目次
友達みたいな彼氏のメリット4つ
友達みたいな彼氏には、メリットがいっぱい♪
恋人であり、かつ友達のようにかざらない関係は、理想のカップル象の一つです。
どんなところにメリットがあるのか、解説していきましょう!
メリット①:居心地が良い
友達みたいな彼氏は、一緒にいると楽しくてリラックスでき、居心地が最高に良いことが大きなメリットです。
もちろん、友達みたいな彼氏でも、交際当初は緊張感があります。
そこから少しずつお互い思いやり絆を深めたからこそ、居心地の良い関係が築けるのです。
友達みたいな彼氏の居心地の良さは、お互いの優しさと相性の良さの証拠でもあります♪
メリット②:なんでも話せる
友達みたいな彼氏だと、他愛のない雑談から愚痴、真剣な悩みまで、なんでも話せることがメリットです。
友達みたいに関係が深まりお互い信頼しているからこそ、「こんなこと話したら嫌がられるかな?」といった余計なことを考えず、素直に思いのままなんでも話せます。
メリット③:自由に行動できる
彼氏と友達みたいになれるのは、お互い強い信頼感で結ばれているからです。
根底に絶対的信頼があるので、「浮気してるんじゃないか」「会うのが少ないのは気持ちが離れているからでは?」と、無用な心配がありません。
そのため、恋人の行動や考え方を尊重でき、お互い自由に行動できます。
メリット④:とにかくラク
友達みたいな彼氏の最大のメリットは、「とにかくラク!」に尽きます。
必要以上に飾らずそのままの自分でいられるし、お互い束縛せず自由に行動できるため非常に楽なのです。
友達みたいな彼氏のデメリット4つ
友達みたいな彼氏の楽な状態に甘えていると、さまざまなデメリットが発生します。
これから解説する友達みたいな彼氏のデメリットに心当たりがあるなら、彼氏に対して油断しすぎかもしれませんよ。
デメリット①:スキンシップが減る
友達みたいな彼氏の友達の部分ばかりに偏ってしまうと、恋人スイッチが入りにくくなってしまいます。
いざ、イチャイチャしようと思っても妙に照れてしまい、自然にスキンシップが減ってしまうのです。
恋人にとってスキンシップは不可欠なので、これは大きなデメリットです。
デメリット②:ダレる
友達みたいな彼氏との関係がラク過ぎて、お互い恥じらいがなくなると恋人関係がダレてしまいます。
ダレるとはどのような状態なのか、具体的な行動を紹介しますね。
- 彼氏の前でも平気で着替えができる
- 彼氏と「うんち、おなら」的な小学生男児が喜ぶ会話が平気でできてしまう
- デートがおざなりになり、ラクなおうちデートばかりになる
楽な関係にはメリットが多いですが、すべてを隠さず見せられるようになると緊張感ゼロとなり、どうしてもダレてしまいます。
相手を異性として意識しなくなると、恋愛感情が冷めるきっかけになるので注意が必要です。
デメリット③:遠慮がなくなりケンカが増える
お互い自分の素をそのまま見せて何でも言い合うようになると、お互い自由に振る舞いすぎてケンカが増えてしまいます。
遠慮のない関係が友達みたいな彼氏の良いところですが、仲良く過ごすにはお互い譲り合いや気配りが必要です。
「親しき中にも礼儀あり」を忘れると、友達みたいな彼氏はメリットよりデメリットが多くなってしまいます。
デメリット④:別の異性に気が向きやすい
先ほどお伝えした友達みたいな彼氏のデメリットが積み重なると、恋人なのにときめきが感じられなくなります。
恋愛の刺激が減ると別の異性に優しくされたり、素敵な姿を見たりしたときについ気が向きやすくなってしまいます。
そもそも、恋愛感情は非日常だからこそときめくもの。
彼氏がすっかり日常になれば、他の異性に目が向くのは必然です。
彼氏と友達みたいな関係になる方法
デメリットにさえ気をつければ、友達みたいな彼氏は居心地最高でお互いリラックスできる素敵な関係です。
それでは、彼氏と友達みたいな関係になる方法を伝授しますね♪
方法①:日頃からから何でも話す
彼氏と友達みたいな関係になりたいなら、日頃から何でも話すように心がけましょう!
「彼氏に話したいな」と思ったら他愛のないことでも気楽に話して、彼氏の前では気取らないことです。
もちろん、彼氏の話にもじっくり耳を傾けましょう。
お互いが何でも話せる相手になれば、友達みたいな恋人関係が築けますよ♪
方法②:対等でいる
友達との関係は対等ですよね。
彼氏と友達みたいになりたいなら「やってあげたい」「尽くしたい」という気持ちはちょっとだけ我慢して、対等な関係を意識しましょう。
もちろん、彼氏に甘えすぎることは厳禁です。
ただし、何が何でも対等でいる必要はありません!
友達みたいな彼氏は友達ではないので、時には甘えたり甘えられたりして良いのです♪
対等かつ平等ばかり訴える彼女は、彼氏にとって正直かわいくありません。
総合的に見て、だいたい対等ならば充分です。
方法③:友達を紹介し合う
お互いの友達を紹介し合うのも、彼氏と友達みたいな関係を作るのに良い方法です。
友達ぐるみで付き合えば、彼氏と一緒に行動する時間が増えるし、みんなでワイワイ楽しめて一石二鳥です。
また、あなたと2人きりの時には見せない彼氏の意外な姿を発見できるのも、友達を紹介し合うメリットです。
彼氏と友達みたいになってしまう原因
友達みたいな彼氏と、いまもラブラブならまったく問題ありません。
だけど、「友達みたい」から「もうすっかり友達で恋人らしい交流がない」という場合、なぜそのような関係になってしまったのかについて、改めて考えた方が良いでしょう!
では、彼氏と友達みたいになってしまう原因について解説しますね。
原因①:お互い淡泊だから
恋人なのに彼氏と友達みたいになってしまうのは、お互い元々淡泊なことが大きな原因の一つです。
淡泊な2人が友達みたいにラクな関係になれば、「スキンシップしなくても、まぁいいか」という気分になりやすく、セックスレスカップルになってしまいます。
原因②:お互いマイペースだから
友達みたいな彼氏は束縛ゼロであることメリットですが、お互いマイペース過ぎるとすっかり放し飼い状態になります。
信頼と言えば聞こえが良いですが、お互い恋人より自分優先となってしまい、どこまでもマイペースで一向に道が交わらなくなってしまうのです。
原因③:お互い多趣味で多忙だから
お互い多趣味で多忙だと、「自分のために使いたい時間」がいくらあっても足りません。
さらに、お互い淡泊でマイペース、友達みたいな恋人関係の楽さにすっかり馴染んでしまうと、いつでも会えるのに、まるで遠距離恋愛のように会う回数が減ってしまいます。
それでも、お互いが邪魔にならないので交際は続きますが、何だか付き合っていてもいなくても同じ状況になり、自然消滅の危険性が出てきます。
友達みたいな彼氏と交際を続けるべきかの判断基準
「友達みたいな彼氏との関係はすごくラク。だけど、デメリットもそれなりに感じ始めている……。」
友達みたいな彼氏と交際を続けるか悩んでいるなら、しっかり考えて結論を出しましょう!
勢いや惰性で別れるか否かを決めると、後悔するかもしれません。
お悩みのヒントとなるように、友達みたいな彼氏と交際を続けるべきかの判断基準を教えますね。
判断基準①:今からでもスキンシップは可能か
「いつキスしたんだっけ……?」というくらい、友達みたいな彼氏とスキンシップがない状態は大問題です!
仮に結婚した場合、新婚なのにセックスレス。
子供が欲しいのにままならない状態となり、深く悩む羽目になります。
恋人関係にスキンシップは不可欠です。
今からでもスキンシップを復活できるなら良いですが、今さら難しい場合は別れを考えるべきです。
判断基準②:真剣な話ができるか
友達みたいな彼氏でも、真剣な悩みや相談を一緒に考えてくれますか?
友達みたいな彼氏といつも他愛のない話ばかりで、お互い真剣な話を避けているようなら大問題!
今後2人の将来を考えたとき、のらりくらりと彼氏に逃げられる可能性が高いです。
長く付き合うなら、楽しい話だけではなく真剣な話もときには必要です。
彼氏と真剣な話ができないなら、別れも視野に入れましょう!
判断基準③:将来を考えられるか
友達みたいな彼氏に限った話ではありませんが、「交際を続ける理由も別れる理由も特に見つからない」という場合、将来を考えられるかどうかが肝心です。
彼氏と将来を見据えた付き合いをしたいなら、友達みたいな楽な関係だけではなく、未来を一緒に切り開くために協力し合わなければなりません。
「そういう重い関係を、彼氏は求めてない」と思うなら、別の男性に目を向けた方が良いでしょう!
判断基準④:彼氏が彼女を大切にしているか
友達みたいな彼氏は、彼女のことを「友達」としてではなく、きちんと「彼女」として大切にしていますか?
まるで同性と変わらない接し方で、「彼女」という立場だけで女性扱いされないなら、この先付き合う意義について考えるべきです。
女性が幸せになるには、愛する男性から女性として大切にされている実感が必要です。
友達みたいな彼氏と再びときめきを取り戻す方法
友達みたいな彼氏だけど、この先もずっと付き合いたいと思うなら、ときめきを取り戻す努力をしましょう!
老夫婦のように性の匂いゼロの関係になるのは早過ぎますよ。
どのようにすれば良いのか、ときめきを取り戻す方法を伝授しますね♪
方法①:とにかくスキンシップを増やす
恋人にとって、肌のふれあいは超重要!
すっかり友達みたいになった彼氏とのときめきを取り戻すには、とにかく今からスキンシップを増やすしかありません。
いきなり迫っても彼氏は気が乗らない可能性が高いので、少しずつスキンシップを増やしていきましょう!
- 友達みたいな関係を活かしてくすぐりっこでふざけ合う
- 一緒に動画を見ながらイチャイチャする
- イチャイチャのどさくさに紛れてほっぺにキスする
- 疲れた彼氏の体をマッサージしてあげる
- 旅行に行く
- たまには彼氏の背中を流してあげる
- あわよくば一緒にお風呂に入る
友達みたいな関係を好む彼氏は、エロエロな雰囲気を好みません。
スキンシップを増やすコツは、明るくかわいく甘えること。
触れ合いが増えれば、彼氏も少しずつ盛り上がってくれますよ♪
方法②:彼氏のためにオシャレをがんばる
男性は、視覚で興奮します。
彼氏が彼女のことを好きになったことも、好みの外見が大きな要因の一つでしょう。
だから、友達みたいな彼氏と再びときめきたいなら、彼氏のためにオシャレをがんばりましょう!
このとき、彼氏好みのオシャレに合わせつつ、清楚で清潔感のある肌見せをすることがポイントです。
- 服のカラーは彼氏好みに合わせる
- スカートの比率を上げる
- フワフワ、ひらひら、ゆらゆらをファッションに取り入れる
- 首から鎖骨、手首、足首の3首見せるのを意識する
- 華奢で揺れるアクセサリーで女らしさをアピールする
彼氏も彼女がオシャレできれいになれば気分が上がります。
「あれ?オレの彼女、こんなにイイ女だったっけ?放っておいたら他の男にとられるかも……」という焦燥感を彼氏に与えましょう!
方法③:あえて彼氏をエロ目線で見てみる
「彼氏より、自分の気持ちの方が問題。慣れ切っちゃって、全然ときめかない!」というなら、あえて彼氏をエロ目線で見てみましょう。
- 交際前後のことを思い出す
- 彼氏の男性ならではの骨格や筋肉に注目する
- 彼氏と自分のエッチのシーンを妄想する
彼氏と付き合ったのは、男性として魅力を感じたからですよね。
そのときの気持ちを思い出してください!
「どう考えても無理」というなら、彼氏への恋心は完全に友情へと変化しています。
残念ながら、別れも考えた方が良いでしょう。
方法④:楽な関係に甘えず交際に手間暇をかける
友達みたいな彼氏との関係は、自由に振る舞えてラクですよね。
だけど、ラクな関係に甘えてお互いが二の次になると、心が離れてしまいます。
特に、男性は「お金と時間をかけた女性」に執着する心理があり、あまりにも自由過ぎると彼女に価値を見出せなくなってしまいます。
恋人関係は、お互いに時間を融通して会う努力、楽しい時間を過ごす努力があってこそ成立します。
連絡やデートの回数を増やし、会う時にはきちんとオシャレをして、彼氏との交際に手間暇をかけましょう!
友達みたいな彼氏との結婚はあり?
交際とは違い、結婚は生活です。
何でも話し合える友達みたいな彼氏と結婚すれば、明るく楽しい家庭を築けます♪
ただし、友達みたいな関係が馴れ合いなら、結婚に対して慎重になるべきです。
「ラク」を追求した関係は、まず結婚する際に発生する決めごとや雑事で、大きな揉めごとの種となります。
「彼氏が何もしてくれない」「全部私がやる羽目になった」と、結婚前から不満だらけになるリスクは高いです。
もちろん、友達みたいな彼氏が「ラクだから」という理由で彼女と付き合っている場合、結婚後もこのスタンスは変わりません。
家庭の重大な問題にも興味を示してもらえず、孤独な結婚生活になるでしょう。
「友達みたいに楽しい夫婦」をイメージしていただけに、女性のダメージは大きいです。
友達みたいな彼氏に限らず、結婚はお互い協力し合い、譲り合い、思いやることが大切です。
子供が欲しいなら、夜の夫婦生活も必須です。
楽しいだけに着目せず、友達みたいな彼氏が人生のパートナーとして自分にふさわしいかどうか、真剣に考えましょう!
彼女の結婚に抱く夢に彼氏が協力してくれ、彼女も彼氏の願いを叶えたいと思う気持ちがあれば、お互い掛け替えのないパートナーになれるでしょう♡
まとめ:彼氏は友達ではありません!
友達みたいな彼氏にはメリットがいっぱいあります♪
だけど、彼氏は友達ではありません。
友達みたいな楽な部分に甘んじていると、男と女の関係が崩れてしまいます。
大切なことは、友達みたいな部分と恋人みたいな部分のバランスです。
楽に流されて堕落せず、彼女と彼氏で快適な関係を築けるように、しっかりコミュニケーションを取ってくださいね♪
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ