目次
ポイボーイとは?その特徴
Poiboy(ポイボーイ)とは、20代の若い男女に支持されているマッチングアプリです。
女性は自分好みのイケメンを選ぶことができ、男性は「ポイスコア」を上げるというゲーム感覚で使うことができます。
まずは、ポイボーイの4つの特徴を紹介します!
特徴①:女性主導のマッチング
ポイボーイは、マッチングした場合に女性から先にメッセージを送るルールになっています。
他のマッチングアプリだと、女性は男性から大量にメッセージが来て困ってしまうことがあります。
しかし、ポイボーイは男性からメッセージを送ることはできません。
そのため、本当に仲良くなりたい人とだけ連絡を取り合うことができます♪
特徴②:探し方は2通り
ポイボーイは、男女によって異性の探し方が異なります。
基本的に、男性は年齢と地域を指定して女性にアピールすることしかできません。
しかし、女性には、2通りの探し方があります。
- 価値観で探す
- 検索で探す
どちらも素敵な人を見つけた場合、積極的にポイ(いいね)しましょう!
1.価値観で探す場合
まず、アプリ上部にあるPのボタンをタップすると、価値観で探すことができます。
質問が表示されるので、自分に当てはまる方を選択しましょう!
すると、同じ答えを出した男性が、ランダムで8名表示されますよ。
2.検索で探す場合
検索で探す際は、検索マークをタップしましょう!
好みの条件を入力し、検索してください。
ただし、条件は年齢と職業と地域しか選ぶことができません。
特徴②:20代の男性はお得
ポイボーイは、20代の男性はお得に使うことができます。
「30歳未満」と「30歳以上」で料金体系が異なるからです。
「それなら、若く登録しよう」そう考える方もいるでしょうが、できません!
ポイボーイでは年齢確認を徹底しているため、生年月日を偽って登録することは不可能です。
特徴③:安心の運営会社
ポイボーイの運営会社は、株式会社Diverse。
株式会社Diverseは、ポイボーイの他に「YYC」や「youbride(ユーブライド)」などのマッチングアプリも運営しています。
また、株式会社Diverseは大手婚活パーティー会社IBJの子会社で、ミクシィのグループ会社でもあります。
そのため、社会的な認知度が高く、健全なマッチングアプリの運営を行っているため、安心して利用することができるでしょう。
ポイボーイの会員層
続いては、Poiboy(ポイボーイ)を利用しているユーザー層について紹介しましょう。
マッチングアプリによって会員層は大きく違うため、はじめる前に知っておくことは非常に大事。
ここでは男性と女性に分けて説明していきます!
男性の会員
男性の会員層は、20代前半から20代中盤が多いです。
「女性が男性を選ぶ」マッチングアプリであるため、見た目に自信のある男性がほとんど。
ポイボーイでは年収で相手を検索することができませんが、350万円から400万円が多いでしょう。
女性の会員
女性の会員層も、20代前半から20代中盤が多いです。
スワイプ型のマッチングアプリであるため、女性もかわいい方がほとんどです。
女性も年齢と職業しか表示されませんが、看護師、保育士、衛生士など職場に出会いがない職業の方が多いです。
ポイボーイの料金体系
Poiboy(ポイボーイ)は、男性は有料会員にならなければメッセージを送ることができません。
料金体系は次のとおりです。
プラン | 30歳未満 | 30歳以上 |
1ヶ月プラン | 3,400円/月 | 4,300円/月 |
3ヶ月プラン | 3,033円/月(一括9,100円) | 3,867円/月(一括11,600円) |
6ヶ月プラン | 2,133円/月(一括12,800円) | 2,633円/月(一括15,800円) |
12ヶ月プラン | 1,567円/月(一括18,800円) | 1,983円/月(一括23,800円) |
30歳未満と30歳以上で、料金が大きく異なります。
30歳以上の方は、マッチングアプリの中でも高めの料金設定となっているため注意しましょう!
なお、他のマッチングアプリと違ってクレジットカード決済はなく、iPhone、Androidともにこの料金体系です。
無料会員と有料会員の違い
無料会員と有料会員では、できることが異なります。
基本的に、無料会員でも異性を探してマッチングすることは可能です。
ただし、女性から届いたメッセージの開封と返信は、有料会員にならなければできません。
また、有料会員になると相手との共通点がわかる上に、女性から「ポイ」されやすくなり、ポイスコアも上昇しやすくなります♪
たくさんの方と出会えるようになるため、早めに有料会員になっておくことをおすすめします!
ポイボーイの良い評価・評判・口コミ
Poiboy(ポイボーイ)は人気のマッチングアプリ。
インターネット上には、たくさんの口コミや評価が存在します。
ここでは、ネット上で見つけた良い評価・評判・口コミを紹介していきましょう!
良い評価・評判・口コミ①:出会えた
ポイボーイで不動産関係(28)と初アポ、お寿司のコース🍣✨カウンター席を予約してくれてたけど店に着いたら「テーブルにする?」と聞いてくれてテーブルに変更。大人の余裕があって下心見せない感じの良い人。最後は「ちょっと桐谷美玲に似てる」と、私史上最強の褒め言葉を頂き気分良く健全解散☺️ pic.twitter.com/r7MK0RLZBC
— 女子大生まゆ子(21) (@jyoshidaiseim) December 2, 2018
今日はお気に入り子と買い物してから、ポイボーイ案件とアポ。
— ヒーハー‼︎@プロフ写真カメラマン (@mytonejp) June 15, 2017
「デートした」「出会えた」という口コミが多かくありました。
ポイボーイは女性主導のマッチングアプリであるため、女性ユーザーが多く安心してデートまで持っていくことができるようです。
良い評価・評判・口コミ②:年齢層が若い
ポイボーイのメンズたちさ、若々しすぎるよね。若いの。もう大学生とかいっぱい。そんで、やりとりしてた美容師と会う時5歳くらい若くサバ読んでみちゃったんだけど、なんか罪悪感がすごいな。
— きな子 (@mooon_moon38) February 25, 2016
ポイボーイ若い♡チャラい♡
— せうこ (@sss_kill) February 8, 2016
「年齢層が若い」という口コミが多くありました。
ポイボーイは若者に支持されているマッチングアプリです。
30歳未満は料金が安くなるため、会員は20代の方がほとんどです!
良い評価・評判・口コミ③:美男美女が多い
ポイボーイは可愛い女の子が多いなぁ。
— jin (@chikichikitaro) July 8, 2016
どーりでポイボーイにはイケメンが多いわけね!
— さかちゃん 双子男子1y11m (@yukky04) March 25, 2016
美男・美女が多いという口コミも多かったです。
特に、男性は見た目に自信のある方が多く、「イケメンが多い」という口コミがたくさんありました。
公式サイトではイケメン診断もすることができますので、利用の参考にしてみてくださいね♪
良い評価・評判・口コミ④:真面目な方も多い
一時期ポイボーイで喧嘩売ってたのですが、割りと真面目な方が多かったのでかわいそうになってやめました。
— おーえる(拉肚子) (@MC88009062) January 16, 2018
暇つぶしにセフレ作るためにポイボーイやってたから、こんな真面目に付き合うことできる人と出会えると思ってなかったよ
— 沖 (@chinori_kzr) December 12, 2017
「真面目に使っている方が多い」という口コミがありました。
ポイボーイは女性主導のマッチングアプリです。
婚活・恋活の手段として登録している女性も多いため、真面目な出会いを見つけることもできるようです♪
良い評価・評判・口コミ⑤:使っていて楽しい
ポイボーイちょっと楽しいwww
— ふじこちゃん (@srtbnki) January 22, 2018
この間、恋愛サロンオーナーと集まった時にポイボーイは超良いと聞いたのでためしに登録してみて、私は「趣味はダーツとツーリング」とか「カラオケで西野カナ歌ってくれる人が好き」とか書いている人とは出会いたくないことがわかった。…けど見てるととても楽しいねこれ。
— はあちゅう (@ha_chu) July 5, 2016
使っていて楽しいという意見が多かったです。
女性は男性を仕分けする楽しさが、男性はポイスコアを上げる楽しさがあります。
マッチングアプリを使う上で、「楽しい」という感覚はモチベーション維持にもつながるため、非常に重要です!
総評
ポイボーイを使えば、美男・美女と比較的簡単に出会うことができます。
また、始めたての方でも楽しく使えるところが魅力の一つです♪
特に、女性は完全無料で使えるため、イケメンと出会いたい方は登録してみることをおすすめします!
男性も、登録してみて自分がモテるかどうかを試してみる、という楽しみ方もできます♪
ポイボーイの悪い評価・評判・口コミ
Poiboy(ポイボーイ)は評価の高いマッチングアプリです。
しかし、中には悪い評価・評判・口コミもありました。
ここでは、ネガティブな評価を紹介していきましょう!
悪い評価・評判・口コミ①:サクラがいる
ポイボーイもしたけど、まず女の子がサクラやでな
— マッツ・モートン7/6.7甲子園 (@kesoto870) January 5, 2018
けっこうポイされる…サクラか?#ポイボーイ
— み☆ (@mittsun0317) June 28, 2017
「サクラがいる」「サクラかもしれない」という口コミが見受けられました。
ポイボーイは女性主導のマッチングアプリであるため、他のマッチングアプリより女性からのアプローチが非常に多いです。
そのため、「サクラか?」と疑う方も多いようです。
悪い評価・評判・口コミ②:業者、勧誘が多い
ポイボーイ、業者多いな
— 鹿 (@L7nGz) August 22, 2017
昨日のポイ件数
3件
写真を変えてから伸び悩み
業者、勧誘系からのポイが多くなったなポイが蓄積さ100は余裕で越えてるのにスコアが減る要因はこういう事だったのかと改めて気付く👀
そもそも7日間以降連絡とってない子はストックにならんのか#Poiboy #ポイボーイ pic.twitter.com/32poFzcsbm— たなか(仮)@瞑想中 (@pypypapa0231) January 25, 2018
「業者が多い」「勧誘が多い」という口コミもありました。
ただし、これはポイボーイに限った話ではありません。
むしろ、ポイボーイは24時間365日のパトロールや本人確認など、業者などの悪質なユーザーに対する安全対策をしっかり講じているマッチングアプリです。
悪い評価・評判・口コミ③:ヤリモクがいる
最近ポイボーイとかいう出合い系友達としててメッセくる男達、ヤリモクしかいなくてやべえ
— てんてょ (@karepoyo0509) May 10, 2017
ポイボーイのいい所
・こっちからしかアプローチしないっていうの逆に楽
・イケメンは割といるダメな所
・顔と職業だけでいいねするか決めなければならない。
・通知がない
・メンヘラ&ホスト率の高さ
・上から目線で頭悪い人が多い。
・ヤリモクの人は体感8割くらい— ふゆの (@wintermatch08) May 13, 2019
「ヤリモクがいる」という口コミもありました。
ポイボーイはプロフィールを詳細に作ることができません。
そのため、相手がヤリモクかどうか見極めるのが非常に難しいマッチングアプリです。
悪い評価・評判・口コミ④:ホストなどが多い
ポイボーイめっちゃホストいるんだけどwwwウケるwww
— 大好きなのははい!せーの!/イーケーメーンー! (@mzforC17SA7jXem) January 28, 2019
ポイボーイ、ホスト多くないか?????!!!!
— リリ(21) (@______rrr0619) February 19, 2018
ホストが多いという口コミがありました。
ホストの目的は、女性を騙して自分の店に来させることです。
甘いことばに惑わされないようにしましょう!
総評
ポイボーイには「サクラがいる」という口コミがありましたが、サクラはいません。
運営会社である株式会社Diverseは社会的に信用されている会社ですし、会員数も多いからです。
ただし、業者や勧誘、ホストなどの悪質なユーザーはどのマッチングアプリにも少なからず存在します。
「出会う気がない」「話が噛み合わない」などと感じたら、すぐにブロックしたり通報したりするようにしましょう!
ポイボーイの評価・評判・口コミからわかる合う人
Poiboy(ポイボーイ)の評価・評判・口コミを分析した結果から、おすすめできる人の特徴を紹介します。
ポイボーイをおすすめできる人は、次のとおりです!
- 20代
- 都会住み
- イケメンを選びたい女性
- 自分が女性からモテるか試したい男性
それぞれ説明しますね。
ポイボーイに合う人①:20代
まず、ポイボーイの会員は、ほとんどが20代です。
30歳未満の方は料金が安くなるからです。
そのため、20代の方や20代と出会いたい方におすすめです♪
ポイボーイに合う人②:都会に住んでいる
ポイボーイは、会員の多くが東京、大阪、福岡などの都市部です。
都会に住んでいる方は出会いのチャンスが多く、素敵な相手を見つけやすいでしょう!
ポイボーイに合う人③:イケメンを選びたい女性
ポイボーイは、イケメンを選びたい、イケメンと出会いたいという女性に向いています。
ポイボーイには、見た目に自信がある男性が多く登録しているからです。
爽やか系、チャラい系など、好みの男性を見つけましょう!
ただし、ホストにだまされないよう気をつけてください!
ホストとは関係を深めることができません。
トラブルになる前に、距離を置くようにしましょう!
ポイボーイに合う人④:自分が女性からモテるか試したい男性
男性は、ゲーム感覚でポイボーイを使うことができます。
ポイボーイでは、女性からモテればモテるほど「ポイスコア」が上がる仕組みになっています。
ポイスコアが上がればランクも昇格し、特典を受け取ったり無料でメッセージを送ることができたりします♪
見た目に自信がある方は、登録してみてはいかがでしょうか?
ポイボーイの評価・評判・口コミからわかる合わない人
Poiboy(ポイボーイ)をおすすめできない人は、次のとおりです!
- 40代~
- 地方に住んでいる
- こだわりの条件で相手を探したい女性
- 自分から積極的に女性を探したい男性
それぞれ説明しますね。
ポイボーイに合わない人①:40代~
ポイボーイは20代がもっとも多いマッチングアプリです。
40代以降の方や40代以降の方と知り合いたい方にはおすすめできません。
40代以降が多いyoubride(ユーブライド)やmarrish(マリッシュ)を利用してみましょう♪
ポイボーイに合わない人②:地方に住んでいる
ポイボーイは100万人以上の会員が登録している人気マッチングアプリですが、地方の会員は決して多いとは言えません。
そのため、地方に住んでいる方は出会いのチャンスが少ないでしょう!
地方に住んでいる方は、Pairs(ペアーズ)やタップル誕生など、会員数が多いマッチングアプリがおすすめです。
ポイボーイに合わない人③:こだわりの条件で相手を探したい女性
ポイボーイでは、こだわりの条件をほとんど設定することができません。
年収や身長などで相手を探したい場合は、こだわりの条件で相手を探せるマッチングアプリを使いましょう♪
ポイボーイに合わない人④:自分から積極的に女性を探したい男性
ポイボーイは、女性からしかメッセージを送ることができません。
そのため、「自分から積極的にアプローチしたい!」という男性は、他のマッチングアプリがおすすめです。
【体験談】他のマッチングアプリと比べてポイボーイは?
最後に、筆者のPoiboy(ポイボーイ)の体験談を紹介しましょう!
筆者のプロフィール
筆者は32歳、大阪在住の男です。
1年の間に、20種類以上のマッチングアプリを使ってきました。
ポイボーイも、1ヶ月だけ利用経験があります。
ポイボーイでのランク
1ヶ月利用して4人とマッチング、ランクはブロンズまで昇格しました。
スコアが伸びていくのはおもしろいです♪
これは、他のマッチングアプリにはない楽しさ!
「スコアを伸ばすためにもっと工夫しよう!」
という気持ちになります。
自分で改善できる点が少ない
ただし、工夫するべきポイントが少ないという欠点もあります。
まず、工夫しようにも写真は5枚しか載せられないし、プロフィールは地域と職業しか設定できません。
女性選びもほとんど写真だけが判断材料であり、体型などがわからないため非常に難しいです。
他のマッチングアプリと並行して利用することがおすすめ
ただ、女性からのアプローチは多いです。
メインではなくサブとして使うマッチングアプリに最適でしょう♪
最高ランクに達すると1週間無料でメッセージを送ることができるため、見た目に自信がある方はぜひ挑戦してみてください!
まとめ
Poiboy(ポイボーイ)は他のマッチングアプリにはない独自のシステムがおもしろいです。
自分好みのイケメンを探したい女性や、自分がイケメンかどうか試したい男性におすすめです。
いまは、まだ会員数が少ないこともまた事実です。
しかし、会員数が少ないというのはライバルが少ないということでもあります。
女性はいろんな男性にメッセージを送って、自分をアピールしましょう!
男性は自分を磨いて、たくさんの女性からメッセージをもらいましょう♪
なお、ポイボーイにはサクラがいるのかどうか気になる方もいるでしょう。
こちらで詳しくサクラや業者について解説していますので、心配な方は読んでおいた方が安全です!
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ