作成日:2019/06/28

更新日:2019/07/02

【解明】付き合うまでの期間の平均は?高校生・大学生・20代・30代で期間は異なる!

Olivia
Olivia

付き合うまで期間は、素敵な恋愛につなげるために大切な期間です。この期間で相手にどんなアプローチをすれば良いのか、どんな点に気を付ければ良いのかを知っておくと理想の恋愛ができるはず♡今回は、付き合うまでのアプローチの仕方を解説!好きな人と付き合ってなくて、これから恋愛関係になりたい人は必見♪

出会ってから付き合うまでの期間は年代で異なる

出会ってから付き合うまでの期間は年代で異なる

場所やシチュエーションによって好きな人と出会うきっかけはさまざま。

また、好きな人と出会ってから、みんなどれくらいの期間で恋人関係になるのかもバラバラです。

 

では、年代別に出会ってから付き合うまでの期間を見ていきましょう!

高校生の場合

学生の出会いは、社会人よりも多いと言います。

高校生は同じ学校だけでなく、イベントで他校の人と知り合ったり合コンで好きになったり、なにかときっかけは多いもの♪

また、学生時代は恋愛をして充実に過ごしたいという人が多いので、カップル誕生率が高いです♡

 

だから、出会ってら2週間くらいでお付き合いに発展することも珍しくありません。

だいたい、2週間から1ヶ月くらいが平均でしょう!

勢いのある恋愛が、まさに学生ならではです♪

 

もちろん、じっくりと時間をかけて恋人関係になったのに、付き合ったらすぐに別れてしまうというケースもあります。

大学生の場合

大学生も、出会いが多い年代です。

サークルや飲み会など異性と関わる機会が増えますし、もっと大人の恋愛をするようになるもの。

 

高校生と同じく、好きになってから付き合うまでの期間はやや短め。

だいたい1ヶ月かからないくらいでしょう。

 

むしろ、高校のときよりも積極的に相手にアプローチしていくはず♡

この時期にいろんな恋愛を経験する人も少なくありません♪

20代の場合

20代半ばから後半にかけては、社会人となる人がほとんどです。

となると、仕事で忙しくなるので恋愛に現を抜かしている暇がなくなる環境に置かれてしまいます。

職場で気になる人に出会ってもなかなか近づけなかったり、きっかけができなかったりして前に進めないこともあるでしょう。

 

また、過去の恋愛から学んで相手のことを慎重に見定めようとするので、お付き合いまでの期間が少し長くなります。

20代の社会人なら、出会ってから付き合うまでの期間は3ヶ月くらいが普通でしょう。

30代以降の場合

30代以降は、「お付き合いする人=結婚相手」として捉える人が多くなります。

同時に、出会いの場が減るので恋愛はさらに慎重になります。

 

また、結婚適齢期に入ると、今まで友達だった人と急に恋愛関係に発展するケースが増えてきます。

出会って半年から1年で付き合うなんてことは珍しくありません!

 

このように、歳を重ねるごとにお付き合いまでの期間が長くなるのが一般的でしょう。

付き合うまでの期間に確認すること

付き合うまでの期間に確認すること

好きな人ができたら、相手がどんな人なのか確かめるためにデートや連絡を取り合ったりします。

付き合うまでの期間は、恋愛の中で最も大切。

 

では、恋愛関係に発展するまでに確認するべきことは何なのでしょうか?

確認すべきこと①:相性

好きな人とずっと長く付き合っていたいと思うのは当然♡

だからこそ、相手との相性が合うかどうか確かめることはとても大切!

 

相性が合わないと、付き合えたとしても充実した恋愛ができなくなるかもしれません。

「この人といると素直になれる」「落ち着く」と感じれば、相性が合っている証拠です。

確認すべきこと②:性格

「ルックスで好きになった」「アプローチされたから好きになった」

誰でも好きになるきっかけは異なりますし、それは突然訪れます。

 

もちろん、どんな理由で付き合うかは自由ですが、相手の性格を見極めることは大切です。

自分の中で許せない性格や生理的に無理な性格があれば、なおさら自分に合う性格かどうか確かめておくと良いですよ!

確認すべきこと③:金銭感覚

価値観が合うかどうかも付き合うまでの期間で確かめておきたい項目です。

中でも、金銭感覚が合わなければ、付き合ったとしても相手についていけなくて不満が出る可能性があります。

相手の話や持ち物、デートでのお金の使い方から、自分の金銭感覚と合うか確認しておきましょう!

確認すべきこと④:相手と自分の気持ち

好きではないけれど、「なんとなく付き合ってみる」といった人も中にはいます。

逆に、相手は本気じゃないのに流れで付き合うことになることだってあります。

 

付き合ってから「やっぱり好きじゃない」なんて言われたらかなりショックですよね!

だからこそ、付き合う前に相手の気持ちを確かめておくことは大切です。

同時に、自分自身の気持ちに耳を傾けて、曖昧な行動をするのは避けるようにしましょう。

付き合うまでの期間でアプローチするには

付き合うまでの期間でアプローチするには

相手に好きになってもらえるよう、付き合う前に行動を起こしてアプローチすることは肝心です。

アプローチしながらも、先ほどでお伝えした「付き合うまでに確認しておくべきこと」もチェックすることはできます。

うまく恋人関係に発展させるためにも、付き合うまでの期間でアプローチする方法をみていきましょう♪

アプローチする方法①:デート

付き合うまでの期間で、デートは外せません!

直接好きな相手にアプローチできるデートは気持ちが伝わりやすく、成功する確率が上がります♪

 

デートだからこそ得られる相手の情報も多いですし、自分に合うかどうか見極めるには最適です。

付き合うまでは、最低でも3回から4回はデートを重ねてアプローチしていきたいところです♡

アプローチする方法②:LINE・メール

デートだけでは確実に相手を落とすことは難しいです。

メールやLINEなら、人によっては毎日でも好きな人とつながっていられますし、シャイな人でもアプローチをかけやすいです♪

 

また、「お疲れさま」「おやすみ」と言った簡単なメッセージでも、相手を意識させる最高の薬となります♡

関係を深められるだけでなくデートの約束もできるため、連絡先を交換することはいろんなきっかけにつながるのです!

アプローチする方法③:電話

メールよりもハードルが高めの電話ですが、頻繁にデートしたり普段会えない人には電話を利用してアプローチすることがおすすめです。

声を直接聞くことでドキドキ感が増しますし、文章よりも気持ちが伝わりやすいため成功確率が上がります♪

 

電話する時間帯は、夜が効果的。

なぜなら、夜は人恋しくなる時間帯で、そんな気持ちを解消してくれる相手を意識してしまうのです♡

夜なら手が空いていることがほとんどなので、迷惑になりにくいというメリットもありますよね。

 

また、メールや電話は、相手のペースに合わせて頻度を変えることがおすすめです。

付き合うまでの期間で、相手がどんな連絡の仕方をするのかを見極めておくと良いですよ♪

付き合うまでのスキンシップはどこまでOK?

付き合うまでのスキンシップはどこまでOK?

デートを重ねるうちに、お互いの距離が近くなって友達以上恋人未満の関係になることがあるかもしれません。

そんなとき、スキンシップを上手に取れば、さらに意識してそのままお付き合いに発展させられます♡

 

しかし、間違ったスキンシップの仕方をすると、今までのアプローチが台なしになって友達止まりになることもあります。

では、付き合うまでの期間のスキンシップはどこまでOKなのか確認しておきましょう!

手をつなぐのはアリ

ボディタッチは、相手をドキドキさせる効果は大きいです♪

男性は、女性からボディタッチをされると無意識にドキドキしてしまいます。

また、気になる男性から頭をなでられるとキュンとする女性は多くいます。

 

では、手をつなぐのはどうでしょうか?

軽く体に触れることは友達同士でもありますが、手をつなぐのは特別な関係でなければなかなかできませんよね!

 

しかし、デートを重ねて良い距離感になったときは、手をつなぐのは断然アリだという人が多いです。

手をつなぐことで、友だち以上の関係を想像させて次のステップにつなげられます♪

手をつないだことがきっかけで、そのままお付き合いに発展することもあり得ますよ♡

キスはケースバイケース

手をつなぐよりもっとハードルの高いキスは、人によってアリなしが分かれます。

男性には「アリ」と答える人が多いですが、女性は恋人関係になってからキスをする方が良いという人が多いです。

しかし、「雰囲気が良ければ良い」「キスされると余計に好きになる」といった声もあるので、結局は雰囲気がとても肝心。

 

相手との距離感やその場の雰囲気をしっかりと見極めて、キスをしてみても良いかもしれません。

もし、「付き合ってからじゃないとキスしたくない」と言われた場合は、静かにその気持ちを受け止めてあげましょう!

逆に、まだキスしたくないのなら素直に相手に伝えるのことが大切です!

体の関係になるのは避ける

付き合う前に体の関係になることは、極力避けましょう!

せっかく慎重にアプローチしてきたのに、体の関係になったことでそれっきりになるケースは珍しくありません。

なぜなら、男性は体の関係になったことで女性を手に入れたと思い込むからです。

 

ミッションをクリアしてしまったことで女性に対しての熱が冷めて、お付き合いにまで至らないかもしれないのです。

女性は体の関係になって熱が増す人がいれば、男性に対して不信に感じる人もいます。

もちろん、体の関係から始まる恋愛はありますが、本当に大切な人なら軽々と体の関係になるのかどうかを考えてみましょう!

付き合うまでのデートは気合を入れすぎない

付き合うまでのデートは気合を入れすぎない

付き合うまでのデートは、相手に好きになってもらうためにもアプローチが大切です。

しかし、付き合うまでの期間で積極的にアプローチをし過ぎると、かえって成功しないケースも多々あります。

 

人によっては暑苦しく感じたり、しつこく感じたるすることがあるようです。

また、「追いかけられすぎると冷める」なんてことがあるので気をつけたいところです。

付き合うまでの期間は、気合を入れ過ぎず相手のペースを見てアプローチすることを心がけましょう!

まとめ

付き合うまでの期間のアプローチの仕方と、素敵な恋愛に発展させるためのポイントを紹介しました。

好きな人ができたとき、焦って自分の気持ちを伝えすぎると失敗する確率が上がってしまいます。

付き合うまでの期間を慎重に、相手の気持ちを確かめながら、少しずつ距離を縮めていきましょう!

 

恋人同士になる前の甘い時間を、思う存分楽しんでくださいね♡

なお、付き合う前のお悩みは、こちらで解決策を提供しています♪

気になる項目がきっとあると思うので、是非チェックしておいてくださいね!

この記事に関するタグ

ライタープロフィール

Olivia

Olivia

ホンカツライターのOliviaです。自身の経験や、色彩検定の資格を活かして、心理や恋愛アドバイスの記事を執筆してきました。少しでも多くの恋活を頑張る女性に向けて、タメになる情報をお伝えします!

他の記事も見る

TOPへ