目次
婚活アプリでの出会いは一般的になった
婚活アプリによる出会いは、当たり前になりつつあります。
そういった時代の流れで大事なのは、「自分に合った婚活アプリを使っているかどうか」です。
自分に合ったものを使っていなければ、素敵な相手に出会うことも結婚することもできないでしょう。
なぜなら、婚活アプリによってユーザー層も特徴も全然違うからです。
そこで、今回は素敵な相手と出会い結婚できるよう、婚活アプリを年代別・目的別で紹介します。
年代別ではランキング形式で紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください♪
婚活アプリランキングについて
20代向け婚活アプリ |
1位:with(ウィズ) |
2位:タップル誕生 |
3位:Pairs(ペアーズ) |
4位:イヴイヴ |
5位:Tinder(ティンダー) |
30代向け婚活アプリ |
1位:Pairs(ペアーズ) |
2位:Omiai(おみあい) |
3位:with(ウィズ) |
4位:youbride(ユーブライド) |
5位:ゼクシィ縁結び |
40代向け婚活アプリ |
1位:Omiai(おみあい) |
2位:Pairs(ペアーズ) |
3位:マッチドットコム |
4位:youbride(ユーブライド) |
5位:marrish(マリッシュ) |
初心者:Pairs(ペアーズ) |
相性で探したい:with(ウィズ) |
共通の趣味でつながりたい:タップル誕生 |
ライトに婚活したい:ゼクシィ恋結び |
超真剣に婚活したい:ゼクシィ縁結び |
美男・美女に出会いたい:イヴイヴ |
ハイスペックに出会いたい:東カレデート |
再婚・シンママ・シンパパ:marrish(マリッシュ) |
まず会いたい:Dine(ダイン) |
今回選出した婚活アプリは、次の3点を基準にしています。
- 会員数の多さ
- 料金とコスパ
- 使いやすさ
会員数は、多ければ多いほど理想の相手を見つける確率が高くなります。
反対に、会員数が少ないマッチングアプリを選んでしまうと、出会うことはおろかマッチングすることすら困難でしょう。
料金や使いやすさも、マッチングアプリを使うための重要な基準になります。
料金が高すぎるとコストパフォーマンスが悪くなりますし、使い勝手が悪いとストレスを感じてすぐに辞めてしまうからです。
また、自分の目的と合ったマッチングアプリを選ぶようにしましょう♪
マッチングアプリによって、「婚活メイン」だったり「若者向け」だったり、種類はさまざまだからです。
自分に合ったマッチングアプリを使わなければ、時間や労力を無駄にしてしまいかねません。
マッチングアプリを選ぶ際は、これらの点を参考にしてみてくださいね!
20代向け婚活アプリランキング
20代向け婚活アプリのランキングをお伝えしていきましょう♪
20代におすすめの婚活アプリは次のとおりです!
1位:with(ウィズ)
20代にもっともおすすめしたい婚活アプリは、with(ウィズ)です。
withが20代におすすめできる理由は、「相性」が良い人と出会える点です♪
withは、メンタリストDaiGoが監修しているため、学術的な見地から「相性」の良い人と出会うことができます。
20代の婚活において大事なのは、これからの長い時間をともにできる「相性」でしょう。
相性が悪ければ、相手と長い時間一緒に過ごすことはできません。
逆に、相性さえ良ければ、相手の年収やスペックが悪くても楽しい結婚生活を送ることができるでしょう♡
withの料金は、クレジットカード決済で月額3,400円ですよ。
2位:タップル誕生
タップル誕生が20代におすすめできる理由は、20代にもっとも支持されているマッチングアプリだからです。
タップル誕生は、写真をスワイプするだけで相手に「いいかも」を送ることができます。
そのため、感覚的・直感的に相手を選ぶことができ、登録のハードルが低いため、20代に支持されているのです。
タップル誕生は恋活向きのマッチングアプリですが、婚活としても利用することができます。
タップル誕生にはさまざまなカテゴリーが存在し、中には「結婚を視野に入れて」というものもあるからです♡
タップル誕生の料金は、クレジットカード決済・携帯でのキャリア決済どちらも月額3,900円ですよ。
3位:Pairs(ペアーズ)
Pairs(ペアーズ)が20代におすすめできる理由は、恋活・婚活どちらでも使うことができるからです。
20代の中には、「婚活はしたいけれどそこまで焦ってはいない」という方も多いでしょう。
ペアーズには、さまざまな年齢層の方や目的の方がいるため、恋活・婚活どちらでも素敵な人を見つけられます♡
特に、女性は大量の「いいね」をもらうことができるため、自ら行動しなくても良いというメリットもあります。
恋活・婚活に時間と労力をあまり掛けたくないと考える20代の女性におすすめです♪
ペアーズの料金は、クレジットカード決済で月額3,480円です。
4位:イヴイヴ
イヴイヴが20代におすすめできる理由は、20代の会員が中心の婚活アプリだからです。
イヴイヴはYouTubeのチャンネルを持っていたりSNSで積極的に発進したりしていることから、20代のユーザーが非常に多いです。
また、完全審査制であるため、見た目に自信がある20代がほとんどという特徴もあります。
ただ、イヴイヴは、第1位から第3位の婚活アプリに比べて、会員が多いとは言えません。
だからこそ、ライバルが少なく自信のある方は出会いやすい婚活アプリだと言えるでしょう♪
イヴイヴの料金は、携帯でのキャリア決済のみで月額3,480円です。
5位:Tinder(ティンダー)
Tinder(ティンダー)が20代におすすめできる理由は、GPS機能ですぐに出会えるからです。
20代の婚活では、フットワークが大事です。
なぜなら、30代・40代になると仕事も忙しくなり、体力もなくなってくるからです。
Tinderは、GPS機能で近くの異性と出会うことができるため、20代に最適な婚活アプリです。
ただし、業者やヤリモクも非常に多いため、利用する際は注意しましょう!
Tinderは、男女ともに完全無料で利用することができますよ♪
30代向け婚活アプリランキング
続いて、30代向け婚活アプリのランキングを紹介します!
30代におすすめの婚活アプリは次のとおりです。
1位:Pairs(ペアーズ)
Pairs(ペアーズ)が30代におすすめできる理由は、コミュニティ機能で自分と同じ趣味・価値観の人と出会えるからです。
30代での婚活は、出会い自体が少なくなってくるため、同じ趣味や価値観の人と出会うことが非常に困難です。
しかし、ペアーズの「コミュニティ」機能を使えば、同じ趣味・価値観の人を簡単に見つけることができますよ♡
コミュニティには、マイナーなものからメジャーなものまで存在します。
そのため、自分に合った人をきっと見つけられることでしょう♪
ペアーズの料金は、クレジットカード決済で月額3,480円ですよ。
2位:Omiai(おみあい)
Omiai(おみあい)が30代におすすめできる理由は、メインの年齢層が30代だからです。
Omiaiは、婚活として使う会員が多く、20代後半や30代が非常に多いことが特徴です。
同年代であれば関係が進展するスピードも早いため、30代で婚活したい方はOmiaiをメインにすることがおすすめです♪
また、Omiai(おみあい)は累計会員数も400万人と非常に多いです。
その中には、自分にぴったりな相手が必ず存在していることでしょう!
Omiaiの料金は、クレジットカード決済で月額3,980円ですよ。
3位:with(ウィズ)
with(ウィズ)が30代におすすめできる理由は、20代の女性会員が多いため、30代男性が「いいね」をもらいやすいからです。
20代の女性にとって30代は、人生経験が豊富で頼りがいのある存在であることが多いでしょう。
そのため、with(ウィズ)では30代の男性がもっとも「いいね」をもらっています♡
一方で、30代の女性は「いいね」をもらいにくくなっています。
女性はwithの機能をすべて無料で使えるため、サブの婚活アプリとして利用するのが良いでしょう!
withの料金は、クレジットカード決済で月額3,400円ですよ。
4位:youbride(ユーブライド)
youbride(ユーブライド)が30代におすすめできる理由は、30代にもっとも支持されている婚活アプリだからです。
ユーブライドは170万人の会員が登録しており、2018年は成婚数で業界No.1を記録しました。
そのうち30代の割合が非常に高く、いかにユーブライドが30代の婚活に向いているかを示しています。
ユーブライドは男女ともに有料です。
そのため、真剣に結婚したいと思っている会員が多いです。
真剣に婚活を始めるなら、youbride(ユーブライド)を使うべきでしょう!
ユーブライドの料金は、クレジットカード決済で月額3,980円ですよ。
5位:ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びが30代におすすめできる理由は、30代の女性にもっとも支持されている婚活アプリだからです。
ゼクシィ縁結びは、結婚情報誌『ゼクシィ』のリクルートが運営しています。
そのため、『ゼクシィ』のブランドに信頼を寄せる30代の女性から圧倒的な支持を得ています。
ゼクシィ縁結びでは、「コンシェルジュサービス」や「婚活エージェント」など、婚活に対するサポートが非常に手厚いです。
婚活にもっとも力を力を入れるであろう30代に、もっとも適したサポートと言えるでしょう♪
ゼクシィ縁結びの料金は、クレジットカード決済で月額3,980円ですよ。
40代向け婚活アプリランキング
続いて、40代向け婚活アプリのランキングを紹介していきましょう♪
40代におすすめの婚活アプリは次のとおりです!
1位:Omiai(おみあい)
Omiai(おみあい)が40代におすすめできる理由は、機能が非常にシンプルだからです。
40代であれば、婚活アプリやインターネットによる出会いに慣れていない方も多いでしょう。
Omiaiは入力項目が少なく検索以外の余計な機能が省かれているため、誰でも簡単に使いこなすことができます♪
また、安全対策にも力を入れている婚活アプリです。
安心して使うこともできるため、40代での婚活はOmiaiから始めましょう!
Omiaiの料金は、クレジットカード決済で月額3,980円ですよ。
2位:Pairs(ペアーズ)
Pairs(ペアーズ)が40代におすすめできる理由は、40代も非常に多く登録しているからです。
ペアーズの累計会員数1,000万人は2019年5月現在で国内No.1であり、さまざまな年齢層の方が利用しています。
実際に、ペアーズの公式サイトにある『幸せレポート』では、40代での結婚報告が多数寄せられています♡
一方で、会員数が多いということは、ライバルが多いということでもあります。
ペアーズを使って40代で婚活を成功させるためには、写真やプロフィールを工夫しましょう♪
ペアーズの料金は、クレジットカード決済で月額3,480円です。
3位:マッチドットコム
マッチドットコムが40代におすすめできる理由は、検索条件を細かく設定できるからです。
40代での婚活は、失敗が許されません。
20代、30代よりも出会いの数が極めて少なく、婚活に対する体力や時間も減ってきているからです。
マッチドットコムは年収、身長などの他に、国籍や宗教などでも検索することができます♪
海外産の婚活アプリですが、国内会員数は187万人を超えており、40代でも素敵な相手を見つけられることでしょう♡
マッチドットコムの料金は、クレジットカード決済で月額3,980円ですよ。
4位:youbride(ユーブライド)
youbride(ユーブライド)が40代におすすめできる理由は、ユーザーのほとんどが婚活に対する意識が高いからです。
ユーブライドは男女ともに有料の婚活アプリ。
その料金は婚活アプリの中でも高い水準であるため、男女ともに婚活に対して前向きな方が多いのです♡
また、ユーブライドには婚活応援コンテンツがあり、Q&Aなどを通して他のユーザーと交流することもできます。
Q&Aでは40代の方も多いため、同年代の方たちと励まし合いながら婚活を進めていくこともできるでしょう!
ユーブライドの料金は、クレジットカード決済で月額3,980円ですよ。
5位:marrish(マリッシュ)
marrish(マリッシュ)が40代におすすめできる理由は、再婚を目指す方やシングルマザー・ファーザーが優遇されているからです。
40代であれば、再婚を目指していたり、シングルマザー・ファーザーだったりする方も多いでしょう。
他の婚活アプリでは、そういった会員であっても他のユーザーと同じ条件で扱われます。
マリッシュは、再婚を目指す方やシングルマザー・ファーザーを応援する婚活アプリ。
同じ境遇の方も多いため、すぐに関係を発展させることができるでしょう♪
マリッシュの料金は、クレジットカード決済で月額2,980円ですよ。
なお、50代代の方へのおすすめの婚活アプリはこちらで紹介しています!
目的別おすすめ婚活アプリ
これまでは年代別におすすめをお伝えしてきましたが、ここからは目的別に婚活アプリを紹介していきましょう!
婚活アプリは、特徴や種類がさまざまです。
自分の目的に合った婚活アプリを選ぶことがとても大切ですよ♪
初心者向け:Pairs(ペアーズ)
Pairs(ペアーズ)は、初心者におすすめです。
その理由は、会員数が圧倒的に多く、サポートも充実しているからです。
ペアーズは、2019年5月時点で会員数、運営歴、利用率ともにトップクラス。
そのため、初心者の方でも出会いやすい婚活アプリだと言えるでしょう。
また、サポートも24時間365日であり、困ったことはすぐに解決してくれることもおすすめできる点のひとつです♪
相性で探したい人向け:with(ウィズ)
with(ウィズ)は、相性の良いお相手を探したい人におすすめです。
その理由は、「性格診断」で相性がわかったり、自分との共通点が表示されたりするからです♪
with(ウィズ)はメンタリストのDaiGoが監修しています。
そのため、心理学・統計学的な観点から、自分と相性の良い人を探すことができます。
また、プロフィールには自分との共通点が表示されるため、マッチングしやすいことも特徴のひとつと言えるでしょう!
共通の趣味で繋がりたい人向け:タップル誕生
タップル誕生は、共通の趣味でつながたい人におすすめです。
その理由は、カテゴリーで検索することができるからです。
タップル誕生では、「ゲーム好き」「スポーツ好き」などといったカテゴリーから、異性を検索することができます。
プロフィールには参加しているカテゴリーの質問に答えることができるため、趣味や好みなどをアピールすることも可能です♪
同じ趣味を持っている方と出会いたい場合は、タップル誕生がおすすめですよ!
ライトに婚活したい人向け:ゼクシィ恋結び
ゼクシィ恋結びは、ライトに婚活したい人におすすめです。
その理由は、恋活と婚活の間で活動している方が多いからです。
ゼクシィ恋結びは、女性も登録料の108円を支払わなければなりません。
そのため、婚活の意識が高く、真面目な方が多いのです♪
しかし、「ゼクシィ縁結び」ほどではないため、ライトに婚活したい方はゼクシィ恋結びが向いています♡
超真剣に婚活したい人向け:ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びは、超真剣に婚活したい人におすすめです。
男女ともに有料であり、サポートも手厚いからです♡
ゼクシィ縁結びは、男女ともに利用条件が同じであるため、婚活に対して真剣な方しか在籍しません。
また、「コンシェルジュ」や「婚活エージェント」といったサポートが手厚いのも特徴のひとつ。
超真剣に婚活したい方は、ゼクシィ縁結びを選ぶべきでしょう!
美男美女に出会いたい人向け:イヴイヴ
イヴイヴは、美男美女に出会いたい人におすすめです。
その理由は、完全審査制の婚活アプリだからです♪
完全審査制は、運営と現会員の投票によるものであるため、信憑性が非常に高いです。
そのため、会員のほとんどは美男美女であり、業者や勧誘なども圧倒的に少ないことが特徴。
美男美女に出会いたい人は、イヴイヴを使いましょう♡
ハイスペックに出会いたい人向け:東カレデート
東カレデートは、ハイスペックに出会いたい人におすすめです。
その理由は、東カレデートにはハイスペックなユーザーしかいないからです。
東カレデートは完全審査制。
公式サイトによると、男性の約半数は年収1,000万以上です♪
女性も選りすぐりの方が登録しており、美女と出会いたい方にはうってつけのアプリと言えるでしょう!
再婚・シンママ・シンパパ向け:マリッシュ(marrish)
マリッシュ(marrish)は、再婚したい方やシンママ・シンパパにおすすめです。
その理由は、再婚したい方やシンママ・シンパパが優遇されているからです♪
マリッシュでは、プロフィールにバツイチであることや、シンママ・シンパパであることを表示できます。
そのため、同じ境遇の方と出会いやすいという特徴があります。
また、バツイチ、シンママ・シンパパは一般的な会員よりも、送ることのできる「いいね」の数が1つ増えますよ♡
メッセージよりまず会いたい人向け:Dine(ダイン)
Dine(ダイン)は、メッセージをやり取りするよりも、まずは会いたいという人におすすめです。
その理由は、ダインがデーティングアプリだからです。
デーティングアプリというのは、マッチングよりもデートに重点を置いたアプリのことです。
そのため、ダインではマッチング相手とはメッセージを交わすことなくデートすることができるのです♡
メッセージでのやり取りが面倒だと感じる方は、ダインを使うのが良いでしょう♪
筆者が選んだ婚活アプリ
筆者は30代男性なのですが、今回紹介した婚活アプリを一通り使っています。
その中で、特におすすめの婚活アプリは3つあります!
その3つとは、次のとおりです♪
- Pairs(ペアーズ)
- Omiai(おみあい)
- with(ウィズ)
1.Pairs(ペアーズ)
Pairs(ペアーズ)は、会員数が圧倒的に多く、理想の方を見つけることができました♡
コミュニティ機能で相手のこともわかりやすいですし、初心者におすすめの婚活アプリと言えるでしょう♪
2.Omiai(おみあい)
Omiai(おみあい)は年齢層が高く、真面目で誠実な方が多かったです。
女性も婚活の意識が高かったため、マッチングしてデートまでの期間が短く、出会いやすい印象を持ちました♪
3.with(ウィズ)
with(ウィズ)は、相性の良い人を見つけることができました。
相性の良い人を見つけられるというアプリの特徴どおり、もっとも話が盛り上がったのは、このwithで出会った方たちでした♪
まとめ
婚活アプリのランキングとして、年代別、目的別にマッチングアプリを紹介しました♪
20代・30代・40代によって、使うべき婚活アプリは大幅に変わります。
また、目的によっても違ってくるため、婚活アプリ選びは慎重におこないましょう!
婚活アプリ初心者であるなら、Pairs(ペアーズ)がおすすめです。
本気で婚活したいのであれば、Omiai(おみあい)が良いでしょう♡
利用するだけなら男女ともに無料で使えるので、併用も効果的です♪
いろんな婚活アプリを使ってみて、自分に合ったものを見つけましょうね!
無料で使える婚活アプリも知りたいという方は、こちらで紹介していますよ♪
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ