作成日:2019/11/17

【解明】女性が未読無視する理由は?LINE(ライン)を未読スルーする9つの女性心理

アバター
tomtom

好きな女性にLINE(ライン)でメッセージを送ったけれど、返事がないばかりか未読のまま……。そんな経験をしたことがある男性は少なくないのではないでしょうか?女性が未読無視することには、必ず何かしらの理由があります。そこで、今回は未読無視する9つの女性心理と、未読から既読に変えるために男性が知っておきたいポイントについて紹介します♪

女性の未読無視をジャッジ!

スマホを使う女性

メールや電話などさまざまな連絡ツールがある中で、近頃最も用いられているのがLINE(ライン)です。

最近は、LINE以外使わないという方も多いのではないでしょうか。

そんなLINEならではの機能は、相手が自分の送ったメッセージを読んでいるか読んでいないか「既読」「未読」が表示されることです。

 

知らなければ「返事がこないな~、読んでないのかな?」と思うだけ。

しかし、いつまで経っても未読と表示されると「どうして未読なんだろう……」と不安に感じてしまう人は多いでしょう。

では、どれくらいの期間が立ってしまった場合、女性が男性を「未読無視」していると判断して良いのでしょうか?

目安となる判断期間

LINEでメッセージを送った場合、通常その日のうちにメッセージを開いて既読となることが一般的です。

でも、中には送ってから時間が経過しても既読にならず未読のままということもあります。

 

送ったメッセージが未読である場合の判断期間について「どの程度待てば良いの?」という疑問が思い浮かびます。

というのも、未読だからと言って必ずしも脈なしなのかというとそうではないからです。

2日~1週間は駆け引きの可能性アリ

メッセージを送ってから未読のままの期間が2日から1週間の場合、女性はメッセージの送り主の気持ちが本物かどうか判断するために駆け引きをしている可能性大です。

中には、「未読のままならもう良いや」とすぐに気持ちが冷めてしまう男性もいるでしょう。

本物の気持ちを持った男性を選びたいと思っている女性からすると、すぐに冷めてしまうような軽い気持ちの男性であれば最初から候補から除いておきたいというわけです。

 

また、すぐになびくような軽い女だと思われたくないという気持ちも関係しています。

男性の熱が冷めきらない期間に2日から1週間程度を見ているので、このくらいの期間であれば急に既読になって返信が届くことも十分あり得ます。

1週間以上は未読無視確定

メッセージを送ってから1週間以上未読のままで何の音沙汰もないという場合は、残念ながら未読無視されています。

まれに、携帯が壊れたり何かしらのメッセージのやり取りをできない事態になっていることもありますが、そんな可能性は限りなく低いと言えます。

男性に興味がないから、余計な期待を持たせなくないからという理由で未読のままスルーしている状態です。

女性が未読無視する9つの理由・心理

悩む女性

女性が送られたメッセージを未読無視することには何かしらの理由があります。

また、何を思っているのかという心理も大きく関係しています。

では、女性が未読無視する理由と心理について解説していきますね。

女性の理由・心理①:嫌われている

送ったメッセージが既読にならない一番の理由は、嫌われているからです。

男性のことが嫌いだから、あえて既読にしないのです。

 

嫌われる原因は何か思い浮かびませんか?

もし何か勘違いされているようであれば、直接誤解を解くことが一つの方法です。

ただ、より一層嫌われてしまわないように注意が必要です。

女性の理由・心理②:後で返そうとして忘れている

メッセージが届いても、いつもすぐに返事ができる状態とは限りません。

何となく読んだからには「早く返さないと」と気持ちもソワソワしてしまうので、いっそのこと今は読まずに後でゆっくり読もうと思っているパターンです。

後で読んで返すつもりでも、忙しかったりスマホを見る時間がないと結果として忘れてしまう…ということもあるかと思います。

 

そのため、この場合は男性のことあ嫌いなわけではありません。

ただ、嫌いでないと同時に興味もないことを意味しています。

残念ながら、恋愛対象の相手としては見られていません。

女性の理由・心理③:何となく気が乗らない

好きな相手だと、メッセージが届いたらすぐに開けて返事をしようと思うもの。

しかし、何とも思っていない相手だと「読むのが面倒だな」と何となく気が乗らないことがあります。

この場合も、男性に興味がないかあまり好きではないことを意味しています。

女性の理由・心理④:会話の内容がつまらない

好きかどうかに関わらず、メッセージのやり取りが楽しい相手だと、ワクワクした気持ちでメッセージの返信をしようと思うものです。

しかし、会話やメッセージのやり取りの内容がつまらないと面倒な人として思われてしまいます。

 

よほど暇なときであれば別ですが、忙しいときや気乗りしないときにわざわざつまらない相手のメッセージを読もうとは思いません。

つまらないことがわかっているから、未読スルーされているのです。

女性の理由・心理⑤:好意を持たれたくない

会話やメッセージのやり取りの内容から、「この人、私のこと好きなのかな?」と女性は感じることがあります。

その相手に好意があれば送られたメッセージにはすぐに返信します。

 

しかし、そうでない場合はあえて既読にせずにそのまま未読にしておくことがあります。

嫌いなわけではないかもしれませんが、余計な好意を持たれたくないという気持ちから、ある程度の距離を置いておこうと思っているのです。

女性の理由・心理⑥:忙しい

仕事や趣味、予定が詰まっていて忙しいと、携帯やスマホがそのままになってしまいます。

つまり、忙しくて見る余裕もないということです。

 

とはいえ、どんなに忙しくても好きな相手からのメッセージであればすぐに見ます。

つまり、男性に対してそれほど興味がないと言えます。

女性の理由・心理⑦:あえて返信しないで駆け引きをしている

女性の中には、男性の本気度を確かめるためにあえて既読にせずしばらくそのままにしておくいわゆる「恋の駆け引き」をする女性もいます。

「すぐに返信する=脈あり」だとすぐに思われてしまうため、男性が「もっと頑張らないと!」と思うように促しているのです。

男性のことを気になっているからこそ、駆け引きをしてこの後の行動をうかがっているのです

女性の理由・心理⑧:怒っている

会っているときや以前やり取りをしたときなど、何かしらの理由で男性に怒っている可能性があります。

自分が怒っていることを伝えるのは困難で、わざわざ「怒っている」ということを直接伝えるのも大人げないし、面倒だと思っています。

 

でも、怒っているので返信しようとする気がなく、メッセージを読む気もありません。

当然返事をしようとする気などありません。

女性の理由・心理⑨:彼氏や他に好きな人がいる

現在、彼氏や他に好きな人がいる場合、他の男性とやり取りをする気がないから未読無視しているパターンもあります。

男性のメッセージを読んで返信をすると、大好きな彼氏や好きな人に勘違いをされてしまうかもしれないからです。

そういった可能性をなくすために、未読無視にしているのです。

女性の理由・心理⑩:会ったときに話せば良いと思っている

そもそもメッセージのやり取りが好きではない「アナログ派」の女性もいます。

そういったタイプの女性の場合、メッセージが届いても「会ったときに直接話せば良いか」と思って未読無視にしています。

メッセージのやり取りを一度始めてしまうと長々と続くのが面倒なので、あえて既読にしないようにしている可能性があります。

女性の理由・心理⑪:物理的に返信できないトラブルが起こった

次のような理由で、メッセージを読みたくても読めない状況下にある可能性もゼロではありません。

  • 携帯(スマホ)を落とした
  • データが消えてしまった
  • 事故にあった
  • 病気になった

この場合は男性のことが嫌いであるわけではないので安心しましょう。

未読無視ではなく女性からブロックされている可能性もアリ

ブロックする女性

女性に送ったメッセージがいつまで経っても既読にならない場合、ブロックされている可能性があります。

LINE(ライン)でブロックされると、メッセージが届いても表示されることがありません。

つまり、女性はメッセージが届いている事実すら知らないということになります。

 

苦手だったり、あまり好きでない男性であれば未読無視にすれば良いだけですが、ブロックするとなるとよほどの理由があります。

  • どうしても嫌い
  • 生理的に受け付けられない
  • しつこいので困っている

といったように、何かしらの理由で送ってきた男性との関係を元から断とうとしています。

残念ながら、ここからの挽回は不可能だと言えます。

好きな女性に未読無視された場合の対処法

無視された男性

好きな女性から未読無視されると、男性としてはショックですよね。

人によっては苛立ちすら感じるかもしれません。

 

では、未読無視された場合どうすれば良いのでしょうか?

男性が取るべき対処法について紹介していきましょう!

対処法①:原因がないか過去のやり取りを見返す

ブロックされた場合、一方的に嫌われたり避けられたりして未読無視されている場合もありますが、何かしらの原因がある可能性があります。

というのも、女性はちょっとした一言でショックを受けたり、嫌になったりすることが多いからです。

何かしらの不信感を抱いて未読無視に至っています。

 

そんなときは、過去のやり取りや会話を振り返ってみましょう

「あの一言が余計だったのかな……」と思い浮かぶ原因があるのであれば、謝罪したりこれからその原因となる一言や行動は避けるようにしましょう。

対処法②:共通の友人を通して理由を聞く

女性にブロックされてしまう理由がどうしてもわからないこともあるでしょう。

女性の本当の気持ちは男性に理解できないことが多いため、いくら悩んでも考えても何も思い浮かばないことが多いのです。

 

そういった場合は、共通の友達や知人がいるのであれば、彼女が自分をどう思っているのか、未読無視される原因が何かを聞いてみましょう。

もしかすると、その友達にどう思っているのかなど話している可能性がありますよ。

対処法③:時間を空けてもう一度送る

意図的に未読無視をしているのであれば、何度送っても結果は変わりません。

でも、単に読むのを忘れていたり、他のメッセージに埋もれていることも考えられます。

 

その場合は、時間を空けて再度送ってみましょう!

意外とすんなり既読になって返信が届くかもしれません。

ただし、何度もしつこく送るのは嫌われる原因となるので、頻度は控えるようにするのがコツですよ。

対処法④:別のSNSで連絡する

未読無視される原因が思い浮かばなかったり、やり取りをしていたのに急に未読無視状態になってしまった場合、「何かあったのかな?」と心配になるでしょう。

そういった場合、TwitterやFacebookなど他のSNSで連絡を送ってみることも一つの手です。

ただし、他の人に見られる可能性もあるコメントなどは避けて、DM(ダイレクトメッセージ)にするなどの気遣いは必要ですよ。

対処法⑤:直接電話をする

未読無視される理由がわからず、モヤモヤしているのであれば思い切って電話してみましょう!

よほど嫌われているなど原因があれば電話に出てくれない可能性もありますが、男性が気にしていることや気持ちは伝わるはずです。

対処法⑥:潔く諦める

未読無視が続いて、かつ他の手段も用いても完全に脈なしなようであれば、もう可能性はゼロです。

残念ですが、潔く諦めましょう!

このままずっと送り続けるのは女性に迷惑をかけますし、さらに嫌われることにもなりかねませんよ。

女性に未読無視されないようにするための注意点

スマホを使う男性

好きな女性とは、いつでもやり取りを続けていたいと思いますよね。

しかし、楽しく会話が続いていても、何かをきっかけに急に未読無視されるようになることもあり得ます。

未読無視になって悩まないためにも、未読無視されないための注意点やコツについて解説していきましょう。

注意点①:相手の興味がある内容を送る

女性が好きなのは、やり取りをしていて楽しいと思える男性です。

「つまらないな……」と思う男性は好きにはなりません。

 

好きな女性とのやり取りは、常に相手が興味がある内容を意識しましょう!

自分の話ばかりをしたり一方的に送りつけることはNGで、未読無視される原因にもなりかねません。

女性が喜ぶ話題の引き出しをたくさんストックしておくと安心ですよ♪

注意点②:一度に長文を送りつけない

一度のメッセージが長文の男性は、女性から避けられる傾向にあります。

「長文=自分に酔っている・自意識過剰」といったイメージがあるからです。

 

ポンポンとリズムよくやり取りを続けるためには、次のようなポイントを踏まえてメッセージすることを意識しましょう。

  • 読みやすい文章を心がける
  • 気軽に返せるボリュームにする
  • 女性が興味がある内容にする

注意点③:疑問文ばかりはNG

異性へのメッセージが疑問文で送ることが定番ですが、だからといって疑問文ばかりはNGです!

特に、一つの文章にいくつもの疑問文が含まれていると、一つひとつの疑問に答えることが面倒になります。

また、「そんなに私のこと知りたいの?」と思われてしまうかもしれないので注意しましょう。

注意点④:写真や動画を駆使する

目で見て楽しいと思える内容であることも、未読無視を防ぐコツです。

文章ばかりが長々と続いていては、読んでいて疲れてしまいます。

美味しいものやかわいいものなど、女性が見て喜ぶような写真や動画を駆使して視覚で楽しめるメッセージにしましょう!

注意点⑤:相手の話を肯定的に受け止める

話をすぐに遮ったり「でも~」「だけど」と否定的な男性は少なくありませんが、絶対にNGです!

女性は、否定的な男性のことが好きではないからです。

 

聞き上手を意識し、女性の話を聞くだけでも十分!

女性に接する際には、肯定が基本ですよ♪

注意点⑥:女性の生活スタイルに合わせて連絡する

付き合いを続けていく上で重要となることが、相手の生活スタイルを重視することです。

夜眠るのが早い女性に対して夜中にメッセージを送ったり、休日のタイミングが違う女性に対して自分の休みの日に長々とメッセージを送ったのでは未読無視になっても仕方がありません。

 

未読無視されるのは、嫌いだからではなく単に生活スタイルや時間帯が合わないからです。

関係を続けたい、深めたいと思うのであれば、女性の生活スタイルに合わせてメッセージを送るようしましょう!

そんな気遣いが女性には優しさとしてうつるはずですよ♪

未読無視の常習犯の女性から返信をもらう工夫

ラブラブメールを送る男性

メッセージをすぐに見て返信するタイプの女性もいれば、なかなか既読にしないいわゆる「未読無視常習犯」の女性もいます。

未読スルー常習犯の女性から返信をもらうためには、男性は工夫することが必要です。

では、できることとは何でしょうか?

工夫①:連絡が来てもすぐに返信しない

好きな女性から連絡が届くとすぐに返信したくなる気持ちはわかりますが、ちょっと時間をあけて連絡することがポイントです。

「すぐに返信がくる=自分に好意がある」ことは明らかです。

 

そのため、女性に「放っておいても大丈夫」だと思われて未読無視されてしまうかもしれません。

未読無視常習犯の女性であれば、「あれ?何で返事がないのかな?」と思われるよう、少し時間をあけるようにしましょう!

工夫②:女性を気遣う内容を送る

忙しく過ごしていたり単に返信するのを忘れているだけでも、「〇〇ちゃん、忙しそうだけど大丈夫?」と女性のことを気遣う内容のメッセージを送るようにしましょう!

そういったメッセージが届くと、男性の優しさや気遣いを感じることができるからです。

また、返信できなかったことに対して「悪かった」と感じて、未読無視をしないよう気をつけてくれるかもしれませんよ♪

工夫③:未読無視に対して冗談ぽく突っ込む

未読無視をしていることをネタにして冗談ぽく突っ込むこともおすすめです。

「ずっと未読だったから、スマホ落としたのかと思ったよ~(笑)」と、あえて未読無視されたことを笑いにしてみましょう!

 

「違うよ~!」と言って、楽しい人だと好印象になるはずです。

ちなみに、「未読されたから、嫌われたのかと思ったよ~」だと、もし本当にそのとおりだった際に相手も対応に困るのでNGです。

未読を既読に変えるコツ

喜ぶ男性

好きな女性に送ったメッセージが未読なのは辛いですよね!

嫌われている場合は仕方がありませんが、嫌われているわけではないのであれば、まだいつも未読から既読に変えることができます。

では、未読から既読に変えるためのコツについてお伝えしていきましょう♪

コツ①:相手が好きそうなLINEスタンプをプレゼントする

女性はLINEのスタンプが好きです。

特に、好きなキャラクターや好みのスタンプをもらったら喜ぶこと間違いなしです♪

 

そのため、お相手の女性の好みについて事前リサーチして、好きそうなスタンプをプレゼントしてあげましょう!

好印象はもちろんのこと、「スタンプ、ありがとう」というお礼メッセージからやり取りをスタートできる可能性大ですよ。

コツ②:わざと間違いLINEを送る

「この間言ってた映画の題名、〇〇だった?」と、わざと間違いLINEを送ってみましょう。

相手が気づいて、「間違ってるよ~」と思ってくれたら返信をくれるはずです。

相手の女性の人の良さを利用した方法です。

 

間違いLINEを送っても返信がないようであれば、間違っていても「自分には関係ない」と思っているか、男性からのLINEは見ないよう心に決めている証拠です。

ブロックされているかもしれないので、この場合は残念ではありますが諦めましょう。

コツ③:「こないだ◯◯駅にいた?」と聞いてみる

何気なく駅で知り合いや友達を見つけることはよくあることです。

なので、「この間、〇〇駅にいた?」とメッセージを送ってみましょう!

 

もちろん、見かけたというのはウソでOKです。

「いないよ」と返事がきたら、「じゃあ、似ている人だったんだね」と言えば良いだけの話です。

返事がきたら、「そういえば、元気?」と何気ないメッセージを送れば、そこからやり取りにつなげられるかもしれませんよ。

コツ④:「チケットいる?」といった内容を送る

相手の女性の好きなアーティストのチケットや、テーマパークのチケットをエサに送ってみることも一つの方法です。

「いるいる!」と食いつきの良い返事がきたら、「じゃあ、一緒に行こうよ~ 」とスムーズにデートの約束をすることができます。

 

お金はかかりますが、もしここから関係性をつなげることができれば安いものです♪

まずは、相手の女性の好みのリサーチからはじめましょう!

コツ⑤:ダミーアンケートの回答を求める

会話のきっかけになりやすいのが、アンケートをお願いするというものです。

  • 毎月コスメにかける金額は?
  • どのくらいの頻度で美容室に通う?
  • 旅行に行くならどこ?

といったように、「広告業界に勤めている友達からお願いされたんだけど、アンケート調査に協力お願いします」とダミーのアンケートを作ってお願いしてみましょう。

返事が返ってきたら、お礼を言うことを忘れずに♪

まとめ

女性に未読無視されると、男性はどうしても不安になりますよね。

未読無視する女性の心理や気持ちについて知ることができれば、LINEなどでのやり取りはもちろん女性からの返事が返ってくるよう工夫することができるはずです。

 

今回紹介した未読無視されないコツや既読にさせるためのコツを参考にして、気になる女性とテンポよくメッセージのやり取りができるようになることを願っています♪

この記事に関するタグ

ライタープロフィール

アバター

tomtom

他の記事も見る

TOPへ