イケメンだからとモテる訳ではない
誰が見てもイケメンで女性から好かれそうなのに、なぜかモテない男性っていませんか?
男同士からすると、「なんであいつモテないのかな?」と不思議に思うことがあると思います。
また、イケメン男性に限って「なんでモテないのだろう」と悩むことが多いようです。
では、なぜイケメンなのに女性からモテないのでしょうか?
理由は、大きく分けて2つあります。
モテないイケメンの理由①:結局男は顔じゃない
ひとつ目の理由は、女性は男の人を好きになるときに、外見よりも考え方や雰囲気で好きになることが多いからです。
女性だって、一目惚れで恋に落ちることがあります。
一目惚れで恋に落ちるということは、ほとんどの場合相手の外見に恋に落ちているということですよね。
しかし、一目惚れして相手にアプローチをかけて、自分の理想と違う相手だった場合、大きく失望してしますのです。
- イケメンだけど仕事ができなかった
- イケメンだけど冷たかった
- イケメンだけど幼稚だった
など、後からの印象の方が勝ってしまい、そのままアプローチをやめてしまうことがあります。
結果、イケメンだけど女性からアプローチをされることがなくなるというわけです。
モテないイケメンの理由②:近寄りがたい
「イケメンだからこそ女性が離れてしまう」というのが2つ目の理由です。
イケメンの男性は女性にとってハードルが高く、「成功なんかしない」と謙遜してしまいます。
相手の内面を知る前に諦めてしまうパターンです。
イケメンというだけで
- プライドが高そう
- 女の扱いに慣れていそう
- 既に彼女がいるだろう
と思われているかもしれません。
モテない男性の特徴【服装編】
イケメン男性だからといってモテるわけではない。
ということは、イケメンじゃなくてもモテる可能性は充分にあるということ?
そうです!
イケメンでなくでもモテる可能性は充分すぎるほどあります♡
しかし、イケメンでもイケメンでなくても、女性から嫌われる要素があれば当然ですがモテなくなります。
はじめに、モテない男性の服装の特徴について解説していきましょう♪
モテない男性の服装①:ホストのようなファッション
意識高い系の男だと思われたいのか、ファーのついたコートや先が尖がった靴を使ったコーディネイトは女性ウケが悪いです。
まるで、私服がホストの仕事着みたいで隙のないイメージを与えますし、チャラいイメージにもつながります。
モテない男性の服装②:ダボダボのジーンズ・腰パン
ベルトを忘れてきたのかと思うくらい腰パンの男性がいますが、女性からは何が良いのかあまり理解されません。
インナーが見たくもないのに見えてしまうのも、だらしない印象を受けます。
また、あえてオーバーサイズのダボダボなジーンズも同じようにだらしなく見えてしまいますよ。
モテない男性の服装③:安物ばかりのコーディネート
着ている服が全部安くて高校生のようなコーディネートだと、モテる要素が半減してしまいます。
女性は男性がどんなアイテムを身に着けているかに注目しますし、とても敏感です。
モテたいと思うなら、ある程度良い物は身に着けておくと良いですよ♡
モテない男性の服装④:ブランドに身を包んだコーディネート
安すぎてもダメですが、高すぎてもモテるファッションにはなりません。
よく、女性が「ダサいな~」と思うファッションは、ブランドのロゴを全面に出した成金コーディネイトです。
身に着けているアクセサリーまでブランド物だったら、その人の素性を疑います。
チープな服装でも、時計は良い物を選んだりしてバランスを取ればセンスが見えて、モテコーディネートになるかもしれません♪
モテない男性の服装⑤:清潔感がない
清潔感は何よりも大事。
Tシャツがヨレヨレで変な臭いがするとか、そんな要素があるとモテないのも仕方ありません!
ファッションに興味がなくても、清潔感は磨いておくことをおすすめします♪
モテない男性の特徴【性格編】
先ほどお伝えしたように、女性は男性の内面をかなり重視します。
モテるかモテないかは、内面からくると言っても過言ではないでしょう!
続いて、モテない男性の性格の特徴について解説していきましょう♪
モテない男性の性格①:ネガティブ思考
男女で共通しますが、発言や思考がいちいちネガティブな人はモテません。
「自分なんてどうせ……」と自暴自棄になる男性は、女性からすると女々しくて恋愛対象にはならないことが多いです。
また、何かをするたびにマイナスな発言をする男性も同じです。
なんでモテないんだろうと思ったら、ネガティブな考えから改善していくようにしましょう♪
モテない男性の性格②:モテると勘違いしているナルシスト
自分に自信があるのは素晴らしいことです。
しかし、自他ともに認められる自信に限ります。
「俺はイケメン」「女性にモテる」と勘違いしている男性は、モテるには程遠いです。
そういった男性に限って「女性はこうだ」と女性を固定観念で見る傾向があります。
そんな男性は、女性に敵にさえなり得てしますのです。
モテない男性の性格③:常識がない
女性の中には、男らしくて少しワルな男性が好きという人がたくさんいます。
ただし、ワルなのにかわいい所があったり、実は人に優しいというギャップがあるという条件付きです。
第三者にデカい態度を取ったり荒い口調で話す男性は、女性にワルに見られたいと思っているのでしょうが、非常識でしかないのでモテません。
ワルがカッコいいと思っている男性は多くいますが、このような男性は「頭悪いのかな?」と思われるだけですよ(笑)
モテない男性の性格④:神経質すぎる
神経質すぎる男性は、恋愛関係になっても女性が疲れて長続きしません。
何でも自分のルールで事を運ぼうとする傾向があるので、相性の合う人と出会うのは難しくなります。
女性から嫌われることもありませんし、好かれることもないでしょう。
モテない男性の性格⑤:真面目で冗談が通じない
誰しも、一緒にいて楽しくて笑顔になれる人に惹かれるものです。
真面目で冗談も言えないような男性は、恋愛対象外になってしまいます。
真面目過ぎる人は、女性が言ったことを深く捉えて感情が左右されやすい傾向にあります。
そんな姿に女性自身も疲れるので、モテることがありません。
モテない男性の性格⑥:お人好し・優しすぎる
優しい男性は、女性の好きなタイプの上位にいつも入ってきますよね♡
しかし、実際は優しい男性はあまりモテない傾向にあります。
誰にでも優しい男性は信頼がないですし、特別感がなくて恋愛対象として見られません。
また、何でも女性の意見を優先する男性は、女性から飽きられてしまいます。
女性は優しい男性が好きだけど、優しさの度合いによっては非モテになるのです!
モテない男の特徴【行動編】
見た目や性格が良くても、行動に難のある男性は女性が遠のいてしまいます。
本人でも気づかないだけに、余計に気をつけたいところ。
では、モテない男性の行動の特徴について解説していきましょう♪
モテない男性の行動①:ストーカー気質
好きな女性ができると、もっと彼女のことを知りたいと思うのは当然でしょう♪
だからと言って、彼女に直接アプローチをかけるのではなく、SNSを利用して動向をチェックしたり、家の近くまで行ったりするのは、ストーカー同然です。
もし、彼女や第三者に気付かれたときは、100パーセント恋愛関係にはなることはできないと思ってください。
好きな人へは、直接アプローチをするのが一番です♡
モテない男性の行動②:しつこい
女性に直接アプローチが一番と言っても、しつこい男性はやはりモテません。
- 連絡先をしつこく聞く
- 何度もメールを送る
- デートに誘いまくる
興味のない人にしつこくされると、女性は一気に嫌悪感を抱きます。
ただ、女性から嫌われるしつこさは、アプローチだけでなく、
- 謝っているのに許さない
- 慰めても立ち直らない
- 言いたくない話を何度も聞いてくる
なども同じです。
「付き合ったら面倒くさそうだな」と思われるので要注意です!
モテない男性の行動③:食べ方が汚い
デートやお付き合いでは、異性との食事は重要です。
重要なだけに、食事の仕方が汚かったら一気に女性の気持ちは冷めてしまいます。
- くちゃくちゃと音を立てて食べる
- 口に食べ物を入れたまま話す
- 好き嫌いが多い
- 食べ方に信じられないこだわりがある
モテない食べ方にはいろいろあります。
こんな食べ方は、女性だけでなく男性も嫌ですよね!
食べ方の汚さは、恋愛において死活問題になり得ますよ。
モテない男性の行動④:おごらない
男性はおごるのが当たり前という考えを持っている女性は多いもの。
特に、デートに誘われたらおごってもらえると女性は心の中では期待しています。
なのに、すべて割り勘だったら「私に興味ないのかな?」と疑ってしまいます。
よっぽど金欠なときは、お金のかからないデートをしたりして工夫してみると良いかもしれません♪
モテない男の特徴【会話編】
会話上手は、男だけに限らず女にも当てはまるモテる特徴のひとつです♪。
恋愛関係は、会話で築いていくようなもの。
では、モテない男に当てはまる会話にはどういった特徴があるのでしょうか?
モテない男性の会話の特徴について解説していきましょう♪
モテない男性の会話①:人の話を聞かない
人の話を聞かず、自分の話ばかりする男性はモテません。
まだおもしろくていつも笑えるようなネタがあるなら良いのですが、そうでもないなら女性から飽きられてしまいます。
女性が意見や考えを言っているときにさえ、「俺的には~」と、話をさえぎって意見を押し付けるような会話はもはや論外です。
モテる男性は、聞き上手で質問を投げかけるのが上手です♡
モテない男性の会話②:上から目線の説教交じりな会話
上から目線の説教のような会話は、年下の女性に対して多いモテない男性の会話の特徴です。
仕事の話をすれば説教口調で意見を言ったり、上から目線で話してくる男性。
尊敬されている女性を除き、まったくモテないですしカッコいいとも思いません!
ほとんどの女性が「なぜわかったような口をきくのか?」「自分は何様なのか?」と感じることでしょう。
モテない男性の会話③:他人に合わせる会話
向こうではああ言っていたのに、こっちではこう言う。
そうやって、人によって意見を変えるような男性はモテません。
もし、食い違いに気づいたら「私には違うこと言っていたのに…」と相手の男性を疑う原因となります。
また、なんでも女性の意見に賛同して「思った!」「そうだよね!」と言う男性は、芯が通ってないように見えます。
優しさのひとつなのかもしれませんが、モテる会話とは言えません。
なんにでも否定する男性はモテませんが、何にでも合わせてくる男性は付き合ってから飽きられるパターンが多いです。
モテない男性の会話④:話を広げない
興味がないのか口下手なのか、理由はいろいろありますが、会話が広がらないのはモテには致命傷です。
会話をしていて、次第に疲れや面倒が生まれてきてしまいます。
「この人はあまり会話したくないのかな?放っておこう」と悟られてしまい、終了になるケースもあります。
会話が続かなければ、関係も続きません!
会話をどう続けていいかわからないときは、いろいろ質問して相手が興味のある話題を探ってみましょう♪
モテない男の最大の特徴
これまで、モテない男性の特徴を「服装」「性格」「行動」「会話」の4つに分けて紹介してきました。
お伝えしたほとんどの特徴が「モテないけど、嫌われもしない」ようなことです。
しかし、なかにはモテないどころか、女性から「嫌われる」特徴があります。
それは「勘違い」です。
モテると勘違いしている男性こそがモテないのです。
- 女性は自分のことをカッコいいと思っている
- 自分は誰よりもイケてる
- 女性のことは知り尽くしている
こう思っていることのほとんどは勘違いに終わっている可能性があります。
モテないからモテるために努力する男性や、女性のことをもっとわかりたいと思う男性の方がモテるのです♡
女性からモテる男性の特徴
いままではモテない男性の特徴について詳しく解説してきましたが、逆にどういった男性がモテるのでしょうか?
もちろん、モテる男性にも共通している特徴があります♪
モテない男性の特徴を踏まえて、モテる男性の特徴もチェックしておきましょう!
自分にモテない特徴があれば改善して、モテる特徴を伸ばしていけると良いですね♡
モテる男性の特徴①:清潔感がある
清潔感は、最低条件であり最高条件です!
「顔はイマイチで清潔感のある男性」と、「イケメンで清潔感のない男性」なら、前者が勝ちます。
- 歯
- 肌
- 髪型
- ニオイ
- 服装
など、基本的な部分は気を使っておきましょう♪
さら、にモテるためには、
- 体型
- 姿勢
- 話し方
を磨いて、爽やかな男性になればモテるはずですよ♡
モテる男性の特徴②:ミステリアス
女性は、ミステリアスな男性に惹かれる傾向にあります。
「どんな人なんだろう?」と興味をそそる要素があると、女性の方から近づきたくなるはずです♡
ミステリアスな男性は、雰囲気がイケメンで多くは語らないイメージがあります。
すべてを出し過ぎず、会話する度に新たな発見があるような男性はモテるでしょう♪
モテる男性の特徴③:ギャップがある
女性はギャップに弱いです。
見た目はかわいらしいのに男っぽい。
見た目は怖いのに優しい。
こういったギャップがあれば、女性は虜になること間違いなしです♡
「実は僕って……」と思うようなギャップ要素を見つけてみましょう♪
モテる男性の特徴④:入る隙がある
モテる人には、他人が入り込む隙があってどんな人でも受け入れられます。
そんな男性は会話も上手で、女性だけでなく男性からも好かれます。
話しやすくて一緒にいると楽な男性は、恋愛関係になったときにもうまくいきやすいもの。
隙を作るには、素直さと他人への信頼感を持つことが大切です♪
また、何事にも興味を持っていれば、色んな人から好かれるようになるでしょう♡
モテる男性の特徴⑤:責任感がある
何事もきちんとこなす男性は、女性はモテるイメージを持ちます。
では、なぜ何事もきちんとこなせるのでしょうか?
それは、責任感が強いからです。
やるべき仕事があればしっかりと終わらせたり、頼まれたことは投げ捨てないなど、そういった姿勢に女性は惹かれるのです。
芯が通っている男性にも当てはまりますよね♪
まとめ
モテない男性の特徴を「服装」「性格」「行動」「会話」の4つに分けて紹介し、モテる男性の特徴にも触れました。
今回紹介した「モテない男性の特徴」当てはまってしまっていても大丈夫!
むしろ、特徴に気づけたことがモテる男性になるための第一歩になります♡
女性にモテたいと思った時点で、女性にとって素敵な男性に近づけるはずですよ♪
なお、こちらでは「イケメン」なのにモテない男性について深く解説しています。
周りから「イケメンだよね」とよく言われるにも関わらずモテない男性は必見ですよ!
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ