作成日:2019/04/02

更新日:2019/06/04

【必見】ペアーズ(Pairs)男性の平均「いいね」数を大公開!人気会員の3つ特徴も伝授

Poko
Poko

ペアーズ(Pairs)で話題にあがるのが「いいね」の数です。男性会員の方も女性会員の方も、「いいね」数が平均以上なのかどうなのか気になるという方が多いとのこと。婚活市場だからこそ「自分はモテるのか?モテないのか?」と気になる人もいるのでしょう!今回は、ペアーズの男性会員の平均「いいね」数や、「いいね」を増やすためのテクニックを女性筆者の体験談を交えながら詳しく解説していきます。ペアーズで恋活や婚活に励もうと思っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

ペアーズの男性の平均いいね数について

Pairs(ペアーズ)の男性のいいね数

Pairs(ペアーズ)に登録している男性は、どれくらい「いいね」をもらっているのか、平均値が気になる人は多いでしょう!

ここでは、各都道府県別に男性会員の平均いいね数を紹介ししていきます♪

 

「自分のいいね数は多いのかな?少ないのかな?」と気になる男性の方は、ぜひ、参考にしてみてくださいね。

北海道・東北地方の男性会員の平均いいね数

北海道・東北地方の男性会員の平均いいね数は「13いいね」となりました。

1週間に、3人の女性とマッチングしていることになります。

 

 

関東地方の男性会員の平均いいね数

関東地方の男性会員の平均いいね数は「23いいね」となりました。

1週間に、4人の女性とマッチングしていることになります。

 

 

中部地方の男性会員の平均いいね数

中部地方の男性会員の平均いいね数は「13いいね」となりました。

1週間に、2人の女性とマッチングしていることになります。

 

近畿地方の男性会員の平均いいね数

近畿地方の男性会員の平均いいね数は「14いいね」となりました。

1週間に、2人の女性とマッチングしていることになります。

 

 

中国地方の男性会員の平均いいね数

中国地方の男性会員の平均いいね数は「14いいね」となりました。

1週間に2人の女性とマッチングしていることになります。

 

四国地方の男性会員の平均いいね数

四国地方の男性会員の平均いいね数は「14いいね」となりました。

1週間に2人の女性とマッチングしていることになります。

 

九州地方の男性会員の平均いいね数

九州地方の男性会員の平均いいね数は「15いいね」となりました。

1週間に3人の女性とマッチングしていることになります。

 

 

海外在住の男性会員の平均いいね数

九州地方の男性会員の平均いいね数は「11いいね」となりました。

1週間に2人の女性とマッチングしていることになります。

ペアーズでいいね数が多い男性の特徴

Pairs(ペアーズ)で、いいね数をたくさんもらう男性には、共通点があるのです。

恋活や婚活に励むなら、より多くの女性から「いいね」を受け取りたいと思うのが普通の心理でしょう。

では、どのような共通点があるのか、3つに分けて紹介していきます!

特徴①:プロフィール写真にこだわっている

たくさんの「いいね」をもらっている男性は、プロフィール写真やサブ写真に力を入れています。

実際にどのような写真を利用しているのかについてみてみましょう。

(1)顔がハッキリとわかる写真

顔がわかるプロフィール写真

インターネット上の出会いには不安がつきものです。

顔がハッキリわかれば、相手がどのような人か把握することができるため安心することができます♪

 

女性の場合は特に、相手がどのような人なのか気になるのです。

そのため、顔がしっかりとわかる写真を利用している男性会員が人気を集めていますよ♡

(2)一緒に遊びに出かけるときのイメージがつく写真

一緒に遊ぶイメージができる写真

一緒にいて楽しそうな相手は、男女ともに人気♡

そのため、友達と一緒に旅行に行った際の楽しそうにしている写真を上げている男性は人気を集めています♪

 

一緒に遊びに出かけた際のイメージがつき、「楽しそうな人だな」と思ってもらえることが、女性から多くの「いいね」を集める秘訣です!

(3)女性が好きそうな食べ物などの写真

女性が好きな食べ物の写真

人気を集めている男性会員は、女性との共通点を持っています。

「甘いスイーツが好き」「かわいい動物が好き」など、女性が好きそうなものをサブ写真に掲載しているのです。

 

お互いの共通点があれば、メッセージでの話題も盛り上がりますよ♪

特徴②:プロフィールを丁寧に書いている

男性会員の中には、遊び目的でペアーズに登録している人もいます。

中には、妻帯者の方も独身で登録して遊んでいるとの噂も出ています。

そのような男性に遭遇してしまうと、真剣に活動している女性は警戒をしてしまうでしょう。

そのため、プロフィールを丁寧に書いているかどうかは大きな基準になります。

 

また、プロフィールを素直に書いているかという点も女性はチェックをしています。

多くの女性とマッチングがしたいという理由で年収などを盛り記載する男性がいますが、そのような嘘はバレてしまえば、信用を失ってしまいます。

 

そして、女性は意外と嘘を見破りやすいもの。

プロフィールは正直に丁寧に書くことで、「いいね」を増やすことができますよ♪

特徴③:仕事や趣味について触れている

マッチング後は、メッセージ上でやり取りを始めていくことになりますが、共通点が多ければ多いほど、話は盛り上がります♡

相手と共通点があるかどうかは、プロフィールを見ながら確認されていくのです。

 

そのため、プロフィールには仕事や趣味についても触れて書くようにしましょう!

仕事のことについて詳しく書けば、仕事に打ち込んでいる姿を尊敬してくれる女性に出会うことができるしょう。

 

また、趣味について触れておけば、休日に一緒の趣味を楽しめる女性に出会うことができるはずです。

仕事や趣味など、自分のことを相手にわかりやすく伝えましょう♪

男性がペアーズでいいね数を増やすテクニック

男性がPairs(ペアーズ)でいいね数を増やすコツ

ペアーズ(Pairs)で「いいね」を思うようにもらうことができず、恋活や婚活が上手くいかない場合はどうすれば良いのでしょうか?

ここでは、いいね数を増やしたいと思っている男性のために、テクニックを3つ紹介していきましょう♪

コツ①:「オンライン」の女性にアプローチする

ペアーズに登録をしている女性会員は、たくさんの男性から申し込みを受けています。

新規登録の女性会員では、1日に30人の男性から「いいね」がくることも当たり前です。

そのような女性に「いいね」を送ったとしても、たくさんの申し込みの中に埋もれてしまうことになるでしょう。

 

そのような問題を解決する方法として、オンライン中の女性にアプローチするという方法があります。

リアルタイムにペアーズにログインしている女性に対してアプローチすれば、送った「いいね」が他の男性に埋もれることはありません。

 

また、リアルタイムにログインしている女性にアプローチすると、すぐに返事がもらえるという確率も高まります♪

気になる女性がいた場合、その女性がオンライン中にアプローチするようにしましょう!

コツ②:「メッセージ付きいいね」を送る

ペアーズには、「メッセージ付きいいね」という機能があります。

この機能は、気になる女性に「いいね」を送る際にメッセージが添えられるという機能です。

 

筆者は女性の立場ですが、この「メッセージ付きいいね」を利用する男性は極めて少ないです。

そのため、「メッセージ付きいいね」で、いいねを送ってくれる男性の情報は必然的に目に止まります♡

 

少し照れ臭いかもしれませんが、気になる女性のプロフィールを見つけた場合は、「どうして話をしてみたいと思ったのか」を添えて「いいね」を送ってみましょう♪

 

女性は、男性よりも相手の内面などを見ます。

どうして話したいと思ったのか、丁寧に書いて「いいね」を送ってくる男性の心遣いに感動する女性は多いはずです!

コツ③:定期的に足跡をつける

足跡を何度も付けてくる男性は嫌われてしまうということが言われていますが、そんなことはありません!

足跡機能も上手に利用することで、気になる女性にアプローチすることができるのです♪

 

大切なことは、足跡をつける頻度です。

1日に何度も足跡を付けてしまうと「この男性は暇な人なのかな?」「ストーカー気質があるのかな?」と思われてしまいます。

 

しかし、数日に1度のペースで女性のプロフィールに足跡を付ければ「気にかけていますよ」と好意を示すことができますよ♡

足跡機能も利用方法によっては、相手に好意を伝えることができます♪

コツ④:共通点を増やす

気になる相手と共通の趣味を持っておくと、マッチング率は高めることができます。

 

ペアーズには、「コミュニティ」が用意されています。

気になるコミュニティに参加しておけば、同じコミュニティの女性と共通点を見つけることができるのです♪

好きなものや趣味が同じであると親近感が持たれやすいため、マッチング率が大幅に上がりますよ!

男性は「いいね」が多い方が良い?

ペアーズ(Pairs)のいいねが多い男性

ペアーズ(Pairs)は、男性も女性も「いいね」数がお相手に表示される仕組みとなっています。

登録したばかりの会員の方は、自分が「いいね」をいくつもらったのか気になるもの。

 

でも、本当に「いいね」が多ければ多いほど良いのでしょうか?

ここでは、いいね数が多いことによるメリットとデメリットについて解説してきましょう♪

メリット①:マッチングしやすくなる

人気の会員の方は、気になる相手とマッチングしやすくなります。

誰でも、他の人から人気のある会員とマッチングして嫌な想いはしないでしょう。

注目を集めている会員から好意を寄せられると嬉しくなるものです。

 

いいねが多ければ多いほど、アプローチした際のマッチング率は大幅にアップします。

メリット②:自分に自信が持てる

他の同性会員よりも「いいね」数が多いと「自分はモテるんだ!」という自信につながります♪

 

ペアーズを利用したばかりのころは、いいね数をいくつもらえるのかが気になります。

そんな環境の中で、「いいね」数が多いと自分に自信を持つことができるでしょう!

自信を持つことができれば、婚活もスムーズに進みやすくなりますよ♡

デメリット:同時進行していると思われる

ペアーズの「いいね」数は、相手の女性から「いいね」を送ってもらった数とマッチングした数の合計数となっています。

しかし、先ほど説明したように、女性から「いいね」が送られてくることは極めて少ないのが現実です。

そのため、男性会員の「いいね」数はマッチングした数と思っても間違いないでしょう。

 

よって、気になる女性とマッチング後にメッセージを続けていても「どうせ、他の女性ともメッセージのやりとりをしているんだろうな」と誤解を与えてしまうこともあり得るのです。

まとめ

ペアーズ(Pairs)の男性会員は、全国的に見てもあまり多くの「いいね」数はもらえていません。

 

ネット上では、男性で「3桁のいいね数を受け取った」などと自慢気に書かれているような記事が投稿されていますが、「いいね」数が多い場合は「高嶺の花だ…」「同時進行しているのかな…」と気になる女性を不安にさせてしまいます。

そのため、男性会員は「いいね」数はあまり気にしなくても良いでしょう!

 

しかし、恋活や婚活を始めたばかりだと、「いいね」数は気になってしまうもの。

今回紹介した「いいね」数を増やす方法を参考にして、恋活や婚活を頑張ってくださいね♡

 

なお、女性の平均の「いいね」数はこちらで解説していますよ♪

この記事に関するタグ

ライタープロフィール

Poko

Poko

私自身の長年の婚活を活かして、みなさんのお役に立てる情報を発信できればと思っています♪

他の記事も見る

TOPへ