Omiaiでプロフィールが重要な理由
Omiai(おみあい)に限らず、マッチングアプリでの出会いはプロフィールの情報がすべてです!
プロフィール写真で外見を知り、自己紹介文で内面を知ります。
そのため、Omiai(おみあい)ではプロフィールが成功のカギなんです♪
Omiaiは有名で初心者さんが多く集まる
現代の出会いの場としてポピュラーになったマッチングアプリ。
増え続ける利用者数と比例するように、日々新しいマッチングアプリが開発され、現在は100種類を超えています!
数あるマッチングアプリの中で、Omiai(おみあい)は常に上位TOP3に入る人気アプリ♪
そのため、初心者がはじめて利用するときに選ぶ代表のマッチングアプリなんです。
初心者さんは特に、インターネット上の出会いに慎重になり、プロフィールを重視します。
したがって、雑なプロフィールは警戒されててしまいます!
どんな人が見ても安心してやりとりを始められるように、プロフィール作りにしっかりと力を入れましょう。
Omiaiは将来を意識した会員が多い
マッチングアプリによって、年齢や趣向など、会員の特徴に偏りがあります。
その中で、Omiaiは将来を意識した真剣な会員が多いことで有名です。
マッチングアプリには、婚活以外にも「恋活」目的のものがあります。
結婚よりも、まずは恋人を作りたい目的です。
恋活の場合は、比較的ラフな出会いを求めているため、写真が良ければマッチングすることもあるでしょう。
しかし、婚活の場合は話が違います。
一生をともにしていく伴侶を探しているため、プロフィールがいい加減な人はとても選ばれにくくなります。
そのため、Omiaiではプロフィールは重要なのです!
Omiaiのプロフィール写真のポイント
Omiai(おみあい)では、メイン写真1枚と、サブ写真を登録することができます。
プロフィール写真は一番最初に目に入る重要な情報なので、全精力を注いでください!
押さえるべきポイントが男女で異なるので、分けて解説しますね♪
女性におすすめのプロフィール写真
マッチング率を上げたい女性の場合、おすすめの写真は次のものです。
- 笑顔で安心感を与える写真
- 加工しすぎていないナチュラルな写真
- 女性らしいヘアメイク・ファッションで写った写真
- 清潔感のある背景の写真
1.笑顔で安心感を与える写真
インターネット上の出会いこそ、相手に安心感を与えることが大切です。
そこで、一番安心感を与えることができるのが「笑顔」です。
結婚適齢期の男性は、仕事でストレスを抱えていることが多いです。
そのため、疲れを癒してくれる女性を理想としている人は多いもの。
真顔は神経質な印象になるのでNGですよ!
2.加工しすぎていないナチュラルな写真
プロフィール写真は、できるだけ自然なものを使うようにしましょう。
スマホアプリなどで、うっすらフィルターをかける程度の加工はまだOK。
しかし、目元を大きく拡大したり、小鼻に見えるように加工は控えてください!
顔の形状が変わるほど写真を加工しているのは、男性が見てもすぐにわかります。
そして、「実際に会ったら別人だった」という残念な結果になります。
素敵な笑顔のベストショットを用意するようにしてくださいね♪
3.女性らしいヘアメイク・ファッションで写った写真
恋のはじまりは、何よりも見た目が大切。
女性は、ヘアメイクやファッションで魅力を倍増させることができます♪
男性ウケの良いポイントを取り入れましょう!
一番わかりやすいモデルは、女子アナです。
女性らしいヘアメイクと清楚なファッションを身につければ、婚活中に最もモテる女性に変身できますよ♡
プロフィール写真のクオリティが一気に上がるので、男性から注目が集まるようになります♪
4.清潔感のある背景の写真
被写体が整ったら、次に気を配るのは写真の背景です。
特別な場所を選ばなくても、白や淡い色合いの壁で十分。
カフェや自然を背景にしてリラックスしている表情を見せることがおすすめです♪
良い写真が見つからないときは、条件を整えてプロフィール用に写真撮影にチャレンジしましょう!
男性におすすめのプロフィール写真
男性も、もちろん見た目が大事です!
女性が会いたくなるプロフィール写真のポイントをまとめてお伝えしましょう♪
- スーツ・爽やかな私服でイケメン風に写った写真
- ヘアスタイル・手先を整えた清潔感のある写真
- 自撮りではなく撮影してもらった写真
- 違和感を与えない背景の写真
1.スーツ・爽やかな私服でイケメン風に写った写真
女性と比べて劇的な変化は難しいですが、男性も身に着けるもので与える印象を変えることができます。
ファッションセンスに自信がなくても、スーツを着るだけでデキる男風に早変わり。
男性は経済力が求められるので、仕事する姿が想像できると女性がキュンとします♡
また、私服の写真でもシンプルなシャツを身に着けるだけで好感度アップ♪
派手な色柄のアイテムは、子供っぽい印象を与えるのでNGです!
2.ヘアスタイル・手先を整えた清潔感のある写真
次に大切なのがヘアスタイルです。
短髪・黒髪がモテる代表スタイルです♪
美容室で定期的に髪型を整えましょう!
床屋で角刈りは時代遅れなので、トレンドを取り入れてくださいね。
また、男性が見逃しがちな手先も大切です。
爪を短く整えて、きちんと汚れを落としてくださいね!
爪が汚い男性は恋愛対象になりませんよ。
3.自撮りではなく撮影してもらった写真
男性は、誰かに撮影してもらった写真が理想です。
女性とは異なり、男性が自撮りするとナルシストに見えてしまうんです。
どうしても誰かに撮影してもらうことが難しい場合や、良い写真を持ち合わせていない場合は、自分で他撮り風写真の撮影にチャレンジしてみてください!
バストアップになるように距離感を取って、タイマーを使うと簡単ですよ♪
何十回とさまざまな角度や表情で撮影してみれば、数枚はベストショットがあるはずです!
4.違和感を与えない背景の写真
Omiaiで男性のプロフィールを見ていると「汚い鏡越しの自撮り」や「散らかった部屋」の写真を使っている人がいます。
汚い場所で荒れた生活をしている印象を女性に与えてしまい、恋愛対象になりません。
写真に写る背景は、女性に良い印象を与えられるように気をつけてください!
また、女性が隣にいる写真はNGです。
遊び人に見えるので、一人で写っている写真を使うようにしましょう♪
Omiaiのプロフィールの自己紹介文のポイント
Omiai(おみあい)では、プロフィール写真の次に自己紹介文が重要です。
写真で外見の魅力を伝えたら、次は自己紹介文で内面の魅力をアピールしましょう!
素敵な内容の自己紹介ができれば、一気にお相手のハートをつかむことができますよ♡
女性におすすめの自己紹介文
はじめに、女性におすすめしたい自己紹介文を紹介していきましょう!
重要なポイントは次の5つです♪
- 最初の一言は挨拶で礼儀正しく
- Omiai登録の動機に触れる
- 趣味やプライベートについて語る
- パートナーとの関係性や将来像を語る
- プロフィールを読んでくれたことへお礼を伝える
1.最初の一言は挨拶で礼儀正しく
自己紹介は、「こんにちは」「はじめまして」など、対面のときと同じように挨拶からはじめましょう!
そうすることで、礼儀正しい素敵な女性の印象を与えることができますよ♪
インターネット上の出会いでも、1対1の人間同士の関係であることに変わりありません。
この一言で、温度感のあるコミュニケーションになりますよ。
2.Omiai登録の動機に触れる
なぜマッチングアプリで出会いを探しているのか簡単に触れるようにしましょう!
そうすることで、親近感を与えることができます。
素敵な女性であるほど、なぜ利用しているのか不思議に思う男性が多いものです。
そこで、「職場に出会いがない」「普段出会えない方と出会いたい」などといった理由を挙げれば、男性にも理解してもらえるでしょう!
3.趣味やプライベートについて語る
趣味・休日の過ごし方についてもしっかりと記述しましょう!
リラックスしている姿が想像できると、リアリティが湧きます。
複数趣味があるときは、男性受けの良い趣味をピックアップすると良いですよ♪
共通点からマッチングにつながることが期待できます。
4.パートナーとの関係性や将来像を語る
Omiaiでどのようなお相手と出会いたいのかについても触れると良いでしょう!
どんな相手を探しているかを語ることで、理想的な相手とつながりやすくなりますよ♡
- 恋人よりも結婚相手を探している
- まずは恋人が欲しい
- 将来はこんな家庭を築きたい
あらかじめ理想について触れておけば、お互いの価値観に大きな違いがないかのヒントになります。
特に、女性は結婚・出産でライフスタイルに変化があります。
そのため、価値観が同じ方向を向いている男性かどうかを知るのは大切なことです。
細かく書きすぎるのは良くないですが、1個から2個ほど触れておくと、相手に負担にならずに伝わりますよ。
5.プロフィールを読んでくれたことへお礼を伝える
最後は、プロフィールを読んでくれたことへの感謝のことばで締めくくりましょう!
男性は社会性の高い生き物です。
そのため、一緒にいて恥ずかしい思いをしない女性を求める傾向があります。
気遣いできる女性だとわかれば、安心できるので好感度アップしますよ♡
男性におすすめの自己紹介文
次に、男性におすすめしたい自己紹介文のポイントを解説していきましょう!
女性と共通点もありますが、少しポイントが異なります。
- 挨拶と感謝の気持ちを入れて社会性をアピールする
- 心をつかむキャッチフレーズを入れる
- 仕事や性格について語る
- 趣味について語る
- 真剣に恋活・婚活しているのが伝わる一言を入れる
- 「いいね」しやすい雰囲気を演出する
1.挨拶と感謝の気持ちを入れて社会性をアピールする
はじまりに挨拶や感謝のことばを入れましょう。
そうすると、礼儀正しい大人の男性という印象を与えることができますよ♪
女性は慎重に相手を見るので、会っても安全で信頼できる相手かどうかがカギです。
挨拶を一言入れておくことで、危険要素が少ない相手という見方になりますよ!
2.心をつかむキャッチフレーズを入れる
男性は、インパクトある一言を入れて、他の会員との差をつけるとマッチングしやすくなります。
仕事や趣味に繋げると簡単です。
- コンサルティングの仕事をしているので、将来設計は任せてください!
- ドライブが趣味なので、いつでも行きたいところに連れて行きます!
印象的な一言を入れておくことで、一緒にいたら楽しそうな人という好印象を与えます♪
女性は、引っ張っていってくれる男性が好きなので、キャッチフレーズがあると頼りがいを感じます。
ありきたりなプロフィールよりも印象に残る人の方が、「もっと知りたい」という気持ちを掻き立てますよ!
3.仕事や性格について語る
「営業職」「管理職」「事務職」などざっくりとでも良いので職種に触れてください!
女性は、男性の仕事についてとても注目しています。
一緒に、第三者目線で見た性格についても触れましょう。
「優しい」「おもしろい」「明るい」など、雰囲気が伝わる一言でOKです♪
自分の認識ではなく、他の人から見た印象を添えるとリアリティがありますよ。
4.趣味について語る
どうしても譲れない趣味があるなら、プロフィールで申告しておくと良いですよ。
「車が趣味で、毎週末洗車してドライブに出かけています」という風に趣味に関する習慣を伝えましょう!
「彼女の行きたいところへどこでも行きます!」のように、女性にもメリットがあると感じられる一言を添えるとベターです♪
偏った趣味は「付き合いきれないかも・・・」と女性から敬遠されることがあります。
そのため、安心させる一言を入れておけば心配を払拭することができます♡
隠していると、仮にお付き合いすることになったとしても、別れの原因になりかねません。
しっかりと事実に触れておくことがポイントです!
5.真剣に恋活・婚活しているのが伝わる一言を入れる
男性は将来について何も触れていないと、遊び目的かもしれないと警戒してしまいます。
「将来は明るい家庭を築きたい」「結婚を意識してアプリに登録した」などの言葉があると、
真剣に出会いを求めていることが伝わって好印象です。
6.「いいね」しやすい雰囲気を演出する
気軽に「いいね」してくれたら嬉しいとのことばを入れておくことはおすすめです。
なぜなら、女性が積極的になりやすいからです♪
女性は、自分から「いいね」することに抵抗感を持つ人が多くいます。
その抵抗を減らしてくれるようなことばを入れておくと良いでしょう!
女性のプロフィール例文
これまでお伝えしてきたOmiai(おみあい)の自己紹介文ポイントを踏まえ、例文を紹介しましょう♪
20代、30代、40代という年代別に、自己紹介の例文を作りました!
まずは女性からお伝えしていきます。
女性のプロフィール例文:20代向け
はじめまして。〇〇県で事務職をしています☆
趣味はカフェ巡りです。友人とも行きますが、一人でもふらっとカフェに入ってゆっくり過ごすのが好きです。
仕事がら出会いがなく、登録してみました♪
将来を考えながら、楽しいお付き合いができる方と出会えたら嬉しいです☆
プロフィールを見てくれてありがとうございます(^^)
気になる方は、是非いいねしてくださいね☆
女性のプロフィール例文:30代向け
はじめまして。〇〇県で保育士をしています☆
なかなか出会いがなく、友人のすすめでアプリに登録しました♪
子供が大好きなので、将来を考えられる男性と出会い、温かい家庭を築きたいと思っています☆
趣味は温泉旅行なので、一緒にお出かけを楽しめたら嬉しいです♪
プロフィールを見てくれてありがとうございます(^^)
気になる方は、是非いいねしてくださいね☆
女性のプロフィール例文:40代向け
はじめまして。〇〇県で看護師をしています☆
なかなか出会いがないので、思い切って登録してみました。
穏やかな時間を過ごせる優しい男性と出会いたいと思っています。
趣味は映画鑑賞なので、一緒に映画を見に行ったり、おうちでゆっくり映画を見たりして過ごしたいです。
気になる方は、是非いいねしてくださいね☆
よろしくお願いします。
男性のプロフィール例文
最後に、Omiai(おみあい)での男性の自己紹介例文を紹介しましょう♪
女性と同様、20代、30代、40代の年代別にお伝えしていきます!
男性のプロフィール例文:20代向け
はじめまして!プロフィールを読んでくれてありがとうございます!!
ドライブが趣味なので、いつでも行きたいところに連れて行きます!
仕事は〇〇県で営業職をしています。友達からは明るい性格と言われます。
そろそろ真剣に将来を考えたいと思いアプリに登録しました。
趣味を共有できる楽しい女性と出会えたら嬉しいです。
よかったら、気軽にいいね!してください☆
男性のプロフィール例文:30代向け
はじめまして。プロフィールを見に来てくれてありがとうございます。
仕事は〇〇県で企業のコンサルをしています。
コンサルティングのスキルを活かして、将来設計は任せてください!笑
20代は仕事に集中して過ごしてきましたが、そろそろ将来のことを考えたいと思いアプリに登録しました。
土日祝が休みなので、週末はゆっくりしたり、出かけたりして楽しく過ごせる人と出会えたら嬉しいです。
気になる方には積極的にいいね!させていただきます。
気になる方は気軽にいいね!よろしくお願いします。
男性のプロフィール例文:40代向け
はじめまして。プロフィールを読んでくださりありがとうございます。
〇〇県で大手企業の課長職をしています。
海外旅行が趣味なので、パートナーと一緒に各国を回れたら嬉しいです。
仕事柄、なかなか出会いがなく友人のすすめでアプリに登録しました。
結婚前提でお付き合いできる女性と出会えればと思っています。
是非お気軽にいいねしてください。
こちらからもいいねさせていただいます。
よろしくお願いします!
まとめ
Omiai(おみあい)のプロフィールについて、主に「写真」と「自己紹介文」の2軸で詳しく解説しました。
Omiaiは、婚活目的で意識の高い男女が利用していることで有名です。
せっかく婚活するのであれば、素敵な出会いにつなげたいですよね♡
今回紹介したのは、筆者も実践していたプロフィールの作り方です。
なかなかマッチングできない期間に、書き換えて成果を挙げたポイントを詰め込みました!
女性目線で作られた好印象な男性プロフィールは、マッチングできずに悩む男性にアドバイスしてマッチング率が倍増したテクニックです。
どれもすぐに活用できる方法なので、ぜひお試してみてくださいね♪
みなさんの婚活がOmiaiでうまくいきますように♡
なお、今回の方法でマッチングすることはきっと増えるでしょう!
マッチング後は、デートに結びつけるために「メッセージのやり取り」がとても重要です。
こちらを読んでしっかりとテクニックを身に着けておいてくださいね♪
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ