目次
付き合う前の恋人つなぎアリ?ナシ?
男性&女性のみなさんに質問です。
付き合う前の恋人つなぎってアリですか?ナシですか?
かなりこの質問は、男性&女性の中でも大分別れるのではないでしょうか。
焦点は、「付き合う前」という点。
付き合ってからは、男女問わずアリなのは明確です。
しかし、まだ付き合う前の段階で恋人つなぎと名前がついている行為をしていいのか・・・
悩むところですよね。
今回は、男女に分けてアリ派ナシ派のそれぞれの意見をまとめてみました!
付き合う前の恋人つなぎアリ派の意見【男性編】
付き合う前の恋人つなぎはアリ派の意見【男性編】です。
特に、アクションを起こすのが多いのは男性の方なので男性ならではの意見があると思われます。
■本気で好きだから
- 「好きじゃなければ、触れたいと思わない」(30代/会社員)
- 「男性の本気の気持ちを受け取ってほしい」(20代/学生)
まず純粋に本気で好きだから、付き合う前だけど恋人つなぎをしたいという男性の意見。
本気で好きだからこそ、深く触れたいと思う気持ちはとてもわかります。
男性も本気で好きだからこそ、一歩踏み込んだ行動に移しているのかもしれませんね。
■その時にキュンときたから
- 「なんかふとした瞬間キュンとした時に、恋人つなぎしちゃうなー」(20代/学生)
- 「歩きながら笑った顔が可愛かったから」(30代/会社員)
その瞬間その瞬間で気持ちが変わる男心というのでしょうか?
その瞬間に一緒にいる相手にときめきを抱いたから、恋人つなぎをしてしまうという男性の気持ち。
女性にとっては、どう解釈して良いのかわからない時もありそうですね・・・
■特に意味はない
- 「え?恋人つなぎする意味?そんなの意味とかあるんですか?」(30代/会社役員)
- 「恋人つなぎする意味かあ~。え~。う~ん。意味はナシ!!!」(20代/会社員)
女性からすると一番厄介なやつ。
「気持ちがないのに恋人つなぎする?」と改めて聞いてみたい意見です。
男性は、本能のままに何も考えず行動を起こしてしまう生き物だということでしょう。
むなしく思いますが、そんな男性も一定数いることを頭にいれておくのが大事かも。
■楽しいから
- 「この前初めての、遊園地デートでテンションが上がって恋人つなぎしちゃいましたね」(10代/学生)
- 「ライブに行った帰りに二人で楽しすぎて、付き合ってないのに恋人つなぎをした。」(10代/会社員)
「テンション次第で恋人つなぎをするのか!?」とこの男性の意見に驚きを隠せない筆者・・・
楽しいからって恋人つなぎをする男性がいるのか・・・
付き合う前の恋人つなぎアリ派の意見【女性編】
男性の意見はさきほど紹介してみました。
では、付き合う前の恋人つなぎがアリ派の女性はどういう意見なのでしょうか?
女性は、頭で意外にも考えて行動してるかも!
■好きだからつなぐ
- 「好きだからデートしてるので、恋人つなぎは全然アリですね」(10代/学生)
- 「だって好きな人と触れたくないですか?恋人つなぎ大好き!」(20代/学生)
女性も好きな人に触れたい気持ちは男性と一緒です。
逆に女性の方が、気持ちがなければ触れられないのではないでしょうか?
好きだからこそ恋人つなぎを許せるというのは、女性の本音。
■状況による
- 「付き合う前に恋人つなぎか―。状況によりますね(笑)スムーズにだったらいいかな。」(20代/会社員)
- 「人ごみでなら可!それ以外は嫌だ!」(20代/会社員)
一番わかりずらい「状況による」という意見(笑)
女性の移り変わる気持ちには、男性も慣れっこなのではないでしょうか?
しかし、逆を返せば状況さえ整えば「恋人つなぎをしてもいい」とも言えます。
男性側は移り変わる女性の気持ちを細かく察し、うまく状況判断ができればすんなり恋人つなぎにもっていけるのです!
■何も考えてない
- 「恋人つなぎしてもしなくてもあまり関係ないですね。」(20代/会社員)
- 「うーん。深く考えたことないなあ。本当にどっちでもいいな」(30代/家事手伝い)
「あれ?」意外に何も考えていない意見の女性もちらほら。
昔よりも手をつなぐという行為自体、そこまで特別なものではないのかもしれませんね。
昔は、女性側が嫌だと思うことが多かったように思えますが、最近では考え方も多種多様になったのでしょう。
男性は、意外に構えずフラットに行動を起こしてもいいのかも?
■今後の付き合いを考えるために
- 「次のステップのことを考えてのアリです。」(20代/会社員)
- 「デートの次の段階、付き合うことを考えた時に手をつなぐのは自然だよ」(10代/学生)
女性は色々と先を見据えて考えてのアリ、という意見ですね。
確かにこの後、付き合うと考えた時に「別に今は付き合ってないけど、そろそろ付き合うからいいか」と考えるのは、理にかなっていると思います。
付き合う前の恋人つなぎアリ派の意見まとめ
付き合う前の恋人つなぎに関して、男性と女性のアリ派の意見をまとめてみました。
ここから見えてくるのは、男性は本能のままに行動し、女性は頭で行動をするということ。
確かに良く言われる、男性と女性の脳の違い。
必ずそうだとは言えませんが多かれ少なかれ、男性と女性ではわかりやすい違いが見られますね。
付き合う前の恋人つなぎナシ派の意見【男性編】
前の章では、本能のままに動いていると書いた男性の意見。
しかし、もちろんすべての男性がそうではありません。
付き合う前の恋人つなぎはナシ派の男性ももちろんいます。
ナシ派の意見の男性はどのように考えているのでしょうか?
■本気だからあえてしない
- 「相手の方に本気だと信じてもらいたいので、付き合う前は触れません」(10代/学生)
- 「俺は、つなぎたいけど相手に信じてもらえなくなりそうだからやらない」(30代/会社員)
本気の気持ちを疑われたくないから、付き合う前の恋人つなぎはしないという意見。
確かに相手にどう思われるかって付き合う前だととても重要ですよね。
付き合っていたら言葉で誤解は解けるけど、付き合う前だとそのままフェードアウトなんてあり得る話。
本気の気持ちを伝えるには、つながないほうが妥当?
■チャラく思われたくない
- 「僕、外見がチャらいので行動はチャラくしたくなくて付き合う前はつながないんです。」(10代/学生)
- 「普通の手つなぎならいいけど、恋人つなぎはチャラくない?」(30代/会社役員)
外見がチャラいから内面はきちんとしていたいという男性の意見。
確かに外見がチャラくて、付き合う前に恋人つなぎをしてきたら女性はギャップを感じないですよね?
人は、ギャップに弱いのでこの考え方はとても効果的なギャップと言えるでしょう。
■緊張してできない
- 「まだ付き合ってないのに、ましてや恋人つなぎなんて恥ずかしくてできません!」(20代/学生)
- 「デートをするだけでいっぱいいっぱい!」(30代/会社員)
まだまだ付き合う前で緊張の連続、手をつなぐという一歩を踏み出すには勇気がない様です。
少し可愛いなと思ってしまったのが、筆者の感想です♡
付き合う前の恋人つなぎナシ派の意見【女性編】
付き合う前の恋人つなぎはナシ派の女性の意見も見ていきましょう。
筆者はアリ派なのでとても参考になりました!
■軽く思われたくない
- 「付き合う前に色々と許すと軽いと思われそう。」(10代/会社員)
- 「え!付き合う前に触れるなんて軽いわー。」(20代/家事手伝い)
やはり付き合う前は軽く思われたくないから、慎重になる女性の意見。
たしかに女性として相手の男性に、軽く思われたくないのは絶対にある気持ちですよね。
周りや世間に流されず、自分の気持ちを尊重するのはとても良い事です。
物事には順番も大事だと思うので、男性はそんな女性を温かく見守っていきましょう。
■付き合ってからするもの
- 「恋人つなぎというくらいなので付き合ってからしたい。」(30代/会社員)
- 「普通のつなぎかたならいいけど、指を絡めるから付き合ってからがいいです。」(10代/学生)
やはり付き合ってからならいいという女性の意見。
普通の手をつなぐ行為なら確かに、とっさに繋いでしまったりはありますよね?
しかし、恋人つなぎともなると話は別。
絶対に意図しないとしないものです。
かなり新密度が高い行為だけに、恋人つなぎは付き合ってからするものという女性の意見もうなずけます。
■好きな人としかしたくない
- 「デートはしてるけどまだ好きかわからないし、そんな状況でしたくない。」(20代/学生)
- 「好きな人なら自分からつなぐので」(20代/会社員)
うーん・・・
まだ付き合ってないしそこまで好きじゃないというパターン。
もちろんそんな状況なら、恋人つなぎはナシですよね!
確かに、まだ好きかわからないけどそれを確かめたいからデートをする女性心が垣間見えました。
付き合う前の恋人つなぎ無ナシ派の意見まとめ
男性女性共に、相手にどう思われるかを気にするようですね。
確かに付き合う前というのは、相手に少しでも嫌われてしまったらそれで終わりの繊細な時期。
付き合う前に、積極的すぎて引かれては元も子もありませんよね。
男性女性共にナシ派の考えることは、似ています。
アリ派もナシ派も同じくらい頷ける理由があります。
要は、相手の温度感をちゃんと見極めるのが大事な事なのだと思います。
付き合う前の恋人つなぎ気を付ける3つのポイント
今までは、男女のアリナシの意見を勉強しましたね。
では、付き合う前に恋人つなぎをする際に気を付けるポイントをまとめてみました。
ナシ派の人でも、もしかしたらアリ派になるかも?
ポイント①:相手の気持ちを考える
まずは、とにもかくにも相手がどう思うかを一番に考えましょう!
一番重要なことは、自分がどうしたいかではなく相手がどう思うかです。
結局、自分が良いと思うことでも相手が嫌だと思えば嫌な事をしたということです。
付き合う前に恋人つなぎする際は、よく考えてから行動に移しましょう!
ポイント②:シチュエーションを選ぶ
アリ派の女性の意見で、「状況による」という意見がありました。
確かに手をつなぐいい感じのシチュエーションなら、意外にすんなり受け入れてくれるかもしれません!
例えば、相手のテンションの高まっている時や気持ちの高揚しているシチュエーションでさりげなく、恋人つなぎをしてみるといいかも♡
ポイント③:次に進む覚悟でつなぐ
やはり男性女性共にナシ派の意見で多かったのが、「軽く思われたくない」という意見でしたね。
それを踏まえて、きちんと付き合う意志があるということを明確にしてから行動にうつしてはいかがでしょうか?
例えば一言「あたなのことを真剣に考えています」「ただ触れたいわけじゃなく、あなたのことが好きだからです」のように、きちんと言葉で次に進む気持ちを相手に明確にしてあげましょう。
そうすることで、ナシ派の不安な気持ちも軽くなるのではないでしょうか?
まとめ
今回は、付き合う前の恋人つなぎについて考えてみました。
筆者の意見としては、どういう気持ちで手をつなぐかということが大事だということです。
付き合う前だろうと付き合ってからだろうと正直、筆者はどちらでもいいと思います。
しかし、遊ばれるのは絶対に嫌!
ちゃんと真剣に思ってくれてさえいれば、順番は本当は関係ないと思います。
みなさんも、その場の雰囲気や状況に流されずに自分がどう思うのかを大切にしましょう。
大切なのは、自分の気持ちに正直に動くことです♪
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ