目次
付き合う前に毎日ラインするのは危険?
好きな人から毎日ラインがくると嬉しいと感じますよね!
好きな人からラインがくると嬉しくて即返信したくなるので気が付いたら1日にかなりの量のやり取りをしている人は多いのではないでしょうか?
しかし、付き合う前に毎日ラインするのは必ずしも良いことばかりとは限りません。
例え好きな人とでも毎日頻繁にラインしているといつかは話のネタが尽きる時がきます。
すると、「今までずっと毎日ラインしていたのだから、途切れさせてはいけない。」と思い込んでしまい、話すネタを必死で探すことになります。
その結果、楽しいはずのラインがまるで義務のようになり辛くなってきて付き合う前から関係が壊れてしまう可能性があるのです。
もし付き合えたとしても、毎日のラインが苦痛になって長続きはしないでしょう。
このように、付き合う前の毎日のラインは良いことばかりではないので注意が必要です。
毎日ラインする男性の心理
男友達や気になる人から毎日ラインがくると「もしかして私のことが好きなのかな?」「脈ありなのかな?」と気になりますよね。
しかし、男性の中には女性のことを特に好きでなくても毎日ラインするという人もいます。
付き合っていないのに、毎日ラインを送ってくる男性の心理を見てみましょう。
男性の心理①:相手のことが気になる
付き合う前に毎日ラインを送ってくる男性は、相手のことが気になっている可能性があります。
まだ好きまではいかないけれど、何となく相手のことが気になるので毎日ラインを送って、相手のことをもっと知ろうとするのです。
男性の心理②:相手の気持ちを確かめたい
男性は相手のことが好きだけれど、相手が自分をどう思っているか分からなくて確かめたい時にも男性は毎日ラインをしてきます。
とにかく相手からどう思われているか知りたい一心なので、毎日でもラインを送ってくるのです。
男性の心理③:暇つぶし
男性から毎日ラインがくると、「もしかして私に興味があるのかな?」と思う女性は多いでしょう。
しかし、男性の中には単純に暇だから暇つぶしとしてラインを送ってくる人もいます。
相手の女性に特に好意は無いけれど、話が合わなくも無いし丁度良い暇つぶしになるので送っているだけなのです。
毎日ラインする女性の心理
付き合っていないのに毎日女性からラインが来たら相手がどう思っているかとても気になりますよね。
ここでは付き合っていないのに毎日ラインをしてくる女性の3つの心理を紹介します。
女性の心理①:相手のことが気になる
女性は相手の男性のことが気になった時、相手について知りたい気持ちから毎日ラインを送ってくる場合があります。
相手の男性の好きな物や趣味、休みの日の過ごし方など相手に関することならなんでも知りたいけれど一気に聞くことは不可能です。
そのため、毎日のラインで相手のことを少しずつ探ろうとしています。
女性の心理②:好きな人とつながっていたい
女性は好きな人とは例えラインだけでも繋がっていたいもの。
女性から毎日何気ない会話のラインがくるようなら、女性は相手の男性が好きで繋がっていたいがためにラインを送り続けている可能性があります。
女性の心理③:孤独を埋めたい
特に相手の男性に好意を抱いていなくても、孤独を埋めたいために付き合ったいない男性に毎日ラインを送る女性もいます。
特にラインのレスポンスが早く、いつでもすぐに反応してくれる男性は孤独を埋めてくれる相手にはピッタリと言えます。
付き合っていない女性から毎日ラインがくる場合、好意ではなく女性側の都合で送られてきている可能性もあります。
毎日のラインで脈ありか見極めるポイント:男性編
毎日ラインを送る男性の心理の中には、特に好意が無いけれど暇つぶしなどで送っている場合もあります。
ここでは毎日ラインを送ってくる男性が脈ありかどうかを見極めるポイントを紹介します。
気になっている男性が毎日ラインを送ってくるのなら、確かめてみましょう!
男性のポイント①:ラインを続けたがる
毎日のラインでも、相手の男性がなかなかラインのやり取りを終わらせたがらないのならそれはあなたとラインを続けたいということ。
男性は特に好意が無い女性とは積極的にラインを続けたがりません。
つまり、もしも男性がラインを続けたがるのであれば女性に好意があるということです♪
男性のポイント②:質問形の内容を送ってくる
男性から「好きな食べ物は?」「休みの日って何してるの?」と言った質問系の内容が送られてくるのなら、脈ありの可能性が高いです!
なぜなら好きな物や趣味についての質問は、興味がある人にしかしないものだからです。
さらに、「彼氏っているの?」「どんなタイプの人が好きなの?」と言うように、恋愛に関する質問をしてくるのなら脈ありの可能性は一気に高くなります!
男性のポイント③:恋愛の話をしてくる
男性が毎日のラインの会話の中で、恋愛の話もしてくるのであれば脈ありの可能性が高いです。
男性は相手の女性に好意があるので、恋愛の話をして女性の恋愛傾向や好みのタイプなどを知ろうとしているのです。
毎日のラインで脈ありか見極めるポイント:女性編
毎日女性からラインがきても、必ず脈があるからとは限りません。
では、どのような場合なら脈ありなのでしょうか?
女性からの毎日のラインが脈ありか見極めるポイントを見てみましょう。
女性のポイント①:元カノについてや恋愛のスタイルを聞いてくる
もしも毎日ラインをしてくる女性が、元カノやあなたの恋愛スタイルについて詳しく聞いてくるのなら脈ありの可能性が高いと言えます。
なぜなら、相手の女性は彼女の座を狙っているので、男性の元カノや恋愛スタイルを聞き出して男性の理想の女性を目指したいと思っているからです。
毎日のラインの中で恋愛に関する話題が多いのなら、脈ありの可能性が高いでしょう。
女性のポイント②:既読が早い
毎日のラインで既読がすぐにつくことも脈ありサインです。
なぜなら、相手の女性は男性からのラインが楽しみでずっとスマホを気にしているからです。
特に好意の無い男性と、なんとなくラインしている程度なら既読が付く時間はまちまちになりがちです。
しかし、すぐ既読になることが多いのなら男性に脈があるとみて良いでしょう。
ただし、もしかしたらラインが来たらすぐに見るくせがあるだけかもしれないので、さりげなくラインをすぐにチェックするタイプかどうかを聞いてみましょう。
女性のポイント③:スタンプや絵文字を使ってくる
女性は特に好意が無い相手にラインを送る時には文章は素っ気なくなりがちです。
しかし、好意のある男性に対してはかわいいと思われたいので、スタンプや絵文字で文章をかわいく装飾します。
女性から頻繁にかわいくデコレーションされた文章やスタンプが送られてくるのなら、脈ありの可能性が高いです。
毎日ラインしてくる相手と恋愛に発展させる方法
毎日ラインしてくる相手がどうやら脈ありのようだと分かっても、相手が奥手であったり恥ずかしがりだとなかなか恋愛に発展しません。
もしくは相手が女性なら、男性から誘ってもらえるのをひそかに期待している可能性もあります♡
そこで、ここでは毎日ラインしてくる相手と友達関係から恋愛関係に発展させられる方法を紹介します!
方法①:相手の話題に反応する
付き合っていないけれど毎日ラインする状態は、相手が自分に脈ありかどうかを見極めようとしている状態でもあります。
そんな時に相手からのラインに「へーそうなんだ。」「そっか。」といった返し方をしていては、相手に「自分に興味ないのかな」と誤解を与えてしまいます。
相手と恋愛関係になりたいのであれば、相手の話題には必ず何かしら反応するようにしましょう!
たとえ自分の知らないジャンルの話や場所の話であっても「そうなんだ。詳しくないから教えて?」「行ったことないからよくわからないけど、今度一緒に行きたいな。」と返しましょう。
相手に興味があることをアピールできますよ♪
方法②:気が合うことをアピールする
恋愛では「相手と気が合う」というポイントは外せません。
なぜなら、気が合うということは一緒にいて楽しいと感じることだからです。
一緒にいて楽しくない人、気が合わない人と一緒にいたいとは思いませんよね。
そんな人間の心理を突いて、ラインで相手の話題に同調して気が合うことをアピールすれば恋愛へ発展するきっかけを作ることができますよ♪
方法③:相手が好きそうな話題を出す
毎日ラインをしていると、相手の好きな食べ物や趣味などが分かってくるでしょう。
恋愛に発展させたいのなら、その情報を使わない手はありません。
相手の好きな物や趣味に関するニュースがあれば、積極的に話題に出しましょう!
例えば、相手がスポーツが好きなら「そのスポーツに興味があるから教えて欲しい。」と伝えれば喜んで教えてくれるでしょう。
また、例えばはまっている食べ物があれば、それが食べられるお店に誘ってみるのも効果的です♪
方法④:デートに誘う
毎日のラインで脈ありと感じたら、思い切ってデートに誘ってみるのも方法のひとつです。
脈ありの場合相手も実は(デートに誘ってくれないかな…)と期待している可能性が高いです。
もしそんなことを思っている時にデートに誘ってもらえたら嬉しいですよね。
デートに誘うのにはなかなか勇気が要りますが、脈ありを感じたのならほぼ100%の確率で相手は喜んでくれるでしょう。勇気を持って「今度2人で遊びに行かない?」とデートに誘ってみましょう。
デートの場所としては、今までのラインで相手が興味ありそうな場所が分かっていればぜひ「そこに行こう」と誘いましょう♪
方法⑤:冗談ぽく「恋人みたい」と送る
毎日ラインしている相手と恋愛に発展したいけれど、なかなかきっかけが見つからない場合は冗談っぽく「毎日ラインしてたり、まるで恋人みたいだね。」と送ってみましょう。
相手に恋愛を意識させることができますよ♪
一度恋愛を意識し始めると、一気に進展する可能性があります。
相手となかなか恋愛に発展するきっかけがない時には、自分を意識させるきっかけを作ってしまいましょう!
毎日ラインしてくる彼氏の心理
付き合う前に男性が毎日ラインを送ってくるのは、女性に好意があるからですが、付き合ってからも彼氏が毎日ラインをしてくる時はどんな心理が働いているのでしょうか?
付き合ってからも毎日ラインをしてくる彼氏の3つの心理を見てみましょう。
彼氏の心理①:彼女とはなんでも共有したい
付き合ってから毎日ラインをしてくる彼氏は、彼女とはどんなに些細な事でも共有したいという心理が働いている可能性があります。
自分がその日に見たこと、聞いたこと、どんなことでも彼女に知って欲しい、一緒に体験した気持ちになって欲しいという気持ちから、ラインで報告してくるのです。
彼氏としては彼女が喜ぶと思っているので、できるだけ反応してあげましょう!
ただし、あまりにラインが多すぎて疲れてしまうのなら返信の回数を減らしましょう。
そうすることで彼氏にラインの回数を減らして欲しいという気持ちを伝えられますよ♪
彼氏の心理②:好き過ぎてずっとつながっていたい
男性は本来、ライン、メール不精気味な傾向にあります。
それなのに彼氏が毎日ラインをしてくるのは、彼女のことが好き過ぎて例えラインででも四六時中つながっていたい気持ちがあるからでしょう。
何気ない会話でも、ラインのやり取りを続けることで彼女とつながっていたいのです。
彼氏の心理③:彼女が喜ぶと思っている
彼氏が毎日ラインを送ってくるのには、彼氏が送りたいからというわけではなく、彼女が喜ぶと思って送っている可能性もあります!
恋愛のノウハウを教えてくれる本や情報の中には「女性はラインやメールを毎日欲しいと思っている」と書いてあることが多いです。
もしくは、元カノがいたのなら元カノが毎日ラインをしたがるタイプだった可能性があります。
いずれの場合にしろ、彼氏は彼女を喜ばせようと毎日ライン送ってくれているのかもしれません。
しかし、彼女に「そこまで連絡くれなくても大丈夫」という気持ちがある時もありますよね。
そんな時は「毎日ラインありがとう。でも、会った時に色々話したいからラインはそんなに送ってくれなくて大丈夫だよ?」とフォローしつつやんわりと断れば角が立たず気持ちを伝えられますよ♪
また、もしも彼氏が彼女を喜ばせようと一生懸命ラインを送っていたのなら、肩の荷も下りるでしょう。
毎日ラインしてくる彼女の心理
女性が付き合う前から毎日ラインを送ってくる場合、男性に興味があって知りたいという気持ちからのことが多いです。
それでは、付き合ってからも毎日彼女がラインを送ってくるのにはどのような心理が働いているのでしょうか?
毎日ラインを送ってくる彼女の3つの心理を見てみましょう。
彼女の心理①:彼氏が大好き
毎日ラインを送ってくる彼女の心理として、彼氏が大好きだからということがまず挙げられます。
特に付き合い始めの頃は、彼氏と付き合えたことが嬉しくてたまらないのでつい些細なことでも連絡してくるのです。
彼女の心理②:彼氏の様子が知りたい
好きな人が今何しているか知りたいと思う女性は多いもの。
そのため、彼氏の様子が知りたくて毎日ラインしてくる場合があります。
そういった心理が働いている彼女からは「今日何してた?」「お昼何食べたの?」といった質問系のメッセージが多いです。
彼女の心理③:彼氏とはなんでも共有したい
もし彼女から「今日は仕事が進んだ」「今日は人気の店でランチを食べた」といった報告のようなラインが毎日届くのなら、彼氏となんでも共有したい心理が働いている可能性が高いです。
彼女はどんなことでも彼氏に報告して、一緒に楽しい気持ちを味わいたいと思っているのです。
もしくは、彼氏に行ったお店などを共有することで「今度一緒に行こう」という言葉を引き出したい可能性もあります。
彼女が報告ラインを送る時、彼氏からの反応を楽しみにしています。
素っ気ない返事をし過ぎないように注意しましょう。
まとめ
今回は付き合っていないのに毎日ラインしてくる男女の心理から脈ありの判断ポイント、恋愛に発展させる方法と彼氏・彼女が毎日ラインを送る心理を紹介しました。
付き合う前の毎日のラインはやり過ぎると付き合う前にマンネリ化してしまう危険があるので注意が必要です。
しかし、相手に興味があるからこそ毎日ラインが出来るので、脈ありの可能性は高いです。
ラインは恋愛するうえでとても便利なツールなので、頻度などは相手に合わせつつ上手に利用して素敵な恋愛をしましょう♪
ホンカツに
いいね!しよう
婚活・恋活にお役立ち情報をお届けします
この記事に関するタグ