男性が飲み会で好きな人に取る態度の特徴
飲み会は出会いのきっかけとなり、新しい恋が始まる場所でもあります♪
お酒の席を利用して、好きな人にアタックする人も多いでしょう!
普段はシャイで異性に積極的になれない人でも、飲み会では大胆になります。
このように、開放的になる機会を利用して、男性なら好きな女性に急接近することがあるのです♡
では、男性は飲み会で好きな女性にどんな態度を取るのでしょうか?
好きな男性がいる人は、これから紹介する項目がその男性に見られるか注目してみましょう!
特徴①:チラ見する
好きな人がいる飲み会では、その女性がどこにいるのか、誰とどんな話をしているのかが気になるのも。
だから、無意識にもその女性のことをチラチラ確認してしまうのです。
また、いつその女性に近づこうか、タイミングを見計らっている可能性があります。
開放的になれる飲み会で、急接近して意気投合を図っているはずですよ!
特徴②:近くの席に座る
好きな人と飲みの席で楽しくおしゃべりしたいと思うのは当然のこと。
普段は会話できる機会がないなら、飲み会でおしゃべりして自分をアピールしようとします♪
席替えでわざわざ近くに来る男性は、確実に飲み会で会話したいと感じていますよ♡
特徴③:同じ輪に入ろうとする
他の男性と話している最中に会話に入ってきたら、ヤキモチか闘争心を抱いている可能性があります。
好きな人が自分のいない輪の中で楽しそうにしているのを見て混ざりたいと感じるのです。
好きな子の注目を自分に向けようとしている証拠ですよ!
特徴④:積極的に話しかける
お酒の席で好きな子とワイワイ盛り上がりたい願望があれば、自然と積極的に話しかけるようになります。
いつもはシャイな男性も、飲み会ではおしゃべりになって意外と話が盛り上がります♪
特徴⑤:お酒を注ぐ
好きな子をお酒に酔わて口説く男性も多くいます。
好きな子が自分のお酒のペースに付き合ってくれたら、かなりテンションが上がってしまうはずです♡
特徴⑥:お酒を勧めてくる
同じように、男性は好きな女性に「もっと飲む?」とお酒を進める傾向があります。
お酒でさらに気分を上げようとしている証拠です!
特徴⑦:プライベートなことについて聞く
普段なら聞けないようなディープな話やプライベートなことについて飲み会で聞いてくる男性は、その女性が好きな可能性があります。
わざわざ興味のない子のプライベートな話を掘り下げるなんてことをしないからです。
デートの口実を作るために、休日の過ごし方などを聞いてくることもあるでしょう!
特徴⑧:飲み会後の予定を聞く
「飲み会の後時間ある?2人で飲みに行かない?」などと聞くのは、その女性が気になっているか好きな気持ちがあるからです♡
また、「二次会に参加する?」と直接聞いてくることも、その女性が気になっている証拠ですよ!
特徴⑨:ボディタッチする
好きな人へのアピールとしてボディタッチは効果的!
策略でなくても、飲み会では好きな人についボディタッチしてしまうものです。
いつもより距離が近くなるのは、かわいくて触りたいと感じているからでしょう♪
飲み会で好きな人に近づく方法
飲み会は好きな人との恋を実らせるチャンスの場です♡
飲み会に好きな人がいたら、積極的に近づいて関係を深めてたいところ。
では、好きな人に近づいてアプローチをかけるためのきっかけ作りの方法や、相手をドキッとさせる方法を紹介していきましょう!
近づく方法①:好きな人の隣か正面に座る
好きな人と飲み会で距離を縮めるなら、近くに座らないわけにはいきません!
隣に座れば話題を出したりボディタッチしやすくなります♡
隣でなくても、正面に座れば目が合う確率が増えますよ♪
近づく方法②:席替えやトイレのタイミングで近づく
もし、はじめから好きな人の隣に座ることができなかった場合は、タイミングを見計らって席を移動しましょう。
わざとらしくならないように、お酒が進んで空気が温まったときにさり気なく席を移動して近づくと良いです♪
または、トイレに行って帰ってきた後で、ちゃっかりと好きな人の隣を陣取っちゃいましょう!
近づく方法③:会話に入る
飲み会で好きな人に人文を意識させたいなら、隣に座ったり気を利かせているだけではいけません。
きちんと会話に入って談笑しましょう!
そのためには、積極的に話題を振って印象付けができると良いですよ♪
近づく方法④:見つめる
飲み会で見つめるアプローチはかなり効果的です♡
お酒が入って盛り上がっている雰囲気の中で見つめられると、いつにも増してドキッとします。
ただ、じーっと見つめすぎたり何度も見つめたりすると不信に思われるので、さり気ない視線を送りましょう!
近づく方法⑤:ボディタッチする
お酒がまわってテンションが上がっているときくらいでないとできないボディタッチ。
相手の意識を自分のものにしてください♪
女性は頭をポンポンされるとキュンとしますし、男性に軽く手を置かれるとドキッとするものです♡
好きな人がいる飲み会で避けるべき行動
飲み会では、テンションが上がってブレーキが利かなくなることもあります。
ウケ狙いで良かれと思ってやったことでも、好きな人から引かれる行為があるので注意しておきたいです。
では、飲み会でやってしまうと好きな人からドン引きされやすい行為を確認しておきましょう!
避けるべき行動①:一気飲みする
ついノリでやってしまいがちな一気飲みですが、良しとしない人はたくさんいます。
一気飲みができない人からすると、「悪ノリだな~」と感じるのです。
もし、好きな人が一気飲みが嫌いなタイプなら、ドン引きされて関わりたくないと思われるでしょう。
一気飲みで悪酔いする可能性もあるのでやめておきましょう!
近づく方法②:酒乱になる
お酒の量は、自己責任で管理してください。
自分は酔いやすいし酒癖が悪いと自覚しているなら、量をしっかりと抑えてましょう。
好きな人にアプローチしようとして、一定量以上にお酒を飲んで暴れたり周りに迷惑をかけてしまっては本末転倒です!
近づく方法③:場所を選ばず寝る
飲み会で寝るのは、その人のキャラが確立していない限り非モテ行為です。
ましてや、飲み会場所のトイレで寝るなどすれば周りに迷惑がかかります。
せっかく好きな人と仲良くなれるチャンスのある場で寝てしまっては、なんの成果も得られません。
飲み会での脈ありサイン
飲み会で好きな人と近づくことができて、会話も楽しんでいる。
となると、今度は相手がどう思っているのか気になるかと思います。
脈ありだとわかれば、その後さらに急接近できるチャンスを作れます♪
ここからは、飲み会で見せる脈ありサインをみていきましょう!
脈ありサイン①:隣に座って話しかけてくる
好きな人の近くに行く前に、お相手からわざわざ隣に座って話しかけてきたら、それは脈ありだと疑って良いでしょう♪
はじめから隣に座ってくれればラッキーですが、途中から他の席に移動するようなら脈なしです。
お酒が多少入ったタイミングで近くに来るということは、これからアプローチを仕掛けて振り向かせたいということです♡
脈ありサイン②:よく目が合う
飲み会の間に目が合ってニッコリされたり、そのまま話しかけてくるようであれば脈ありです♪
目線を送って気があるという合図をしているのでしょう!
脈ありサイン③名前を頻繁に呼ばれる
名前で呼ぶのは、相手との壁を壊してもっと仲良くなりたいという心理からくるもの。
特に、下の名前やあだ名で呼んできて、さらに話題を振ってくるのであれば好意を持っていると思って良いでしょう!
人は、名前で呼ばれると無意識に嬉しく感じる生き物です。
そのため、好きな人を名前で呼ぶのは効果がありますよ♪
脈ありサイン④:酔って口説いてくる
酔うと理性が利かなくなり、つい本当の気持ちを吐いてしまう人は多いものです。
お酒がまわって直接口説き文句なんかを言ってきたら、その人は自分に気があると思って良いでしょう!
好きな人に「〇〇さんと話すの楽しい」などと言って「僕(わたし)も」と、まんざらでもない返事が返ってきたら脈ありでしょう。
ただ、中にはお酒を飲むと誰にでも口説く人がいるので注意が必要です!
そんなときは、飲み会後の相手の態度を見て判断してみてください。
飲み会後に何も言わずに帰ってしまったり、他の人と良い雰囲気になっているようであれば脈なしでしょう。
飲み会終わりが一番大切
飲み会で好きな人と急接近する方法について解説してきましたが、飲み会終わりのアプローチも忘れてはいけません。
むしろ、飲み会が終わった後の対応が一番重要と言って良いでしょう!
最後まで気を抜かなければ、飲み会後日に好きな人と良い関係になれますよ♡
注意点①:帰りが同じ方向なら一緒に帰る
飲み会で意気投合したなら、帰り際にしっぽり話して本気モードに突入してみましょう♪
帰りは飲み会でのテンションではなく、少し落ち着いた雰囲気に持ち込むのがポイントです。
相手に、遊びじゃなくて本気で恋愛関係になりたいとアピールできます。
良い雰囲気のまま帰りに2人きりになれば、手をつなぐきっかけができるなんてこともあり得ますよ♡
注意点②:お礼の連絡をする
家に着いたら「今日は楽しかったよ。おやすみ」といった、気づかいのメールも忘れずに!
最後に連絡するかしないかでその人の印象は変わりますし、その後の関係性も大きく変わります。
もともと相手の連絡先を知らないという場合は、飲み会の際に聞いておくことが重要です。
ただ、帰りが遅くなればメールは一言二言の簡単な内容にしておきましょう。
そして後日、飲み会で話した内容を持ち出しせば、そのままメールのやり取りやデートの約束につながる可能性がありますよ♡
まとめ
飲み会で好きな人と急接近する方法と注意点についてお伝えしました。
テンションが上がって開放的になる飲み会だからこそ、恋愛関係になれる確率は充分にあります♡
普段好きな人にアタックできない人は、飲み会が絶好の機会だと思って近づいてみてください♪
ただ、「飲み過ぎて泥酔しちゃった」なんてことがないようには気をつけてくださいね!
今回紹介したポイントを参考に、いつもの飲み会を2人の出会いのきっかけに変えてみましょう♡
なお、飲み会で好きな人にアプローチするのであれば、服装・コーデももちろん重要です!
こちらで具体例を出しながら、飲み会や合コンでのおすすめの服装を男女別に紹介しています♪
好きな人へのアプローチを失敗したくない人は読んでおいた方が良いですよ。
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ