タップル誕生にログインできない原因別の対策
タップル誕生にログインできない理由は、全部で11個あります。
自分の状況に当てはまるものを探して、対処してみてください!
ここからは、タップル誕生にログインできない原因と対策を紹介していきます♪
原因①:アプリを最新版にアップデートしていない
タップル誕生のアプリを最新版にアップデートしていないと、不具合が生じてログインできないことがあります。
App StoreやGooglePlayストアから、アプリが最新版になっているか確認してみましょう。
アプリが最新版でなかった場合は、更新するだけですぐにログインできるようになります♪
ただ、アプリを最新版にしても、しばらくログインできないことが極まれにあります。
最新版でもログインできない場合は、時間を空けるかアプリを再インストールしてみるとログインできるようになりますよ。
ちなみに、アプリをアンインストールしても、アカウントは消えないので心配はいりません!
原因②:サーバー側のエラー
タップル誕生では、メンテナンス中にログインすることはできません。
サーバー側で、ログインできないように設定をしているからです。
会員の方でできることはないので、とにかくメンテナンスが終わるのを待ちましょう!
いつログインできるようになるのか早く知りたい方は、タップル誕生のTwitter公式アカウントをチェックしてみてください。
Twitterでメンテナンス状況について情報が発表されています。
システムエラーがあったときは、メンテナンスが入ることが多いですよ!
原因③:システムエラー
システムエラーが発生しているときは、タップル誕生にログインすることはできません。
数分くらいで直ることが多いので、少し時間を空けてからログインしてみましょう♪
原因④:Facebookのログインミス
Facebookを使ってアカウントを作った方は、自分のFacebookアカウントからしかログインできません。
間違って、他のアカウントからログインしようとしてはいませんか?
アカウントやパスワードなど、正しく情報を入力できているか確認してみてください!
原因⑤:規約違反でアカウントが停止中
タップル誕生の規約違反を犯すと、アカウントが停止されてログインできなくなります。
- 名誉棄損や誹謗中傷
- 法律等に違反するもの
- マルチや宗教などへの勧誘行為
- 迷惑行為
これらの行為が、タップル誕生では禁止されています。
一度アカウントを停止されると、二度と復旧することはできません。
途中で利用停止になったからといって返金されることもないですし、絶対に規約違反しないようにしましょう!
原因⑥:インターネット接続環境が悪い
Wi-Fiやモバイルデータ通信の電波が悪いと、タップル誕生にログインすることができません。
まずは、自分のスマホの通信状況を確認してみましょう。
- Wi-Fi環境
- モバイルデータ通信の電波状況
- 端末の不具合
- ブラウザの不具合
Wi-Fiをつなぎ直したり、端末を再起動したりするとログインできるようになりますよ!
原因⑦:アカウントを退会済み
男性会員に多いのが、課金をやめるときにそのままアカウントまで退会してしまうことです。
当然ですが、アカウントを消してしまうとログインすることはできません。
有料会員をやめるときに、間違って退会してしまわないようにしましょう!
再びアカウントを作り直すこともできますが、前のデータは引き継げないので注意が必要です。
⑧連携させていたFacebookアカウントを削除してしまった
Facebookのアカウントを削除すると、タップル誕生にもログインできなくなってしまいます。
連携させていたFacebookアカウントは絶対に削除しないようにしましょう!
もしFacebookアカウントを削除する可能性がある人は、メールアドレスで登録しておくと安心ですよ♪
原因⑨:パスワードを忘れた
パスワードを忘れてしまうと、ログインすることはできません。
アカウントを作ったときに、メモしたりブラウザに保存したりしておくと良いでしょう♪
ただし、パスワードを忘れてしまった場合でも、運営に問い合わせることで再発行依頼を出すことができます。
メールアドレスと生年月日を記入すれば、すぐに再発行できるので安心です。
また、メールが来ないときは入力した情報に間違いがないか、迷惑メールに入っていないかをチェックするといいですよ!
原因⑩:メールアドレスやIDを忘れた
メールアドレスやIDを忘れてしまった場合も、ログインするできなくなります。
どこかにメモしていないか確認してみましょう!
もし、それでもわからないときは、運営に問い合わせることで確認できます。
- ユーザーネーム
- 登録中のプロフィール写真
- 生年月日
- タップル誕生に登録した日付
- 居住地
- 最終ログイン日時
- ログインできなくなった理由
これらを記入することで、メールアドレスやIDがわかります。
すべての情報がわからなくても確認してもらえるので、心配はいりませんよ♪
原因⑪:スマホを機種変更した
スマホを機種変更した際に、IDやパスワードがわからなくなるケースはよくあります。
機種変更するときは、事前にパスワードやIDをチェックしておきましょう!
また、アカウントは一つの端末につき、一つのアカウントのみとなっています。
もし新しい端末で別のアカウントを作ってしまったときは、退会手続きをしてください。
すると、以前のアカウントでログインできるようになりますよ♪
強制退会でアカウントを削除されても再登録・復活はできる?
タップル誕生で強制退会させられると、再登録はできません。
なぜなら、タップル誕生ではメッセージのやり取りをするために身分証の提示が必要だからです。
そのため、新しくアカウントを作り直しても、すぐに規約違反を犯したユーザーだとバレてしまいます。
再登録できる可能性はゼロではないですが、かなり難しいです。
もし強制退会させられてしまった場合は、大人しく他のアプリを使うしかないでしょう。
とはいえ、普通にタップル誕生を使っている分には、強制退会されることはありません。
一度だけの通報で強制退会になることは少ないですし、あまり心配はいらないですよ!
タップル誕生で相手のログイン状況を確認する方法
タップル誕生のプロフィールには、最終ログイン時間が記録されています。
ログイン時間がわかれば、返信がきやすいタイミングでメッセージできたり、未読無視なのかどうかがわかったりするので便利です♪
しかし、相手のログイン状況を確認できるのは「プレミアムオプション」に加入している会員だけなのです。
「プレミアムオプション」とは、月額4,800円で次4つの特典がついてくるプランです。
- プレミアムオプション専用の検索項目が増える
- 相手に送ったいいかもが優先して表示される
- ログイン状況やもらった「いいね」数を見られる
- 既読機能がつく
相手のログイン状況がわかるのはもちろんのこと、他にもいろいろな特典があります!
ただし、プレミアムオプションは月額4,800円もかかります。
有料会員の料金も合わせて払うことになるので、実質ひと月に8,000円ほど負担しなければならなくなります。
劇的にマッチングできるようになるわけではないので、正直なところ必要はないでしょう。
実際に、筆者もプレミアムオプションを使わずに1ヶ月以内に彼女を作ることができています♪
その体験談はこちらでお伝えしています。
まとめ
タップル誕生では、さまざまな理由でログインできないことがあります。
ただし、原因さえわかれば対処するのは簡単です!
今回お伝えしたことを確認して、ログインできるか試してみてください。
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ