作成日:2019/10/12

【解明】別れ際にキスする理由は?付き合ってないのにデート後キスする男性心理6選

minami
minami

「別れ際にキスされちゃった……」まだ付き合っていない男性からデートの別れ際にキスされると、女性は嬉しいけれど困惑しますよね。ことばがなくキスだけだとどう受け取れば良いのかわからず、果たしてポジティブに受け取って良いのか悩んでしまいます。そこで今回は、別れ際にキスする男性心理について徹底解説!男性が女性に対して本気なのか遊びなのか見抜く方法も伝授します♪

別れ際にキスする6つの男性心理

笑顔の男性

別れ際のキスはロマンチックですよね♡

だけど、付き合う前なのに別れ際にキスする男性は、必ずしも女性に好意があっての行動とは限らないので注意が必要です。

まずは、別れ際にキスする男性心理について解説していきましょう!

男性心理①:女性と離れるのが名残惜しい

男性が別れ際にキスするのは、女性と離れるのが名残惜しい心理があるからです。

デートがとても楽しくて、「もっと一緒にいたい」という気持ちがあふれて、キスという行動であなたに気持ちを伝えようとしているのでしょう。

男性心理②:女性を帰したくない

別れ際のキスは、「あなたを帰したくない」という気持ちの表れでもあります。

気をつけなければならないのは、帰したくないけどきちんと帰す男性と、帰したくないから別れ際のキスでお持ち帰りを企てる男性がいる点です。

 

ただ名残惜しむだけではなく、別れ際のキスに性的な欲求を感じるなら、男性はあなたと一緒に夜を過ごしたい心理があります。

別れ際のキスであなたの反応を探り、あわよくば一晩だけの関係を狙っている可能性もあるので注意が必要です。

男性心理③:会えない間も自分を感じて欲しい

超積極的なアプローチのために、別れ際にキスする男性もいます。

まだ付き合っていないあなたにキスをして、強烈に自分の印象を残そうとしているのです。

 

このときの男性は、「会えない間も自分を忘れず感じて欲しい」という心理状態です。

とても強い感情であなたに好意を持っているので、近々告白される可能性は高いでしょう♪

男性心理④:ことばにするのが苦手

別れ際のキスが、実質告白というパターンもあります。

ことばにするのが苦手な男性の場合、「好きです。付き合ってください」のセリフが言えず、別れ際にキスすることで、自分の気持ちを女性に伝えようという心理が働いているのです。

 

もしも、男性が告白のつもりで別れ際にキスした場合、女性がどのような反応を返すかが重要です。

困惑して誤魔化してしまうと、男性はあなたにフラれたと勘違いするかもしれません。

 

交際の意志があるなら、まずは別れ際のキスが嬉しかったことを伝えましょう。

その上で、女性から交際することをことばでしっかり確認してください!

男性心理⑤:自分に酔っている

世の中には、告白なしで交際が始まるカップルも少なからずいます。

もしかしたら、男性はすでにあなたと交際状態にあると思っているかもしれません。

 

この場合、男性はあなたを彼女だと思っていて、だから別れ際にキスするのです。

このタイプの男性は、自分に酔いやすいナルシストタイプであることが特徴です。

別れ際にキスしているときの男性心理は、「今日のデートカンペキ。別れ際にキスを決めるオレ、最高!」といったところでしょう(笑)

男性心理⑥:相当自分に自信がある

付き合っていない女性に別れ際キスできる男性は、基本的に自信家です。

そうでなければ、女性の気持ちを確かめる前に、自らキスなどできません。

「応じてもらえる」という自信があるから、別れ際にキスができるのです。

 

実力関係なく、自分に自信のある男性は女性からモテます。

結果的に自信家は恋愛経験が豊富になるため、別れ際のキスなど簡単にできてしまう場合もあります。

女性への気持ちがそこまで強くなくてもキスできるので、深刻に受け止めると後にあなたが傷つくかもしれません。

別れ際のキスで本気か遊びかを見抜く方法

見抜く女性

別れ際にキスする男性心理には、本気のケースと遊びのケースがあります。

男性が遊びのつもりなのに、女性が勘違いして本気になったら痛い思いをすることになってしまいます。

 

いくら気になる男性でも、遊ばれてポイされるのはイヤですよね!

そこで、別れ際のキスで男性が女性に対して本気か遊びかを見抜く方法を伝授しましょう。

方法①:キスされる時間帯

男性と会う時間帯はさまざまですよね。

昼のデートもあれば、夜から深夜にかけてのデートもあります。

別れ際のキスで男性の本気度を見抜くには、時間帯が重要です。

 

別れ際のキスに遊びの下心がある場合、男性には「あわよくばこのままお持ち帰りしよう」という心理があります。

そのため、男性がデートを長引かせ、そろそろ終電もなくなりそうな時間帯の別れ際のキスは、遊びの可能性が濃厚です。

 

一方、日中に会う予定があり、まだ明るい時間帯に別れ際のキスをされたなら、女性への想いがあふれてしまったのかもしれません。

時間帯的にそのままホテルも不自然なので、男性は女性に本気で強気のアプローチとして別れ際にキスしたのでしょう。

方法②:お互いの酔い加減

お酒が入るデートなら、別れ際のキスの本気度とお互いの酔い加減には反比例の法則があります。

お互いが酔えば酔うほど、別れ際のキスの本気度は下がるのです。

理由はさまざまです。

  • 酔って男性がエッチな気分になって別れ際キスしただけ
  • 元々あなたを酔わせてホテルに行く目的があり、別れ際のキスで様子をうかがっている
  • お互い前後不覚状態に酔っ払い、半分記憶がないままなんとなく別れ際にキスしてしまった(性欲が理性に勝ってしまった)

一方、デートで飲み屋に行っても、本命にしたい女性の前では男性は醜態を見せたくないのでお酒の量を自制します。

また、本気の女性なら体調を気遣うので、無理に飲ませようとしません。

 

別れ際のキス関係なく、デートがほろ酔い程度ならば本気度は高いです。

その上別れ際にキスがあるなら、「お酒の勢いをちょっとだけ借りて、キスで気持ちを伝えたい」と、あなたに本気の可能性が高まります。

方法③:デート中の会話

別れ際のキスが本気か遊びかを判断するには、キスに至るまでの経緯も重要です。

別れ際まで2人で一緒に時間を過したとき、どんな会話をしたのかで別れ際のキスにどんな意味があるのか、ある程度見極めることができます。

 

別れ際のキスが本気の場合、デート中には次のような会話があるでしょう。

  • 男性が自分の家族や友人などプライベートな話をする
  • 男性があなたに興味を持っていろいろな質問をしてくる
  • 下ネタのない恋バナ

男性は本気の女性とデートをするとき、「自分を知って欲しい」「彼女のことをもっと知りたい」という心理があります。

そのため、お互いがもっとわかりあえるような会話内容になるのです。

 

特に、恋愛観については脈ありかどうか判断するために、女性に聞いておきたいと思う話題です。

先ほど挙げたような会話で2人が盛り上がったなら、彼は女性の恋人になりたい気持ちを伝えたくて、別れ際のキスをした可能性はかなり高いです。

 

一方、別れ際のキスが遊びの場合、デート中の会話は上っ面になります。

男性が興味を持っているのは女性の体だけ。

女性が何を考え、どう思うのかは気にしていません。

遊び慣れている男性とのデートは楽しいですが、冷静に振り返ると会話に何も残っていないことが特徴です。

方法④:普段の男性の言動

別れ際のキスの意味を見極めるには、当日のデートだけではなく普段の男性の言動も観察するべきです。

男性のフットワークが軽く、女性ならば誰でも気安くデートするタイプなら、別れ際のキスは遊びの可能性大!

女慣れした相当な遊び人です。

 

もしも普段の男性はとても堅実で硬派なタイプで、「まさか別れ際にキスされるなんて想定外だった」と思うなら、そのキスは本気かもしれません。

男性は、あなただから別れ際のキスをしたのでしょう。

 

ただし、一見真面目で硬派なのに、実は裏で遊びまくっている男性もいるので要注意。

自分の人を見る目に自信がない場合は、周囲の人に男性の評判を聞いた方が良いでしょう。

方法⑤:デートの回数

「何回目のデートで別れ際のキスをされたか」ということも、本気か遊びかを見分ける重要なポイントです。

1回目のデートで別れ際にキスされた場合、男性はかなり女性に慣れていると思った方が良いでしょう。

残念ながら、遊びの可能性はかなり高いです。

 

一方、デートを3回以上しているならば、男性の本気度は高いと思われます。

男性は、遊びの女性には時間をかけません。

女性に本気だから、何回もデートをして慎重に距離を縮めようと努力するのです。

別れ際のキスは、「そろそろ僕の気持ちに気付いてほしい」というサインなのでしょう。

男性が本命女性にするキスの仕方

キスする男女

別れ際のキスに戸惑うのは、それが男性と初めてするキスだからでしょう。

だけど、初めてのでも男性があなたに本気かどうか、キスの仕方でわかるんですよ。

男性は本命女性にキスをするとき、何を思いどんな行動になるのかを教えます。

本命のキス①:キスの前にためらいがある

付き合っていないのに別れ際キスをするとき、男性は「自分のキスを受け入れてくれるだろうか」と不安を感じます。

そのため、キスの前に女性の様子を見る時間ができ、一瞬のためらいがあるのです。

 

ためらいの時間は、女性が男性のキスを受け入れるかどうかを考える時間でもあります。

突然のキスはドラマチックですが、男性は本命の女性にそこまで自信満々の行動になかなか出られません。

ためらって、あなたが受け入れるサインがなければ、簡単にはキスができないのです。

本命のキス②:キスが優しい

男性は本命の女性をとても大切に想っています。

だから、自然とキスが優しくなります。

 

特に付き合う前の別れ際のキスは、「拒否られたくない」「気持ちを伝えたい」という思いが強く、恐る恐る、それでいて気持ちのこもった優しいキスになるのです。

本命のキス③:キス後に告白する

別れ際のキス後に男性から告白があるのは、最もわかりやすい本命女性にするキスです。

「順番逆でしょ!」という突っ込みが入りそうですが、ときにはことばに出すより行動で気持ちを伝えたくなるのが男性心理。

その後に告白するのは、別れ際のキスの意味を女性に誤解されたくないからです。

 

ただし、別れ際のキスのあとホテルに誘われ、「私彼氏以外とそういうことしないから」と拒否したあとに、「なら付き合おうよ」という軽薄な告白は、遊びの典型です。

遊び人の男性は、女性とセックスするためなら、いくらでも適当な告白ができます。

もちろん、「付き合おう」の約束が守られることはありません!

本命のキス④:キス後に体の関係を求めない

遊び人が別れ際のキス後に体を求めるのとは逆に、本命女性に対してはキスの後に男性はあえて体の関係を求めません。

なぜなら、女性に「体目的?」と誤解されたくないからです。

 

男性は、本命女性になら時間を惜しみません。

別れ際のキスで気持ちを伝えて、自分との関係をじっくり考えてもらいたいと思っています。

本命女性との体の関係は、お互いの気持ちがしっかり通じ合ってからが良いのです。

別れ際にキスしてくれない男性5つの特徴

キスしてくれない男性

日本の男性は基本的に奥手なので、女性とデートしても別れ際にキスしないケースの方が圧倒的に多いです。

それでも、好きな男性から何も求められないと、女性としては不安になりますよね。

そこで、別れ際にキスしてくれない男性の特徴をお話ししましょう。

特徴①:人目を気にする

日本だと、キスは特別な相手にする愛情表現です。

海外とは異なりあいさつ代わりのスキンシップではないので、キスのハードルは高いです。

 

そのため、あなたに好意があって、しかもあなたからの好意を感じていても、別れ際のキスは人目が気になってできません。

良い雰囲気なのに、別れ際にキスしてくれない男性は「誰かに見られたら恥ずかしい!」と人目を気にするタイプなのです。

特徴②:超照れ屋さん

「人目がない場所なのに、別れ際のキスがない!」というなら、男性は超照れ屋さんなのでしょう。

女性にキスしたい気持ちがあっても、別れ際というシチュエーションがこっぱずかしくて、自分からアクションを起こせないタイプです。

特徴③:硬派で奥手

お互い「付き合いましょう」という明確な意思表示がない場合、硬派で奥手な男性は別れ際のキスなど絶対にできません。

なぜなら、キスとは恋人同士が行う行為であり、自分たちはまだデートをしながら距離を縮めている段階だと思っているからです。

硬派で奥手な男性は、「告白→交際」と順序を踏んで時間をかけなければ、別れ際のキスに踏み出せないほど慎重なことが特徴です。

特徴④:別れを惜しむのが面倒

女性のことが好きでも正式に付き合っている相手でも、せっかちな男性は別れ際のキスをしないタイプが多いです。

その理由は、別れを惜しむのが面倒だからです。

 

せっかちな男性は、グズグズと別れを惜しみながらイチャイチャするのが苦手です。

「さよなら」という状況になったら、サクッと手を振ってさっさと切り替えたいのです。

デートの余韻を楽しみながら、別れ際のキスで締めるという発想がそもそもありません。

特徴⑤:あなたに好かれている自信がない

慎重かつ恋愛経験が少ない男性は、楽しいデートの別れ際にキスしたい気持ちになっても自分から行動には移せません。

女性に好かれている自信がないからです。

自信のない男性は「キスしようとして拒まれたらどうしよう」「嫌われたくない」という気持ちがあるため、あと一歩踏み込めないことが特徴です。

別れ際にキスして欲しい場合の対処法3つ

キスしている男女

「別れ際にキスしてくれない男性の気持ちは理解したけど、それでもやっぱりデートはキスで締めたい!」というなら、女性がキスしやすい雰囲気を作りましょう。

別れ際にキスして欲しい場合の対処法を伝授しますね。

対処法①:女性からキスを誘う

女性からキスを誘うことは、別れ際にキスして欲しいときの最も手っ取り早い対処法です。

「キスを誘う方法なんてわからない!」という女性のために、やり方を一つ紹介します。

  • デートの別れ際、名残惜しみつつ男性と向き合う
  • 彼の手にそっと触れて、下から見上げる形で見つめる
  • そっと顔を近づけて軽くキスしてすぐに離れる

デートするほど好意を持っている女性から別れ際にキスを誘われれば、嬉しくない男性はいません。

男性からのキスを待つだけではなく、あなたからも積極的に行動しましょう!

対処法②:別れ際直前にこだわらない

「人前でキスなんて恥ずかしいから無理」という男性は多いです。

ですので、キスして欲しいなら別れ際にこだわらないことも重要です。

 

キスしやすいタイミングは臨機応変。

別れ際の場所は交通機関も多いので、男性がキスするにはかなりハードルが高いです。

デートの終盤、人目のないところに女性が誘って雰囲気を盛り上げ、男性がキスしやすいシチュエーションを作りましょう♪

対処法③:ハードルの低い場所にキスしてもらう

キスに慣れていない男性だと、別れ際で口にキスするのはかなりハードルが高いです。

別れ際のキスの目的を2人の距離を縮めることにして、もっとハードルの低い場所へのキスを誘いましょう!

 

おでこなら、男性がさりげなくさっとキスしやすい場所です。

身長差がちょうど良ければ、ちょっと距離を縮めるだけでできます。

 

その他、ほっぺなども定番でキスしやすいです。

男性が動いてくれないなら、女性から「おでこにキスして」とかわいくおねだりするのも良いでしょう♪

まとめ:別れ際のキスと本気度は比例しない

好きな男性から別れ際のキスをされると女性は嬉しいですが、「キス=本気」とは限らないので注意が必要です。

冷静に考えれば、付き合う前にキスする男性は、女性にキスするハードルがとても低いです。

 

女慣れしている男性は魅力的ですが、そのぶん恋愛が自分本位だったり、簡単に浮気したりするリスクが高いかもしれません。

付き合っていない男性から別れ際のキスをされたときは、男性が何を考えて女性にそうしたのかを良く考えましょう!

この記事に関するタグ

ライタープロフィール

minami

minami

ホンカツでライターをしているミナミと言います。学生の頃から恋愛をたくさんしてきた恋愛体質。その分、男性の気持ちがわかったり恋愛のポイントは他の女性に比べて良くわかっています。そのノウハウを余すところなくお伝えできればと思っています♪

他の記事も見る

TOPへ