作成日:2018/12/29

更新日:2019/02/21

【衝撃】婚活男性は30代前半までに結婚しないとヤバい!高望みや若い女性狙いは危険

Masaya Sekiya
Masaya Sekiya

「結婚なんてまだまだ考えられない」「男は30代後半からでも結婚できる」「婚活中だけど、そんなに焦ってないよ」と考えている男性のみなさん。危ないですよ!実は、婚活する男性は、35歳までに結婚しないと、一気に結婚の可能性が下がります。今回は、婚活する男性が気をつけた方が良いことをまとめてお伝えします♪

男性は35歳を超えると女性から相手にされない

女性に相手にされない男性

婚活する男性にはちょっと辛いことをお伝えしますが、男性は35歳を超えると女性から相手にされなくなります。

 

現在の男性の生涯未婚率は約25%ほどで、4人に1人が人生で一度も結婚をしていないことになります。

なぜこんなにも生涯未婚者が多いのかと言うと、35歳というボーダーラインを知らないからです。

 

では、なぜ35歳が結婚のボーダーラインになるのかについて解説しましょう。

婚活する男性のボーダーラインは35歳

婚活に成功して結婚した男性

婚活する男性が結婚できるのボーダーラインが35歳までである理由は、次の3つが挙げられます。

  1. 35歳を超えた後の老化
  2. 年の差結婚の場合の老後が心配
  3. 交際期間次第で結婚が40代になる

 

いずれも、女性側にとっては大きな問題です。

そのため、35歳までが結婚相手として考えられるボーダーラインなのです。

1.35歳を超えた後の老化

35歳という年齢は、みなさんが思っているよりも「おじさん」に近づきます。

 

20代のころと比べると、実際にかなり変わっていることが多いです。

しかし、本人が気づいていないことが多々あるのです。

 

抜け毛や白髪が出始める人もいれば、顔にシワが入ったり脂ぎったり、体臭もきつくなってきます。

中には、ボディラインもだらしなくなってくる人もいます。

 

生物学的に健康的な男性の方が良い遺伝子を持っているため、女性は清潔感のある男性を好みます。

そのため、老ければ老けるほどモテなくなるのです。

 

30歳になりたてのころは、まだなんとか若さをキープできます。

しかし、年齢を一気に感じるひとつのラインが35歳でしょう。

 

常日頃から見た目に気を使っていれば大丈夫ですが、世間一般の35歳の男性では、女性に相手にされなくなります。

2.年の差結婚の場合の老後が心配

例えば、自分が25歳のときに、35歳の相手と結婚した場合、10歳差の年の差婚になります。

女性よりも、男性の方が先に社会からリタイアすることはほぼ確実です。

 

そのため、自分が50代や60代になったときに家族を支えないといけないのが女性になります。

同時に、高齢の旦那の介護もしないといけない状況になる可能性もあります。

 

つまり、年の差婚をしてしまうと、老後に自分にかかる責任が通常よりもかなり多くなると考えられるのです。

 

 

そのため、20代など若い女性は、35歳以上の男性は婚活相手から外します。

そして、同年代の20代や、30代前半などの若い男性をターゲットにします。

 

35歳以上になると、相当素敵な男性でないと、年齢を理由として相手にされなくなりやすいのです。

3.交際期間次第で結婚が40代になる

30代後半の男性とお付き合いすることになったとしましょう。

結婚まで、長い人であれば2〜5年ほどお付き合いする期間があることもあるでしょう。

 

そのため、結婚するころには男性が40歳を超えることもあり得ます。

 

さらに、40歳で結婚して子供を設けるとなると、子供を育てきった後にちょうど旦那が定年退職を迎えることになります。

すると、女性は子育ての後には旦那の世話が待っていることになるのです。

 

そういった理由から、35歳以上の男性は結婚相手として見られないことが多々あります。

結婚を視野に入れている女性は、将来的なことをしっかりと考えているため、年齢が高いことは不利になります。

30代後半で男性が結婚するために必要なこと

婚活で男性がすべきこと

35歳以上の男性は、婚活を成功させて結婚することが難しいとお伝えしました。

 

しかし、可能性がゼロなわけではありません。

30代後半年齢でも結婚している人はいますし、幸せな家庭を築いている人も多くいます。

 

では、どうしたら婚活を成功できるでしょうか?

 

結婚するために重要なポイントを3つにわけてお伝えしましょう。

  1. 今まで以上に見た目に気を使う
  2. 若い女性だけを狙わない
  3. 思考に柔軟性を持つ

1.今まで以上に見た目に気を使う

30代後半の男性が女性から結婚対象外となってしまう理由のひとつとして、老化現象を挙げました。

逆に考えると、老化現象を感じさせなければ30代後半でもモテると言うことです。

 

今まで以上に見た目に気を使い、ジムに行って体を鍛えたり、体臭やヘアスタイルを気にして清潔感を出しましょう!

 

そして、歳を重ねているからこそ出せる色気を出すことが重要です。

芸能人でいうと、福山雅治さんや西島秀俊さんのイメージがわかりやすいでしょう。

 

清潔感と色気の融合が、30代後半の男性の強みなのです。

一度、自分の生活を見直してかっこよくなりましょう!

2.若い女性だけを狙わない

結婚できない男性の特徴として、高望みして若い女性だけを狙ってしまうことがあります。

 

おもしろいことに、男性はいくつになっても若い女性を狙うのに対し、女性は自分の年齢相応の男性を恋愛対象として見る傾向にあります。

 

女性の方が、現実的に物事を考えていると捉えることができます。

その結果が、男性の生涯未婚率約25%に対して、女性は15%と低くなっている要因でしょう。

 

そのため、高望みして若い女性ばかりを狙うのではなく、同じ年代の方を結婚対象にしましょう。

そうすれば、一気に結婚できる可能性が上がりますよ!

 

若い女性が良い気持ちはわかりますが、現実をしっかりと受け止めてください。

3.思考に柔軟性を持つ

歳を重ねるごとに思考というのは凝り固まってい来ますが、結婚においては足を引っ張る原因になります。

 

結婚できない男性は、自分勝手で自己中心的な人が多いです。

 

相手の気持ちになって考えることが苦手なのが特徴です。

また、なにかダメなことがあったときも、人のせいにしがちなところもあります。

 

例えば、デートでうまくいかなかったとしましょう。

「俺は悪くない、あいつが俺に合わせれないのが悪い」と自分を守ってしまいます。

 

こうなると、次のデートでも同じことを繰り返してしまい、ますます結婚が遠のきます。

 

そのため、思考に柔軟性を持ち、人のアドバイスにきちんと耳を傾けたり、自分の行動を見直すことをおすすめします。

30代後半の男性におすすめのマッチングアプリ

マッチングアプリを使う男性

婚活している男性の中には、パーティーへ参加したり合コンするのは面倒だと思っている方も多いでしょう。

その場合は、婚活アプリ(マッチングアプリ)を使うと、費用も時間も抑えながら結婚相手を探すことができますよ♪

 

30代後半の男性が婚活アプリを選ぶ際には、次の2つの条件を満たしているか確認してください。

  1. 登録ユーザーの年齢層が30〜40代であること
  2. 真剣な婚活をしているユーザーが多いこと

 

実は、残念ながらこの2つの条件を満たすアプリはあまりありません。

Youbride(ユーブライド)というアプリは、いずれにも当てはまるためおすすめできますよ♪

ユーブライドの特徴

ユーブライドは、結婚を前提とした交際相手を探している人が多く集まっている婚活アプリです。

年間2,400人以上もの人が成婚しているという実績を持っています。

 

ユーザーは30代が中心に利用しているため、30代、40代の方も気軽に利用できます♪

他のマッチングアプリでは良い出会いがなかった人も、ユーブライドでは真面目な出会いを見つけることができるかもしれません。

mixiグループが運営なので安全・安心

ユーブライドを運営してるのは、有名SNS「mixi」(ミクシィ)のグループ会社です。

そのため、インターネットでの出会いが不安な方であっても安心して利用することができますよ。

 

また、ユーブライドには次のような安心機能が備えられています。

  • 年齢確認の義務化
  • 専門スタッフによる24時間体制での監視サポート
  • ブロック機能
  • ユーザーによる違反報告機能

婚活アプリやマッチングアプリを使うことが不安で、今まで使ったことがなかった方は、ユーブライドから初めてみてはどうでしょうか?

まとめ

婚活する男性は、35歳を超えるとなかなか結婚することが難しくなります。

 

しかし、30代後半の男性でも努力次第では結婚することはできます。

ただ、簡単な道ではないので、うまくいかないとしても、行動し続けることが重要です。

 

そのため、「絶対に結婚するんだ」という強い気持ちが必要です。

諦めなければ、きっと夢は叶いますよ♡

この記事に関するタグ

ライタープロフィール

Masaya Sekiya

Masaya Sekiya

心理学に興味があり、恋愛工学などの知識があります。恋愛コンサルティングなども個人で行っています。マッチングアプリを使って彼女を作りました。そのノウハウをみなさんに提供していきます。

他の記事も見る

TOPへ