目次
タップル誕生のカードとは
タップル誕生におけるカードとは、「いいかも」や「イマイチ」をする際に使用するアイテムのことです。
カード1枚につき、1回の「いいかも」や「イマイチ」をすることができます。
マッチングするためにはカードが必須なので、効率よく使っていきましょう!
タップル誕生のカードの使い方
まずは、カードの基本的な使い方を紹介します。
「そんなのもう分かってるよ!」という方は、飛ばしてもらって大丈夫です!
使い方①:「いいかも」と「イマイチ」
「いいかも」や「イマイチ」をすると、カードを1枚消費します。
気を付けておきたいのが、「イマイチ」するときにもカードを消費してしまうことです。
「イマイチ」してもカードを消費するので、とりあえず全員に「いいかも」しておくことをおすすめします!
メッセージするかどうかは、マッチングしてから考えれば大丈夫ですよ♪
使い方②:スーパーいいかも
「スーパーいいかも」とは、カードを50枚消費する代わりにメッセージ付きの「いいかも」を送れる機能です。
「スーパーいいかも」は、カードの消費数が大きい分効果も絶大!
メッセージ付きで「いいかも」を送れるので、真剣さが伝わりマッチングしやすくなります。
また、相手がログインしたときに必ず表示されるので、他の人のいいかもで埋もれることもありませんよ♪
使い方番外編:アイテムの購入
有料のアイテムをカードで購入することもできます。
ただ、アイテム購入に使えるカードは「有料」で購入したものだけです。
ログインボーナスやチャンスタイムでもらえるようなカードは使えないので、注意しておきましょう!
タップル誕生のカードをたくさんゲットする方法
タップル誕生を使っていると、すぐにカードがなくなってしまいますよね。
実際に、筆者も3日で500枚以上使ってしまったことがあります。
そこで、ここからはカードをたくさんゲットする方法を紹介します。
ちなみに、筆者は無料で合計1,500枚以上も貯めていますよ♪
方法①:プロフィールを埋める(186枚)
プロフィールを埋めたり写真を登録したりすることで、合計186枚のカードが手に入ります。
- アプリ開始時:20枚
- メイン写真を24時間以内に登録:100枚
- プロフィール&自己紹介文を埋める:46枚
- サブ写真を2枚登録:20枚
メイン写真の登録は、時間制限があります。
後から変更すればいいだけなので、とりあえず適当に登録しておきましょう!
方法②:すべての趣味の質問を埋める(316枚)
36個のカテゴリにすべて登録して趣味の質問に答えると、合計で316枚のカードがもらえます。
ただ、一つのカテゴリに対して7から10の質問があるため、すべてに答えるのはかなり時間がかかります。
自分の興味があるカテゴリの質問に答えるだけでも十分です。
方法③:ミッション達成(キャンペーン毎に変動)
U-nextやクレジットカードの発行をすると、大量のカードをもらえます。
中には、なんと1回で1,000枚以上のカードをもらえるミッションもあります!
どれも無料でできるので、試してみて損はありませんよ♪
方法④:チャンスタイム(30枚か100枚)
チャンスタイムでは、無料で30人に「いいかも」できる上に、たくさんのカードまでもらえます。
- 無料会員:100枚
- 有料会員:30枚
無料会員なら100枚のカードがもらえるので、カードを貯めてから有料会員になるのもありですよ♪
方法⑤:ボーナス(20枚)
アプリを開いたときに、1日1回だけ20枚のカードをもらえます。
アプリを使わない日でも、とりあえずログインだけしておくと良いですよ♪
方法⑥:公式LINEを友達追加(20枚)
公式LINEを友達追加すると、20枚のカードをもらえます。
友達追加した時点でカードが付与されるので、すぐにブロックしてもオッケーです!
方法⑦:CMを見る(1枚)
CMを1本見ると、1枚のカードをもらえます。
1日に2回まで見れるため、合計2枚分です!
ただ、もらえるカード数が極端に少ないので、あまり必要はないかもしれません。
方法⑦:で購入(金額によって変動)
有料で購入することで、カードを増やせます。
- 10枚:120円
- 50枚:480円
- 150枚:1,080円
- 300枚:1,800円
- 500枚:2,900円
とはいえ、かなり料金が高いのでコスパはよくないです。
タップル誕生のカードを使わずにマッチングする方法
「カードがないからもうマッチングできない」と思ってはいませんか?
タップル誕生では、カードがなくてもマッチングできる方法があるんです。
そこで、ここからはカードを使わずにマッチングする方法を紹介しましょう!
方法①:チャンスタイム
チャンスタイムでは、30分限定で30人に「いいかも」できます。
チャンスタイムの間はイマイチをしてもカードが消費されないため、自分のタイプの異性にだけ「いいかも」を送れるのです。
また、チャンスタイムが終われば無料会員なら100枚、有料会員なら30枚のカードがもらえるのも嬉しいですね♪
方法②:Special Picks
男性なら30人、女性なら10人まで毎日無料で「いいかも」できます。
ただ、男性の場合は有料会員しか使えないので、注意しておきましょう!
方法③:相手からの「いいかも」
相手から「いいかも」されれば、カードを消費せずにマッチングできます。
思わず「いいかも」したくなるようなプロフィールを作り込んでおきましょう♪
方法④:おでかけ機能
おでかけ機能を使えば、カードを消費せずにマッチングできます。
24時間以内にデートの相手を見つけられるので、積極的に使っていきましょう♪
ただし、おでかけ機能も男性は有料会員しか使えません。
タップル誕生のカードを効率よく使う方法
タップル誕生はカードの消費量が激しいので、いかに効率よく使えるかがカギになります。
4つのコツを知って、カードを無駄なく使えるようになりましょう!
方法①:「いいかも」する異性のタイプを絞る
いいかもする異性のタイプを決めて、プロフィールを作り変えましょう。
そうすることで、一部の異性からの評価が格段によくなります。
もちろん万人受けはしませんが、マッチング率は高くなるので効率よくカードを使えます。
方法②:プロフィールを作りこむ
「いいかも」するタイプに合わせて、プロフィールを作り込みましょう!
相手の性格や趣味に合わせたプロフィールだと、ウケがよくなりますよ♪
方法③:イマイチせずにホームに戻る
通常はイマイチをしなければ、次の異性は表示されません。
しかし、イマイチせずにホームに戻ると、時間が経てば別の異性が表示されます。
「イマイチせずにホームに戻る」裏技なら、カードを消費しないで済むのです♪
方法④:21時から23時の間に「いいかも」する
女性は特に大量のアプローチを受けるので、すべての「いいかも」をチェックしきれていません。
そのため、せっかく「いいかも」を送ったのに見られていない可能性もあるのです。
「いいかも」に気づいてもらえる可能性を上げるには、21時から23時の間がベストです!
女性がログインしている確率が高いので、リアルタイムで見てもらいやすくなります。
タップル誕生よりもマッチングしやすいアプリ
タップル誕生は、数あるアプリの中でも特にマッチングしにくいです。
コスパを考えると、あまりおすすめとは言えません。
そこで、最後にタップル誕生よりもマッチングしやすいアプリを3つ紹介しましょう!
性格・相性重視:with(ウィズ)
with(ウィズ)では、心理学を応用したツールで性格・相性診断をしてくれます。
診断結果をもとにマッチングできるので、相性のいい異性と出会いやすいのです。
- 累計会員数:100万人突破
- 月額料金:1,800円から3,400円
- 年齢層:20代から30代
また、料金が1,800円から3,400円とかなり安いのも魅力的。
「恋愛には相性が大切だ」と考えている方には、最もおすすめのアプリです。
日本一人気のアプリ:Pairs(ペアーズ)
Pairs(ペアーズ)は、日本で唯一会員数が1,000万人を超えているマッチングアプリです。
会員数は多ければ多いほど出会えるチャンスが増えるので、日本で一番出会えると言っても過言ではありません!
- 累計会員数:1,000万人突破
- 月額料金:1,380円から3,980円
- 年齢層:20代から40代
実際に、地方在住の筆者でも、ペアーズなら1ヶ月で20人以上とマッチングしました。
出会いやすさを重視するなら、ペアーズがベストです♪
恋活・婚活どっちもOK:Omiai(おみあい)
Omiai(おみあい)は、マッチングアプリの中でも特に真剣に活動している人が多いです。
恋活・婚活のどちらにでも使えます。
- 累計会員数:400万人突破
- 料金:1,950円から3,980円
- 年齢層:20代から30代
もちろん、Omiaiには業者やサクラがほとんどいません。
真剣に恋活している人や少し結婚を意識している人なら、Omiaiを使って間違いはないでしょう!
まとめ
タップル誕生は、カードの消費量が激しいマッチングアプリです。
いかに消費量を抑えて、効率よくマッチングできるかがカギとなるでしょう。
今回お伝えしたことを参考に、上手くカードを利用していきましょう♪
- 【体験談】200名以上調査!タップル誕生の評判20選!知恵袋とTwitterの口コミでわかる事
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ