目次
Tinderは友達にバレる可能性がある
結論から言うと、Tinder(ティンダー)を使用していることが友達にバレる可能性はあります。
筆者のように、普段からプロティンダリストを名乗ってネタにしている場合は問題ありません。
しかし、一般的にはマッチングアプリを使っていることがバレるのは避けたいものですよね。
残念ながら、Tinderも他のマッチングアプリと同様、友達に身バレする可能性があります。
それでは、Tinderの使用が友達にバレる仕組みについて説明していきましょう♪
Tinderが友達にバレる原因:Facebook登録の場合
Tinder(ティンダー)の登録方法には、次の2つがあります。
- Facebookアカウントを使う方法
- 電話番号を使う方法
登録方法によって、身バレする仕組みは違います。
まず、Facebookアカウントで登録した場合について説明していきましょう♪
Facebookの知人は表示されない
実は、TinderではFacebook上の友達を表示しないようにする仕組みがあります。
あくまでFacebookでのつながりがある場合ですが、直接の友人がTinderのスワイプ画面に表示されてバレるということはないわけです。
もちろん、Facebookで友達でなければ、知人が表示されることはあります。
ただ、リアルの友達と鉢合わせる可能性は低いということです。
「共通のつながり」機能でバレる
では、なぜFacebook登録すると身バレしてしまうのでしょうか?
それは、Tinderの「共通のつながり」機能が原因です。
「共通のつながり」は、相手会員と共通のFacebookの友達がアカウントに表示される機能です。
例えば、自分と友人AさんがFacebook上で友達だったとします。
Tinderでは、Facebook上の知人は表示されない機能があるため、AさんがTinderに表示されることはありません。
しかし、AさんとFacebook上で友人のBさんがいたとしましょう。
Bさんは、自分とはFacebookでつながりがないため、Tinder上にプロフィールが表示されます。
そこで、Bさんのプロフィール上に「共通のつながり」としてAさんが表示されるのです。
Facebook上の友達は表示されませんが、相手会員との共通のFacebook友達がいる場合、「共通のつながり」として表示されてしまうのです。
これはTinderの機能のため、自分で設定を変更することはできません。
友人に直接表示されることはなくても、共通の知り合いから間接的にバラされてしまう可能性は十分にあると言えます。
Tinderが友達にバレる原因:電話番号登録の場合
Tinder(ティンダー)の登録方法には、Facebookアカウントを利用する方法の他に、電話番号を使う方法があります。
「Facebook登録で身バレするなら、電話番号登録にすれば良いのでは?」と思われるかもしれませんね。
しかし、電話番号登録も決して安全ではありません!
電話番号登録でTinderを利用している場合、Facebookアカウントと紐づいていません。
そのため、共通のつながりが表示されることはなくなります。
しかし、Facebook登録の場合にある「直接の友達を表示しない」機能がありません。
つまり、友達がTinderをやっている場合、当然その友達のアカウントは表示されますし、身バレの可能性があるわけです。
Tinderが友達にバレる原因は登録方法で異なる
Tinder(ティンダー)への登録方法によって、
- Facebook場合は共通のつながりから
- 電話番号登録の場合は直接その友達から
それぞれ身バレする可能性があるということがおわかりいただけたでしょう。
電話番号登録であれば、相手もTinder会員でない限り身バレする可能性はありません。
そのため、電話番号登録の方がFacebook登録よりはおすすめです。
しかし、相手がTinder会員であった場合は当然にバレてしまいます。
そこで、Tinderで友達に身バレしないようにするための対策法についてこれから紹介していきましょう!
Tinderで友達にバレないための対策法
Tinder(ティンダー)で、友達に身バレを防ぐ方法は2つあります。
友達にマッチングアプリを使っていることを知られたくない方は、ぜひチェックしておきましょう!
友達にバレない方法①:「Tinderで表示する」をオフにする
Tinderには、自分のプロフィールを他の会員に表示させないようにできる機能があります。
それは、「Tinderで表示する」をオフにするというやり方で、アプリ内の「設定」から変更が可能です。
表示をオフにすることによって他の会員には自分のプロフィールが表示されなくなり、表示をオフにしているうちは知人に身バレする可能性はなくなります。
一方、その間は、自分も他人のプロフィールを見ることや、スワイプをすることはできなくなってしまいます。
つまり、全くマッチしない状態になるというわけです。
自分がアプリを使っていないときだけ、もしくはこれ以上マッチングを増やすつもりがないときにだけ表示をオフにすることがおすすめです。
少しでもマッチング数を増やして出会いの幅を広げたいティンダリストにとって、マッチが増えないのは致命的ですが、背に腹はかえられません。
どうしても知人にバレたくないという場合は有効な手段の一つです。
友達にバレない方法②:有料プランを利用する
もう一つの方法は、Tinderの有料プランに登録することです。
Tinderの有料プランには、「自分がライクを押した人にしか、自分のプロフィールが表示されないようにできる機能」が備わっています。
自分から「ライク」を押さない限り、相手からは自分のプロフィールを閲覧することができなくなります。
これなら思う存分スワイプしても、知人にバレることはありません♪
ティンダー歴4年、プロのティンダリストと自負している筆者は当然有料会員です!
Tinderはバレても恥ずかしくない
ここまで、Tinder(ティンダー)で友達に身バレする仕組みや、バレないようにするための対策法について紹介してきました。
ただ、筆者は「Tinderはバレても全然恥ずかしくない」と考えています。
これはTinderに限った話ではありませんが、いまやマッチングアプリでの出会いは主流になってきています。
筆者がTinderを始めた4年前は、まだマッチングアプリを使っている人は少数派。
インターネット経由の出会いに抵抗を覚える人が多くいました。
しかし、近年は若い人を中心にマッチングアプリは流行しており、決して珍しい出会い方ではなくなってきています。
実際に、筆者はTinder内で大学のサークルの女子に何回も遭遇しましたが、実際にサークルの集まりで会ったときは何も問題ありませんでした。
それどころか、お互いのTinder体験談で盛り上がってしまいました(笑)
それももう2年ほど前の話。
いまやマッチングアプリは決して恥ずかしがるものではなく、出会いの一手段として広く認められるようになっています。
マッチングアプリを使っていることをバカにしてくるような輩がいたら、「え?原始人?」と言い返してやりましょう(笑)
Tinderで友達は作れる?
Tinder(ティンダー)で友達にバレない方法についてお伝えしましたが、Tinderで友達を作ることはできるのでしょうか?
マッチングアプリというと、ひと昔前の「出会い系サイト」のようなモノを想像して忌避する人が多いもの。
しかし、いまはより一般的に「友達探しのツール」としても利用されています。
とはいえ、アプリによってどういった出会いの目的に適しているのかという毛色の違いがあります。
Tinderで友達はできる?
結論から言うと、「Tinderで友達を作るのは不可能ではないが、難しい」といったところです。
他のマッチングアプリと比較しても、Tinderはカジュアルな出会い(ワンナイトや大人の関係など)を求めるユーザーが多いアプリです。
女性会員の場合、真剣な恋人や友達を探している人もわずかながらいますが、男性会員の場合は多くがセフレ、ワンナイト探しである印象です。
筆者は「恋人探し」&「友達探し」でのためにTinderを使っています。
そのため、Tinderでできた女友達は何人かいます。
彼女らに聞いてみると、下心を隠さない男性会員が多いため、純粋な男友達は探しにくいとのことでした。
女性会員も、他のマッチングアプリに比べてアダルトな出会いを求めている人が多いです。
友達作りというよりはワンナイトやセフレ探し、運よく良い人がいれば恋人に、という人向けのアプリでしょう。
Tinderで友達を作る方法
それでも、Tinderで友達を作ることは可能です。
他の多くのマッチングアプリと異なり、Tinderでは同性のプロフィールも表示させることができます。
そのため、性別に関係なく友達を探すことができるからです。
友達を探す場合、自己紹介欄で友達も募集していることをアピールするようにしておきましょう!
趣味もあわせて記載しておくことがおすすめです♪
他のマッチングアプリには、サークル機能やコミュニティ機能があるので、同じ趣味・趣向の友達を探しやすいです。
しかし、Tinderにそういった機能はありません。
自己紹介欄に自分の趣味や休日の過ごし方を詳細に記入し、同じような趣味を持つ人から注目してもらいやすくすることがポイントです♪
まとめ
Tinder(ティンダー)で友達に身バレする仕組みと身バレを防ぐ対策法についてまとめてお伝えしました。
Tinderで身バレを防ぐ方法は次の2つです。
- 「Tinderで表示する」をオフにする
- 有料会員になり自分が「ライク」した人にだけプロフィールを表示する
確かに、マッチングアプリ始めたての時期は身バレすることは怖いもの。
しかし、先ほどお伝えしたように、いまやマッチングアプリは全く恥ずかしがるものではありません。
堂々とTinderライフを楽しみましょう♪
なお、先ほどからお伝えしているように、筆者はTinderを4年ほど使っています。
その中でマッチした女性は2,500名以上、実際に会った女性は100名を超えます♪
なんでこんなにもたくさんの女性と出会うことができているのかについては、こちらで解説しています。
Tinderライフを楽しみたければぜひ読んでくださいね!
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ