ペアーズで人気女性の写真の特徴ランキング
調査をてみた結果、ペアーズ(Pairs)で人気女性会員が利用する写真には共通点がありました♪
ここでは、人気女性会員が利用する写真の特徴を、ランキング形式で紹介していきます。
第3位:ペットと一緒にいる写真
人気会員の女性は、動物と一緒に写っている写真を掲載している率が高いです。
ペットを飼っている女性は、ペットとの2ショット写真を使用することをおすすめします♡
動物や子供に優しそうな女性は、男性に人気が高いのです。
同じように動物が好きな男性であれば、メッセージ内で会話が弾む要素になりますよ♪
第2位:全身が分かる写真
全身がわかる写真も、雰囲気が伝わりやすいです。
人気のある女性は、ディズニーランドや海外などに遊びに行った際に撮影した写真を掲載しています。
全体の雰囲気を伝えられるだけではなくて、「一緒にいて楽しそう」な女性と思ってもらうことができるでしょう♪
第1位:上半身がハッキリわかる写真
上半身の写真で加工されていない写真は、どんな人なのかイメージがしやすいため男性に人気です♪
インターネット上での婚活は、写真がとても大切です。
写真と実物が大きくかけ離れてしまうと、デートの際に気まずくなってしまいます。
友達と一緒に食事したり旅行したりした際に撮影してもらった写真で、自然体な雰囲気の姿が伝わる写真は不動の人気を誇る写真なのです♡
ペアーズで人気のない女性の写真の特徴ランキング
続いて、Pairs(ペアーズ)で人気がない女性会員が利用する写真の特徴をお伝えしていきましょう!
こちらにも、調査をしていて共通点があることがわかりました。
ここでは、人気がない女性会員が利用してしまう写真を、ランキング形式で紹介していきます。
第3位:笑いを誘うような変顔やポーズの写真
明るい女性は、一緒に居て男性は楽しいと思います。
明るい人に見られたいという理由で変顔をプロフィール写真に差し込んでいる女性もいますが、男性は女性に「かわいさ」「美しさ」「優しさ」など女性らしさを求めることがほとんどです。
笑いを誘うような変顔は、男性ウケは良くありません。
インターネットで全国公開もされてしまうため、変顔の投稿はやめた方が良いでしょう!
第2位:顔の一部を切り取った写真
プロフィール写真に、顔の一部だけを切り取った写真を利用する女性も一定数いました。
恥ずかしいから顔の一部しか写さなかったり、後ろ姿の写真を利用したりしていたりする人もいます。
しかし、こういった写真を使用すると、男性にネガティブなイメージを与えてしまうでしょう。
男性からすれば、どんな人なのかわからない人に対して「いいね」を送ろうとは思いません。
そして、顔全体の写真を公開できないということは、自分に自信のない人なんだという印象を与えてしまいます。
第1位:アプリで加工した写真
顔の一部にスタンプを押したり、スマホのアプリで加工したりした写真は男性に不人気です。
ペアーズは、さまざまな世代の女性会員が登録しています。
20代前半だとアプリを楽しく使っていて遊んでいると思われて良いと思いますが、30代がアプリで加工した写真は、正直なところ男性にとってはキツイです。
また、本気で婚活しているのかどうかの判断もつきづらいものです。
写真と実物が大きく違うとトラブルも招いてしまうため、アプリで自分の写真を加工することはやめた方が良いでしょう。
女性が控えた方が良いサブ写真
ペアーズ(Pairs)は、プロフィール写真の他にも「サブ写真」を設定することができます。
サブ写真は、自分がどのような趣味を持っていたり、普段どのような生活をしているのかを相手に伝えることのできるものです♪
しかし、掲載すると男性にあまり良い印象を与えないものもあるので注意が必要です。
ここでは、サブ写真に載せると男性に誤解を与えてしまうような写真を紹介していきます。
①高級車やスポーツカーの写真
女性でも、車が好きな人はいるかと思います。
しかし、サブ写真に高級車やスポーツカーを載せていると、過去に交際していた男性が乗車していた感が出てしまうので気をつけた方が良いでしょう。
特に、年収300万円ほどの女性が高級車などを載せていると、「お金が好きな女性」というレッテルを男性に貼られてしまう可能性が高いですよ。
②決めすぎた写真
モデルのような立ち方をしている写真は素敵に見えますが、「美人局なのではないか?」「自分が大好きな人なのかな?」といった誤解を与えかねません。
友達が撮影した、日頃のあなたとは違う決め過ぎた写真も男性ウケは良くないでしょう。
できる限り、日常での自然な写真を載せるように心がけるべきです!
③子供との写真
優しい女性は男性からモテますが、プロフィール写真に子供と一緒に写っている写真を載せてしまうと、既婚者や離婚歴がある人と間違われてしまいます。
中には、甥っ子や姪っ子と撮影した写真や、友達が出産した子供と一緒に写った写真を利用している女性もいます。
多くの男性に、あたなの子供だと誤解を与えてしまうと思うので、注意することをおすすめします。
④プロフィール写真を載せない
プロフィール写真の掲載が恥ずかしいため、そもそも写真を設定していないという女性も少数ですがいます。
昔はマッチングアプリの存在はあまり知られていなかったため、写真を載せていない女性もいました。
しかし、だんだんとアプリの認知度も高まり流行してきて、近頃ではプロフィール写真を掲載しない人の方がサイト上で浮いてしまいます。
実際に、マッチングアプリで写真を掲載していない人は全体の1割程度です。
多くの女性が真剣に婚活をしている中で、写真を掲載しないと「婚活する気があるのかな?」と疑問を持たれてしまうでしょう。
素敵な男性は、たくさんの女性から申し込みがきています。
そのような男性が、わざわざプロフィール写真を貼らない女性と連絡し合うことはないでしょう。
そのため、プロフィール写真を貼らないと良い男性には巡り合えませんよ!
⑤胸を強調した写真・水着姿の写真
水着姿の写真や胸の谷間を強調した写真を利用している女性もいます。
確かに、そのような写真を利用すれば男性の注目を集めるかもしれませんが、男性は本命の女性には色気を振りまくのは好むはずがありません。
たくさんの人が見る場所で性の対象を意識させるような写真を利用すれば、本命の男性ではなくて遊び目的の男性に引っかかってしまう恐れが高くなるので注意しましょう!
⑥男性と一緒に撮影している写真
女性の中には、異性の友達が多い人もいるでしょう。
だからという理由で、異性と写った写真を利用するのは良くありません。
「日頃から出会いが多くありそうなのに、ネット婚活をしている理由は何故なのだろう?」という疑問を与えてしまうからです。
インターネット婚活をしている男性にはさまざまな人がいますが、中には恋愛に不慣れな男性も多いものです。
そのような男性からすると「話しかけづらそうな女性だな」と思われてしまいます。
友達と一緒に写っている写真を利用する場合は、なるべく同性の友達と写っている写真を利用しましょう♪
まとめ
ペアーズ(Pairs)で人気の女性と人気のない女性をプロフィール写真の観点でお伝えしました。
人気かどうかは、容姿の良い・悪いで決まるわけではないようです。
とてもかわいい容姿の女性であっても、アプリで写真を加工をしていたり、顔の一部を切り抜いた写真を利用していたりすると、プロフィールを見た男性は「変わった子なのかな?」と思ってしまうようで、「いいね」の数があまり多くない傾向にありました。
インターネット上での婚活は、安心感が大切です。
どのような女性なのかがしっかりとプロフィールから伝わるようなプロフィールづくりが大切なのです。
今回は、人気会員とそうではない女性たちの写真の特徴をランキング形式で紹介しました。
ぜひ、これからペアーズに登録して活動しようと考えている方や、なかなか「いいね」をもらうことができない、うまく婚活・恋活が進まないという女性は参考にしてみてくださいね♪
なお、ペアーズでは他の女性がどれくらい「いいね」をもらっているか把握していますか?
「たくさんもらっている♡」と思っていても、実は平均以下かもしれませんよ!
こちらの記事では、都道府県別に「いいね」数の平均を紹介しています。
チェックしてみて、「いいね」の数が少なければプロフィール写真を変更してみましょう♪
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ