲れたりしてしまったときにブライダルネットからLINEが来ると、ハッとして婚活モードにしてくれます。
そして、もう一度婚活のやる気を引き出してくれますよ♡
結婚したいけど婚活に飽きやすい人、婚活すること疲れてしまった人、ひとりで婚活を頑張っていて孤独を感じている人にブライダルネットはおすすめです!
ブライダルネットはこんな人におすすめ
出典:ブライダルネット
ブライダルネットは、「真剣に結婚したい」「安全なネットワークの中で婚活したい」という人におすすめの婚活サイトです。
公式サイトには、ブライダルネット会員の婚活への真剣さを示したグラフがあります。
そのデータによれば、
- 3ヶ月以内に結婚相手を探したい人は、男女ともに65%以上
- 半年以内に結婚したい人は、男女ともに80%以上
となっています。
ブライダルネットに登録している会員の方たちの多くは、早く結婚したいという気持ちが強いことがわかりますね!
なので、婚活パーティーや他のマッチングアプリなどと比べて、ブライダルネットは早く結婚したいと思っている人におすすめです♪
ブライダルネットの料金体系
出典:ブライダルネット
続いては、ブライダルネットの利用料金について解説していきましょう!
男女同一料金
ブライダルネットは、料金が男女ともに同じ金額なのです。
女性の会員は無料で活動できるマッチングアプリがある中、女性も男性と同じ料金を払って婚活をするということは本気度が上がり、気合をいれて婚活をすることになります。
無料で婚活できるマッチングアプリは金銭的に負担がなくて良いのですが、ある程度活動していると相手とのやりとりを面倒に感じることがあったり、別の人を求める気持ちが強くなってしまいます。
その反面、ブライダルネットはお金を払って真面目に婚活したい人におすすめなのです!
料金表
ブライダルネットの料金は、プランによって次の表のようにまとめられます。
一括で支払うとかなりお得なプランになっています。
プラン | 料金 |
1ヶ月プラン | 3,980円/月 |
3ヶ月プラン | 3,160円/月
(一括9,480円) |
6ヶ月プラン | 2,475円/月
(一括14,850円) |
12ヶ月プラン | 1,950円4/月
(一括23,400円) |
公式サイトでは、「6ヶ月プラン」がおすすめされています。
一括の14,850円で半年間、ブライダルネットで真剣な婚活をしようと思うと、「よし、やってみよう」って決心できる金額と期間ですよね。
なお、無料でも会員登録自体はできますが、メッセージのやりとりができません。
クーポン
ブライダルネットでは、期間限定でクーポンが発行されます。
クーポンが発行されているときによって金額は異なりますが、1ヶ月分OFFしてくれる場合があります。
インターネットで「ブライダルネット クーポン」と検索すると、最初にクーポンのサイトが出てきますので試してみてくださいね♪
ブライダルネットの運営体制はしっかりしている
ブライダルネットでは、真剣な婚活ができて結婚する人が多いです。
それは、ブライダルネットのサポート体制や本人確認の徹底など、運営体制がしっかりしていることが理由として挙げられます。
①サポート体制が整っている
ブライダルネットは、サポート体制がしっかりとしています。
先ほどお伝えした「婚シェル」もそのうちのひとつです♪
婚シェルは相談にのってくれてアドバイスをしてくればますが、さらに日記にも婚シェルがいるのです。
婚活でうまくいかないことへのアドバイスや、流行っていることなどを教えてくれる日記になっています。
サポートしてくれるスタッフが会員とやり取りすることは、他のマッチングアプリや婚活サイトではあまりないため、とても新鮮です。
婚シェルに対して親しみが湧き、家族や友達とはまた別に、「一緒に婚活を頑張る仲間」という意識になりますよ♡
②安心・安全の運営体制になっている
ブライダルネットに登録する際には本人確認が必要です。
本人確認では、運転免許証などの確認はもちろん、名前と写真の本人確認も行われます。
名前や生年月日の確認するマッチングアプリはありますが、写真も照合することは珍しいです。
写真も照合してもらえれば、悪質な業者を排除してもらえるので安心して利用することができます♡
提出できる証明書にはこれらがあり、各種証明書を提出しているとプロフィールに表示されますよ。
- 本人証明書
- 独身証明書
- 年収証明書
- 学歴証明書
ブライダルネットの使い方の手順
続いて、ブライダルネットの使い方の手順を解説していきます。
登録してからマッチングするまでの流れを把握しておきましょう♪
①本人確認書類を提出する
本人確認は、次のいずれかの書類をアップロードすることで提出したことになります。
ブライダルネットが確認します。
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
②プロフィールを作成し顔写真をアップする
本人確認が終わったら、続いてはお相手に見てもらうプロフィールを作成します。
次の項目を入力していくことになりますよ。
- 自分の仕事
- 年収
- 住まい
- 自己紹介文
筆者が利用したときに、婚シェルがプロフィールと顔写真はとても重要だと言っていました。
特に、写真はお相手が真っ先に見るところで、写真がNGだと自己紹介文すら読んでもらうことができません。
イケメンや美女に映っている必要はないので、「清潔感があるもの」や「日常の生活の様子がわかるもの」があるものを選んで掲載するようにしましょう♪
写真は9枚までアップロードできるので、自分の写真以外にも好きなものや行ったことのある場所など、あなたのことがわかるような写真も載せると良いですよ!
もしも、プロフィールに自信がなかったら、ぜひ婚シェルに相談してみてくださいね。
③お相手を検索する
自分のプロフィールを設定し終わったら、良いお相手がいないか異性を検索してみましょう!
気に入った人がいたら、「気になる!」や「申込み」を押しましょう♪
「気になる!」は、SNSでいう「いいね」のようなものです。
「いいね」をもらうと、意識して相手のプロフィールを見ることになるので、アピールになりますよ♡
「申込み」とは、「気になる!」より本気度が高く、相手への好意があるという意思表示をするためのものです。
有料登録したときに30個、毎日ログインすることで30個もらうことができますよ。
④「申込み」からメッセージのやり取りをする
お互いに「申込み」があると、ようやくお相手とチャットでメッセージのやりとりができるようになります♪
そして、メッセージが3往復したあとに、連絡先の交換をすることができるようになります♡
メッセージが3往復する前に、デートしても良いお相手かどうか見極めると良いでしょう!
⑤双方マッチを設定しておく
「双方マッチ」設定をしておくと、毎週金曜日にお互いの条件にあった相手のプロフィールが送られてくるようになります。
どんな相手のプロフィールが送られてくるのか楽しみになりますよ♪
自らお相手を検索して探しにいくだけではなく、相手を推薦してもらえると楽しいですし、少しラクになります(笑)
ブライダルネットでの出会い方
ブライダルネットの中では、条件を設定して自分の好みの人を検索すると、その条件に該当する相手が出てきます。
しかし、検索した条件以外の人の中でも、もしかしたら自分に合う人がいるかもしれません!
そんなときのために、ブライダルネットにはおすすめの機能が2つあるんです♪
①日記
会員の方の多くは、日記を書いています。
日記を読んでいると、相手がどのように日頃過ごしているのかや考えているのかがわかり、人となりを知ることができます♡
写真もアップできるので、プロフィールでは伝わらない人柄を伝えることができる機能なのです♪
また、日揮はメッセージのやり取りの話題になったり、お相手のことをもっと知りたいなと感じてもらうきっかけになったりしますよ。
文章に自信がないため日記を書けないと思っている人は、自分の好きなものや仕事、最近起きたこと、行った場所など、身の回りのことをひとまず書いてみましょう!
たとえ短かったとしても、オリジナルの日記であれば、あなたの人となりを伝えることができますよ♪
②コミュニティの掲示板
ブライダルネットには、「コミュニティ」という機能もあります。
コミュニティとは、趣味や好きなことなど別に、共通点を持った人が集まるグループのことです。
そのため、相手との共通点を知るきっかけにもなるのです。
コミュニティには「サッカー好き」「野球好き」といったスポーツ系や、「スイーツ好き」「散歩好き」といったように、気軽に入れそうなものまで、たくさんの種類があります。
もちろん、コミュニティには入るメリットがあります。
自分のプロフィールページには、自分が入っているコミュニティが表示されるため、どんなことに興味・関心を持っているのかをプロフィールを訪れてくれた人に伝えることができるのです。
すき間時間にコミュニティを見て興味あるものに入っておけば、出会いを広げるきっかけになりますよ♡
まとめ
筆者は実際にブライダルネットを使って婚活を体験しました。
実際に使った感想としては、会員同士が出会えたり結婚できたりするようにしっかりと考えられていると感じました。
婚活企業「IBJ」だからこその経験と実績、会員に寄り添ったサービスが「成婚カップル数年間7,395名、日本最大級」につながっているのだと思いました!
ブライダルネットは安心して利用することのできる婚活サービスです。
ぜひ、最後の婚活になるように頑張っていきましょうね♡
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ