目次
ゼクシィ恋結びとは?その特徴
ゼクシィ恋結びは、雑誌『ゼクシィ』で有名なリクルートが運営するマッチングアプリです。
どのような特徴があるアプリなのかお伝えするために、まずはゼクシィ恋結びの特徴を4つに分けて紹介しますね!
特徴①:男女比が5対5
ゼクシィ恋結びは女性から支持を集めているマッチングアプリです。
『ゼクシィ』のリクルートが運営していることもあり、男女比は5対5と他のマッチングアプリに比べて女性の割合が高めであることが特徴です。
人気マッチングアプリである「Pairs(ペアーズ)」や「Omiai(おみあい)」ですら、男女比は良くて6対4です。
いかにゼクシィ恋結びが女性から人気かわかりますよね♪
特徴②:「つながり」で近い人と出会える
ゼクシィ恋結びは、「つながり」という機能を使えば近い人と出会うことができるという特徴があります。
「つながり」を使うと、最大で半径25キロ以内にいる異性を自動的に表示してくれます。
自分と近いところに住んでいると、会いやすいため関係の進展もスピーディーです!
ただし、「つながり」は条件を決められないのがネックです。
そのため、「条件で探す」と「つながりで探す」を上手に使い分けるのがポイントです。
特徴③:「いいね」の上限がない
ゼクシィ恋結びは、大量に「いいね」を貯めることができるマッチングアプリです。
「スペシャルいいね」も「いいね」を消費するだけで送れるため、「いいね」を大量に集めて、素敵な人には「スペシャルいいね」でアプローチすることが基本です。
通常の「いいね」よりも、「スペシャルいいね」を送った際のマッチング率は330パーセントもアップします。
「スペシャルいいね」を駆使して素敵な相手と出会いましょう!
特徴④:知り合いにバレにくい
ゼクシィ恋結びは、知り合いにバレにくいマッチングアプリです。
Facebook登録すると、Facebookの知り合いは表示されなくなるからです。
また、有料のポイントで「透明リング」を購入すれば、異性の検索画面に表示されなくなります。
「こっそり恋活したい」という方は、ゼクシィ恋結びがおすすめです♪
ゼクシィ恋結びの会員
ゼクシィ恋結びは男女比率が5対5であるため、平等に出会いのチャンスがあります♪
しかし、自分好みの異性がいなければ、使っても効果は薄いですよね。
そこで、ゼクシィ恋結びを利用している会員の層について紹介していきましょう!
年齢層
ゼクシィ恋結びの会員は、男女ともに20代以下が半数以上です。
「ゼクシィ」のリクルートが運営しているということもあり、「真面目に恋活したい」という20代の男女に支持されています。
他のマッチングアプリとは異なり、女性の方がやや平均年齢高めです。
男性は25歳以下が多い一方で、女性は26歳から29歳の年齢層が多いです。
26歳から29歳の女性は30歳前後の男性に惹かれる傾向があるため、30歳前後の男性はライバルが少ない狙い目のマッチングアプリだと言えるでしょう♡
特徴
男性の年齢層が低いぶん、ハイスペな方も少なめです。
男女ともに、もっとも多い年収の層は200万円から400万円台です。
男性は40パーセントが年収200万円から400万円で、女性は60パーセントが200万円から400万円です。
「ハイスペと出会いたい」「年収が高い方を見つけたい」という場合は、他のマッチングアプリと併用しましょう。
ただ、ゼクシィ恋結びでも年収1,000万などの高収入な方を見つけることは不可能ではありません。
証明書の提出ができないため、年収を偽っている可能性があることには気をつけてくださいね。
ゼクシィ恋結びの料金
ゼクシィ恋結びの料金は、男女によって異なります。
男性は、有料会員にならなければメッセージを送ることができません。
女性は有料会員になる必要はありませんが、登録料を支払う必要があります。
無料会員ができること
男性の無料会員は、女性に「メッセージを送る」ということ以外は一通り使えます。
たとえば、「つながり」で近い女性を探したり、女性に「いいね」や「スペシャルいいね」を送ったりすることが可能です。
無料会員の状態で、素敵な異性を見つけましょう!
なお、無料会員の状態でも1通目までならメッセージを送ることができます。
ただし、1通目のメッセージにはLINEのIDなど連絡先を載せることができません。
女性と出会いたいのであれば、早めに有料会員になりましょう!
有料会員になるとできること
有料会員になると、女性とメッセージで話をすることができます。
2通目以降はLINEのID交換も自由です♪
仲を深めて、連絡先を交換しましょう!
他にも、毎月もらえる「いいね」が30から80に増えたり、検索結果で上位表示されたりするというメリットもあります。
足跡も無制限に見ることができるため、女性からのアプローチを見逃すことがありません。
さらに、有料会員になると、女性が受け取った「いいね」の数が表示されるようになります。
ライバルが多い会員を避けることで、効率よく出会うことができるでしょう!
料金体系
ゼクシィ恋結びの料金は、男女で異なります。
男性は月額課金が必要ですが、女性は登録料のみです。
男性の料金について
男性の料金はこちらです!
期間 | クレジットカード | Apple ID | Google Play |
1ヶ月 | 4,298円/月 | 4,900/月 | 4,900/月 |
3ヶ月 | 3,888円/月 (一括 11,664円) | 4,667円/月 (一括 14,000円) | 4,667円/月 (一括 14,000円) |
6ヶ月 | 3,564円/月 (一括 21,384円) | 4,634円/月 (一括 27,800円) | 4,634円/月 (一括 27,800円) |
12ヶ月 | 2,592円/月 (一括 31,104円) | 3,734円/月 (一括 44,800円) | 3,734円/月 (一括 44,800円) |
もっとも安い決済方法は、クレジット決済です。
クレジット決済するには、PCでゼクシィ恋結びにログインする必要があります。
なお、Google Play決済では3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月プランの購入ができないので気を付けてくださいね!
女性の料金について
女性の料金はこちらです!
決済方法 | 料金 |
クレジットカード | 108円 |
Apple ID | 120円 |
Google Play | 120円 |
女性は、初回にこちらの料金を支払うだけ。
他にお金をかけることなく、男性と出会うことができます。
微々たる差ですが、クレジット決済がもっとも安いです。
ゼクシィ恋結びはWebでも使えるため、PCを日常的に利用する方はクレジット決済しておきましょう!
ゼクシィ恋結びにサクラや業者はいる?
ゼクシィ恋結びには、サクラはいませんが業者がいます。
サクラと業者は似ているようで別物なので、注意してください!
サクラは業者が雇ったなりすましの会員で、有料会員に誘導させることが目的です。
一種の詐欺行為であるため、運営元が不明な悪質マッチングアプリにしか存在しません。
ゼクシィ恋結びはリクルートという社会的認知度の高い会社が運営しているため、サクラを気にせず安心して使うことができます。
一方で、業者は少なからず存在します。
なぜなら、業者は運営会社と関係がないため、一般人に紛れて登録しているからです。
しかし、男女ともに料金がかかるため、他のマッチングアプリに比べると業者の数はかなり少ないでしょう!
ゼクシィ恋結びの良い口コミ・評判・評価
ゼクシィ恋結びを始めるにあたって参考にしたいのが、Twitterの口コミです。
なぜなら、Twitterの口コミには「実際に使ってどうだったか」というリアルな書き込みが多いからです♪
ここでは、ゼクシィ恋結びの口コミを「良い口コミ」と「悪い口コミ」にわけて紹介します!
まずは「良い口コミ」から解説していきますね。
①ゼクシィ恋結びで結婚
ゼクシィ恋結び
リア友2組結婚してます🙋♀️
お堅いマッチングアプリと言うのならおすすめ— きなこ (@kinako2605) January 17, 2019
ゼクシィ恋結びは、婚活メインのマッチングアプリではありません。
しかし、ゼクシィ恋結びから結婚に発展する方も多いようです。
その理由は、男女ともに料金が必要であるため、真面目な会員が多いから。
恋愛から結婚に発展させたいからは、ゼクシィ恋結びがおすすめです♪
②近くに住んでいる人と出会える
ゼクシィ恋結びの好きなところはtinderっぽい近くにいる人に「気になる」を送れる機能と、いいね数がポケモンのHPゲージみたいなところです🙄 pic.twitter.com/QdCWgF3cKx
— M沢 (@emu_sawa) July 30, 2017
「つながり」を使えば、近くに住んでいる相手と出会うことができます。
近くに住んでいるということは、それだけ会いやすいということでもあります。
ただし、「つながり」は条件を付けることができません。
そのため、自分好みではない方も表示されてしまうため、気をつけてくださいね!
③デートが決まった
ゼクシィ恋結びでマッチングして今週の火曜日に初めて会った子と今日も会う事に。
この短期間で二回目のデートは流石に初。
— KEI@IT企業所長兼婚活ブログ (@KEI_biznow) June 7, 2019
ゼクシィ恋結びはライバルが少ないマッチングアプリ。
そのため、コツを掴むことさえできればトントン拍子でデートが決まることも少なくありません。
たくさんの異性とデートして、素敵な相手を見つけてくださいね♪
④かわいい子が多い
ゼクシィ恋結び
評価…?
なんだここ、可愛い子やキレイな子多すぎだろ、リクルート嫌いだったけと好きになりかけた。正直俺ちょろいなって。
ただ可愛い子やキレイな子と一向にマッチしないなあ…詐欺写メとスペック盛ればいいのかな?今まで会えてないので評価は?かな。— ぽんきち (@suisse_credit) January 2, 2016
ゼクシィ恋結びに登録してたらいきなり可愛い子からいいねがきたんですがこれは!?
— しーまん (@nemusoudane) October 7, 2015
かわいい子が多いという口コミもありました。
ゼクシィ恋結びは女性からの支持が厚いマッチングアプリです。
かわいい子も一定数登録しています。
しかし、口コミにある通り、美男美女は人気であるためマッチングするためには工夫が必要です。
プロフィール写真や自己紹介文、「スペシャルいいね」などの内容を見直しましょう!
⑤ライバルが少ない
【マッチングアプリまとめ】
・タップル誕生は女性レベル低い
・クロスミーはtinder進化系
・Dineは美女多い。最近質が良い
・with はアプリ処女多め。
・東カレデートはラウンジ嬢ばっか?
・Omiaiは真面目婚活
・Pairsは20代に微妙
・ゼクシィ恋結びはライバル少ないおすすめ。こんな感じ😆
— パーヤン@最強マッチングアプリライター (@paaayan045) June 12, 2019
ゼクシィ恋結びは、「Pairs(ペアーズ)」などに比べると会員数が多いとは言えません。
しかし、裏を返せば都会に住んでいる方は「ライバルが少ない」ということでもあります。
そのため、他のマッチングアプリで出会えなかった方でも出会えるチャンスがあるでしょう!
ゼクシィ恋結びの悪い口コミ・評判・評価
ゼクシィ恋結びは、メリットが多いマッチングアプリですが、もちろん良い口コミばかりではありません。
続いては、悪い口コミを紹介していきましょう!
①年齢層が低い
ゼクシィ恋結びの男性層は、若い。年齢層も20代が多いし、いいねも大学生の続きみたいな顔した子が多い。
やっぱり認知が進まないと年齢層の広がりがないのかな?
30代が少ないなぁ。— もー子(彼氏にこじらせてる) (@potato22head) March 28, 2016
ゼクシィ恋結びは、男性のほとんどが20代です。
人によってはメリットに感じる方もいますが、口コミのあるとおり真剣にパートナーを目指している方にとってはデメリットでしょう。
20代は、30代に比べて結婚意識が低いことは当然です。
「早く結婚したい!」という方は、「ゼクシィ縁結び」などの婚活アプリがおすすめです。
②業者に絡まれた
サクラが少ないことで有名なゼクシィ恋結びアプリでさえ開始5日目にして早速勧誘系の業者に絡まれてしまいました
— リンクスリターンズ (@linxreturns) May 8, 2017
口コミには「サクラ」と書かれていますが、ゼクシィ恋結びにサクラはいないため業者の間違いです。
たしかに、ゼクシィ恋結びは業者が少ないことで有名です。
しかし、業者はゼロではありません。
写真が綺麗すぎたり年収が高すぎたりする場合は注意してください!
③会員数が少ない
色々退会しちゃったのでゼクシィ恋結び入ってみたけど全然人いない住まいとログイン日と年齢で絞った人全員チェック出来ちゃったよ
— カニ子@婚活垢 (@kaniko27) March 26, 2019
ゼクシィ恋結びは、都会に住んでいる人にとってはライバルが少なくて狙い目のマッチングアプリ。
しかし、地方に住んでいる方にとっては出会いのチャンスが少ないマッチングアプリです。
そのため、地方に住んでいる方は他のマッチングアプリと併用しましょう!
④アプリが使いづらい
△ゼクシィ恋結び
・アプリ使いづらい
・ヤリモクには引っかかったことないけどなんせアプリ使いづらいがためにすぐやめた←— kei@結婚までの道のりは長い (@kei42131288) December 22, 2018
ゼクシィ恋結びは、他のマッチングアプリと使い方や使い勝手はあまり変わりません。
しかし、「条件で探す」と「つながりで探す」といったように探し方が2種類あったり、相手にデート希望を伝える「会いたい!」というスタンプがあったりと、独自の機能が存在します。
人によっては、そういった部分に使いづらさを感じる方もいるでしょう。
ゼクシィ恋結びがおすすめの人
続いて、ゼクシィ恋結びが「おすすめできる人」「おすすめできない人」を紹介していきましょう。
というのも、マッチングアプリによって、機能や特徴、年齢層や会員層は大きく違うからです。
マッチングアプリを使う際は、そのマッチングアプリが「自分に合っているかどうか」をかならず確認してください。
なぜなら、自分に会ってないアプリを使っても、なかなか恋人ができずお金や時間、労力がムダになるからです。
まずは、おすすめできる人から紹介してきますね♪
おすすめの人①:20代
ゼクシィ恋結びは、先ほどお伝えしたように20代が中心のマッチングアプリです。
そのため、20代の方や、20代と出会いたい方におすすめです。
ただ、男性は30歳前半でも問題ありません。
むしろ、もっとも「いいね」をもらっているのは30歳前半の男性です。
ゼクシィ恋結びは26歳から29歳の女性が多いため、年齢もそこまで離れておらず自分より人生経験が豊富な30歳前半の男性が好まれやすいのです♪
おすすめの人②:婚活より「恋活」がしたい
ゼクシィ恋結びは、婚活ではなく「恋活」メインのマッチングアプリです。
そのため、婚活より恋活したいという方におすすめです。
「婚活がしたい」という方は、同じリクルートが運営している「ゼクシィ縁結び」を使いましょう!
もっとも、ゼクシィ恋結びもマッチングアプリの中では比較的真面目な方が多いです。
恋活から結婚に進展するというケースも少なくありません♪
おすすめの人③:真面目な相手を見つけたい
ゼクシィ恋結びは、他のマッチングアプリに比べて真面目な会員が多いです。
なぜなら、男女ともに料金が必要だから。
「Pairs(ペアーズ)」や「Omiai(おみあい)」は、女性は完全無料で使うことができます。
無料で使えるということは、お試しで登録する方も多いということです。
しかし、ゼクシィ恋結びは女性も登録料が必要であるため、真面目な方に出会いやすいでしょう!
おすすめの人④:ライバルが少ないマッチングアプリを使いたい
ゼクシィ恋結びは、会員数が多いマッチングアプリではありません。
会員数は非公開となっていますが、調査したところ、同じリクルートの「ゼクシィ縁結び」より少ないということがわかりました。
しかし、会員数が少ないということはライバルも少ないということです。
特に、ゼクシィ恋結びは「スペシャルいいね」を送りやすいマッチングアプリです。
「スペシャルいいね」を駆使することで、他の会員と差をつけることができ、人気の異性とマッチングできる可能性があるでしょう!
ゼクシィ恋結びがおすすめでない人
逆に、ゼクシィ恋結びが合わないためおすすめできないという人もいます。
続いて、おすすめできない人の特徴を紹介していきますね!
これらに当てはまる方は、別のマッチングアプリと併用することをおすすめします。
おすすめでない人①:30代以降
30代以降の方は、ゼクシィ恋結びはおすすめできません。
特に、女性は別のマッチングアプリと併用した方が良いでしょう。
なぜなら、男性会員の多くは25歳以下だからです。
女性とは異なり、男性は年下の相手を好む傾向が強いです。
30代以降の方は、「ゼクシィ縁結び」や「youbride(ユーブライ)」といった会員の年齢層が高いマッチングアプリを使いましょう!
おすすめでない人②:すぐにでも結婚したい
すぐにでも結婚したいという方には、ゼクシィ恋結びは向いていません。
ゼクシィ恋結びは、婚活よりも「恋活」メインのマッチングアプリだからです。
「半年以内に結婚したい」という方は、「ゼクシィ縁結び」を利用するようにしてください!
おすすめでない人③:たくさんの方と出会いたい
ゼクシィ恋結びは、会員数が多いマッチングアプリとは言えません。
そのため、「たくさんの異性と出会いたい」と考える方は、別のマッチングアプリを併用しましょう。
恋活・婚活を成功させている方は、複数のマッチングアプリを同時並行していることが多いです。
男性はそれだけお金がかかってしまいますが、真剣にパートナーを探したいのであれば、マッチングアプリの併用を検討してください!
ゼクシィ恋結びで出会えない人におすすめのアプリ
「ゼクシィ恋結びを使っても出会えなかった」「ゼクシィ恋結びがおすすめできる人の特徴に当てはまらなかった」
そういった方は、これから紹介するマッチングアプリを併用してみることをおすすめします。
たくさんの方と出会ってみたい:Pairs(ペアーズ)
Pairs(ペアーズ)は、累計会員数No.1のマッチングアプリです。
会員数がとにかく多いため、たくさんの異性と出会うことができるでしょう!
ただ、会員数が多いということはライバルも多いということです。
ペアーズで真剣に出会いたいのであれば、写真やプロフィール、コミュニティ、つぶやきなどを充実させましょう。
相性が良い相手を探したい:with(ウィズ)
with(ウィズ)は、メンタリストのDaiGoが監修しているマッチングアプリです。
DaiGoが監修しているため、統計学的・心理学的に理想の相手を見つけることができるでしょう!
性格診断を受けたり好みカードを設定したりすると、相手のプロフィールに自分との共通点が表示されます。
共通点が多いということは、それだけ相性が良いということです♪
相性が良い相手を見つけたい場合は、with(ウィズ)がおすすめです!
すぐにでも結婚したい:ゼクシィ縁結び
「すぐにでも結婚したい」と考える方は、同じリクルートのゼクシィ縁結びを使いましょう。
ゼクシィ縁結びは、ゼクシィ縁結びを使って結婚した方のほとんどが半年以内にパートナーを見つけています♡
ゼクシィ縁結びには、婚活をサポートするためのサービスが充実しています。
たとえば、お見合いオファーを送って相手に了承されれば、専属のコンシェルジュがデートのスケジュールや待ち合わせ場所を調整してくれます。
そのため、忙しくても効率的に異性とデートすることができるでしょう!
ゼクシィ恋結びの登録方法
ゼクシィ恋結びに登録する方法は、次の2種類があります。
- Facebook登録
- SMS登録
このうち、おすすめはFacebook登録です。
それぞれを説明しますね!
1.Facebook登録
Facebook登録するには、ログイン画面で「Facebookではじめる」をタップしてください。
Facebook認証すれば、登録完了です。
Facebook登録した場合、Facebook上の知り合いは表示されません。
そのため、「知り合いにバレたくない」という方はFacebook登録をおすすめします。
2.SMS登録(電話番号)
ゼクシィ恋結びはSMS(電話番号)でも登録することができます。
「Facebookをお持ちでない方はこちら」をタップしてください。
電話番号を入力して、「次へ」をタップしましょう。
SMSで認証コードが送られてきます。
この認証コードを入力すれば登録完了です!
ゼクシィ恋結びの退会方法
続いて、ゼクシィ恋結びを退会するための手順について解説していきますね!
まず、「マイページ」の「設定」をタップしてください。
下にスクロールして、「退会する」をタップしましょう。
退会理由などを選択し、確認画面に進んでください。
あとは、画面に従うだけで退会することができます。
なお、退会すると一定期間再登録ができなくなります。
また、すべてのデータが消滅してしまうため気をつけてくださいね!
ゼクシィ恋結びの体験談
最後に、男性の筆者の「ゼクシィ恋結び」の体験エピソードを紹介しますね♪
筆者は、いままでに婚活・恋活のために20個以上のマッチングアプリを使いこなしてきました。
ゼクシィ恋結びでは、2ヶ月ほど利用し、18人の女性とマッチング、2人とデートしました。
実際に使ってみて良かった点
ゼクシィ恋結びは、他のマッチングアプリにはいない女性が多かったです。
「Pairs(ペアーズ)」や「Omiai(おみあい)」は、「この人、他のマッチングアプリでも見かけたことがある」という方を何人も見かけました。
しかし、ゼクシィ恋結びには、そういう女性はいませんでした。
会員数が少なかったため、そういった他のマッチングアプリにはいないような美人と簡単にマッチングすることができました♪
また、ポイントではなく「いいね」を消費するだけで「スペシャルいいね」を送れる点も良かったです。
「Pairs(ペアーズ)」や「Omiai(おみあい)」などでは、有料のポイントを購入しないと「いいね」にメッセージを添えることができません。
しかし、ゼクシィ恋結びではポイントが必要なかったため、余計な出費をせずに済みました。
「スペシャルいいね」に添えられるメッセージも500字と多く、より自分をアピールすることができました!
実際に使ってみていまいちだった点
無料会員と有料会員とでは、大きく差がついてしまうという点が微妙だと感じました。
「Pairs(ペアーズ)」や「Omiai(おみあい)」では、無料会員と有料会員とではあまり差がありません。
しかし、ゼクシィ恋結びでは検索画面で優先表示されなかったり、一部の検索機能が使えなかったりと、有料会員が非常に優遇されています。
また、会員数の少なさも感じました。
筆者は大阪の都会に住んでいたので出会うチャンスはありましたが、地方に住んでいる方は出会いにくさを感じるでしょう!
総括
ゼクシィ恋結びは、狙い目のマッチングアプリだと言えるでしょう!
「いいね」を溜めて「スペシャルいいね」でアプローチするという方法を「めんどくさい」と思わないのであれば、理想の相手に出会えるチャンスは非常に多いと言えます♪
実際に、筆者がデートした2人の女性は「スペシャルいいね」で出会いました。
なお、地方に住んでいる方は、会員数が100万人を越している人気マッチングアプリと併用しましょう。
地方では会員数が少ないため、ゼクシィ恋結びの目玉である「つながり」で探す機能は満足できないと考えられます。
まとめ
ゼクシィ恋結びは、「真剣に恋活したい」という方におすすめのマッチングアプリです。
中でも、30歳前後の男性と20代の女性はライバルが少ないため狙い目です!
ただし、地方の方は他のマッチングアプリと並行して使いましょう。
ただ、ゼクシィ恋結びは「ライバルが少ない」といっても、真面目な会員が多いため写真やプロフィールを充実させなければ出会うことは難しいでしょう。
「なかなか出会えない」と感じた場合は、写真やプロフィールを工夫してみてくださいね♪
ゼクシィ恋結びで、素敵な人を見つけてください!
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ