作成日:2019/01/02

更新日:2019/04/27

【必見】婚活アプリ人気5選!口コミ・評判でおすすめを比較!無料や女性が多いものも

athe1208
athe1208

近ごろ、婚活の手段として人気が高まっているマッチングアプリ。いざアプリを使用しようと思ったときに、種類が多くて迷ってしまうことがあります。今回は、婚活アプリの中でも人気のものを5つピックアップし、それぞれの特徴をお伝えします。女性会員が無料のものや、月額課金、メッセージ課金、女性が多いものなど、色々な種類がありますよ♪

良い婚活アプリを口コミ・評判で比較してみよう

婚活アプリで出会った男女

近ごろは、婚活アプリは多数登場しており、人気となっているものもたくさんあります。

たくさん登場しているからこそ、逆にどのアプリを選んだら良いのかわからない方も多いでしょう。

 

そんなときは、実際にマッチングアプリを使った人の口コミや評判をもとに判断するのが良いでしょう。

そこで、口コミや評判をもとに、人気の婚活アプリを5つピックアップし、その特徴やおすすめポイントを紹介します♪

人気の婚活アプリ①:タップル誕生

タップル誕生

婚活アプリの中で人気の1つ目は、「タップル誕生」です。

その概要と特徴について紹介しましょう♪

サービス概要

タップル誕生は、Abemaのサイバーエージェントグループが運営する婚活アプリです。

 

何よりも「趣味で出会う」ということに特化したスタイルが特徴です。

そのため、多くの若い人に受けているサイトです。

 

登録ユーザーのうち、もっとも多いのは男女ともに20代前半の比較的アクティブな世代です。

男女ともに、40%台がこの20代前半の世代です。

 

それに続き、女性では20代後半、男性は10代後半という内訳になっています。

メリット

タップル誕生のメリットといえば、なんといっても趣味で出会うという企画性です。

 

自分の興味のあるジャンルを選択し、その中から共通の興味を持つ人へアプローチするという形式が若い世代にウケています。

 

また、月額料金は男性は3,900円からと、比較的安い値段で使うことができます。

そして、女性にいたっては無料で使うことができるので安心です。

 

趣味で出会うというコンセプトから入るので、付き合えた場合は、その後の継続がしやすいという口コミもあります♪

 

さらに、タップル誕生独自の「いいかも」というシステムがあります。

これは、数々のユーザーからいい人と「イマイチ」と思う人をフリックで振り分けていくという機能です。

 

これにより簡単に振り分けられるのと同時に、この振り分け一回にカードを消費します。

このカードは10枚120円から販売しており、男女共通です。

 

 

そのため、むやみやたらにイマイチをつけられないとも言われています。

デメリット

「いいかも」「イマイチ」の判断で、見た目重視だという口コミや評判が多いのも事実です。

実際に、口コミに多いのは「見た目重視で中身スカスカ」というワードです。

 

タップルは、フットワークが早いということが口コミや評判でよく言われます。

その一方で、見た目が自信ないとどうにもならないという酷評も多いです。

 

しかしながら、奇跡的にすばらしい写真が撮れたと思ったら勝機ありとみて利用してみるのも良いかもしれません!

人気の婚活アプリ②:マッチドットコム

マッチドットコムで出会った男女

婚活アプリの中で人気の2つ目は、「マッチドットコム」です。

その概要と特徴について紹介しましょう♪

サービス概要

マッチドットコムの特徴は、その会員数です。

世界6大陸、18言語に対応しており、35カ国1,500万人の会員を抱える世界最大級といっても過言ではないマッチングアプリなのです。

この会員数は、ギネス記録にも認定されています。

 

マッチドットコムは、インターネット上では真剣な出会いを目指す人向けとされています。

もともとアメリカ発祥のアプリということもあり、国際結婚にも発展しているアプリでもあります。

 

独自の技術を用いて、いわゆるサクラや、ヤリモクの出会を排除しています。

そのため、真剣に婚活をしたい人にとってはこれ以上にないセキュリティ万全なアプリです♪

 

登録には身分証明が必要で、独身であることを示さなければなりません。

婚活という視点にもっとも近いアプリであることには間違いありません!

メリット

マッチドットコムは、婚活という視点にこだわって運営されています。

そのため、それに伴ったメリットがたくさんあります。

 

メリットには次のものが挙げられます。

  • 年収の高い男性が多い
  • 年齢層は40代くらいが多い
  • バツイチでもあまり気兼ねしなくて良い
  • セキュリティがしっかりしておりサクラが少ない

 

男性に関しては、年齢も年収も高い人がたくさん登録していることが特徴です。

日本だけに限らず、海外、特にアジア圏の成長著しい国々の年収の高い会員が多くいます。

 

普段はなかなか出会えないような人と出会うことができるという最大限のメリットがあります。

 

また、ユーザー層の年齢が高いため、婚活においてハンディキャップになりやすい年齢やバツイチ経歴があまり目立たないという特徴もあります。

 

年齢が比較的高く、婚活に苦労されている方には大きなメリットとなる可能性がありますよ♪

デメリット

マッチドットコムは、セキュリティがしっかりしており、本気で婚活したいひとへ向けたシステムを組んでいます。

そのため、利用料金が他のアプリに比べて少し高めに設定されていることはデメリットです。

 

他のアプリでは、ある程度のメッセージのやり取りが無料できることが多いです。

しかし、マッチドットコムではメールの受信はできても、返信ができません!

 

メール一通あたりに課金されるのではなく、完全にひと月3,980円という月額固定性です。

会員になることでメールを返信できたり、足跡を見られるなどの機能が使えるようになります。

 

また、女性にとって痛いのは、男性と同じ料金かかるということです。

他のアプリでは、女性が無料のものも多くありますが、マッチドットコムは女性もお金がかかります。

 

ただ、本当の出会いが期待できると思えば安いものかもれません♪

人気の婚活アプリ③:ペアーズ(Pairs)

ペアーズ(Pairs)で出会った男女

婚活アプリの中で人気の3つ目は、「ペアーズ」です。

その概要と特徴について紹介しましょう♪

サービス概要

ペアーズ(Pairs)は、日本で最大級かつもっとも人気とも言われている婚活アプリです。

 

800万人利用しており、累計で15万人が結婚や交際スタートの報告を受けたと豪語する、名実ともにナンバー1のマッチングアプリです!

 

そんなペアーズの信頼の根底にあるのは、Facebookとの連携による実名でのアカウント登録が必要だというシステムです。

基本的に嘘が少なく信頼性が高いとされ、多くの会員獲得に成功しています。

 

利用料金は、男性が月額3,480円とやや相場より安い設定になっています。

また、マッチングからメッセージまでは無料で行うことができるのも人気の秘密です♡

メリット

ペアーズでは、次のような点が大きなポイントです。

  • 最大規模という安心感
  • Facebook登録による安心感
  • 年齢などの身分証明が必要

 

最大規模の会員数と類型でのマッチング率の高さから、その信頼度は高いです。

そして、Facebookとリンクしている上に、公的書類による年齢証明が必須条件になっているので、よほどのことがない限り、変な人は入りにくいと言われています。

 

さらに、Facebookで登録したからといって、現実の人にバレないような仕組みになっているのもうれしいポイントです。

デメリット

ペアーズのデメリットは、多少のサクラが混じっているという評判や口コミがあることです。

実際に会ったときに、私的な営業が待っていたり、事実違法な商売にあったりしたという報告があるようです。

 

また、男性からすると圧倒的に女性の会員数が少ないアプリです。

その分、使いにくいのではないかという評判もあります。

人気の婚活アプリ④:YYC

YYCを利用する女性

婚活アプリの中で人気の4つ目は、「YYC」です。

その概要と特徴について紹介しましょう♪

サービス概要

YYCは、SNSサイトで有名なmixiが運営している婚活アプリです。

かつてLIVEdoorが始めたアプリですが、現在はmixiへと運営が移っています。

 

ユーザー層は20代から30代が多いとされ、女性は特にその傾向が顕著だという評判です。

 

特徴として、バラエティに富んだ機能を有することです。

例えば、

  • GPSで検索する「近くのひと検索」
  • ランダムにメールを送信できる「ボトルメール」
  • 自分の写真を選んでエントリーし投票してもらう「フォトコンテスト」

などがあります。

メリット

YYCは、おもしろい婚活サイトですが、実際に出会えるかどうかが心配でしょう。

しかし、特徴はその会員数にあります。

 

YYCを利用するメリットには次のものがあります。

  • 会員数が1,000万人もいる
  • 監視がしっかりしている
  • 登録者の年齢層は若い

 

会員数が1,000万を超えており、mixiの運営するサイトということ、で安心感をもって使えるという口コミも少なくありません。

 

また、若い女性が多くいるということで、男性会員にも人気があります。

一方、女性会員も無料で使えるというメリットがあります。

デメリット

YYCにも、デメリットはあります。

  • プロフィールを見るだけでお金がかかる
  • ワンナイト目的が多いといわれている

 

YYCの特徴でもありますが、費用は月額固定ではなく、ポイント制です。

  • メールを送ると50円
  • プロフィールを見ると10円

といったように課金されていきます。

 

そのため、婚活や恋活を真剣にやっている方だけではなく、体の関係を狙ったヤリモクの男性が多いという口コミを目にします。

人気の婚活アプリ⑤:マッチブック

マッチブックで出会った男女

婚活アプリの中で人気の5つ目は、「マッチブック」です。

その概要と特徴について紹介しましょう♪

サービス概要

マッチブックは、株式会社NIJIBOXが運営する婚活アプリです。

この会社は、おなじみのリクルートが出資する会社です。

Cameranなど有名なアプリを手がけています。

 

マッチブックは、お互いにFacebookでいいねしたらマッチングという独特なものです。

 

さらに、このアプリを有名にしているのが大学のミスター&ミスコンテストとの提携です。

大学で選ばれたミスター&ミスの学生が登録しているということで、若い学生を中心に人気のあるアプリとして知名度が高いです♪

メリット

大学生を中心とした若いユーザーに人気のマッチブックは、実は特殊ともいえる婚活アプリです。

どの点が特殊かを解説していきましょう。

 

メリットには次のものがあります。

  • 大手リクルートが運営している
  • 大学コンテストと提携している
  • Facebookのシステムを利用している
  • 女性のユーザーが多い

 

マッチブックはリクルート、大学、Facebookとさまざまなビッグネームを連ね、安心感の土台を築いています。

そのおかげで女性の利用者が多く、むしろ男性ユーザーよりも多いという評判もあります。

 

マッチブックのもっともすばらしい点はこの安心感にあるでしょう♪

デメリット

マッチブックの良さは、その安心感です。

多くのサイトに比べ女性が多いということが、何よりもその裏づけになっていると考えることができるでしょう。

 

一方で、デメリットも当然あります。

  • 他のアプリよりも1,000円ほど月額料金が高い
  • ミスター&ミスは競争率が高い
  • 利用者が若いため結婚を意識していないユーザーが多い

 

口コミで多いのは、ミスターやミスは高嶺の花であるというコメントです。

広告塔ですから、当然といえば当然です。

 

さらに、安心の引き換えに利用料金は割高です。

 

そして、若い層が多いので、どうしても結婚にギラギラしているイメージではないようです。

婚活というよりも、恋活に向いたサービスかもしれません。

まとめ

婚活に人気のマッチングアプリを5つ厳選して紹介しました。

 

近ごろは、たくさんのアプリが登場していますが、それぞれ特徴があることがわかってもらえたことでしょう♪

 

アプリの需要がどんどん伸びているということは、あなたと同様に出会いを求めている異性がたくさんいるといことです。

ぜひ、婚活アプリを利用してパートナーを探してみたらどうでしょうか?

この記事に関するタグ

ライタープロフィール

athe1208

athe1208

今までアルバイトを通して体験した恋愛の経験や、婚活の体験談をもとに有益な情報をお伝えしたいなと思っています!よろしくお願いします♪

他の記事も見る

TOPへ